chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 資格証が来た!!!

    こんにちは 1カ月前に宅建の資格登録申請をしていた私、 やっと資格証が届きました これがないと法定講習が申し込めません💦 申込みに、このはがきのコピーを同封す…

  • いざ都庁へ!宅地建物取引士の資格登録へ

    こんにちは♪ 宅建に合格してから一度も資格登録していなかった私、 ついに!?宅建士の資格登録することになりました まずは区役所で、身分証明書を取得! 身分証明…

  • 久しぶりの3女とコメダで勉強!

    こんばんは 今日は公務員試験の勉強を始めた大学1年生の3女と、久しぶりにコメダで勉強してきました 星乃珈琲のパンケーキが食べたかったけれど、外で勉強するならや…

  • 宅建登録実務講習を受けました

    こんにちは 1月から不動産会社に転職した私。 専任登録をなるべく早くしてほしい、と言われていますが。 宅建試験合格からかな〜り経ってしまっていたので、登録実務…

  • 司法書士試験独学私の勉強方法

    こんばんは 1月末から不動産会社で働いている私。 今日は入社してはじめてのお出かけでした 場所は台東区の都税事務所。 3月頭にある決済のために評価証明書を取り…

  • 初のバスツアー参戦!房総海鮮食べ放題♡

    こんにちは 今の会社に入社する前まで、派遣会社の有給を消化していたのですが、その時にはじめてバスツアーに参加してきました せっかくの有給だし、ひさしぶりに遠出…

  • 入社して2週間!ひさしぶりのコストコ♡

    こんにちは 1月末に派遣社員から、不動産会社へ正社員として転職した私。 入社して早約2週間、経ちました。 入社した会社は売買を中心に賃貸もやっている、中国人ス…

  • 入社して2週間!ひさしぶりのコストコ♡

    こんにちは 1月末に派遣社員から、不動産会社へ正社員として転職した私。 入社して早約2週間、経ちました。 入社した会社は売買を中心に賃貸もやっている、中国人ス…

  • アラフィフ主婦不動産会社に入社しました!

    こんばんは今週月曜日、不動産会社に無事入社しました1月末まで派遣会社の有給消化の身なので、2月はじめからのつもりだったけれど、早く来てほしい、と言われ、社保加…

  • 有給1日目 スタジアムジャポンへ♪

    こんにちは21日に働いていた派遣会社を退職し、一昨日から有給消化中です有給1日目は、ずっと行ってみたかった、スタジアムジャポンへ行ってきました天然温泉&岩盤浴…

  • オートマの出るとこvs過去問

    こんばんは去年7月から派遣社員として働いていた私。晴れて正社員の内定がもらえ、来週月曜入社になったので、昨日が最後の出勤でした。今の職場は約半月と短い間でした…

  • 派遣から正社員へ転職します

    こんばんは年明け新しい派遣先で働きはじめてやっと慣れてきたところでしたが、御縁あって、不動産会社へ転職することになりました実は前の司法書士法人事務所にいた11…

  • 新しい職場で勉強時間が確保できない(泣)

    こんばんは去年の7月から派遣社員として働いている私。1月6日から、新しい派遣先で働きはじめました1.2日目はひたすらマニュアルを゙読み込み。 3日目の昨日はい…

  • 近況報告と決意表明

    明けましておめでとうございます🎍とってもひさしぶりの更新となりました💦行政書士に合格して行政書士事務所の転職をチャレンジしていた当時。求人をチェックしながらず…

  • 数年前ぶりの前髪と今から楽しみなこと

    おはようございます転職活動の最終面接で不採用になりましたが、代表の先生からのメールでその後すっかり落ち着いたNAGASAKIです昨日、数年ぶりに前髪をカットし…

  • 40代女の転職までの道のり まさかのお祈りメール返信への返信

    おはようございます 不採用だった最終面接。 今の会社に退職を申し出なくて済んで安堵はしましたが、やっぱり落ち込みました。 塾の面接の帰宅後、なにもやる気が起き…

  • 40代女の転職までの道のり 最終面接の結果

    こんばんは 19時すぎ、本命の3社目の最終面接の結果の連絡がありました! 結果は・・・ 不採用 でした。 ちょうど3女の塾の三者面談中に連絡があり、上の空にな…

  • 明日はついに!

    こんばんは 明日はついに! 最終面接結果の連絡がある日です。 絶対落ちた、と思っていた3社目の行政書士法人です。 二次の最終面接ではパソコンスキルチェックも翻…

  • 大学合格報告とお礼に湯島天神へ♪

    こんばんは 昨日の転職最終面接の後、次女(宅浪生)と待ち合わせして、湯島天神にお礼詣りに行ってきました。 本命だった大学も無事合格したので、ご報告とお札・お守…

  • 40代女の転職までの道のり~本命3社目の最終面接とパソコンスキルチェック

    こんばんは 行政書士事務所への転職を目指して転職活動中ですが、本命の3社目の最終面接とパソコンスキルチェックが今日ありました。 代表の先生と1次面接(オンライ…

  • 最後のお別れ

    おはようございます 去年12月に住んでいたマンションの売買契約をしていましたが、いよいよ今日、決済です 残地物は引き上げていたのですが、掃除にいったときのごみ…

  • 40代女の転職までの道のり~5社目は初の書類落ち

    こんばんは 今日、5社目の事務所からメールがきて、書類選考でだめでした 建設業専門なら将来Uターンして田舎で開業するときも役に立ちそうかな~と思っていたのです…

  • 転職までの道のり4社目の結果

    こんばんは 先日面接を受けた4社目から、選考結果のメールが来ました。 結果は・・・だめでした。 面接の時に、慣れるまでとても大変なことを聞いて、ちょっと怯んじ…

  • ㊗️次女大学合格&4社目の面接へ

    こんばんは 昨日、次女の1校目の合格発表でした 14時に発表だったので、私は仕事でラインで合格の連絡を受けました 手応えはあったようなので心配はしていなかった…

  • 40代女の転職までの道のり 4社目面接前に…

    こんばんは 行政書士事務所へ転職活動中のNagasakiです 今日4社目の代表先生から電話あり、面接が明後日に決まりました てっきり面接は来週以降になると思っ…

  • 【40代女の転職までの道のり】2社目はだめだったかも・・・

    こんばんは 行政書士事務所への転職活動中のNAGASAKIです いきなりの面接で平服で受けた2社目。 1時間近く代表の先生と話が盛り上がったけれど、まだ連絡が…

  • 【40代女の転職】本命の3社目からの選考結果

    こんばんは 今日終業後、本命だった3社目からメールが届いていました。 そう、先日のぼろぼろだった1次面接の選考結果です 詳しくはこちら↓『40代女の転職の道の…

  • 合格祈願に松陰神社へ

    こんにちは 今日・明日は次女の私大一般入試の試験日 私は今日はお休みなので、行き方も不安だし緊張のあまりついてきてほしい、という次女を大学前まで見送ってきまし…

  • 土地活用プランナー、受験します!

    こんばんは いきなりですが、タイトル通り、"土地活用プランナー"を受験することにしました。 きっかけは行政書士事務所転職2社目の面接の時。 代表先生との不動産…

  • 40代女の転職の道のり 本命の面接だったのに(泣)

    こんばんは 本命の3社目の1次面接はオンラインでした。 終業後帰宅しても30分以上余裕があったので、スーツに着替え、髪をまとめてパソコンをスタンバイし、マイク…

  • 行政書士事務所への転職の道のり 2社目の面接の後に…

    こんばんは 昨日の続きです いきなり昼休みに代表の先生からお電話あり、 「今日か明日、面接どうですか?とメールしたけど届いてませんか?」 履歴書と職務経歴書を…

  • 40代行政書士事務所への転職までの道のり 2社目の面接へ!

    こんばんは 行政書士事務所へ転職活動ですが、1社目は2つ前の記事で書きましたが、まさかの1次面接落ちでした。 話が盛り上がって是非ご一緒に! 次は代表と対面面…

  • 中古マンション売却~決済日決定で法務局に住所変更登記へ!

    こんばんは 12月に中古マンションの売買契約をしていましたが、買主さんの本審査が無事通り、決済日が2/21に決定しました 万が一本審査が下りなかったら・・・ …

  • 行政書士試験合格発表日!!合格したその後~40代女の私の場合~

    こんばんは 今日は行政書士試験の合格発表日ですね 合格された皆様、おめでとうございます 残念だった方は、残念でしたが合格するために頑張ったことは無駄にならず今…

  • 共通テスト1日目!!

    おはようございます 受験生は今日から共通テストですね 我が家も次女が今日、受験します。 日本史と国語、英語の3科目受験のため、明日はなし。 繊維筋痛症のため去…

  • 40代主婦の転職一次面接と穴八幡宮

    こんばんは 行政書士事務所へ転職活動中なのですが、昨日、行政書士法人の一次面接を受けました オンライン面接で自宅で受けましたが、やはり約束の時間が近づいてきて…

  • 長女の成人式

    おはようございます 先日の成人の日、長女の成人式がありました 当日は近くの美容室の予約が7時半からで、ヘアセットと着付けで2時間弱かかり、終わった連絡を受けて…

  • 最強開運日に② 憧れだったお財布

    こんにちは 家計用とお小遣い用のお財布を分けて使っているのですが、お小遣い用のお財布を買い換えたいと思っていました。 先日の誕生日に節目の年になったので、少し…

  • 天赦日×一粒万倍日の開運日に①新年のあいさつへ神社巡り

    こんにちは 昨日は天赦日×一粒万倍日の最強開運日でしたね 引っ越しですっかり神社にお参りに行っていなかったので、去年のお礼と新年のあいさつをしに、神社巡りに行…

  • 謹賀新年初詣へ

    明けましておめでとうございます 引っ越してきてはじめてのお正月 憧れだった?こたつでみかんを食べながら、はじめて最初から最後まで紅白を楽しんで新年を迎えました…

  • 年末に行政書士求人応募しました!!

    こんにちは 2022年も最後の日になりましたね。 私の会社は29日からお休みになり、年末の買い出しや大掃除、そしておせちの仕込みで忙しくしていました。 大好き…

  • 現物支給のボーナスのワケ

    こんにちは 会社員の私は25日が給料日で、土日にあたる場合は前日になるので、昨日が給料日そして冬のボーナス支給日でした ありがたいことに今年も例年と同額のボー…

  • 引っ越しと中古マンション売却!

    こんにちは とってもご無沙汰になってしまいました いつぶりか思い出せないくらい、久しぶりです、、、 先月中旬に分譲マンションから賃貸マンションに引っ越しました…

  • やっと一つ進みました!新居決定

    こんばんは ついにやっと引っ越し先(賃貸)が決まりました!! 今年3月頃からずっとポータルサイトをいくつも徘徊するのが毎朝のルーティーンの1つになっていました…

  • 【中古マンション売却】内覧当日までの準備・やったこと

    こんばんは昨日ははじめての内見について書きました。 『【中古マンション売却】ドキドキはじめての内覧』また久しぶりに更新になってしまいました('◇')ゞ 前回自…

  • 【中古マンション売却】ドキドキはじめての内覧

    また久しぶりに更新になってしまいました('◇')ゞ 前回自宅マンションを売却するべく、不動産屋と媒介契約をしたことを書きましたが、その後室内の撮影があり、お盆…

  • 自宅マンション売却の媒介契約

    おはようございます 前回久しぶりの更新で、長くなったので続きは明日に、といいながら2日空いてしまいました・・・('◇')ゞ 家のほうで動きがあった、と書いたと…

  • プランコンサルティング終了と政策金融公庫の事前相談

    こんにちは すっかりご無沙汰しておりました 行政書士開業準備のほうは、東京創業ステーションのプランコンサルティングが終了しました! かなり煮詰めた状態でプラン…

  • 障害福祉サービスについて勉強する

    おはようございます 障害福祉サービス申請を柱の1つにしたいと思っている私。 先日、図書館でまずはサービスの全容を勉強するため、2冊借りてきました ほぼ知識がな…

  • 夫の発言の意図は!?

    こんにちは 前回のブログで意外にも夫が私の行政書士事務所を開業することに反対しない、と言ったことを書きましたが、また昨日ちょっと夫の発言でびっくりしたことがあ…

  • まさかの夫の意見

    こんばんは 事業計画書ができたら、夫に開業のことを相談(説得)する予定でしたが、先日少しびっくりしたことがありました。 将来(といっても60くらい?)田舎に戻…

  • プランコンサルティング2回目と女子会と

    おはようございます 先日、東京創業ステーションのプランコンサルティング2回目に行ってきました 事業計画書など若干の修正が必要でしたが、次の相談で終了証がもらえ…

  • 成人式の前撮り

    こんにちは久しぶりの更新になってしまいました('◇')ゞ 先日、20才になった長女の成人式の前撮り撮影に行ってきました。当日は13時からヘアメイク→移動、15…

  • 開業スケジュール修正と事務所の場所で悩む

    おはようございます 会社の退職日を1か月延期したので、当初の開業スケジュールを修正しました。 8/始め 事務所賃貸借契約8/中旬 行政書士会登録申請9/20…

  • 開業までのスケジュール変更 ②

    おはようございます 行政書士開業に向けてのスケジュールですが、会社退職日を8/20から1ヶ月先の9/20に変更することに決めました。 会社の決算日が8月末なの…

  • 行政書士実務講座視聴~HPブログSNS編

    こんばんは 昨日、2週間後に控えた長女の成人式の前撮りの打ち合わせにスタジオアリスに行ってきました。 当日の流れや持ちものなどの説明があり、聞きたかったことな…

  • 行政書士の実務の勉強中

    おはようございます ここ数日、飲食風俗営業許可の申請業務の実務本を読んでいます。 これが難しいのかと思ったら、楽しいっ 小さいころから家の間取り図が好きで、よ…

  • 2回目のプランコンサルティングは・・・

    こんにちは♪ 昨日の2回目のプランコンサルティングは、急用ができてしまい、当日にキャンセルさせていただきました 朝5時半に起きて娘のお弁当を作ってから、作った…

  • 行政書士の事務所問題

    おはようございます 日曜日は母の日でしたね お世話になっている義母へ、今年はソープフラワーのボックスアレンジを贈りました。気分が華やいだよ、とお礼の電話があり…

  • 開業までのスケジュール調整

    おはようございます 来週、2回目のプランコンサルティングの予約が入っていて、当日までに1度相談員の方にWEBで提出しないといけないので、資金繰り等詰めています…

  • 今年のGWは羊山公園へ

    おはようございます カレンダー通りのゴールデンウィークだった我が家。 3連休初日の3日、ずっと行ってみたかった秩父の羊山公園へ行ってきました 関越使って練馬か…

  • はじめての体験

    おはようございます 先日、久しぶりに高校時代の親友とごはんを食べました 彼女がお酒が飲めないので、銀座のEgg’S Thingsへ。 実はふわふわのパンケーキ…

  • 実務講座2回目 継続型収入の作り方

    おはようございます 先日、2回目の実務講座に参加しました。 今回のテーマは行政書士の継続型収入の作り方でした。 行政書士が、「食べられない」と言われるのは、弁…

  • 業務の柱を考える②

    こんにちはGW前半、いかがお過ごしですか?私はカレンダー通りで土曜日は仕事のため、今日は出社です 行政書士事務所開業準備ですが、今は販売計画書と資金繰りを作成…

  • 事業化計画書

    おはようございます 東京創業ステーションのプランコンサルティング中の私。 次の相談日はGW明けの水曜日に決まりました 担当していただいている相談員の方は紙での…

  • 女性が自分で起業することのメリット

    おはようございます 金曜日、長女の母親学級時代からの友達と飲みに行きました 居酒屋で飲むのは久しぶり 直前に約束が決まって、個室のゆっくり飲める素敵そうなお店…

  • 一粒万倍日に②愛宕神社の出世階段

    丸の内の東京創業ステーションのプランコンサルティングの帰り、せっかくなので久しぶりに愛宕神社へ寄り道することにしました。 この日は一粒万倍日日がいい日だったの…

  • 一粒万倍日に

    こんばんは昨日、はじめてのプランコンサルティングに東京創業ステーションへ行ってきました 少し早く到着したので、1Fのスタハ(スタートアップハブ東京)で時間をつ…

  • いよいよ!と誕生日パーティー

    こんにちは 今日はいよいよ予約していた、東京創業ステーションの、プランコンサルティングの日。 行政書士事務所開業にあたり、当面の生活費と家賃などで300万ほど…

  • 二十歳の誕生日と実務勉強会

    おはようございます 先日、長女の20歳の誕生日がありました 長女が生まれて私も母親になって20年。 早かったような、長かったような、でもやっぱりあっという間の…

  • 開業までのスケジュール

    おはようございます 不動産会社に勤めている私は今日は定休日でお休み♪ 自宅待機で行けなかった美容室にカラーを予約しました。 カットやパーマをかける時は池袋の美…

  • 王子稲荷神社と桜

    おはようございます 3女がコロナ発症する前日、王子稲荷神社に行ってきました 日本7社の1つと知って、ずっと行ってみたかったのです この日は埼玉の実家に行く用事…

  • 行政書士サロンに入会&3女自宅待機解除♪

    おはようございます 行政書士開業準備中のNAGASAKIです。 今日、迷っていたオンラインサロンに入会しました フォローさせていただいているmaiさんにおすす…

  • 自宅待機解除!!

    こんばんは 予定通り、昨日に自宅待機が解除になりました この日をどれだけ待ちわびていたか!!! というのは大げさで、仕事が心配だったのです。 私は小さな不動産…

  • 始業式と自宅待機最終日のPCR検査

    こんにちは 今日は3女の都立高校の始業式でした。 毎年クラスがえがある学校で1学年8クラスもあるので、仲いい友達が1人もいなかったら、と心配していましたが、仲…

  • 自宅待機6日目に

    こんばんは 土曜日発熱した長女、一応発熱があったため病院でPCR検査をしていたのですが、検査の結果、陰性でした よかったあ~っっっ 私も次女も夫も元気 無事明…

  • 濃厚接触者配布のPCR検査キットで検査

    こんばんは 先週水曜日に発症、コロナ陽性だった3女ですが、むせるような咳が残っているものの、声も出るようになり、すっかり元気になりました 発熱した長女も解熱し…

  • まさかのコロナ感染(´;ω;`)

    おはようございます 水曜日の午後、3女が発熱しました。 朝からだるさとのどの痛みが少しあると話していた3女、風邪をひいたのかも?なんて思っていたら、 同じ部活…

  • スプリングコンサート定期演奏会へ

    おはようございます 月曜日、3女のブラスバンド部の定期演奏会がありました  コロナ禍に入学した3女、縮小された都大会はあったものの親は見れず、文化祭も生徒だけ…

  • プランコンサルティング申請@東京創業ステーション

    こんにちは 桜が満開になり、すっかり春ですね 自宅前の公園の桜もとってもきれいで、昨日お花見をしました 開業準備のほうですが、先日登録した、東京創業ステーショ…

  • 融資サポートについて調べてみました

    飲食店許可申請の本が届きました~ まだ少し読んだ程度ですが、東京都の都内の申請について記載してあるので、とても役に立ちそうです♪ 今日は、日本金融公庫の融資サ…

  • 建設業許可申請って

    こんにちは 3月なのに寒くて、練馬は雪が降っています。 雪といってもみぞれに近い雪なので積る心配はなさそう。 今日夜、3女の塾の体験授業&手続きで出かけないと…

  • まだ先だけど退職日を決めました

    こんにちは 自宅の売却も引っ越しも夫が動かないのでモヤモヤが続いていましたが、やっとなんとなくのスケジュールが決まりました💦 査定は4月頃にお願いして8月頃…

  • 湯島天神へお礼詣り

    おはようございますおとといの地震は本当にびっくりしました。不幸中の幸いで津波の被害がなかったようでほっとしました。東京の練馬区も1分くらい長く強く揺れました。…

  • 取扱業務と事務所の場所

    こんばんは 行政書士開業準備中のNAGASAKIです 取り扱い業務は決まったのですが、事務所を構える場所をどうしようか考えています。 私が取り扱いたい業務の一…

  • 行政書士開業にあたって取扱業務を考える

    こんにちは 今日はとっても暖かい東京、近所の早咲きの桜がとてもきれいです。 毎年この早咲きの桜が散り始めるころ、ソメイヨシノの開花宣言があります。 東京の開花…

  • 開業準備講座

    こんにちは 先週、上山先生の行政書士開業準備講座に参加しました 参加したといってもオンタイムは仕事で見れず、あとからYOUTUBEで視聴させていただきました …

  • 久しぶりのリフレッシュ@バンクシー展

    おはようございます昨日、前から行ってみたかった、バンクシー展に行ってきました  美術館めぐりが趣味だとかそういうわけではないのだけれど、バンクシーは見れるなら…

  • 会社を退職するタイミング

    おはようございます 最近、いろいろばたばたしていて久しぶりの更新になってしまいました。 行政書士の実務の勉強も、自己啓発本の類の本も読めていません フルタイム…

  • コンメンタール

    こんにちは 行政書士法コンメンタール、読み始めました。 コンメンタールって何だろ? って思ってたら、”逐条解説”だそうな。 要するに法律などの解釈。 最初から…

  • 神様からのメッセージ

    こんにちは。今日は次女の大学入試の結果発表でした。結果は・・・不合格でした。まぁ、そうだろうなぁ〜、というところが正直な感想で、本人もそんな感じでした1校だけ…

  • 行政書士の廃業率の真意

    こんばんは 行政書士の廃業率、知ってますか 3年以内に廃業してしまう割合は、士業全体で6割、中でも行政書士は9割と言われているそうですね だから世間では、行政…

  • 行政書士事務所開業(起業)の家族の説得方法

    おはようございます まだ勉強2年目の頃、夫に 「もし合格したら行政書士事務所を開きたい!」 と言ったことがあります。 夫の反応は開口一番、 「営業もできないの…

  • 卒業まであと少し

    こんにちは 私には大学1年生・高校3年生・高校1年生の3人の娘がいるのですが、今日は久しぶりの次女の登校日でした。 あと学校に行くのは卒業式の予行と卒業式のみ…

  • 行政書士試験勉強4年目の振り返り②

    おはようございます 今日は行政書士試験勉強4年目の振り返りの続きを書きたいと思います。 1発で合格した知り合いが使っていたフォーサイト。 合格発表日から3日後…

  • 行政書士事務所、自宅開業か賃貸にするか問題

    こんばんは 行政書士事務所を開業する時は、自宅を事務所にする方が多いようですね。 私の場合、夫がプライバシーをとっても気にする人なので、住所が公に出てしまう自…

  • 合格証書で

    こんばんは🌃今日、行政書士試験センターから合格証書が届きました♪簡易書留で家族あてだと思って、すっぴん&ぼさぼさ頭で受け取ったら、合格証書!!やっと合格した…

  • マーケティングを学ぶ

    こんばんは🌃 今日は警報級の雪になるかもだった東京。 午後積もりはじめたタイミングで社長から帰宅指示があり、15時には帰宅できました♪ 少し前から読みはじめ…

  • 開業準備②ホームページ制作1日目独自ドメイン取得しました

    こんばんは ホームページ制作1日目・2日目の記録です【レンタルサーバーの決定と独自ドメインの取得】私はもともとXサーバーで契約があったので、Xサーバーでドメイ…

  • 開業準備その1行政書士事務所の名前を決める

    事務所開業はまだ先になりますが、自宅の売却や引っ越しで忙しくなりそうなので、少しずつ準備をはじめることにしました。 今日から、開業準備の記録をつけていきたいと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mizuhoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mizuhoさん
ブログタイトル
夢にむかって
フォロー
夢にむかって

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用