chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

waytogoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,377サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,117サイト
中学受験(サピックス) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 471サイト
中学受験 2023年度(本人・親) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 125サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,377サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,117サイト
中学受験(サピックス) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 471サイト
中学受験 2023年度(本人・親) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 125サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,377サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,117サイト
中学受験(サピックス) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 471サイト
中学受験 2023年度(本人・親) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 125サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • <SAPIX>小学4年生でやってよかったこと(理科・社会 家庭学習方法)

    <SAPIX>小学4年生でやってよかったこと(理科・社会 家庭学習方法)

    いよいよ来週から新学年のスタートです。 5年生は週3回も塾に通うことになります・・・。 でもこの1年がとても大事だと思うので、親はサポートに徹して頑張らないとですね。今日は、理科と社会の家庭学習について書いてみます。 (あくまでうちのやり方でこれがベストではないと思っています;)理科と社会に言えることとしては、「毎日ちょっとずつやる」のが効果的だと感じています。 4年生になってはじめの頃、4科目をどうやって回していくかかなり試行錯誤しました。 特に社会は問題量も少ないので、土日にまとめてやったりしていましたが、その頃は定着も悪かったのか成績は低迷気味でした。 (コロナで通塾できなかったりした影…

  • <SAPIX>小学4年生でやってよかったこと(国語・算数 家庭学習方法)

    <SAPIX>小学4年生でやってよかったこと(国語・算数 家庭学習方法)

    家庭学習は、お子さんの理解習熟度やご家庭でどこまで親がサポートできるかで やり方ややる量も変わってくると思います。あくまで我が家の取り組みを書いていきます!今回は、国語と算数です。 <国語> 国語A:ホチキスを外して、4つに分ける①表紙から「読解編」まで(ホチキス留):すべての問題をまずは自力で解く。わからないところは親がヒントを与えながら最後までやる。②漢字の学習:まずは漢字そのものを書けるように。「使い方を覚えよう!」もノートに練習。③漢字を書きましょう:②をやった翌日にテストのつもりでやっている。書けないものは練習。④次回のデイリーチェック出題範囲問題:③と一緒にやる。 国語B:Aが終わ…

  • <SAPIX>小学4年生でやってよかったこと(導入編)

    <SAPIX>小学4年生でやってよかったこと(導入編)

    今日は、新小5の最初のコースが決まる1月の組分けテストのコース発表がありました。息子は、4科目の偏差値が70を超え、α1コースとなりました。ずっとブログを書けていなかったのですが、せっかくなのでどのように4年生の時に勉強をしてきたのか書いてみようと思います。 3年生の夏期講習からSAPIXに通塾を始めました。2科目のうちは比較的得意な算数に助けられて、国語と算数2科目の偏差値推移はこんな感じでした。 - 10月度確認テスト:66.2- 1月新学年組分けテスト:66.6- 1月度復習テスト:62.5- 3月度組分けテスト:64.8 ところが、です。4科目になって初めてのテストはこうなります。- …

  • もうすぐ新小5!

    もうすぐ新小5!

    仕事が忙しくなり、すっかりブログを放置してしまいました。。。息子は相変わらずSAPIXで頑張っており、12月のマンスリーテストではクラスキープでα2でした。年が明けて、新小5の始まりのクラスが決まる組分けテストを10日後に控えています。今日は基礎トレのみの勉強ですが、明日からはテストに向けて理科と社会の復習をしたいと思います。今年はなるべく記録を残したい!にほんブログ村

  • 今年最後のテスト

    今年最後のテスト

    今回の全国統一小学生テストは、連休で旅行に行っていたので、受験しませんでした。 残念。最近、外部テストを受けていないので、今年最後に、12/1の日能研学ぶチカラテストを申し込んでみました。 日能研のテストは、今年7月の未来をつくる学びテスト以来です。 最近の学習は、サピのお持ち帰り教材を2日ぐらいに分けてやり、基礎トレ、小4の漢字ドリル(2周め)、語彙ドリルは毎日やるようにしています。週末は、それにプラスして、算数はハイクラスから抜粋した問題、国語は作文ドリルや、読解問題を選んで、まとめてクリアファイルに入れておくと、勝手に取り組むようになりました。とりあえず、サピの日以外は毎日家庭学習をする…

  • SAPIX 3年生 10月度 確認テスト

    SAPIX 3年生 10月度 確認テスト

    確認テストの結果が出ました。息子は、点数によってクラスが変わるということが気になっているようで、結果が出るのを楽しみ(?)にしていました。 算数は、計算ミスがなく、取るべきところをしっかり取れていたので、安心しました。国語は、2つあった記述の1つで△「9点」をもらえていたことに、かなり成長を感じました。思ったよりもよくできていたので、びっくりです。塾では、3年生も残り数か月ですが、引き続きコツコツやっていきたいと思います。

  • 保護者会

    保護者会

    先日、SAPIXの保護者会に出席してきました。4年生の時間割も発表されていて、さらに今後のスケジュール(主にテスト)の詳細と、冬期講習についての説明がありました。我が家はすでに、冬休みは、スキーや帰省の予定を入れているので、冬期講習は欠席です。 ちなみに、今日のSAPIXオープンも予定が合わず、受験せず。。。保護者会では、科目ごとの勉強法や、家庭での教え方についてもお話ししてもらい、それがかなりためになりました。 (親が教えるのはもう当たり前なんだなと再認識、、)特に我が家は、国語の記述の書き方について、私もうまく教えられなかったのですが、そのあたりも先生が具体的に話してくださったので、さっそ…

  • 最近の家庭学習

    最近の家庭学習

    夏休みが終わり、やっと家庭学習のペースが戻ってきました。週に1回、SAPIXに行くこともスムーズに受け入れられていて、夏期講習から行かせておいてよかったと思っています。やっと私がSAPIXのプリントと教材(チャレンジ)の仕組みがわかってきたので、日頃の家庭学習にがっつり活用することにしました。まず、夏休みの教材は家庭では一切復習をしなかったので、やっていない箇所をピックアップしてやってもらいました。すでに算数はすべて終了。 2学期の授業のプリントをタイムリーに使えているので、定着もちゃんとできそうです。国語はまだまだ夏休みのプリントに時間がかかりそう。。。解説がとてもわかりやすいのがありがたい…

  • 結果/サマーチャレンジテスト(小3)

    結果/サマーチャレンジテスト(小3)

    早稲田アカデミーのサマーチャレンジテスト(小3)の結果です。 この夏休み、まともに勉強したのは、SAPIXの夏期講習に通っていた時間だけだったと言っても過言ではないぐらい、家庭学習がおろそかになってしまいました。 毎日、国語と算数のプリント数枚は学童でやってくるように渡していたのですが、私に丸つけをする時間がなく、できていないところが放置になっていました。 テストの中でできていないところを見ると、その結果が出てしまったなーと親的には反省ですが、息子は、学童から帰ってきたらのんびりYoutube見たり、ゲームやったりする時間もたっぷりの毎日だったので、「夏休み楽しかった~」と、大満足な夏休みだっ…

  • SAPIX 夏期講習

    SAPIX 夏期講習

    あっという間に時が過ぎ、もう夏休みも後半。旅行に行ったり、習い事のスポーツ合宿に行ったり、夏休みを満喫しています。息子の勉強面については、私の仕事が忙しくなったこともあり、勉強の丸付けができないままになっていたりと、家庭学習がやりっぱなし状態になっていて、反省しきりです。さて、いよいよ夏期講習からSAPIXに通い始めました。学校のお友だちも同じクラスにいて、新しいお友だちもできて、授業も今のところ問題なくついていっているので楽しく通えそうです。噂には聞いていたものの、毎日分厚いプリントを持って帰ってくるので、その扱いをどうしていこうか悩み中。。まずは夏期講習で通塾と雰囲気に慣れてくれればと思い…

  • キッズBEE 所感

    キッズBEE 所感

    日曜日、キッズBEE受けてきました。「今日は算数のテストだけなんだよね?」と出かける前に確認されるほど、本人はよくわかっていない状況でした。笑終了して、待ち合わせ場所で会うと、 「2問は自信ないけどあとはできたと思うよ!」とニコニコしていました☺️「暗証番号の問題が面白かった」とか、「パズルは時間切れになって最後適当に選んだけど、もうちょっとでわかりそうだから帰ってからやりたい」とか、問題にハマれたみたいなのでよかったです。問題を見てみましたが、これはなかなか対策は難しいですね。算数的な思考力があらゆる方面から問われるので、本当に算数が好きで、試行錯誤できる子には楽しいテストなんだろうなと思い…

  • 全国統一小学生テスト(小3/6月) 結果

    全国統一小学生テスト(小3/6月) 結果

    雨で寒い土曜日。やっとテストの結果が郵送されてきました。 やっぱり難しかったですね! 偏差値では国語と算数の違いが大きいですが、息子の今の得意・苦手が結果によく出ていました。 国語: 最後の物語文の後半の「心情理解」がほぼ全滅でした。。 「ストーリーの把握」はできているので、さらに踏み込んだ読み込み方をしていかないと、ですね。 すでに私が教えるのに限界を感じていますが……🤔 算数: 大問1と2は全問正解。難しい大問7も2つは合っていました。最後まであきらめずに集中してしっかり解けたのは誉めポイントですね。 久しぶりの模試だったので、分析をしっかりして夏休みの学習に生かしたいと思います。そういえ…

  • そういえば・・・キッズBEE

    そういえば・・・キッズBEE

    今週末はキッズBEEですね。 2年生の頃はその存在を知らず、私の従姉の息子くんが算数が大好きで、かつてキッズBEEを受験したという話を聞き、3年生は最後のチャンスだし、受験してみたら?と勧められて申込みをしました。 その時は過去問を買おうかと思ったのですが、難問ぞろいということで、私が解説する時間も(能力も)なさそうだな・・・と思い、その後、特にこれといった対策もせず、今週を迎えてしまいました。 今さらですが、1年生の頃にフェードアウトしてそのまましまいこまれている「なぞぺ~」シリーズでもやってもらおうかなと思っています。 そして、普通のテストとはちょっと違うから、当日はできそうな問題を確実に…

  • 全国統一小学生テスト 所感

    全国統一小学生テスト 所感

    テスト、受けてきました。最近、字がきたないと私に怒られてばかりだったので、今回のテストは記述じゃないマークシートだよ、と言うと喜んでいました。終わってみると、問題用紙がまあきれいなこと! 今日はもう問題は見たくないとのことで、振り返りもせず、出来がどうだったのかはわかりません。本人いわく「あんまりできなかった~」とのことですが、一通り最後までは解けたみたいなので、それだけでもよく頑張った!と、むりやりほめておきました。笑テスト中に参加した保護者説明会で、小学3年生はまだまだたくさん試行錯誤させてあげてください、と言われました。間違えないように、いい点が取れるように、と親が与え過ぎず、間違えても…

  • 栄光ゼミナール 理科実験教室

    栄光ゼミナール 理科実験教室

    今日は栄光ゼミナールの理科実験教室に参加してきました。今回は「うそ発見器をつくろう」ということで、大人もこどもも興味津々で😊これからの方もいらっしゃるので、詳細は書きませんが、とてもいい勉強になりました。息子は帰宅してからもあれこれ楽しそうに試しています。以前、ドローンの時も参加して楽しかったのですが、PRのための無料イベントだとしても、内容がしっかり作られているので、とてもありがたいです。そして、夏期講習が4日間無料、1科目2,160円の教材費ということで、まんまとつられて検討しようかなと思っています。最近、間違えているところを私が解説するのを「はいはい」という感じで流すようになってきて、こ…

  • SAPIXに入室手続き

    SAPIXに入室手続き

    今日はSAPIXに入室の手続きに行ってきました。夏期講習に行ってから検討しようと思っていたのですが、今ならいいスタートがきれそうなので、この勢いで2学期から通ってしまった方がいいかなということで。本人が「塾に通いたい!」と言い始めたということもありますこれまで家での勉強は、問題を渡し、ほとんど教えずに、ひたすら自分で考えてわからない問題は1か月後にまたやらせて、「あー!今ならわかる」と自力で解いていく、という方法をとってきました。与えられた問題を教えられて理解する、というよりも、問題に対して調べたり試行錯誤しながら自力で解を導くことが大切だと思っています。特に低学年のうちは。それが何事に対して…

  • SAPIX 3年生 5月入室テスト

    SAPIX 3年生 5月入室テスト

    慌ただしく日々が過ぎ、5月も半ばになってしまいました。変わらず家庭学習を続けていますが、算数は3年生の内容は1学期の間に終わりそうです。先取りはしたくなかったのですが、もう深掘りも尽きてしまったので、本人の理解度に合わせて単元も進めていくことにしました。 終わったテキストもまとめて記録しておきたいのですが、時間がない💦外部試験の結果だけはブログに残しておこうと思います。来月は全国統一小学生テストと、最初で最後のキッズBEEにチャレンジする予定です。さて、働く母にとって、そろそろ夏休みの過ごし方を考える時期。もう3年生ともなると学童も飽きてしまい、1日中いるのはいやだということで、今年は夏期講習…

  • 結果/春のチャレンジテスト

    結果/春のチャレンジテスト

    早稲アカの春のチャレンジテスト(新小3)の結果です。 国語は、漢字は満点、文法も日々やっていたのでそこそこよくできていました。読解問題の記述も部分点をもらえていたりと、国語がだいぶよくできるようになってきたなという感想。これは毎日のコツコツの成果でしょう。 算数は、ちょっとびっくりするような計算間違い(足し算なのに引き算しているとか)をしていて、10点はそれで落としていました。出来る問題を落とすのは絶対ダメだということをしっかり認識してほしい…。誉めポイントとしては、後ろの文章題でしっかり考えて正答を出せていたということです。だからこそ余計に、もったいないなぁ~という感じです。 最近の日々の勉…

  • 早稲アカ/春のチャレンジテスト

    早稲アカ/春のチャレンジテスト

    3月2日、息子が早稲アカのテストを受けました。私は予定があったので、初めて夫に解説授業への参加をお任せしてみたのですが、塾については「小学生の頃に通っていた塾を思い出して、なんだかなつかしい感じがしたよー」と、平和な感想を述べていました…。今回、算数の問題で習っていない分野の言葉が出てきていました。でも習っていないからわからない、というのではなく、それでも考えてみた!という姿勢が見られたので、とてもいいことだなと思いました。今回のテストは学年の総復習として苦手な分野をあぶり出すことと、日々のコツコツの成果を見たいという位置付けなので、結果が楽しみです。ちなみに、2月に受験した漢検8級は無事に合…

  • 趣味は読書

    趣味は読書

    息子は本を読むのが好きです。 1歳ぐらいから幼稚園の頃までは寝る前の読み聞かせはほぼ毎日していました。今思えば、本当にたくさんの絵本を一緒に読みました。小学生になってからは、そのまま寝る前の10分が読書の時間になっています。1年生の頃は「おしりたんてい」を二人でおしりを探しながら読んだり、ちょっと長めの「おおどろぼうホッツエンプロッツ」(だったかな?)を、毎日少しずつ読んであげたりしていました。気がつけばいつからか、一人で読むのが当たり前になり最近は、だいぶ文字数の多い本を読むようになってきました。読む本には親はほとんど関与せず、息子は自分が読みたい本を学校の図書室で借りて読んでいます。ちなみ…

ブログリーダー」を活用して、waytogoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
waytogoさん
ブログタイトル
Way to go!
フォロー
Way to go!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用