■以前他のブログで紹介していた記事をこちらに移動させました■ クラブ33とは・・ クラブ33は、ディズニーランド内にあり、限られた人のみが利用できる会員制のレストランです。 ランチタイムとディナータイムに、料金別で設定されたコース料理を選んで食事をすることができ、ランド内で唯一お酒のオーダーができます。 もともとはカリフォルニアのディズニーランド内に、ウォルトディズニーが自身の客人を招くために作られた場所であり、日本にもやはり特別な意味を込めて同じように作られました。 入口はワールドバザールの中。 秘密の会員制レストランという位置づけから、クラブ33を知らない人は必ずや通り過ぎてしまうほど、そ…
ディズニー好きなら、ディズニークルーズはご存知ですよね♪ 私が知ったのはおそらく7~8年前。 ネットで検索していて、「えっ、こんなのあんの~?」って驚いた記憶があります。 ず~っとTDRは大好きだったけど、海外ディズニーへ行こうという考えが私には全くありませんでした。 ディズニーは国内で満喫できるから、なにも海外に行ってまでディズニーに行こうなんて、なんだかもったいない気がしてまして。 でも!今や大逆転。 なぜもっと早くから進出しなかったんだろうと、しきりに後悔です。 TDRで1000万円も使ってきたのなら、WDWやクルーズに何回行けたでしょう・・(>_<) あ~バカバカバカ!! まあ、これは…
ミッキー&カンパニー(通称:ミキカン)は、ザ・ダイヤモンドホースシューでのディナータイムのショーで、パーク内のレストランショーの中では断トツの人気を誇っています。 https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/show/detail/920/ ここの席を予約するのがまた至難の業なんですね・・ 席はショーの見やすい順にS席→A席→B席と3種に分かれていて、もちろんS席は予約開始後、数秒で満席になってしまいます。 S席には、バケーションパーケージ(宿泊に様々な選べる特典がついているプラン)を予約している人用の枠、ディズニーホテルを予約している人用の枠が存在していて、S席…
今回はおしゃべりタイムです。 今は、写真をきれいにとってインスタやツイッターで、みなさん愉しみを共有してますよね。 ウチの娘も一眼レフを買い込んで、重いのもへっちゃらで出掛けて行ったりします。 私はカメラに興味がなく、このブログに載せているものは古かったり、新たに撮っても古いデジカメで撮っているので、あまりきれいじゃないと思います。 でも少しでも”共有”できればうれしいかなあ・・と。 というわけで、我が家にあるディズニーコレクションを少しご紹介。 まずは私のとっておきレア品を。 昔はTDRのお土産用の袋って、紙袋だったんですよ~。 全部だったのか、一部だったのか、いつ頃までだったのか。 よくは…
私のイチオシはシェラトンです! といっても、オフィシャルホテルの宿泊経験は他にオークラとヒルトンだけですが・・ 1983年に開業したディズニーランド。 その周りにオフィシャルホテルが次々にオープンしていきました。 オフィシャルというとディズニーブランドのホテルというのが一般的ですが、ディズニーブランドホテルが建設されたのがずっと後になるので、それまであったホテルが「オフィシャル」と命名されたようですね。 当時のホテルはオフィシャルホテルのみで、モノレールのリゾートラインも無かったので、このリゾートクルーザーが無料で各オフィシャルホテルとパークを結んでいました。 クルーザーだけで行ける当時の方が…
「ブログリーダー」を活用して、フレンチクォーターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。