chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CH OB会 https://blog.goo.ne.jp/stosik1017

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達 「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」 なんて

CH OB会
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/01

arrow_drop_down
  • 梅雨明けしているのにセミが鳴かない?

    記録的な早さの梅雨明けだった今年、近畿地方も一週間が経過しました。梅雨明けで思い出すのが、セミの鳴き始めで、例年、セミが鳴き始めるのは7月中旬と言われています。当方は子供の頃からセミが好きで、今も鳴き初めに興味があり、梅雨明けとほぼ同時に鳴き始めるのは間違いないと思っています。しかし、研究者の話では、時期ではなく気温と関係しているのではないかという説で、30度を超えるような暑い日が続くと鳴き出すということです。さて、今年のの場合はどうなんでしょうか・梅雨明けしても鳴かないし、気温が30度どころか35度ぐらいが続いているのにセミは鳴きません。こればっかりはセミに聞いてみないと分りません。セミって、幼虫として3年から17年もの長い期間を地中で過ごすのですが、今年の異常過ぎる早い梅雨明けで、地中でみんなと相談中...梅雨明けしているのにセミが鳴かない?

  • 近所の住宅街に『紀伊國屋』が・・・

    休日の昨日、夕食後に近所をウォーキングしていたら、珍しい家を発見。住宅街の中に『紀伊國屋』という店?が4棟並んでいます。あの有名な本屋さん?イヤ全然違う。果たして何の店かなと見ていたら、向かいの家からおばちゃんが出て来たので聞いてみました。「すいませんが、これって何ですか?」「あー、民泊ですよ。」「最近、出来たんですか?」「一年前からありますよ。」とのことで、新築一戸建てが4棟あり、1棟まるまる貸切りとのことです。ここは泉大津市にあり、JR阪和線和泉府中駅から徒歩数分の場所です。1棟(3LDK、4LDK)で10名~12名が可能で、1棟、約4万~5万中心のようです。しかし、こんな住宅街に民泊があるとは全く気が付きませんでした。近所は良くウォーキングするのですが、この場所は、ちょっと奥まった所にあり、普段は全...近所の住宅街に『紀伊國屋』が・・・

  • 猛暑対策は?

    公私ともに忙しかった6月が終わり、昨日から7月がスタートしました。先月は6回の“集まり”がありましたが、今月は4回の予定でちょっとマシです。取り敢えず、今週は今日は休みで土日も連休ですので、ゆっくり出来そうです。さて今後、猛暑並みの暑さが多くなると思いますが、暑さ対策はどうしようかと思います。昨年の今頃は、管理員が欠員中の大阪市内の約200戸マンションに勤務していました。朝一番からゴミ庫の入り、徹底されていないゴミの分別が30分以上あり、その後は、広い植栽に散水作業がたっぷり1時間はかかり、かなりハードな仕事でした。その点、今のマンションはゴミの分別がちゃんと徹底されており、ゴミに関しては何もすることはなく、最後、クリーンさんが水洗いなどをしてくれるので助かります。また、午前中は巡回・清掃・散水作業など1...猛暑対策は?

  • 東京から前の会社のOBが来阪

    昨日は、前の会社の東京OBのFさんが万博に来てまして、歓迎会をすることにしました。心斎橋の『かつら亭』に6人が集まり、現役時代の懐かしい昔話に花が咲きました。東京のOBたちの近況は、亡くなったり病気になったりの人も少なくなく、寂しい限りです。話し出したらキリがないので、予定通り、一次会は2時間で終了、いきつけのスナックに急ぎます。Fさん、関西のOB会の3度見えており、『かつら亭』もこのスナックにも7年前に来ており、思い出の写真が残っていました。スナックでは、熱唱、熱唱の連続で一人3曲程歌い、帰りの電車を気にしながら、22:45店を出ました。Fさんとは、また次に会えることを約束しながらのお別れでした。イッシー東京から前の会社のOBが来阪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CH OB会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
CH OB会さん
ブログタイトル
CH OB会
フォロー
CH  OB会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用