chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
machi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/28

arrow_drop_down
  • 4/26~4/29☆晩ごはん

    こんばんはGWはもちろん仕事だけど、3、4日が休みです。丹波焼の<春ものがたり>に行けるということで、3日に参戦します♪では昨日の晩ごはんから。4月29日(土)皆揃った日の晩ごはんグリルチキン豚肉のキャベツ巻きTVで見たやつ。TVでは豚バラだったけど、これはモモしゃぶしゃぶ用。柔らかい春キャベツなので、太めの千切りに。春キャベツ、すぐなくなるから、この前JA行った時に、2玉まとめて買って来ました巻いて、塩コショウして、少し酒をふって、シリコンスチーマーに入れて、レンチンしました。<ポン酢+ゆず胡椒>で。簡単で美味しいカブとツナのサラダ小松菜とシラスの煮浸しダシでサッと煮て、冷ましてから食べるのが好き。食べラー冷奴この前の3連休の時かな、夜中に食べラーを仕込みました板わさ明太ウインナーコレ↓娘の博多土産です...4/26~4/29☆晩ごはん

  • 4/26~4/29☆晩ごはん

    こんばんはGWはもちろん仕事だけど、3、4日が休みです。丹波焼の<春ものがたり>に行けるということで、3日に参戦します♪では昨日の晩ごはんから。4月29日(土)皆揃った日の晩ごはんグリルチキン豚肉のキャベツ巻きTVで見たやつ。TVでは豚バラだったけど、これはモモしゃぶしゃぶ用。柔らかい春キャベツなので、太めの千切りに。春キャベツ、すぐなくなるから、この前JA行った時に、2玉まとめて買って来ました巻いて、塩コショウして、少し酒をふって、シリコンスチーマーに入れて、レンチンしました。<ポン酢+ゆず胡椒>で。簡単で美味しいカブとツナのサラダ小松菜とシラスの煮浸しダシでサッと煮て、冷ましてから食べるのが好き。食べラー冷奴この前の3連休の時かな、夜中に食べラーを仕込みました板わさ明太ウインナーコレ↓娘の博多土産です...4/26~4/29☆晩ごはん

  • 4月24・25日☆晩ごはん

    おはようございます今日は朝、自宅マンションの、立体駐車場が止まってしまったため、旦那ちゃんの車が出せず、私の車に乗って行ったので、今日はどこにも行けない。(元々その予定だったけど)でも、銀行に用事があるから、雨が上がったら歩いて行ってこようかな。立体駐車場は多分すぐに直るだろうけど、その立駐から、車を出すのが嫌です。(出しにくい)入れるのはもっと嫌ちなみに私の駐車場は、屋内の平面駐車場です。では晩ごはんネタ。ずいぶん飛んでしまったけど、UP出来ないから、途中で撮るのをやめました。一度リセットして、昨日と一昨日の晩ごはんです♪4月25日(火)の晩ごはんアジの南蛮漬けオムレツ<ほうれん草・ベーコン・チーズ>ベビーホタテとスナップエンドウのオイスター炒めバジルチキン<息子膳>4月24日(月)の晩ごはんこれも<息...4月24・25日☆晩ごはん

  • 魚秀・mitsu

    こんばんはお久しぶりです。昨日から、月火水と3連休です。土日、超忙しかったので、休養中です。好きな事をしながら、ゆったりまったり・・・時々外出。そんな休日を過ごしています。木曜出勤で、金曜も休み。一足お先に、プチGWです♪GWは仕事なのでね。では先週の・・・葉加瀬太郎さんのコンサート後の晩ごはんです。お魚食べたい!と言ったら、娘が連れて行ってくれたお店。<魚秀>さんお刺身海鮮ユッケホタルイカのお刺身生ホタルイカ初めてかも。いや、記憶にないだけかもしれないこの前、生麩初めてって言ったけど、食べた事あったね~生麩田楽・・・な食べ方は初めてだったけど。生ホタルイカ、絶品海鮮生春巻きシェフの気まぐれサラダカニ味噌とイカを焼いて食べたけど、画像がありません。もうちょっとゆっくりしたかったけど、後ろの席の団体様がうる...魚秀・mitsu

  • 南京町~食べ歩き~

    こんばんはコブクロツアーの会員先行、一次を見逃してしまいました二次も明日の14時まで。今日のうちにやってしまわなきゃ。娘も行くと言っていたので、娘の帰宅待ち。では、日曜日のコンサート前のランチ♪南京町で食べ歩きをしました~。まずは、たまたま前を通って見つけたお店。そういえば・・・ご近所のパパ友さんがインスタで絶賛していたお店<花梨>さんで、四川麻婆豆腐をいただきました。お店の中でも食べられるけど、お店入ったら、一つずつ注文しないといけないので、テイクアウト。辛さは<2辛>美味しく食べられる辛さらしい。メッチャ美味しいビールとごはんが欲しい。今度はお店に入って、麻婆ランチをしたいと思います後はこんなラインナップ・エビ蒸し餃子・ちまき・小籠包・フカヒレラーメン・担々麺麻婆豆腐が一番美味しかったです<YUNYU...南京町~食べ歩き~

  • 葉加瀬太郎コンサート~Adagio~

    昨日は娘と2人で、葉加瀬太郎さんのコンサートに行って来ました。場所は<神戸国際会館こくさいホール>今回のツアーは、西村由紀江さん(ピアノ)、柏木広樹さん(チェロ)とのユニット、<NH&KTRIO>のスーパー室内楽ということでした。もう、素敵すぎましたセットリスト予習していかなかったけど、お馴染みの曲ですよね~。<ToLoveYouMore>は大好きな曲。(セリーヌデュオンの名曲ね)アンコールの<情熱大陸>は、室内楽とは思えない盛り上がりでした。葉加瀬さんも「どこが室内楽やねん!」と・・・MCもおもしろいとても幸せな時間でした。やっぱり音楽はいいな~♪今回のツアーのアルバム<Adagio>YouTubemusicでも配信されているので聴いてます。あんな生演奏を聴いた後なので、スピーカーがビミョーだけど葉加瀬太郎コンサート~Adagio~

  • 4月14・15日☆晩ごはん

    おはようございます今日は日曜日だけどお休みもらってます。葉加瀬太郎さんのコンサート行くの♪夏に向けて、楽しい予定がいっぱい入って来ています。楽しみがあると頑張れるでは晩ごはん。4月14日(金)プルコギナムル4月15日(土)酢豚時短のため、豚肉も人参も薄めに切ってます。スンドゥブ鶏皮の甘辛炒めムネ肉の5枚入りパック。冷凍する前に皮を全部取りました。一度湯通ししてから切って、キッチンペーパーで脂を取りながら炒めます。酒、みりん、醤油で味付け。七味とネギ。品数少なめごはんでした。今日のお家の晩ごはんは、<おでん>仕込んでます4月14・15日☆晩ごはん

  • 4月14・15日☆晩ごはん

    おはようございます今日は日曜日だけどお休みもらってます。葉加瀬太郎さんのコンサート行くの♪夏に向けて、楽しい予定がいっぱい入って来ています。楽しみがあると頑張れるでは晩ごはん。4月14日(金)プルコギナムル4月15日(土)酢豚時短のため、豚肉も人参も薄めに切ってます。スンドゥブ鶏皮の甘辛炒めムネ肉の5枚入りパック。冷凍する前に皮を全部取りました。一度湯通ししてから切って、キッチンペーパーで脂を取りながら、カリカリになるまで炒めます。酒、みりん、醤油で味付け。七味とネギ。品数少なめごはんでした。今日のお家の晩ごはんは、<おでん>仕込んでます4月14・15日☆晩ごはん

  • 4/10~4/13☆晩ごはん

    こんばんはGReeeeNHIDEさんのラジオを聴き逃し配信で聴きながらしてます。先週に続き、<宇宙物理学の世界!>がテーマ。何を言ってるのか、さっぱりわかりませんでは4月10日(月)の晩ごはん・野菜炒め・ニラ玉・もずく酢・水菜と新玉ねぎとツナのサラダ・ごはん・おみそ汁<豆腐・油揚げ・わかめ>4月11日(火)の晩ごはんから揚げほうれん草とウインナーのバター炒めおみそ汁<しろ菜・厚揚げ>4月12日(水)の晩ごはんたけのこご飯たけのこ頂きました~♪しかも下茹で済みごはんとタケノコは別々に炊いて、後混ぜスタイル。栗原はるみさんレシピです。おみそ汁<アサリ・春キャベツ>キャベツたっぷり。タケノコのバター醤油炒め4月13日(木)の晩ごはん豚肉のみそ漬け青梗菜とモヤシと豚肉の中華あん冷奴タケノコの煮物来週のHIDEさん...4/10~4/13☆晩ごはん

  • 4月7・8・9日☆晩ごはん

    週末の晩ごはんです。もう毎日テキトーですでは昨日の晩ごはんから。4月9日(日)スシローテイクアウトスシローの大学芋美味しいです鶏しお辛鍋コレ使いました。4月8日(土)チキンサラダカルディで買ったみかんソースをかけました。普通に美味しいポテトグラタンベーコン、玉ねぎ、ジャガイモ、バターを、無水鍋フライパンに入れて、ジャーマンポテトを作ります。レンジで作ったホワイトソースと混ぜて、チーズをのせて、トースターで焼きます。キャベツの塩昆布和えイワシの甘露煮(お惣菜)4月7日(金)アジの梅シソフライスーパーのお惣菜を真似してみました。コープで買った冷凍アジに、梅干しと大葉を貼り付けて、フライに。全部で22個くらいあったのかな。作り始めたことを後悔しました。もーメンドクサイ!!!でも美味しかったカレーチーズオムレツ他...4月7・8・9日☆晩ごはん

  • トートバッグとブックカバー

    こんばんはこの前言ってた、新しいミシンでの試し縫い。コレね↓トートバッグが出来上がりました。柄合わせはしてないので、ポケットの柄ずれてるけど、お気になさらず黒の部分は帆布(多分11号)使ってるけど、持ち手とか、重なってる部分もサクサク縫えました。裁断してあったのでね、何も疑うことなく、順番通りに縫い進めていったのだけど、表地と裏地を縫い合わせて、ひっくり返して、さあ出来た!と思った時に初めて、裏地が表地より12㎝くらい短い事に気づきましたここまで気づかなかったのもすごい何か違和感はあったのだけど、韓ドラ見ながらやってたからかなミシン目見えないから、ほどくの嫌眼鏡とルーペで、苦戦しながら、何とか無事にほどいて、仕切り直しです。上に12㎝継ぎ足しました。ポケットが下過ぎるけど、もう知らない何とか無事に完成しま...トートバッグとブックカバー

  • 4/1~4/6☆晩ごはん

    続きです。4月1日(土)の晩ごはん鍋焼きうどん顔みたい野菜もいっぱい入ってます。甘辛く炊いた牛肉と玉ねぎをのっけて、肉うどん。冷凍餃子4月2日(日)の晩ごはん皆揃ったので、ホットプレートで鉄板焼きをしました。お肉やイカに~チヂミとろろも焼きました。長芋すりおろして、片栗粉、白だし、小エビを混ぜました。卵も入れようかと思ったけど、高級食材なのでやめました紅ショウガみたいな小エビ。いつもの小エビがなくて、何か赤いな~と思いながら買ったら、着色されたエビでしたおかかとネギとお醤油で。メッチャ美味しかった4月3日(月)の晩ごはん塩ちゃんこ鍋4月4日(火)の晩ごはん野菜たっぷりチキン南蛮中華風野菜炒め八宝菜風。〆の明太ご飯とおみそ汁4月5日(水)の晩ごはんミルフィーユトンテキ豚ロース薄切りを重ねて、塩コショウ、小麦...4/1~4/6☆晩ごはん

  • 3/28~3/31☆晩ごはん

    こんばんは今日は晩ごはんネタ。溜まってます古い方から・・・3月28日(火)の晩ごはん中途半端に残ってた物で、ちょこちょこ作ったおかずを、ちょっとずつ盛り付けて、ワンプレートです。・ハンバーグ・ムネ肉のから揚げ(から揚げ粉)・豚肉の生姜焼き・水菜とチキンのサラダ・春菊の塩昆布和え・明太ポテト汁物は、前々日のチゲの残りです。3月29日(水)の晩ごはん菜の花の辛子和えチョレギサラダ青梗菜のあんかけ厚揚げのニンニク味噌マヨ焼き豚肉のネギ塩炒め3月30日(木)の晩ごはんチキンカツマカロニサラダゆで卵、ツナ、玉ねぎ、セロリ入り。明太ポテトオムレツほうれん草のゴマ和え3月31日(金)の晩ごはん豚しゃぶ<おろしポン酢>大根サラダ無水茹でキャベツ<エビオイル・アンチョビオイル>ちくわと小松菜のめんつゆ炒め春菊の塩昆布和え塩...3/28~3/31☆晩ごはん

  • スコップケーキ<いちごショート>

    おはようございます今日もお休み。昨日届いた新しいミシン、良い良いもうサクサク縫えます♪今日も昨日の続きをしたいと思います。合間にブログの。韓ドラも見なくちゃ。では、ケーキネタ。先週カラオケに行った日。前日にイチゴと生クリーム買って帰ってたので、朝からケーキを作りましたおひつでスコップケーキイチゴ1パック全部入れました。中は2段サンドしてます。生クリームはタカナシの36%。これも、1パック(200㎖)がピッタリの量。<スポンジは5号サイズ(15㎝)です>次の日のおやつ♪スコップケーキ<いちごショート>

  • 新しいミシン♪

    こんにちは今日はお休み。朝からコレが届くのを待っておりましたミシン買い替えたの♪シンガーの<モニカピクシーDX5760R>ドレッサーがミシン台30年使ったミシンはコレ↓まだ動くのだけど、ミシン目がガタガタなのが、少し前から気になっていました。糸調子のダイヤルも5までいってるし。もういいかなと今のミシンがどんな感じなのか、ミシン屋さんにお話を聞きに行こうと思っていたけど、ネット見たら調べはついたので、ポチッとゴチャゴチャした機能はいらないので、今までのと同じクラスの電子ミシン。直線とジグザグとボタンホールが縫えて、厚地も縫えるパワーがあればOK30年前の相場と比べたら半額くらいでした。フットコントロールとハードカバーも標準装備です。(これは今までなかった物。ハードカバーになると1万円プラスだったから、ソフト...新しいミシン♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、machiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
machiさん
ブログタイトル
machi家
フォロー
machi家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用