肺腺がんで2012年2月右肺上葉摘出。 副腎転移・脳転移・右腎臓摘出するも今も元気です! そしてパーキンソン病とのお付き合いも始まりました!
宣告されてビックリのガンでしたが、右肺上葉切除および右腎臓切除・ガンマナイフ・抗がん剤点滴・放射線治療・イレッサ等の治療を経て 現在に至っています。 2020年12月に パーキンソン病の診断を受けて服薬治療中!
昨日 仕事には行ったものの 一日中 右足を引きずって歩いていた 右足に痛みは続いているし 一歩踏み出すときに 足先までに きちんと力が伝わらない感覚が・・・ 痛みが怖くて 思い切り踏み出せないこともあるのだろうが とにかく まっすぐに歩くだけでも辛い 営業さん達の協力も仰ぎ どうにか仕事をすることができた 退社時間が 本当に待ち遠しい1日だった(笑)…
*今日の出勤前に投稿したはずが… 今 確認したら投稿されてなかった(泣) 遅ればせながら……… 右足の痛み・・・ 結論は「椎間板ヘルニア」になりつつある状態 腰の痛みはほとんどなかったが レントゲンで確認してもらったところ 少々 椎間板が腫れてきているとのこと 確かに ほんの少し椎間板がはみ出てきてるような・・・ 以前の椎間板…
愛用のMacちゃんが戻ってきたのは日曜日のこと それからご無沙汰してしまった 連休中は まあまあ仕事も忙しく 「我慢の3連休」とはほど遠く 日常を淡々と過ごした Macちゃんは元気になったけれども 今度は自分の具合が芳しくない 内科的なことは全く大丈夫・・・だと思うが 脚が痛む カー◯スに通い始め 楽しく運動を続けていたのだが 2、3日前から右太ももが痛い …
最近 時折ご機嫌斜めになる愛用のMac これから寒さも本格的になるので(笑) 人間だけではなく Macちゃんも見てもらおうと思う 以前 定期サポートを受けたのがすでに3年近く前 それは きちんと見てもらわないと! OSのアップデートもついでにやってもらおうっと! 思えば 最初の別居の時からMacを使い始め 今のMacちゃんは 4年サポート付きに変えてからの2代目…
この年の秋も色々あった 乗っていた軽自動車がとうとう壊れてしまい 中古ではあるものの 普通自動車に買い替えた 実家と自宅をブンブン往復していて 走行距離も半端なく伸びていたし 仕方ないか・・・ 娘は彼氏さんととてもいい感じになってきていて 母親としては 安心することしきり とにかく 彼氏さんがスペック・人間力 共に最高の人!!! 結果的には この彼氏さんと…
義父の葬儀を終え やっと落ち着いたが 7月の間に 職場の同僚二人の義父・実母がそれぞれなくなり 営業所全体が慌ただしくも何となく神妙な雰囲気だった まぁ とにかく暑くて 強めの冷房が入っていたせいか?笑 バタバタと 気ぜわしく過ごす中で 1年に一度のPET検査の日がやってきた O先生のところでの血液検査では 腫瘍マーカーに関する数値は 軒並み落ち着いてはいるものの …
7月に義父が亡くなったのだが この年はとても暑い夏が続いていた 通夜・告別式共 それはまあ本当に暑い中のことで 亡くなった日から 少し日を空けないと会場が取れなかったため エンバーミングをしてもらった 驚くほど 生き生きとした雰囲気になり まるで そこで眠っているだけかのような義父だった そのきれいな顔を見ていただくことができて 通夜に来ていただいた方々にも ゆっ…
昨日 仕事でちょっとトラブルがあった 落ち着いて考えれば そのトラブルの原因は自分には無いし 処置の方法も 私の権限ではできないことだ けれど・・・・ 解決させておくこと!という指示 はぁ 終業時間間際に言われても・・・ 今朝は少し早出をして 原因と思われることを 全て洗い出ししないといけない いつものおっちょこちょいで 自分の確認ミスがあったかもしれな…
6月に実父がやっと退院した ・・・が 7月には 義父が旅立った 早くに亡くなってしまった義母と 同じ7月が命日になるとは・・・ 以前 書いたかと思うが 入所していた施設で 昼食中にむせってしまい 提携病院に運ばれて 翌朝早く 誤嚥性肺炎で亡くなったのだ 暑い暑い夏の事だった この頃は 実家の両親の状態も落ち着いていて 毎日ただただ楽しく 仕事や両親の世…
ブログを書くにあたって 都度手帳を見直して 自身の身の上に起きたことを 追体験している 辛かったり 切なかったり 自暴自棄になったこともあった ブログに書けないこと 書きたくないこともたくさんあった (これは主に 夫のことだが 笑) けれど今は 心穏やかに ゆったり・・・とはいかないまでも 楽しく 笑いながら生活できている ガンが発覚した当初は とにかくど…
10月末 バタバタと移動して所用をこなして ブログ更新もままならないまま 今年も早 11月になってしまった!!! 自分の特定健康診査を終わらせ 翌日 とんぼ返りをして実家の所用を済ませ 金曜日には またまた娘のところへ 事故時の頸椎捻挫と腰椎捻挫は 随分と良くなってはいるものの つわりが収まらず 仕事も休みがちだと言う 相変わらず 運転は控えたほう…
「ブログリーダー」を活用して、ニャンままさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。