MENSAの大学生が休学して世界一周中!自分の目でみた世界を届け、冒険心を湧かせます。30カ国以上旅してます!
基本的に世界一周の旅を伝えていますが、内省も投稿してます。僕の考え方も知ってくれると嬉しいです! https://www.jackmafia.com/entry/2018/09/15/192223
リアルタイムはタンザニア。 連日早朝からの長時間バス移動で大変...山場だと思って前向きに進んでいきます。 いつものお願いです! ブログランキングに参加しています。 下の画像をクリックしていただいてから読み進めてください! ランキングにつながり励みになります! ↓↓↓ にほんブログ村 パリを出発したバスはそのままドーバー海峡へと向かって進んでいく。 イギリスはシェンゲン協定外なので国境の手続きが発生する。 この手続きに寒空の中かなり並んだと思ったら、今度は海峡を越えるための船にバスごと乗り込み降ろされる。(海底トンネルを通るパターンと船に乗り込むパターンがあるらしい。) 途中で何度も起こされる…
中欧、東欧を中心にヨーロッパを旅してきたが、最後は英仏の二カ国に渡航する。 ヨーロッパを代表する二カ国どちらにも友人が住んでいるためだ。 コソボまで進んだ僕は、一度折り返してブダペストからフランス南部の街リヨンへと飛んだ。 今回はパリにはいかずリヨンだけの訪問。予算的にも厳しいし、友人はリヨンに住んでいるからだ。 空港から中心の駅まで電車に乗り、その駅からバスに乗車。 わからないときは街の人に聞くけれど、英語で聞いてもフランス語で帰ってくる。 何となく意思疎通はできたので無事友人と合流することができた。 友人は小学校の時の同級生で、中三から八年間フランスで単身ダンスを勉強している。 以前はバレ…
リアルタイムはルワンダの首都キガリ。 アフリカの真ん中らへんの国です。本格的にアフリカ旅が始まりました! キガリの治安はすこぶる良く、夜道を歩けるほど。ここで骨休めをしてタンザニアを乗り切ろう。 いつものお願いです! ブログランキングに参加しています。 下の画像をクリックしていただいてから読み進めてください! ランキングにつながり励みになります! ↓↓↓ にほんブログ村 ブダペストからベオグラードへ、相変わらずの夜行バス移動。 ここでは国境の手続きがある。 ハンガリーはEU加盟国だが、セルビアはEU加盟国ではないのだ。 セルビアの通貨はディナールで、ありがたいことに1ディナール1円だ。 ハンガ…
【ハンガリー①】この街は夜が本番ブダペスト。そんな一句を詠みたい夜景。
ポーランドからいつものごとく夜行バス。 早朝にブダペストの郊外に降ろされる。ここから宿まではかなり距離がある。 少し歩いたところの地下鉄に乗るほかなさそうだ。 ハンガリーは先のポーランドと同じくユーロを用いていない国だ。 通貨はフォリント。日本円との換算がややこしくて使いにくい通貨だった。 地味に桁数も多い。 ¥100=278フォリント 三倍してざっくり10%引くって計算の仕方をしていた。 閑話休題、僕らはフォリントを持ち合わせていなかったのだが、地下鉄はクレジットカードで買うことができるということで無事に市内まで向かうことができた。 宿のオーナーの第一印象はあまり良くなかったのだが、友人の女…
【ポーランド①】アウシュビッツ強制収容所に訪れた事実を人生に刻むこと。
リアルタイムはモロッコのティトゥアン。 だいぶ北のほうの街で、白い街として知られている。 この街にも旧市街(メディナ)があってその中の一つの宿に泊まったのだが、迷宮で本当に迷った。道が入り組んでる上にGPSも機能しないからだ。 ルート案内通りに最短距離を行こうとせずに、わかりやすい道順を辿るのが結果的に早い。これぞまさしく急がば回れだった。 下の画像をクリックしていただいてから読み進めてください! ランキングにつながり励みになります! ↓↓↓ にほんブログ村 それでは本編へ。 ポーランドにきた理由、それはアウシュビッツ強制収容所を見学したかったからだ。 見学希望者はまずクラコフという街を目指す…
【チェコ①】欧州No.1の街並みプラハ。RPG中盤で鉄の装備が買えるようになる都市っぽい。(伝われ!)
リアルタイムはシェフシャウエン、モロッコの青い街です。 モロッコは犬よりも猫がたくさんいて、猫好きの筆者にはたまらない街です。 岩合光昭さんの写真集でもモロッコ確か出てきたんだよなぁ... うまく猫の表情を収めたりできないんで、改めてすごいなと。 下の画像をクリックしていただいてから読み進めてください! ブログランキングに参加しています。順位上げたい! ↓↓↓ にほんブログ村 それでは本編どうぞ。 ウィーンからプラハまで、いつも通りバス移動。今回は夜行ではなく、夜にプラハに到着する便だ。 それ自体は構わないのだが、問題なのは寝床。 数日前から探したのだが、この日8/17だけはなぜかどこの宿も高…
【オーストリア①】モーツァルトで溢れかえるウィーン、花より団子な旅人。
リアルタイムはモロッコ。 ついにアフリカ大陸。モロッコには少し長く二週間ほど滞在する。 ヨーロッパに慣れきってしまった心と体を少しずつ途上国仕様にチューニングしなくては。 ヨーロッパの中でも英仏の二カ国はやっぱり頭一つ抜けていた。人生で数年間は暮らそうと決めた。 今回の記事が記念すべき、国志夢走100記事目! 途中しばらく更新しないこともあったりしましたが、読んで下さる皆さんのおかげでひとまず大台の100記事まで続けることができました。 今後ともよろしくお願いします!! 下の画像を押してブログランキングの投票をお願いします! ↓ にほんブログ村 ここから本編 実は、外国でウィーンと言ってもなか…
【スロベニア①】スロベニアって知ってます?結構いいとこなんでついででいいから行ってほしい。
リアルタイムはフランス・リヨン。 友人宅で白米に出汁巻、お味噌汁、佃煮と"ザ・日本のごはん"をご馳走になって大満足してます。 ほんと炊飯器って偉大だわ... 先進国の滞在が長くなってきて、すっかり便利な生活に馴染んでしまいました。 こんなんでアフリカ行けるのか心配です、今インドもう行きたくないもん。笑 明日の朝にはロンドン!🇬🇧 ブログランキングに参加しています。 下の画像をクリックしてから読み進めてください! ランキングにつながり励みになります! ↓↓↓ にほんブログ村 ↑ 面倒でしょうが、どうかよろしくお願いします🙏 最近順位落ち気味で凹んでます、笑 それでは本編に。 スロベニアってどこだ…
【イタリア②】芸術の都フィレンツェで痛感した永遠に埋まらないであろう僕とダビデの距離。
リアルタイムはフランスのリヨン。 フランス第二の都市で南部に位置してます、友達の家に居候中。 治安が比較的よく、都会だけど騒々しくなくて緑豊かな街。 川が二本流れていて落ち着いて週末を過ごすには最高の場所ランキング1位らしいです。(どこ調べか忘れた) ちょっと遠いしパリは行けないかもなぁ...残りわずかなヨーロッパを楽しみます! いつものお願いです! ブログランキングに参加しています。 下の画像をクリックしていただいてから読み進めてください! ランキングにつながり励みになります!(※読み込み終わるまでお待ちください) ↓↓↓ にほんブログ村 夜行バスで到着したフィレンツェは1泊2日の滞在。 ち…
【イタリア①】バチカン半端ないって!他の全部しょぼく見えるもん...
こんにちは、リアルタイムはブダペスト。 フランスはリヨン行きの飛行機に乗るためにブダペストに戻ってきてます。 日本では夏休みが終わって学校が再会。友達が久しぶりに会って遊んでいる様子を見ていいなぁと思いつつ、こっちはまだまだ長い夏休みだもんねと謎の対抗心を燃やしたり...笑 帰国は12月中旬になりそうです、帰ったら存分に相手してやってください! いつものお願いです! ブログランキングに参加しています。 下の画像をクリックしていただいてから読み進めてください! ランキングにつながり励みになります!(※読み込み終わるまでお待ちください) ↓↓↓ にほんブログ村 ローマに着いたのはお昼。前日の夜から…
「ブログリーダー」を活用して、Jackさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。