飯盛霊園駐車場 ~ 松ノ浜山 ~ やまびこ広場 ~ らくようの路 ~ 展望台 ~ わんぱく広場 ~ ぼうけんの路 ~ ほしのブランコ ~ やまびこ広場(昼食)~ まつかぜの路 ~ハンバーガーストーン ~ 南大谷山 ~ 東小松山 ~ 羽伏山 ~ 踏割石山 ~ 木根山 ~ 地蔵
飯盛霊園駐車場 ~ 松ノ浜山 ~ やまびこ広場 ~ らくようの路 ~ 展望台 ~ わんぱく広場 ~ ぼうけんの路 ~ ほしのブランコ ~ やまびこ広場(昼食)~ まつかぜの路 ~ハンバーガーストーン ~ 南大谷山 ~ 東小松山 ~ 羽伏山 ~ 踏割石山 ~ 木根山 ~ 地蔵
槇尾山グリーンランド駐車場 ~ 槇尾山公園駐車場のトイレ ~ 仏岳尾根 ~ 仏岳 ~ 蔵岩 満願寺分岐 ~ 奥槇尾山 ~ 五ツ辻(昼食)~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距
水辺自然園駐車場 ~ 飯森中山 ~ 薬尾寺池 ~ 猿顔石 ~ 堂尾池 ~ ふれあいの森 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをク
道の駅ふたかみパーク ~ 祐泉寺 ~ 馬の背ルート ~ 十三重の塔 ~ 祐泉寺尾根ルート ~ 山頂下の東屋(野鳥スポット)~ 馬の背 ~ 岩屋峠 ~ 少し竹内峠方面へ ~ 洞窟 ~ 岩屋道 ~ 祐泉寺 ~ P 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックし
水辺自然園駐車場 ~ 清滝山(眼鏡山) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください) 10:17 水辺自然園駐車場より準備
軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください)
水無瀬川緑地公園 ~ JR山崎駅 ~ 天王山登り口 ~ 大山崎山荘美術館 ~ 青木葉谷広場 ~ 旗立松展望台 ~ 酒解神社 ~ 天王山山頂 ~ 龍神の池 ~ サントリー山山頂 ~ 小倉山 ~ 十方山 山頂 ~ サントリーロードにて昼食 ~ 椎尾神社 ~ サントリー ~ P
駐車場 ~ 千早登山口さわやかトイレ ~ 第1滝 ~ 第2滝 ~ 金剛山ライブカメラ下の広場にて昼食 ~ 金剛山山頂 ~ 転法輪寺 ~ 葛木神社 ~ ブナ林餌場 ~ 金剛山ライブカメラの下の広場 ~ 千早本道 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細
ふたかみパーク當麻 ~ 上の池横登山口 ~ 銀峰 ~ 出会いの広場 ~ 雄岳山頂 ~ 26経塚 ~ 大津皇子墓 ~ おおせ坂 ~ 万葉広場(昼食)~ 雌岳直下の東屋 ~ 雌岳山頂 ~ 馬の背ルート ~ 祐泉寺 ~ P 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAP
永楽ゆめの森公園駐車場 ~ 永楽ダム ~ 第1展望台 ~ 第2展望台 (昼食)~ 小屋谷頂上 ~ 月見亭 ~ 雨山 ~ P 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックし
枚岡公園駐車場 ~中展望台 ~ 額田展望台 ~ 双子塚分岐 ~ タタラ山 ~ 生駒山三角点 ~ 昼食 ~ パノラマ展望台 ~ 暗峠 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコ
娘初参戦 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください) 8:09 駐車場より準備をして出発 8:15 案内板 8:20 8:22 8:22 8:23 8:26
山の日(8/11)登山 駐車場 ~ 興山 ~ 掃雲峰 ~ 天狗岩(昼食) ~ るり渓自然公園 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてくださ
枚岡公園駐車場 ~ 中展望台 ~ タタラ山 ~ ぬかた園地あじさい園 ~ あじさい新道 ~P 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください) 8:56
鳴川石仏 ~ 千光寺 ~ 表行場 ~ 鳴川峠 ~ 横峰山・大原山・西畑山 ~ 不動の滝 ~ P
駐車場 ~ 鳴川石仏 ~ 千光寺 ~ 表行場 ~ 鳴川峠 ~ 横峰山 ~大原山 ~ぼくらの広場 ~ 西畑山 ~ 不動の滝 ~ 平群町自然休養村センター駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高
清林パーク駐車場 ~ 木戸登山口 ~ 脇山橋分岐 ~ 天狗杉 ~ クロトノハゲ ~ 打見山頂 ~ びわ湖テラス ~ スイセンの丘 ~ 蓬莱山頂 ~ 脇山橋分岐 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距
15:15 15:20 15:22 15:27 15:30 15:33 15:33 15:33 15:37 15:39 15:41 15:44 15:46 17:23 白髭神社
水越峠 駐車地 ~ 天狗谷登山口 ~ キャンプ場 ~ 白樺食堂 ~ 葛城山 山頂 ~ 葛城高原ロッジ ~つつじ園 (昼食) ~ ダイヤモンドトレール ~ 水越峠 ~ 駐車地 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間
箕面森町 ~ 周回の道 ~ 展望の道 ~ 青具山への道 ~ 青具山山頂 ~ ミツマタ群生地1 ~ミツマタ群生地2 ~ トンボの辻 ~ ミツマタ群生地3 ~箕面森町 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標
枚岡公園駐車場 ~ 豊浦橋 ~ 枚岡展望台 ~ 枚岡神社元宮 ~ 神津嶽 ふれあい広場 ~ なるかわ園地 休憩所 ~ ぼくらの広場 ~ 大原山 ~ 旗立山 ~ みはらし広場 ~ 枚岡神社 ~ 枚岡梅林 ~枚岡公園駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(
運河沿い ~ 163号線 ~ 麵屋にしむら ~ アルペンアウトドァーズ鶴見 ~ 鶴見緑地 ~ 鶴見新山 ~ 163号線 ~ 運河沿い 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←こ
緑の文化園 むろいけ園地駐車場 ~ 中堤 ~ 権現川ハイキングコース ~ 権現滝 ~ 鷲尾山展望台 ~ 六道輪廻ヶ岳 ~ 桜池 ~ どんぐりアート ~ 河内飯盛山 ~楠公寺 ~ 滝谷楠水の場 ~ 出会・水車跡分岐 ~ 権現滝 ~ かるがも橋 ~ 古池林間広場(昼食) ~
勝尾寺園地 ~ 自然研究路8号線 ~ 清水谷園地 ~ 箕面川ダム ~ 政の茶屋園(昼食) ~ 東海自然歩道 ~ 最勝ヶ峰 ~ 勝尾寺 ~ 勝尾寺園地駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離
道の駅ふたかみパーク當麻 ~ 大岩 ~ ひといき坂 ~ 雄岳山頂 ~ 出会いの広場(昼食) ~ おおせ坂 ~ 馬の背 ~ 雌岳直下の東屋 ~ 雌岳山頂 ~ 岩屋峠 ~ 道の駅 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてく
道の駅ふたかみパーク當麻 ~二上山ふるさと公園 ~ 展望台 ~ ふたかみ展望テラス(昼食) ~ ヤマガラのベンチ ~ 雄岳の三角点 ~ ながめ坂 ~ 出会いの広場 ~ 雄岳山頂 ~ おおせ坂 ~ 馬の背 ~ 雌岳直下の東屋 ~ 雌岳山頂 ~ 岩屋峠 ~ 道の駅 軌跡
二上山 (かくれ坂・ながめ坂・おおせ坂・出会いの広場・雌岳直下の東屋)
道の駅ふたかみパーク當麻 ~ 傘堂 ~ 鳥谷口古墳 ~ トトロ道 ~ かくれ坂 ~ ながめ坂 ~ おおせ坂 ~ 雄岳 ~大津皇子の墓 ~ 出会いの広場 ~ 馬の背 ~ 雌岳直下の東屋 ~ 雌岳 ~ 岩屋峠 ~ 祐泉寺 ~ 道の駅 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←
道の駅ふたかみパーク當麻 ~ 鳶塚登り口 ~とび坂 ~ 鳶塚 ~ 二上山(雄岳)~ 26経塚 ~ 大津皇子の墓 ~ 二上山(雌岳)昼食 ~東屋 ~ 岩屋峠 ~ 岩屋 ~ 岩屋杉 ~ 万歳山 ~ 原岳 ~ マロコ展望台 ~ 姫風の坂 ~ 麻呂子山 ~
駐車場 ~ 四季彩館 ~ 岩湧寺 ~ きゅうざかの道 ~ ダイトレ道 ~ 東峰 ~ 岩湧山三角点 ~ 山頂 ~ 展望台跡 ~ いわわきの道 ~ P2 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時
金剛山登山口駐車場 ~ こごせトイレ ~ 千早本道分岐 ~ 松の木登山口 ~ タカハタ谷ルートの分岐 ~ ツツジオ谷ルート分岐 ~ 六地蔵 ~ 山頂 千早本道 ~ 千早神社 ~ 千早城址 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをク
枚岡公園 駐車場 ~ 額田バイパス北 ~ 額田展望台北 ~ 双子塚 ~ タタラ山 ~ あじさい園 ~ あじさい新道 ~枚岡公園駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ (←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は
駐車場 ~ さわやかトイレ ~ 千早本道分岐 ~ ツツジオ登山口 ~ 腰折れ滝 ~ タカハタ分岐 ~ おにぎり岩 ~ 一の滝 ~ 二の滝 ~ 沢詰め分岐 ~ タカハタ合流 ~ 六地蔵 ~ 山頂 (昼食)~ にりんそう群生地 ~ 千早本道 ~ やまの豆腐・モンベル ~ P *
駐車場 ~ 吉川峠 ~ 天台山 ~ 光明山 ~ 水字古城山 ~ 妙見山 ~ 奥山茶屋 ~ 新滝道 ~ 黒川駅 ~ 花折街道 ~ かめたに ~ 妙見口駅 ~ 駐車場 前回の妙見山 2023.2.12 妙見山・天狗山・秋葉山 軌跡 時間 距離 標高 詳細は
勝尾寺園地駐車場 ~ 証如峰 ~ 勝尾寺 ~ しらみ地蔵 ~ 勝尾寺南山 ~ 勝尾寺園地(昼食)~ 駐車場 前回の証如峰 2021.10.10 証如峰・最勝ヶ峰・勝尾寺南山 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをク
山中渓駅 ~ 地福寺 ~ 銀の峰ハイキングコース ~ 第2パノラマ ~ 第1パノラマ ~ 四ノ谷山 ~ 雲山峰(昼食)~ 地蔵山三角点 ~ 六角堂 ~ 広西山 ~ 紀伊駅前駐車場 以前行った 雲山峰 2018.7.01 サンヒルP ~ 俎石山 ~ 大福山 ~ 懺法ヶ嶽 井関峠
道の駅みさき夢灯台 ~南海みさき公園駅 ~ 孝子駅 ~ 孝子観音 高仙寺 ~高野山 ~ 藤戸山 ~ 泉南飯盛山(昼食) ~ 大曲山 ~ 稲荷山 ~ 道の駅みさき 以前行った 泉南飯盛山 2018.11.03 みさき公園 ~ 考子 ~ 平石峠 ~ 札立山 ~ 泉南飯盛山 ~
城北運河沿い ~ 大川沿い ~ 大阪城公園 ~ 大阪城梅林 ~ オコメノカミサマ 以前行った 2020.2.11 大阪城梅林 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマ
本日の目的として 本瀧寺巣で薬膳カレーを食べる事 天狗山・秋葉山のピークゲットする事 駐車場 ~ 初谷口 ~ 本瀧寺巣 ~ 能勢妙見山 ~ 妙見山 三角点 ~ 上杉尾根道 ~ 天狗山 ~ 秋葉山 ~駐車場 以前に行った妙見山 2018.06.0
枚岡公園 駐車場 ~ 額田バイパス北 ~ 額田展望台北 ~ 双子塚 ~ タタラ山 ~ 生駒山(昼食) ~鬼取山 ~ パノラマ展望台 ~ 天照山 ~ 暗峠 ~ 大原山 ~ ぼくらの広場 ~ なるかわ園地芝広場 ~ 枚岡展望台 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YA
政の茶屋園地(箕面ビジターセンター)~ 天上ヶ岳 ~ ようらく台園地 ~ 昼食 ~ 三国峠 ~ 箕面山 ~ 石子詰登山口 ~ 滝道 ~ 箕面大滝 ~ 百年橋 ~箕面川ダム ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌
枚岡公園 駐車場 ~ 額田バイパス北 ~ 額田展望台北 ~ 額田展望台 ~ 額田展望台下 ~ 双子塚 ~ タタラ山 ~ 鬼取山 ~ パノラマ展望台 ~ 天照山 ~ 暗峠 ~ 308号線 ~ 額田園地ゲート ~ 長尾の滝分岐 ~ 双子塚 ~ 昼食 ~ 駐車場 軌跡 時間 距
むろいけ園地水辺自然園駐車場 ~ わんぱく広場 ~ 森の劇場(朝食)~ 花めく広場 ~ かるがも橋 ~ 中ヶ池 ~ 権現滝上から ~ 鷲尾山展望台 ~ 六道輪廻ヶ岳 ~ 桜池 ~ 絵日傘峠 ~ 河内飯盛山 ~ 楠公寺 ~ 滝谷楠水の場 ~ 権現の滝 ~ ネイチャートレイ
勝尾寺園地 駐車場 ~ 勝尾寺園地 ~自然研究路8号線 ~ 東海自然歩道 ~ 開成皇子墓 ~ 最勝ヶ峰 ~ 自然研究路4号線 ~ 自然研究路5号線~ 勝尾寺 ~ 展望所(昼食) ~ P 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください)
堀河ダム 奥の駐車場 ~ 紀泉わいわい村 ~ササ峠 ~ 城ヶ峰 (昼食)~ 三峰山 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください) 9:3
緑の文化園 むろいけ園地駐車場 ~ 中堤 ~ 権現川ハイキングコース ~ 権現滝 ~ 鷲尾山展望台 ~ 六道輪廻ヶ岳 ~ 桜池 ~ 戦国ロマンロード ~ どんぐりアート ~ 河内飯盛山 ~ 滝谷楠水の場 ~ 出合ベルトン水車小屋跡 ~ 蟹ヶ坂コース(昼食)~
中之島バラ園 まだ つぼみがある花も ありましたが 全体的には 満開過ぎてます。 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください) 14:31 14:31
道の駅 根来さくらの里 駐車場 ~ 楠畑峠 ~ 楠峠 ~ 昭和山 ~ 槌ノ子峠 ~ 四石山 ~ 楠畑 ~ 楠畑峠入口 ~ 楠畑峠 ~ 道の駅 大阪府の山(文県登山ガイド)73座 今回の昭和山・四石山で 残り2座となる 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←
猪名川変電所P ~ 牛の子山 ~ 宮峠 ~ 長谷三角点 ~ 昼食 ~ P 今回の目的 大阪府の山(文県登山ガイド)73座 今回の牛の子山で残り4座とする事 2018.05.05に登った 慈眼寺 ~ 三草山 ~ 滝王山 ~ 長谷棚田 ~P
堀河ダム 奥の駐車場 ~ 紀泉わいわい村 ~ ささ峠 ~ 大山 ~ 殿尾山 ~ 絶景スポット(昼食)~ 於菊松三等三角点 ~ お菊山(お菊松山)~高倉林道 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離
城北運河沿い ~ 毛馬桜ノ宮公園 ~ 大川沿い ~ 淀川河川公園 長柄河畔地区 ~ 毛馬の閘門 ~ 蕪村公園 ~ 城北運河沿い 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←
水無瀬川緑地公園駐車場 ~ 天王山登り口 ~ 宝積寺 ~ ミツマタロード ~ 天王山(昼食) ~ サントリー山 ~ 小倉山 ~ 十方山 ~ 水無瀬の滝 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高
くろんど池 第四駐車場 ~ 傍示の里コース ~ 八ッ橋 ~ 東照山 ~ かいがけの道 ~ 竜王山 ~ 旗振山 ~ さんさくの路 ~ 林間広場 ~ そよかげの路 ~ 展望台 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください)
くろんど池駐車場 ~ くろんど池ハイキングコース ~ 休憩所 ~ そうげんの路 ~ 草原広場 ~ きつね山 ~ こだちの路 ~ 八丈岩 ~ 普見山(北生駒山)~ みはらしの路展望台(昼食)~ みはらしの路 (箱石 置石 三石 壁石)~ すいれん池 ~ くろんど池展望台 ~ 駐
枚岡公園 ~ 中展望台 ~ 額田展望台 ~ 双子塚 ~ タタラ山 ~ 長尾の滝分岐 ~ 鬼取山 ~旧パノラマ展望台 ~ 暗峠 ~ 308号線 ~ 慈光寺分岐 ~ 額田園地入口 ~ 摂河泉ハイキングコース分岐 ~ 長尾の滝分岐 ~ タタラ山 ~ 双子塚 ~ 額田展
焼山 (日受山)・槇尾富士(下和山)・兜卒岳・卒都婆峰・八ヶ丸山
槇尾山グリーンランド駐車場 ~ 焼山(日受山)~ 槇尾富士(下和山)~ 兜卒岳 ~ 卒都婆峰 ~ 施福寺 ~槇尾山グリーンランド ~ 八ヶ丸山(昼食)~ 槇尾山グリーンランド駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください)
政の茶屋園地 ~ 自然研究路3号線 ~ 自然研究路2号線 ~ 天上ヶ岳 ~ 堂屋敷山 ~ みのお記念の森 ~ 展望塔 ~ 芝生広場(昼食) ~ 長谷山 ~ 自然研究路6号 ~ 炭焼窯跡 ~ 箕面川ダム ~ もみじ広場 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は
大阪港駅 ~ 天保山公園 ~ 天保山三角点 ~ 天保山マーケットプレイス ~ 海遊館 ~ 大阪港駅 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください) 9:57
大浜公園駐車場 ~ 堺大浜相撲場 ~ 明治天皇御駐蹕之跡の碑 ~ 登山口 ~ 蘇鉄山三角点 ~ 擁護爾 ~ ラジオ塔 ~ メインゲート ~ 猿飼育舎 ~ 乙姫橋 ~ 樺太犬慰霊像 ~ 中央広場 ~ 龍女神像(乙女さん)~ 旧堺燈台 ~ 相撲場 ~ 駐車場 軌跡 時間
勝尾寺園地駐車場 ~ ウイングハウス ~ J1.2.3 ~ 隆三世明王石蔵 ~ 証如峰 ~ 東海自然歩道 ~開成皇子墓 ~最勝ヶ峰 ~東海自然歩道起点 ~ 政の茶屋園地 ~ 箕面ビジターセンター(箕面自然教室) ~ 勝尾寺南山 ~ 勝尾寺園地駐車場 ~ 勝尾寺園地(昼食)
飯盛霊園駐車場 ~ 飯盛乗越 ~ せせらぎの路 ~ くろんど園地 休憩所 ~ 潤いの滝 ~ 月の輪滝 ~ 織姫の滝 ~ 私市富士(きんべえ山) ~ かわぞいの路 ~ ピトンの小屋 ~ さえずりの路 ~ やまびこ広場 ~ 八つ橋 横ベンチにて 昼食 ~ 駐車場 軌跡 時間
緑の文化園 むろいけ園地駐車場 ~ 湿地花園 ~ ネイチャートレイル外回り ~ 石垣休憩所 ~ 南野山 ~阪奈道路歩道橋 ~ 燈籠ゲート ~ くさか管理道 ~ 新林山 ~ 鐃速日山 ~ 縦走道 ~ くさか園地 とうろうゲート広場(昼食)~ 新池展望広場 ~新池展望台 ~ 駐車場
枚岡公園 ~ 中展望台 ~ 双子塚~ 摂河泉ハイキングコース ~ あじさい園 ~ 石の休憩広場(昼食)~ ~ 鐃速日山 ~ 山上遊園地 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ
星田新池広場 ~ 旭山 ~ 電閃丘 ~ 広望丘 ~ 割林山 ~ 一蓋被の嶺 ~ 茄子石山 地獄谷山 ~ 北山師岳 ~ 西茨尾山 ~茨尾山 ~ 西茨尾山~ 北山師岳~ 北茨尾山 吉本山 ~ 中の山 ~ 南星台4丁目 ~ 妙見山 ~ 新宮山 ~ 高岡山 ~ 駐車場 軌跡 時間 距
寝屋川公園墓地 ~ 交野山(ピーク踏めず)~ 女山 ~ 南夫婦石山 ~ 夫婦石山 ~ 西谷山 ~ 国見嶺 ~ 佛底山 ~ 東佛底山 ~ 皿谷山 ~ 池之内山 ~ 南池之内山 ~ 星田山 ~ 星海山(昼食)~ 中尾山 ~ 日高山 ~ 細栗山 ~ 坂登山 ~ 高松山 ~ 星田新池 ~ 早
飯盛霊園 駐車場 ~ 飯盛乗越 ~ ハンバーグ岩 ~ 大谷山 ~ 弁財天山 ~ 北の小門跡 ~ 茨尾山 ~ 南宗円山 ~ 宗円山 ~ 宗円ころり ~ 抜谷嶺 ~ 石橋山 ~ 奄山 ~ 星田妙見宮 ~ 鴻ノ巣山 ~ 南谷山(昼食) ~ 日南山 ~ 哮峯 ~ぼうけんの路 ~ ピトンの小
甲山森林公園 ~ 神呪寺 ~ 甲山山頂 ~ 鷲林寺 ~ 観音山山頂 ~ ゴロゴロ岳 ~ カベノ城 ~ 北山公園 ~ 北山貯水池 ~ 甲山森林公園駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細
ほしだ園地周りの10山 飯盛小山・地蔵ヶ谷山・木根山・踏割石山・羽伏山・東小松山・南大谷山・大谷山・馬木嶺・地蔵谷山
飯盛霊園 ~ 飯盛小山 ~ 地蔵ヶ谷山 ~ 木根山 ~ 踏割石山 ~ 羽伏山 ~ 東小松山 ~ 南大谷山 ~ 大谷山 ~ 馬木嶺 ~ 地蔵谷山 ~ 星のブランコ ~ ぼうけんの路 ~ さ
むろいけ園地駐車場 ~飯盛中山 ~ 飯盛霊園 ~ 松ノ浜山 ~ 飯盛霊園 ~ ビオトーブ田原の里山 ~ どっピー広場 ~ 堂尾池 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレ
清滝山(眼鏡山)・飯盛中山・六道輪廻ヶ岳・竜間山・飯盛山・南野山
むろいけ園地水辺自然園駐車場 ~ 清滝山(眼鏡山)~ わんぱく広場 ~ 森の劇場 ~ 清滝山(眼鏡山)~ 飯盛中山 ~ 水辺自然園 ~ 花めく広場 ~ かるがも橋 ~ 中ヶ池 ~ 権現滝 ~ 鷲尾山展望台 ~ 六道輪廻ヶ岳 ~ 竜間山 ~ 楠公寺 ~ 飯盛山 (昼食)~ 南野山
駐車場(700円)~ ロックガーデン ~ 高座の滝 ~ ピラーロック(万物相) ~ 風吹岩 〜 横池 〜 雄池 ~ 打越峠 ~ 打越山 ~ 打越峠 〜 七兵衛山 〜 金鳥山 ~ 保久良神社 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください)
阪神元町駅 ~ 諏訪公園登り口 ~ 金星台 ~ ビーナスブリッジ ~ 諏訪山 ~錨山 ~ 市章山 ~ 堂徳山 ~ 城山 ~ 二本松 ~ 大龍寺 ~ 天狗岩・亀の石 ~ 再度山 ~再度越 ~ 修法ヶ原池 ~ 高雄山 ~ 市ケ原 ~ 布引貯水池 ~ 布引の滝 ~新神戸駅
鉢伏山・旗振山・鉄拐山・高倉山・栂尾山・横尾山・東山・高取山
須磨浦公園駅 ~ 鉢伏山 ~ 旗振山 ~ 鉄拐山 ~ おらが茶屋 ~ 高倉山 ~ 栂尾山 ~ 横尾山 ~ 須磨アルプス馬の背 ~ 東山 ~ 荒熊神社 ~ 高取山 ~ 鵯越駅
駐車場 ~ 城山 ~ 鷹尾山 ~ 岩梯子 ~ 七右衛門嵒~ テーブルロック ~ 荒地山 ~ なかみ山 ~ 雌池 ~ 横池(昼食)~ 風吹岩 ~ カエル岩 ~ 会下山遺跡 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高
駐車場(500円)~ 上野道登山口 ~ 五鬼城公園展望台 ~ 峠茶屋跡 ~ 旧天上寺仁王門 ~ 摩耶の大杉 ~ 摩耶山史跡公園 ~ 親子杉 ~ 奥之院跡 ~ 摩耶山三角点 ~ 天狗岩 ~ 掬星台(昼食)~ 摩耶石舞台 ~ オルテ・ド・摩耶 ~ 摩耶別山 ~青谷道登山口 ~ 駐車場
府立金剛登山道駐車場 ~ 百ヶ辻 ~ 寺谷登山口 ~ 御廟所 ~ 山頂広場(昼食) ~ ひさご池 ~ 転法輪寺 ~ 仁王杉 ~ 葛木神社 ~ 福石 ~ 夫婦杉 ~ 馬の背ルート下山 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてくだ
滝畑ダム駐車場 ~ 権現山 ~ サルの前裁 ~ 横谷山(旧滝畑山)~ 梨ノ木山 ~ 梨ノ木トンネル ~ ネバシ谷分岐 ~ 権現滝 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマ
らくらくセンターハウス駐車場 ~ 赤いトンネル ~ なるかわ谷コース ~ ドングリの路分岐 ~ イシダタミの路分岐 ~なるかわ管理道分岐 ~ 鳴川峠 ~ 生駒縦走歩道 ~ 三国山 ~鐘の鳴る丘展望台 ~ 十三峠 ~大阪府民の森 (みずのみ園地ゲート) ~ 駐車場
らくらくセンター ~ 鳴川峠 ~ 横峯山 ~ 大原山 ~ 旗立山 ~ P
らくらくセンターハウス駐車場 ~ 赤いトンネル ~ なるかわ谷コース ~ 鳴川峠 ~ ドングリの路分岐 ~ イシダタミの路分岐 ~ なるかわ管理道分岐(昼食)~ 鳴川峠 ~ 生駒縦走歩道 ~ 横峯山 ~ 大原山 ~ ぼくらの広場 ~ 客坊コース ~ 旗立山 ~ 客坊展望台 ~
葛城山麓公園 ~ 笛吹山 ~ 忍海道分岐 ~ 北尾根分岐 ~ 自然研究路分岐 ~ 弘川寺道分岐 ~ 天狗谷分岐 ~ 白樺食堂 ~ 葛城山山頂ポスト ~ 葛城高原自然つつじ園 ~ 自然研究路 ~ ダイトレ北尾根分岐 ~ 忍海道分岐 ~ 笛吹山 ~ 葛城山麓公園 *アップに 耐
枚岡公園駐車場 ~ 森のおもちゃ箱 ~ 桜広場 ~ 豊浦橋 ~ 枚岡山展望台 ~ 枚岡神社元宮 ~神津嶽ふれあい広場 ~なるかわ休憩所 ~ つつじの広場 ~ イシダタミの路 ~ 八代龍王神感寺 ~森のレストハウス ~ ぼくらの広場 ~ 神津嶽コースを下る ~ 暗渓の滝 ~くらがね
自己満足記録 ダイヤモンドトレール(通称 ダイトレ)は、金剛葛城山系の稜線を縦走する 長距離自然歩道です。 奈良県香芝市の屯鶴峯から、二上山、大和葛城山、金剛山、岩湧山、大阪府和泉市の槇尾山を 結ぶコースで、全長約45kmに及びます。 1.屯
今回の 山歩きにて ダイトレが つながりました。 ダイトレプレート 全17個 コンプリートしました。 (持尾辻ダイトレプレート ゲットにて) 結構 荒れてましたが 以前よりも 整備され テープもあり だいぶと 歩きやすく なっています。 道
駐車場 ~ 吉川峠 ~ 青貝山 ~ ミツマタ谷 ~ トンボの辻 ~ トンボ池 ~ ヤシキ谷古道 ~ 吉川峠 ~駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←
五万人の森公園駐車場 ~ 草谷寺 ~ 経文塚 ~ 龍尾塚 ~ 龍頭塚 ~ 高天岸野神社(昼食)~ 龍胴塚 ~ 中葛城山(北山) 久留野峠 ~ 三本松祠 ~ 登山口 ~ 駐車場 *前回 2/28に 久留野峠を 通過したのだが ダイトレプレートの 写真を 撮り忘れた
府立金剛登山道駐車場(600円) ~ 百ヶ辻 ~ 伏見峠 ~ ちはや園地(昼食)~ 久留野峠 ~ 中葛城山 ~ 高谷山 ~ 千早峠 ~ 池の川谷林道 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください)
河内長野駅前駐車場(400円)~ 南海河内長野駅 ~ 紀見峠駅(260円)~ 紀見峠 ~ ボ谷ノ池 ~ 三合目 ~根古峰 ~ 五ツ辻 ~ 岩湧山山頂(昼食)~ きゅうざかの道 ~ 岩湧寺 ~ 蠟梅の里 ~ 南海天見駅~ 南
水越峠 駐車地 ~ 天狗谷登山口 ~ キャンプ場 ~ 白樺食堂 ~ 葛城山 山頂(昼食)~ 葛城高原ロッジ ~つつじ園 ~ ダイヤモンドトレール ~ 水越峠 ~ 駐車地 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間
枚岡公園駐車場 ~ 中展望 ~ 双子塚 ~ 生駒山上遊園地 ~ 生駒山山頂 ~ 興法寺 ~ 辻子谷水車郷 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これを
(番外含まず) 2019年12月 8日に登った 府庁山 旗尾岳で 大阪5
河内長野駅前駐車場(400円)~ 南海河内長野駅 ~ 天見駅(210円)~ 旗尾岳 ~ 府庁山 ~ 十字峠 ~ 杉尾峠 ~ ダンボ山 ~ 西ノ行者堂 ~ 山ノ神 ~ 紀見峠 ~ 紀見峠駅 ~ 河内長野駅(260円)~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリック
曽爾高原 駐車場 ~ 亀山峠 ~ 展望広場 ~ 二本ボソ ~俱留尊山 ~ 亀山峠 ~ 亀山 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 10:03 曽爾高原 駐車場より 準備を して出発 10:05 案
水越峠 バス停 手前駐車場 ~ 金剛の水 ~ もみじ谷 ~ ドラゴン ~ 山頂広場 ~ 昼食 ~ 転法輪寺 ~ 鎮宅さん ~ 夫婦杉 ~ 葛木神社 ~ 仁王杉 ~ 一の鳥居 ~ ダイトレ ~ 水越峠 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください)
天ケ滝道登山口 駐車場 ~ 天ケ滝 ~ 伏見峠 ~ ちはや園地 ~ 二十一経塚 ~ 湧出岳 ~ 出迎え不動さん ~ 一の鳥居 ~葛木神社 ~ 山頂広場 ~ 転法輪寺 ~ 遊歩道 ~駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください)
府立金剛登山道駐車場 ~ 百ヶ辻 ~ 細尾谷登山口 ~ 葛木神社 ~ 御廟所 ~夫婦杉 ~ 福石 ~ 葛木神社~ 転法輪寺 ~ 山頂広場(昼食)~ 岩屋文殊 ~ 文殊尾根 ~ 駐車場 *涼しい 登山でした。 軌跡 時間 距離 標高 詳細は
能勢町住民センター駐車場 ~ 釈迦ヶ嶽 ~ 小和田山 ~ P *大阪50山 48座目 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 11:45 能勢町住民センター 駐車場より 準備を して 出発 11:54 七宝寺
弁天の里 駐車場 ~牧登山口 ~ 鴻応山 ~ P *大阪50山 47座目 昼から 小和田山へ 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 9:10 駐車場より 準備を し て出発 9:19 ここを
高槻森林観光センター駐車場 ~ 中畑回転場 ~ 林道 桜木線 ~ 登山口 ~ 明神ヶ岳 ~ 黒柄岳 ~ 高槻森林観光センターP *大阪50山 46座目(明神ヶ岳) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 9:18 高槻森
五万人の森公園P~ 岡八幡宮 ~ 一尾背神社 ~ 千早峠 ~ 東條山 (昼食)~ 千早峠 ~ 神福山 ~ 行者杉 ~ 杉尾峠 ~ 行者杉 ~ 大澤寺 ~ 五万人の森公園P *大阪50山 44座目(東條山)45座目(神福山) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ
槇尾山グリーンランド 駐車場 ~ 福山寺 ~ 五つ辻 ~ 十五丁石地蔵 ~ 千本杉峠 ~ 三国山(昼食)~ 上山分岐 ~ 上山 ~ 桧原分岐 ~ 施福寺 ~ 駐車場到着 *大阪50山 43座目 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックして
午前中 岩雄山 大阪50山41座目 午後から 嶽山 大阪50山42座目 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 12:29 かんぽの宿富田林 駐車場より 準備を して出発 12:30 駐車場より の眺望 12:32 間違いました。
午前中 岩雄山 大阪50山 41座目 午後から 嶽山 大阪50山 42座目 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 9:10 ここから 準備を して 出発 9:15 明神谷橋を 越えて 9:15 すぐの 登山口 9:17 9:18
「ブログリーダー」を活用して、orenoyamaarukiさんをフォローしませんか?
飯盛霊園駐車場 ~ 松ノ浜山 ~ やまびこ広場 ~ らくようの路 ~ 展望台 ~ わんぱく広場 ~ ぼうけんの路 ~ ほしのブランコ ~ やまびこ広場(昼食)~ まつかぜの路 ~ハンバーガーストーン ~ 南大谷山 ~ 東小松山 ~ 羽伏山 ~ 踏割石山 ~ 木根山 ~ 地蔵
槇尾山グリーンランド駐車場 ~ 槇尾山公園駐車場のトイレ ~ 仏岳尾根 ~ 仏岳 ~ 蔵岩 満願寺分岐 ~ 奥槇尾山 ~ 五ツ辻(昼食)~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距
水辺自然園駐車場 ~ 飯森中山 ~ 薬尾寺池 ~ 猿顔石 ~ 堂尾池 ~ ふれあいの森 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをク
道の駅ふたかみパーク ~ 祐泉寺 ~ 馬の背ルート ~ 十三重の塔 ~ 祐泉寺尾根ルート ~ 山頂下の東屋(野鳥スポット)~ 馬の背 ~ 岩屋峠 ~ 少し竹内峠方面へ ~ 洞窟 ~ 岩屋道 ~ 祐泉寺 ~ P 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックし
水辺自然園駐車場 ~ 清滝山(眼鏡山) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください) 10:17 水辺自然園駐車場より準備
軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください)
水無瀬川緑地公園 ~ JR山崎駅 ~ 天王山登り口 ~ 大山崎山荘美術館 ~ 青木葉谷広場 ~ 旗立松展望台 ~ 酒解神社 ~ 天王山山頂 ~ 龍神の池 ~ サントリー山山頂 ~ 小倉山 ~ 十方山 山頂 ~ サントリーロードにて昼食 ~ 椎尾神社 ~ サントリー ~ P
駐車場 ~ 千早登山口さわやかトイレ ~ 第1滝 ~ 第2滝 ~ 金剛山ライブカメラ下の広場にて昼食 ~ 金剛山山頂 ~ 転法輪寺 ~ 葛木神社 ~ ブナ林餌場 ~ 金剛山ライブカメラの下の広場 ~ 千早本道 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細
ふたかみパーク當麻 ~ 上の池横登山口 ~ 銀峰 ~ 出会いの広場 ~ 雄岳山頂 ~ 26経塚 ~ 大津皇子墓 ~ おおせ坂 ~ 万葉広場(昼食)~ 雌岳直下の東屋 ~ 雌岳山頂 ~ 馬の背ルート ~ 祐泉寺 ~ P 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAP
永楽ゆめの森公園駐車場 ~ 永楽ダム ~ 第1展望台 ~ 第2展望台 (昼食)~ 小屋谷頂上 ~ 月見亭 ~ 雨山 ~ P 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックし
枚岡公園駐車場 ~中展望台 ~ 額田展望台 ~ 双子塚分岐 ~ タタラ山 ~ 生駒山三角点 ~ 昼食 ~ パノラマ展望台 ~ 暗峠 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコ
娘初参戦 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください) 8:09 駐車場より準備をして出発 8:15 案内板 8:20 8:22 8:22 8:23 8:26
山の日(8/11)登山 駐車場 ~ 興山 ~ 掃雲峰 ~ 天狗岩(昼食) ~ るり渓自然公園 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてくださ
枚岡公園駐車場 ~ 中展望台 ~ タタラ山 ~ ぬかた園地あじさい園 ~ あじさい新道 ~P 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←これをクリックしてください) 8:56
駐車場 ~ 鳴川石仏 ~ 千光寺 ~ 表行場 ~ 鳴川峠 ~ 横峰山 ~大原山 ~ぼくらの広場 ~ 西畑山 ~ 不動の滝 ~ 平群町自然休養村センター駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高
清林パーク駐車場 ~ 木戸登山口 ~ 脇山橋分岐 ~ 天狗杉 ~ クロトノハゲ ~ 打見山頂 ~ びわ湖テラス ~ スイセンの丘 ~ 蓬莱山頂 ~ 脇山橋分岐 ~ 駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距
15:15 15:20 15:22 15:27 15:30 15:33 15:33 15:33 15:37 15:39 15:41 15:44 15:46 17:23 白髭神社
水越峠 駐車地 ~ 天狗谷登山口 ~ キャンプ場 ~ 白樺食堂 ~ 葛城山 山頂 ~ 葛城高原ロッジ ~つつじ園 (昼食) ~ ダイヤモンドトレール ~ 水越峠 ~ 駐車地 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間
箕面森町 ~ 周回の道 ~ 展望の道 ~ 青具山への道 ~ 青具山山頂 ~ ミツマタ群生地1 ~ミツマタ群生地2 ~ トンボの辻 ~ ミツマタ群生地3 ~箕面森町 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標
枚岡公園駐車場 ~ 豊浦橋 ~ 枚岡展望台 ~ 枚岡神社元宮 ~ 神津嶽 ふれあい広場 ~ なるかわ園地 休憩所 ~ ぼくらの広場 ~ 大原山 ~ 旗立山 ~ みはらし広場 ~ 枚岡神社 ~ 枚岡梅林 ~枚岡公園駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(
箕面森町 ~ 周回の道 ~ 展望の道 ~ 青具山への道 ~ 青具山山頂 ~ ミツマタ群生地1 ~ミツマタ群生地2 ~ トンボの辻 ~ ミツマタ群生地3 ~箕面森町 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標
枚岡公園駐車場 ~ 豊浦橋 ~ 枚岡展望台 ~ 枚岡神社元宮 ~ 神津嶽 ふれあい広場 ~ なるかわ園地 休憩所 ~ ぼくらの広場 ~ 大原山 ~ 旗立山 ~ みはらし広場 ~ 枚岡神社 ~ 枚岡梅林 ~枚岡公園駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(
運河沿い ~ 163号線 ~ 麵屋にしむら ~ アルペンアウトドァーズ鶴見 ~ 鶴見緑地 ~ 鶴見新山 ~ 163号線 ~ 運河沿い 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離 標高 詳細は ヤマレコへ(←こ
緑の文化園 むろいけ園地駐車場 ~ 中堤 ~ 権現川ハイキングコース ~ 権現滝 ~ 鷲尾山展望台 ~ 六道輪廻ヶ岳 ~ 桜池 ~ どんぐりアート ~ 河内飯盛山 ~楠公寺 ~ 滝谷楠水の場 ~ 出会・水車跡分岐 ~ 権現滝 ~ かるがも橋 ~ 古池林間広場(昼食) ~
勝尾寺園地 ~ 自然研究路8号線 ~ 清水谷園地 ~ 箕面川ダム ~ 政の茶屋園(昼食) ~ 東海自然歩道 ~ 最勝ヶ峰 ~ 勝尾寺 ~ 勝尾寺園地駐車場 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてください) 軌跡 時間 距離
道の駅ふたかみパーク當麻 ~ 大岩 ~ ひといき坂 ~ 雄岳山頂 ~ 出会いの広場(昼食) ~ おおせ坂 ~ 馬の背 ~ 雌岳直下の東屋 ~ 雌岳山頂 ~ 岩屋峠 ~ 道の駅 軌跡 時間 距離 標高 詳細は YAMAPへ(←これをクリックしてく
道の駅ふたかみパーク當麻 ~二上山ふるさと公園 ~ 展望台 ~ ふたかみ展望テラス(昼食) ~ ヤマガラのベンチ ~ 雄岳の三角点 ~ ながめ坂 ~ 出会いの広場 ~ 雄岳山頂 ~ おおせ坂 ~ 馬の背 ~ 雌岳直下の東屋 ~ 雌岳山頂 ~ 岩屋峠 ~ 道の駅 軌跡