カスタマーハラスメント 先日、GUさんで1990円のパンツを試着してたら~ 店員さんから「ご試着は何点ですか」と声かけされた女性が 「試着するからここに来てるのにそんなこと言われたら心外でしょう、気分悪
若い頃は、手の込んだ料理作りを楽しんでいましたが... 歳をとると簡単なものが中心の食卓と化してしまってます(〃艸〃)ムフッ 自作の器に10分で作る料理を盛り付けて~楽しんでいます。
☆年賀状しまい ■えびちり ■エビフライ ■サーモン柚子マリネ ■松葉銀杏
年賀状しまい 今回、年賀状を止めることにしました。 年末にLINEやメールで各人に伝えたところ、「自分もそろそろそうしたいと思ってました。ラインでも写真送れるのでそうしましょう」という返信ばかりいた
■フォカッチャ ■ポークシチュー ■ヨーグルトスイーツ ☆いよいよ覚悟せねば
MERRYChristmas🎄🎄🎄 ケンタッキー食べたかったのですが...受けとり時の混雑がすごいので~ 自分で作ることにしました。 母が喜んで食べてくれました。 ■ローズマリーフォカッチャ 料理名:フォカッチ
クリスマス恒例のシュトーレン作り 今年もドライフルーツやナッツをたつぷり入れて作りました。 美味しくできたので妹がひとつ職場に持って行きました。 シュトーレンは日持ちするのでクリスマスまで置いておき
■6色サラダ ■里芋まんじゅう&醤油団子 ☆強気で強引な高齢運転者にびっくり
今回の節約は~ 半分の白菜を購入したので、半分は白菜漬けにして毎日サラダ感覚で食します。 残りの半分はお鍋とクリーム煮で使い切りました。 白菜は新聞紙で包み野菜保存袋に入れて野菜室で保存し、内側の葉
■二十日大根白だし漬け ■ビビン亭■くら寿司 ☆10年経ってないのに...
週末は外食が続きました。 日曜日にイオンモールへ出かけたのでお昼をフードコートで👍 すごく人が多くてびっくりします。 小学生か中学生かな...子供だけでランチするテーブルも多かったです。 お友達とショ
■鉄板焼きナポリタン ☆無印良品のクリーム化粧水 ☆手づくりXmas飾り
無印良品 無印良品の毛布を愛用している妹が..母にも同じものを買い求めました。 折角無印良品に来たので~わたしもお買い物👍 敏感肌用クリーム化粧水と薬用リンクルブライト乳液を買いました クリーム化粧
今回の節約は~ 肉じゃがを圧力鍋で作りました。材料すべてを一気に圧力鍋で煮込んだので時短と光熱費節約👍 作りすぎたので二日連続で~ でも二日目の肉じゃがが美味しく感じました。 妹が古漬け高菜を貰っ
■節約技 ■りんごパインのドレッシング ☆うさぎと90歳の母にほっこり
今回の節約~ 外食でいただいたサラダが美味しくて💚 りんごドレッシングのジャーサラダとのことでした りんごはある、パインもある...適当に混ぜてみたら夫から「美味しい」と👍 市販のドレッシングを購
■薄切り肉でゴロゴロ大きなお肉と茄子のカレー ■パイン入りキャロットラぺ ■ツナ缶スパサラ ■玉ねぎだけのポタージュ ☆要精密検査にビビりました
今回の節約は~ 安価な豚ロースの切り落とし肉を固めて焼いて~大きなお肉入りカレーにしました。 具材はお肉と茄子と玉ねぎだけ👍 大きなお肉に仕上げたけど柔らかくていい感じでした。 ツナ缶まるご
今回の節約は~ こんにゃくをすりこ木で叩き潰してお肉に見えるようにしまして 鶏とゴボウの煮物をかさまし👍 ブロッコリーの軸を捨てようとする母から「捨てないでー」ともらい受けまして ジャガイモとスライ
「ブログリーダー」を活用して、星うさぎさんをフォローしませんか?
カスタマーハラスメント 先日、GUさんで1990円のパンツを試着してたら~ 店員さんから「ご試着は何点ですか」と声かけされた女性が 「試着するからここに来てるのにそんなこと言われたら心外でしょう、気分悪
ゴールデンウイーク 皆さまは有意義に過ごされましたか わたしはランチにでかけたくらいでした 連休後半は風邪でダウンし床に臥せてました😰 ブロッコリー 産直店にいくたびに買ってしまうブロッコリー
お米が消えた... 農家さんが直接持ち込み安価で販売してくれる産地直売所でお米を買ってました 先日、お米の棚は空っぽで張り紙に「米不足により今期の販売は4月分で終了します。次回入荷は9月になります。そ
きな粉 きな粉はたんぱく質 きな粉ミルクは飲みづらいので焼き菓子で消費することに~ きな粉、黒ゴマ、小粒黒砂糖を混ぜて焼き上げました 少し解けた黒砂糖の粒が美味しい😋 おやつなんだけど~少しだけ罪悪
たけのこ 母が次々とたけのこを買ってくるんです 母はお寿司の具に筍を使うだけなので~わたしが色々なおかずに加工するしかなくて~ 生のままのタケノコの天ぷらが一番人気です 皮をはいだ筍をザクザク切っ
シニアこそたんぱく質を 意識するようになって、体脂肪が減り始めた気がします お昼にゆで卵や納豆を食べたり~ 夜に肉魚大豆製品などを食べたり~ 足りない時はプロテイン+牛乳で補ってます シニアこそ、
たけのこ 先週までは2000円してたタケノコが300円で買えるようになりました 母が酢豚や煮物を作って、わたしは少し分けてもらってわらびと筍の煮物を楽しみます😋 わらびと筍のお味噌汁も美味しいです 宮崎
風邪かな...と思ったら効果てきめん ガッツリ風邪ひいてしまったら効果は無いのですが~ 引き始めに服用すれば改善するんです 我が家の愛用品は「カイゲン」という薬です 改源メーカーさんから「なんかおか
楽天ブログ 数日前から楽天ブログで日記が書けなくなりまして... 投稿画面に入力できないんです 調べてみると...キャッシュを削除することで改善しました やっと投稿できるようになりました~ タケノコ
クレソン 見つけたらつい..購入してしまうんです うさぎさんが食べるという理由もありますが..わたしが好きなんですね 生のままサラダ、ポタージュスープ、お浸し、白和えが定番かな...😋 5分で!クレソ
新じゃが 新玉ねぎや新じゃが、春キャベツもこの時期のお楽しみ 沢山切り込みを入れてレンチン6分した新じゃがに塩コショウし、チーズを挟んでガーリックバターのせてトースターで焼くだけのハッセルバックポテ
スパイス 色んな効能をもつスパイスを食事にとりいれると良いそうです カレー粉、ターメリック、コリアンダー、クミンシード、ガラムマサラを使って 玉ねぎ、セロリ、ジャガイモを炒めて、ペースト状にしたほう
週末ランチ 夫がなぜか...土日の朝9時にやってくるのでお昼を一緒に食べてます 土曜日は外食、日曜日は家で用意します 夫は、土曜日曜は4時くらいまでテレビ見たりスマホゲームしてるんです😰 狭いアパート
台湾旅行 妹は知人夫妻とともに台湾へ旅立ちました 宮崎-台湾の直行便を利用したところ、週に1便しか飛ばないので~帰宅も1週間後 ところが、手配をすませたあとに、週に2便に増便されました 滞在期間を半分
餃子の皮 冷凍庫にストックしている食材のひとつ ピザ生地代わりに使うことが多いかも~ 先日、シュウマイに半分使用し、10枚残っているので今回はささみを包んで一品 のせてひと巻きするだけです 餃子の皮
全国チェーンの回転寿司 近所にあるスシローさんの前を通った時に~ バイトさんかな..大勢の人がプラカード持ってストライキ実施中と お給料上げるよう要望してました。 ストライキ中でも、営業しているみた
高菜 Eちゃん家は敷地の半分にお母様が趣味で野菜造りをしています 収穫したばかりの高菜を沢山分けてもらえたので高菜漬けを作りました 茎も葉も柔らかくて香りも良い高菜 フレッシュ高菜はお味噌汁の具にし
いちご イチゴ狩りでにぎわうレイクサイドレッドファームさん わたしは、いちご狩りはせずにお買い得のいちごを買いに行きます👍 ジャム用いちごとして販売されているものを600円で買ってきて... 粒が大きか
切り干し大根 宮崎県内には寒い時期になると大根を干すやぐらが立ちます。 1本の大根を干したものはお漬物に加工されたりします。 千切りにした大根を乾燥させる光景も多く見られます。 わたしは農家さんが
蕗の薹 産直店で二度目の購入😋 まだ他の山菜は目にしませんが、3月に入ったので色々出始めるかな.. タラの芽、たけのこ、わらび...楽しみ💚 ■10分で..ピーナツバターソースで豆腐入り棒棒鶏 作者
週休三日制になった妹 60歳の誕生月から妹は~ 正社員から嘱託社員になりました 仕事内容は変わりませんが お給料が減るので休みも増えます 毎週金曜日が休みに 毎週金曜日は~ 母とわたしと妹でお外
今月ピンチ 自動車税34900円 スマートフォン52000円 大きな出費で今月の支出は大赤字😰 切り詰められるのは食費 茄子を白だしで煮るだけ~ お肉のかわりに油揚げで丼~ わたしはお野菜大好きなので十分
母の日 1日早く土曜日に~ お刺身好きな母を誘って 食事しました💛 魚嫌いな夫にも声かけたら... 「行く」って.. 「魚はやめておく」って言うことに かすかな期待してたのになあ 夫の分も払わなけれ
竹の子ばっかり 妹が採ってきた古参竹 大量にあるので使うしかない😰 飽きないように目先を変えて.. 白和え、卯の花に続き.. チャプチェにカレー😋 しかし...まだまだ続きます😰 10分で! タケノコた
鶏ささみ 鶏肉の皮が苦手なので つい皮がない鶏ささみを選んでます 脂身つきのお肉が苦手な子供の頃 とんかつは食べないけどささみカツはOK 遠足のお弁当の定番でした😋 今でも鶏ささみは冷凍庫にストッ
連休中に久しぶりの遠出 小林市の生駒高原は ワンちゃん同伴で人気スポット 折角小林市まで遠出したら.. おいしいお豆腐屋さんに寄らねば👍 3丁分ほどの巨大サイズの木綿豆腐 300円で購入します そして..
高野豆腐 乾物は保存期間が長いので 常備しているのですが... つい忘れてしまって出番が無くて~ お肉の代わりに使って 青椒肉絲にしてみました👍 ケチケチおかず 高野豆腐の青椒肉絲 作者
スイス料理 先日女子三人で出向いたお店で.. 店主さんが スイスは60%はドイツ語 他にフランス語とイタリア語 ひとつの国で4つの言葉のエリアがあると それで~ ドイツのようなソーセージ料理 フランス
放置通帳 近くにATMが無いので~ 放置状態の通帳があります 終活の一環で整理しようかと.. 久しぶりに店舗へ出向きました 口座維持手数料は 普通預金1万円以下の残高など いくつかの条件があるそうで
せり お味噌汁に入れて... お粥に入れてもいいな... 日持ちする野菜ではないので 大量消費の煮物にしました😋 からし醤油があいます👍 妹の旅行中は 母と二人で食事しました 10分で!セリと
新玉ねぎ 甘くてみずみずしい新玉ねぎ この時期のお楽しみ食材です 薄くスライスして酢の物やサラダに チーズのせてレンチンしてお醤油かけて すりおろしてポタージュに 今回は...フライパンで こんが
先週から体重が激増中😰 外食ではつい食べ過ぎますね 家での食事は~ カロリー少な目にせねば👍 もずくを大量にいただいたので.. 大量消費のうどん風😋 天ぷらしたときに.. 天かすをキープしてたので
冷めてもサクサク天ぷら これは是非お試しください💚 NHK番組で紹介された 冷めてもサクサク天ぷら衣 水180㏄ 油 大さじ3強 40g 薄力粉 100g 食材に薄力粉を軽くまぶして 上記の衣をつけて揚げ
母が作る稲荷ずし 生まれてすぐ母親を亡くした我が母 その後継母はいましたが.. 実の子供三人ばかりを可愛がり 意地悪な継母だったらしく 継母に懐かなかったそうです 早くに家を出た我が母は 親から料理
割り干し大根 妹が知り合いから貰って.. わたしに回ってきました 千切り大根と違って レパートリーが少ない割り干し大根 キムチ漬けにしてみました😋 割り干し大根の即席キムチ漬け 作者: 星
テレビで紹介されるお店 妹は、母を誘って買いに走ります 車で1時間くらい平気 三股町にあるPOMUさんで ベーグルやドーナツを購入 12個も買ってきて 「こんなに食べきれない」と後悔😰 ベーグルは
1本800円の竹の子 煮物、パスタ、土佐煮 酢味噌和え... 色々楽しみました。 最後に姫皮をメンマにして 使い切ります👍 たけのこ大好きな夫も 連日続く竹の子に満足のようです 10分で!中華風
タケノコ💚 わたしはエンドウ豆と煮ものに~ 母は生のままの筍天ぷらに~ 産直店で購入した竹の子 即..生のまま天ぷらが最高に美味 茹で大豆をポテサラにも入れて たんぱく質をいただきます👍 たん
福岡で人気のお店 博多ぐるぐる鶏皮竹乃屋さん 鶏皮好きの夫が興味深々 鶏皮苦手なわたしですが... 竹乃屋さんのぐるぐる鶏皮は 香ばしくカリッと焼いてあるので 美味しくいただくことができました😋 焼
たけのこ800円 産直でみつけて購入👍 楕円形ではなく丸いものを探します メス竹の子が美味しいから 大好きなたけのこ... スーパーより産直で探します 朝どれタケノコが並びます 母がお彼岸におは