chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みっちゃん道中膝栗毛 https://mikannu.hatenablog.com

酒好き、食べ物好きのみっちゃん(ギリ20歳代)が、その辺をぶらついた感想を記しています。

◆グルメブログ→https://mikannu.hatenablog.com ◆謎の膝栗毛グッズサイト→https://suzuri.jp/micchandochu

みっちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/11

arrow_drop_down
  • 唐突に美味い寿司を食べに行く女、私です。@明石

    ぼんじゃち! 皆様どうも。年の瀬はいかがお過ごしでしょうか。 筆者はと言いますと。 ジリ貧の貯金を切り崩し、お財布をパンパンに膨らませて行ってきました。 yes!菊水桜町本店! この日は連れの友人が少食気味でございまして、普段の筆者の勢いで食べ続けると友人が食事中に爆発してしまうという懸念がありました。 板前さんに正直に「ちょっと少食でして」と一言添えさせて頂き、ただ基本は「おまかせ」で"つまみ"から始めさせて貰いました。 まずは、融通を効かせて下さった板前の皆様に感謝とラブをお伝えします。 さて。 では、ご覧ください。美しい食べもの達を!!!! 焼き穴子。 どこで食べる焼き穴子よりも脂がしっ…

  • "謎の"第一旭が美味しい件。

    ぼんじゃち久しぶりです! あの、、 美味しいものを食べに行きまくりで忙しいです。 ちょっと端的にご紹介していきますね。 皆さま、"第一旭"ってご存知ですよね? かの有名な、呑んだ後には絶対に食べたいラーメン部門第一位っぽい感じのところです。 京都に源流がありまして神戸にも暖簾分け?的存在があるわけです。 つい先日、175号線をぼんやりひたすら北上していた時に見つけてしまいました。 「特製ラーメン 総本家広瀬家 第一旭」という黄色い大きな看板。 圧倒的情報過多。 特製だし総本家だし広瀬さんだし。 よくわからんけど気になる、、というので行ってみました。 こちら、定番メニューの"スペシャル"。 お店…

  • 抹茶ラテの話とみっちゃんがラジオを始めた話

    ぼんじゃちばんわ。 今回は告知回。 ただ、告知だけだとあれなのでとりあえず美味しい抹茶ラテも載せておきます。 では、明石駅構内にございます「サンロード」さんです。 抹茶ラテ、普通に美味しかった。 明石マダムが密集した店内で頂く老舗の抹茶ラテ、こんな燻銀なお店のわりには(失礼)めちゃくちゃオーソドックスに濃厚で美味しい。 ふぅ。 さて、告知内容ですが。タイトルの通りです。 open.spotify.com Spotifyにてポッドキャスト配信を開始しました。 ヒマな方は是非お聴き遊ばせ。 では、ごちそうさまでございました。 ▼お店の詳細はこちら(食べログ) 珈琲駅 サンロード 明石JR店078-…

  • 久々の明石ランチはドンカツです。

    ぼんじゃ!!! めっきりめきめきと寒くなって… きませんよね? なんか寧ろ暑くないですか?筆者がデブなだけ? さぁそんなこんなで、明石駅前へランチしに行きました。 たまにはガッツリと丼食べたいよねと思いまして。 「トロロッソ」さんへ行ってきました。 こちらのお店、ローストビーフ丼やステーキ丼で有名でして。ランチタイムは皆さまだいたいそちらを頼まれております。 そう、素人は見逃しがちなんですよ。 この店の"カツ丼"をね。 実はトロロッソさん、明石駅前の再開発以前、ダイエーとボーリング屋の隙間あたりにある路地で営まれていた丼モノのお店「大村屋」さんの流れを汲んでいるとかいないとか。 いや多分汲んで…

  • 毎日食べたいので引っ越したいカリー@元町

    ぼんじゃち! かなり前になりますが、着々と2週に1回くらいのペースで行っております。 元町のおしゃれストリートにございます「チーニーカリー」さん。 最近、なんとチーニーさんのお師匠さんが営むパキスタン料理屋「タンドール」さんがチーニーさんの2階に引っ越して来られたということで、益々ディープな感じになって来ている素晴らしいお店。 さて、今回は日替わりでめっちゃ気になったメニューを。 ※かなり時間差投稿です。実際は11月の上旬?とかに訪問してたと思います。 セコガニのプラオ。 とんでもなく香り爆弾です。 カニ好き、甲殻類好きには堪らない海の香りがたっぷり。そしてその海ベースにしっかりとスパイスが良…

  • 播州ラーメンで晩秋を感じ…@加東市

    はい。ぼんじゃ。 親父ギャグなナイスタイトルです。 この記事を温めているうちに世間はすっかり師走ですがね。 久々に行ってきましてん。 甘い素朴な優しさのラーメンを求めて加東市へ。 播州ラーメンのメッカである「大橋中華そば」さん。 すっかり定番となりそうな"濃口・脂身"と"ライス(小)"を。 ちょこっとばかし小ぶりなラーメン鉢なので、女性でも充分ライス有りでいけると思います。 さらに言うと、この素朴な甘味の醤油スープには間違いなく白米が合う。 全部脂身にしちゃうという悪魔的食べ方。 この脂身、表面の醤油漬かり部分と芯の脂の部分がお口の中の温度と共に融合して大スペクタクル。 さ、麺も。 この麺、ス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みっちゃんさん
ブログタイトル
みっちゃん道中膝栗毛
フォロー
みっちゃん道中膝栗毛

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用