chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 松代象山地下壕

    松代象山地下壕

  • からすみ酒盗

    からすみ酒盗 お盆と正月前は、帰省用の手土産にいつもの平翠軒へ。 rydiarena.hatenablog.com こんなものを見つけた。 からすみ酒盗。 完全に酒飲みの向けのネーミング商品。 これは期待ができる。 2,500円ほどしたので、財布には痛いが、躊躇無く購入。 お皿に盛った写真撮り忘れてしまったが、早速実食。。。。 おお。 うまい。 魚卵の塩辛さと、酒盗の絶妙なうまみが混じった品です。 あゆうるか はご飯がないと厳しい塩辛さでしたが これはそのままいけます。 鮎うるか↓ rydiarena.hatenablog.com ということで、からすみ酒盗。 高級食材なので、ちょっとお高めで…

  • たらいうどん

    たらいうどん

  • ポポー

    ポポー 道の駅で見たことのない果物が売られてた。 ポポー。 ドラゴンボールを連想させるお名前。 早速購入。 切ってみるとこんな感じ 種が絶妙に邪魔な位置にあるな。。 では、いただく。。 うーむ。 熟したバナナ食感のねっとり感。 甘味はあまりなく、野生の果物感です。 味もアケビに近い感じです。 万人受けする感じではないですが、一度は経験に食べてみるのもよいかと思いますね。

  • こんにゃくの干物

    こんにゃくの干物 高知県の道の駅でこんなものがあった。 カムカムカール。 見る限り、こんにゃくをキャーキーにした感じである。 なかなか面白そうじゃないか。 ということで、早速購入。 35キロカロリー の記載もツボる。 酒もちょうどよく入ってしまい、小皿を出すのが面倒で 食べ終えたシラスのパックに盛ってしまったので 絵はよろしくないけど、こんな感じ。 では、早速いただく。 おお。 こんにゃくのあの香りはあまりない。 どちらかというと、調味料の味の方が強い (誉め言葉になっとらんか。) そしてピリ辛にしている。 クイズ的に、正体不明で目を瞑って食べたら こんにゃくと答える人はいないと思います。 と…

  • 馬のレバ刺し

    馬のレバ刺し 高知に出張した時によった居酒屋で見かけたメニュー。 馬のレバ刺しだと。 規制上、牛はダメだが、馬はOKなのね。 鶏のレバ刺しもOKのはず。 早速注文。 見た目は、馬とは分からん。 早速いただく。 おお。 レバ刺しの味ですわ。 鶏のレバ刺しよりも、やや弾力がある感じですな。 美味です。 しかし、馬のユッケとか馬肉って もとはどういう馬から加工されて、お店に提供されているのかしら。 食用馬を牧場とかで生産しているというイメージはないのですが。。 ということで、馬のレバ刺し。 美味でした。 某焼き肉屋の事件があるので、 ちょっとビビってましたが、体も無事でした。

  • つくしのお浸し

    つくしのお浸し 春ですね。 珍しく、道の駅でつくしが売ってました。 早速購入。 調理方法が分からないので、ネット検索して お浸しを作ってみました。 小学校の頃食べた以来です。 味は覚えていないけど、当時はあんまり美味しくなかった記憶ですが。。 では、いただく。 おお。味付け等はトーシロなのでともかく シャキシャキとしたもやしのような食感です。 そして最後に少し苦みがきますね。 この苦みが小学生には合わなかったのかと思いますが おっさんの今では美味です。 つくし このシーズンでしか食べられませんね。

  • アナゴの刺身

    アナゴの刺身 瀬戸内ではアナゴを刺身で食べるところがあると15年ほど前から知っていましたが、たべる機会がなかった。 岡山に住んでいながら。。 新鮮なやつでないと駄目なようで、スーパーとかでは食べられない。 ついに、たべる機会が来た。 ふるさと納税でとった宿のパンフレットに アナゴコースがあり、刺身があると。 さっそく、アナゴコース(料金上乗せですが)で宿泊。 こちらが、アナゴの刺身。アナゴには全く見えない。 おお。フグのように薄切りにして、もみじおろしとポン酢でいただくのね。 肝も付いている。 ついでに白焼きものせておきます。 では、いただく。 おお。おいしい。 あっさり白味系です。泥臭いイメ…

  • アケビ

    アケビ 近所のスーパーでアケビが売られていた。 アケビ自体は、知っており、小学校の帰り道に 山に生えているのを見て(結構とおいところ)、山の斜面を登って 1度だけ採って食べた記憶がある。 種が多く、バナナの薄い味 という記憶だが 30年ぶり。さていかに。 開いてみると白い身?の部分が出てくる。 鬼のように種が多いのですが、種はこの状態では見えません。 (種の写真撮り忘れてしまった) では、いただく。。 ううぬ。 やはり記憶通り。 バナナのような感じで、甘味は少な目。 ただ、自然の甘味といえば、これぐらいなんでしょうね。 品種改良しまくった甘味ではないので、健康的な甘みである。 で、種はやはりす…

  • テナガエビの唐揚げ

    テナガエビの唐揚げ 高知の料理やでこんなものがメニューにあった。 テナガエビの唐揚げ。 四万十川産とのこと。 川エビの唐揚げは居酒屋によくあるが、 水族館でよく見るテナガエビの唐揚げとは。 早速注文。 おお。 いつも緑のテナガエビも揚げるとやっぱり赤くなるのね。 では、頂く。 うむ。 美味い。やはり川エビに似た味です。 手の部分が長く、ポリポリした食感があれだな。 上げたスパゲティのやつ。大学生のサークル飲みのコース、ワタミでよく出てきた。 川エビより、クセが少ないような気がします。

  • 岡山長島(国立ハンセン病療養施設)

    岡山長島(国立ハンセン病療養施設) 岡山の長島に行ってきました。 ここにはハンセン病療養施設があり、歴史館もあります。 ハンセン病はその歴史背景からは、おもしろい雰囲気で書くものではありませんので さらっと書きます。 長島。 収容桟橋。崩れてしまってますが、入所者はここから上陸した。 収容所。 所持品は没収、消毒風呂、所持品も消毒されたようです。 現金の代わりに島の中で使用できる紙幣が渡されたとのこと。 監房 逃走を試みた人もいるようで、収監されたようです。 懲戒権は園長にあったとのこと。 島内はとても静かです。 島内には色んなところにスピーカーがあり、ラジオのような音が聞こえます。 橋があり…

  • チョウザメのフライ

    チョウザメのフライ とあるイベント会場でこんなものが売られていた。 チョウザメフライ チョウザメのたまご(キャビア)は食べたことあるけど チョウザメのそのものとな。 子供には もうすぐお家でご飯だから屋台フードはもう駄目 といったそばから、こっそり購入。 こんな感じです。チョウザメの感はありません。 マヨネーズがちょっと雑だな。。 マヨネーズ適量に調整していただく。 味は。。 おお。完全にマクドのフィレオフィッシュみたいな感じで とてもうまい。 チョウザメと言われなければ全く分からないレベルの 肴のフライです。 断面はこんな感じ と撮ろうとしたら、AIでも入ってるのかしら。NISSANにピンと…

  • かつおの塩タタキ

    カツオの塩タタキ 高知に来たので、どんどん高知料理を食す! ということで、 カツオの塩タタキ カツオのタタキは一般的にはタレですが 高知は塩で食べる。 左が塩タタキ。右が通常のタタキです。 高知では、ネギ、玉ねぎ、ニンニク、茗荷、生姜などとにかく薬味をかける。 タタキも厚切りにして、ほんのり暖かいのがミソなのです。 喰う前から分かりますが、確実に美味い奴です。 (まあ、たべたことがあるのですが。ただ、10年前初めて食べたときは、スーパーのタタキとは全く違うこんな上手いタタキがあったのかと感動したものです。) では、たべます。 はい。美味いです。とてもうまいです。 スーパーのタタキを炙って、同じ…

  • カツオの心臓

    カツオの心臓 高知に来たので、高知料理をなるべく食す! こんなメニューがあった。カツオの心臓のからあげ。 早速注文。 こんな感じのものが出てきた。 焼き鳥の鳥の心臓ぐらいかしら。 では、実食。。 うむ。コリコリした弾力がある。 若干、レバーのような苦みというか独特のにおいがあるが 好きな人は好きではないでしょうか。 ということで、カツオの心臓の唐揚げ。 高知に来たときは是非どうぞ。

  • 土佐の珍味 チャンバラ貝とまいご(巻貝)

    土佐の珍味 まいご(巻貝) 高知に来たので、高知料理を食す! チャンバラ貝とまいご。 左がまいご、右がチャンバラ貝ですね。 ぬう。まいごは一見では、あなり食べようという気になる感じではないが。。 そして、身を出した写真を撮り忘れてしまった。(高知のお酒、土佐鶴で酔っぱらってしまった) では、実食。。 うん。味は完全にバイ貝ですね。 居酒屋でたまに出てくるやつです。突き出しとかで。 ということで、チャンバラ貝、まいご。 美味でしたが、苦手な人は苦手かもですね。

  • さえずり(クジラの舌)

    さえずり(クジラの舌) 高知に来たので、高知料理を。 さえずり(クジラの舌)というものがあったので、早速注文。 こんな感じです。 黄色いやつは酢味噌ですね。 では、実食。。 味があんまりない。食感はぐにゅぐにゅした感じですね。 鯨ベーコンもあまり味がないので、大体予測できたお味です。

  • 倉敷市 マビ昭和館

    倉敷市昭和館 倉敷市真備町の昭和館が、水害から復旧されたとのこと行ってきた。 毎月第一日曜日のみオープンのようです。 入館無料です。スタッフさんは皆ボランティアのようですね。すばらしい。 まずは、昭和の車が。 かわいいレトロカー。車種は詳しくないので分かりません。 映画のポスター。 昭和のバー。 しかし、置いてある酒は、結構新しくないか?? 駄菓子屋。 たばこや とこや。 手動バリカンがいい。 小学校のとき使ってたわ。このさくら絵具。 子供の頃ばあちゃんちにあった、栓抜き。 このアクエリアスは小学校の頃のときに、見たことある。 おしるこは昭和ではないと思われる新しいパッケージだが。。。 うーむ…

  • 昔ながらの駄菓子屋 岡山県高梁市植田菓子店

    昔ながらの駄菓子屋 岡山県高梁市植田菓子店 高梁市に昔ながらの駄菓子屋があるとのこと、行ってきた。 こんな感じです。 駄菓子と言うより、老舗感が強い。 閑散としてしまっている商店街のはずれにあります。 駄菓子と言えど、今風のお菓子はあまりありません。 うまい棒とかはありません。5歳児の子供は、ウケが悪かったです。。 100g単位での量り売りとなります。 おじいさんがやられております。 ラムネと豆菓子と貝ひもを買いました。 ということで、植田菓子店。 高梁に来られた際は、備中松山城以外にもこちらにぜひ。 www.google.co.jp

  • 高知 むろと廃校水族館

    高知 むろと廃校水族館 高知県の室戸岬の近くに、廃校を水族館にしたところがあるとのこと 行ってきた 確かに校舎だ。 AEDも水槽に。 人体模型 この黄色い笠。確かにガキの頃あった。 ただ、翌日晴れた場合、晴れで傘を学校に持って行くのがいやで、濡れて帰ってたな。 晴れで傘をもつ より 雨に濡れる のほうが マシ と考えていました。 OHPも水槽に。 平成生まれの大半はOHPを知らない の解説が響くぜ。 この黒板消しの掃除機は流石にいまでもあるだろう。 そのうち、タブレットとかになるんでしょうけど。 理科室。 理科準備室。小学生のころ、結構準備室好きでした。 理科室の流しも水槽になっている。 みん…

  • まぐろ生ハム

    まぐろ生ハム いつもの平翠軒でこんなものが売られていた。 ↓平翠軒 rydiarena.hatenablog.com まぐろ生ハム。 平翠軒で、ふぐの生ハム、豚の首肉ハムを買ったことがありますので 平翠軒は生ハム推しが強いようだ。 rydiarena.hatenablog.com rydiarena.hatenablog.com 成分を見てみる。 キハダマグロ、塩のみ。 調味料が少なく、期待できそうだ。 開封写真撮り忘れてしまったが 早速頂く。 ううむ。 これは、何かを知らされずに目を閉じて食べると ビーフジャーキーと間違えそうな感じですな。 うまし。 ただ、ちょっと塩辛い。 肴系だからかしら…

  • 昔ながらの駄菓子屋 岡本一銭屋

    昔ながらの駄菓子屋 岡本一銭屋 鳥取県米子市にある駄菓子屋、 岡本一銭屋 に行ってきました。 建物は昭和後期っぽいですが 看板は昭和初期的なイメージですね。 やはり人気のようで、他のお客さんがそこそこ来られてました。 おばあちゃんがやられてます。 しかし、駄菓子屋はおばあちゃん率が高い。 おじいちゃんはあまり見かけませんね。 店の中の写真は撮り忘れてしまったけれども、 駄菓子を1500円分ぐらい大人買い。 お会計中に、店の奥に、古そうな珍しいストーブを発見。 許可をいただき(不思議がられましたが)、拝見。 うーむ。 幼少期に見たことあるような、記憶が僅かにあるストーブ。 裏を見ていると、10年…

  • あんさし(アンコウの塩辛)

    あんさし(アンコウの塩辛) 年末里帰り珍味手土産シリーズ。 平翠軒でみつけた、あんさし。 ↓平翠軒 rydiarena.hatenablog.com アンコウの刺身 ではなく アンコウの塩辛のようです。 塩辛=癖のある食材が原料 というイメージですが、アンコウが塩辛とは。 アンコウの見た目はくせが強いですが。 原料をみると、 うーむ。調味料がたくさん。 まあ、しおからなので、やむを得ないか。 皿に盛った写真撮りわすれたけど 早速頂く。 ううむ。やはりアンコウだけあって イカの塩辛とかと比べると、味は淡泊かもしれない。 そもそも、アンコウ以外の調味料の味が強いので、何とも言えませんが。 アンコウ…

  • 鮎うるか

    鮎うるか 年末は実家に帰るので、手土産にいつも平翠軒で珍味を探して帰ります。 平翠軒↓ rydiarena.hatenablog.com この3種類を買いました。 鮎うるか、あんさし、生このこ 今回は、鮎うるか 高知県四万十の珍味のようです。 成分はというと 鮎の内臓、塩のみ記載されてます。 酒盗と同じようなやつですね。 皿に盛った写真撮り忘れたけど 灰色のカニ味噌のような感じです。 では、いただく。。 ぬおおおおお。 し、塩辛い。。 ほぼ塩そのまま舐めてるぐらいの塩辛さです。 (サバのへしこより塩辛い) 塩辛さの後に、魚の内臓の苦みがまあまあ来ます。 こりゃー、完全に酒飲みのアテです。 もう…

  • 生このこ

    生このこ 年末とお盆は里帰りの手土産に珍味を買いに、いつもの平翠軒にいきます。 ↓ rydiarena.hatenablog.com 今回は、生このこ というものが売られていたので 早速購入。 写真一番右。 生このこ とありますが、 くちこ(なまこの卵巣) の加工品のようですね。 生このこ より ナマコの子 という表記のほうが分かりやすいような。。 皿に盛った写真撮り忘れてしまったが 早速いただきます。 ぬう。 ちょっと生臭い感じがする。。 加工品だからかしら。成分をみるとミョウバンが入っている。 私はウニが苦手だが、ミョウバンなしの新鮮なものは食べられる場合がある。 かなり昔に、くちこは居酒…

  • ボラの白子

    ボラの白子 スーパーでこんなものを見つけた。 ボラの白子 いやはや、このスーパー。相変わらず変わったネタを置いてくれるので ちょっと遠いけど、週末通っちゃいます。 半額になっているので、ちょっと日が経っていると思われるのが気になりますが そもそもボラの白子が売られていることじたい初めてなので、即購入。 当然食べたことなし。 カラスミは食べたことがありますが、白子の状態で売られているのは初めて見た。 とりあえず、大吟醸も準備。 では、ポン酢に七味を入れて、頂く。 おお。半額だったが、臭みがない。 寧ろタラの白子が稀にハズレがあるが、これについては、殆ど臭みがない。 美味です。 ボラは寒ボラは美味…

  • たことんび(たこの口)

    たことんび(たこの口) 愛媛県の今治タオル美術館でこんなものが売られていた。 タコトンビ タコの口の部分の珍味です。 イカトンビはまあまあ見かけますが(ブログでまだUPしてません。) タコトンビは初めて見た。 早速購入。 なぜ、タオル美術館で売られていたかはナゾですが。。。 色々調味料が入っているのは残念ですが、うまそうです。 開封すると、デカいんだわこれが。 イカトンビの3倍ぐらいある。 いざ、実食。 予測通り美味い。 美味いんだが、非常に食べずらい。 イカトンビと同じで、中に黒くて固い食べられない部分(いわゆるクチバシの部分)があって、これが邪魔して、中々食べられない。 クチバシの部分は食…

  • 愛媛県歴史文化博物館 昭和レトロな街並み

    愛媛県歴史文化博物館 昭和レトロな街並み 愛媛県の歴史文化博物館には、昭和レトロな街並みが再現されているとのこと 早速行ってきた。 歴史文化博物館は、そもそも縄文時代から現代までが展示されているので、昭和をメインにしているわけではありません。 昭和レトロな街並みのところは、写真撮影OKとあったので、写真とってます。 縄文時代ゾーンは、縄文時代の再現した家にも入れたりします。 で、昭和レトロな街並みがこちら。 昔走っていた、路面電車が置かれております。 中に入れる。 少し西洋チックで、逆にお洒落な感じです。 つり革近くの紐を引くことで、降りますの合図ができます。 この紐で、チンチン鳴らすわけです…

  • 烏骨鶏の卵

    烏骨鶏の卵 岡山の道の駅でこんなものを見つけた。 烏骨鶏の卵。 4つで520円とべらぼーに高い。 烏骨鶏は小柄で産卵数が少ないとのこと。ただし栄養価には優れているとのこと。 財布にはかなり痛いが、購入しようじゃないか。 1個当たり120円。普通の卵1パック買えてもおかしくない。 大きさを比べたが、やはり小さい。 左は普通の卵ではなく、スーパーで売ってる温泉卵(つまり小振り)です。 それよりも一回り小さいです。 では、オープン。 おお。写真じゃわかりませんが、黄身が一般の卵よりもぷっくり浮いてます。 ちなみに、やりませんでしたが、黄身だけを指でつまんで持ち上げても、黄身が破れないそうです。 では…

  • 兵庫県 レトロ自販機 コインスナックふじ

    兵庫県 レトロ自販機 コインスナックふじ レトロ自販機がある兵庫県のコインスナックふじに行ってきました。 だいぶ前ですが。。。 湯村温泉の夢千代館に行くのに合わせて行ってきました。 rydiarena.hatenablog.com 外観はこんな感じ。 道路も広く、何もないので、ドライブがてら行くには最適です。 中はこんな感じです。電気は自分で付けた気がします。 時代を感じさせる椅子がイイ。 なつかしき、回転式自販機。たまごが売られている。 珍しいリポDの自販機 なんと。メインのうどん・そば自販機が故障中でした。 滞在中、別の家族が来て、やはりこの自販機が目当てだったのか、ガッカリされてました。…

  • おっぱいが祀られている軽部神社

    おっぱいが祀られている軽部神社 岡山総社市にある軽部神社に行ってきた。 ここは乳神さまが祀られており、赤ちゃんにいいお乳がよく出ますようにという神社なのである。(`・ω・´)キリッ 入口はこんな感じで、小規模な神社です。 お堂 きちんと、お花やお酒がお供えされてますね。 奥に、おっぱい絵馬が多数見えます。 左を見てもおっぱい 右を見てもおっぱい。 何やら二回り大きいおっぱいもありますね。 皆同じおっぱいかと思いきや、若干違うおっぱいもありました。 ということで軽部神社。 いいお乳がでるようにと訪れてはいかがでしょうか。 なお、当然ですが、おっぱいには触れません。 www.google.co.j…

  • のどぐろ煮干し

    のどぐろ煮干し 四国の道の駅でこんなものが売られていた。 のどぐろの煮干し。 うーむ。興味がある。 あの脂の乗ったのどぐろを煮干しにするとは なんとも贅沢。 早速購入。 早速実食。 うーん。 まず、背ビレとかがもの凄く口の中でチクチクささり、痛い。。 次にお味ですが、何だか旨みが抜けてしまっている。。 干物ではなく、煮干しだからでしょうか。。。 不味くはないが、おいしいノドグロとはちょっと遠いお味。。 はっきり言って、めざしの方が美味い。 まあ、パッケージには 高級な上品だし、お吸物などにどうぞ とあるので、そのまま食べる用ではないのは明らかです。 が、そのまま食べたくなるのよね。。 というこ…

  • ヤマモモの実

    ヤマモモの実 先日、とある方のお庭でのBBQに招待いただいたのですが、見知らぬ食べ物が、準備されていた。 こちら。 ヤマモモの実といふらしい。 それほど、珍しくないらしいのですが、自身は初でしたので、喜んでいただく。 うーむ。 身の回りの突起の感覚もよく、お味は強いて言えば、スモモかしら。 美味です。 BBQのお肉の後のさっぱり感デザートとしてとても良かったです。 実の中身の写真も撮るべきだったのですが、BBQで既に酒が入っていたので、すっかり頭かそこまで回ってませんでした。 写真も横になっているし。 ヤマモモの実。 スーパーで見ないので、次食べれるのはいつになるかしら。

  • 山奥のべふ狭温泉

    山奥のべふ狭温泉 だいぶ前ですが、高知県のべふ狭温泉に行ってきました。 仕事が忙しかったので、ぼーっとしたく、人が少なそうなところに。(コロナがちょっと落ち着いていた時期でしたが) 外観。 池には鯉がいます。錦鯉はおらんかった。 山と川しかありません。 では、フロントへ。 手続きをして、お部屋へ。 うーん。このLEDは個人的にはない方がいいです。。折角自然を満喫しに来たので。 お部屋は全て個室のコテージです。 漏れそうなピクトグラム。 お部屋からの景色もいい。 ちょっと川まで散歩。 赤い橋がいい。 川に降りてみた。 川遊びができそうです。 お風呂は、家族風呂がありました。 とても静かなところで…

  • 岡山の立体迷路のようなホテル リアムフジ に泊まった

    立体迷路のようなホテル リアムフジ 岡山にある立体迷路のようなホテルに泊まってきました。 外観はこんな感じ。ホテルには見えません。建築事務所のような感じになってます。 このホテルは芸術と一体となっており、記載されている数式は芸術作品のようです。 入口。裏側にあります。 隠し入口のような感じですね。 ここからは、ひたすら画像を貼ってい行きます。 解説は不要でしょう。ちょっとコメントしますが。 このホテルは、ドアがありません。 隣の部屋に行くには、階段かはしごとなります。 トイレに行くのも、このとおり、階段を上り下り。 トイレと風呂をちょっと拡大。 ちなみに、芸術家さんのお名前は リアムギリック …

  • 岡山のレトロ自販機 おかもと仕出し店

    岡山のレトロ自販機 おかもと仕出し店 岡山でまだ行っていないレトロ自販機があるお店 おかもと仕出し店に行ってきた。 飲料自販機の中に紛れて、うどんそばの自販機があります。 イートスペースの入り口。 誰もいません。電気も付いておらず、自分でつける感じです。 さっそく肉うどんを購入。 うーん。細めんのうどんはあんまりなんです。。 ちょっと残念。 しかし、おつゆが異様に多いです。 麺をたべても、つゆが全然減りません。 ちょっと自分好みのうどんの感じではなかったけど、 おかもと仕出し店。 引き続き自販機を置いておいて欲しいものです。 www.google.co.jp

  • げ!テモノ展に行ってきた

    げ!テモノ展に行ってきた 数ヶ月前ですが、広島のマリホ水族館のげ!テモノ展に行ってきた。 どうやら、もうこの展示は終わってしまったそうなので、 あくまでも、珍食材、郷土料理を記載する形になります。 いろいろ、代わった食材を食べてきましたが、たべたことがない食材がいっぱいありました。 ここでは、現時点でブログに記載していない(食べたことがない)ものを記載していきます。 まずは、ポスター。2021年1月までとのことですが、その後、期間が4月まで延長されたようです。 まずは、べにヒモイソギンチャク。 イソギンチャクを食べる云々のまえに、ベニイソギンチャクを知らん。 アンダマン汁とあるが、アンダマンと…

  • 有明名物わらすぼ

    有明名物わらすぼ 有明海の わらすぼ という魚の干物が手に入った。 有明海のみに生息する魚のようです。 珍しいので、早速購入。 干物です。右下の画像はレンコン。 熊本のからしレンコンではない。 フライパンで炙ったのですが 大きすぎるので、半分ぐらいにパキッと割って炙りました。 この見た目。 深海魚、エイリアン系ですな。 では、さっそく頂く。 うむ。 見た目とは裏腹に、、特段の癖はない。 けれど、特に旨みががっつりある感じでもないです。 非常に淡泊です。 めざしのほうが味は濃いと思われます。 ということで、わらずぼ。 有明に観光された際は、是非。 手に入れたのは有明ではありませんでしたが。。

  • 備前焼の街並み(伊部)

    備前焼の街並み(伊部) 岡山県の備前市は備前焼が有名です。 備前の伊部駅近くに、古い町並みがあるということで、ふらっと歩いてみた。 (2月ごろのだいぶ前ですが) 岡山には10年ぐらい住んでおり、兵庫県(実家)に帰る途中の道(国道2号)で、よく通るのですが、初めて、足を止めてみる。 伊部駅近くの備前焼ミュージアムの看板。 看板は綺麗になってますが、おねいさんの絵のタッチが時代を感じさせます。。 まいっちんぐマチコ先生の時代っぽい。 街並みの地図看板も色褪せて、ぼろぼろです。。 では、街並みへ。 備前焼のお店がかなり並んでます。 が、人がいない。 今日は日曜ですぜ 2組ぐらいの人とすれ違ったが そ…

  • グルジア料理 シュクメルリ

    グルジア料理 シュクメルリ 牛丼屋は、松屋が一番好きです。 で、その松屋にこんなものが。(ちょっと前の話なので、もうメニューにないかも。) シュクメルリ グルジアの料理らしく、ガーリック風味のクリームシチューで鶏肉を煮込んだ料理のようです。 にんにく好きとして、早速注文。 チーズとにんにくの香りがすごい。 では、いただく。 うむ。大体の予測通り、チーズたっぷりのクリームシチュー。 ただ、チーズとニンニクを合わせて食べたことはあまりないので、 新鮮です。 にんにんくとチーズ合うのね。 今度お家で試します。 翌日、事務所の女性に にんにく食べたでしょと言われちゃいました。。 大丈夫と思っていたので…

  • 高知駅近くのレトロ自販機 コインスナックプラザに行ってきた

    高知駅近くのレトロ自販機 コインスナックプラザ 高知にはよく出張に行きます。 高知出張行っても、忙しくてホテルで仕事してたり、飲みに誘われたりなのですが、 今回、仕事も少なく、個人プレーできる雰囲気だったので、満を持して、レトロ自販機聖地へ。 高知駅から徒歩1.5キロぐらいなのですが、泊まっているホテルがはりまや橋近辺なので 合計2キロぐらい歩いた気がする。 外観はこんな感じ。ゲームセンターの隣にあります。 ラーメン、うどんそば。そしてレアなトーストサンドがある。 普通の自販機もあります。 まずは、ラーメンから頂く。 濃すぎない醤油ベースのラーメンで美味。 続いて、ソバ。 こちらも大変美味。右…

  • タイヤカスさきいか

    タイヤカスさきいか 鈴鹿サーキットのホテルでタイヤカスさきいかというものを見つけた。 さきいかをイカスミで黒くすると、サーキットに落ちているタイヤカスみたいな感じになるみたいで、それを商品化したようです。 鈴鹿サーキットのホテルでは、サメのタレという、珍しいものも食べたので 鈴鹿サーキットは珍味が多い(勝手な判断)rydiarena.hatenablog.com 確か700円ぐらいして、財布に痛いが イカスミのさきいかは食べたことがないので、早速購入。 オープン。 ・・・。 写真にすると集合体が真っ黒でよく分からん。 もう少し、バラバラにして撮るべきだった。 では、実食。 。 。 。 。 ふむ…

  • 亀の手

    亀の手 存在を知ってから、食べてみたいと思っていながら、メニューで見かけることなく、10年ぐらい食べられていなかった亀の手。 ついに食べる機会が。 メニューに載っておらず、まさかのお通しででてきたので、衝撃の亀の手デビュー。 食べ方が分からないので、店主に教えてもらう。 灰色(亀でいうところの腕)の部分を剥いて、吸うように食べるとのこと。 剥いた写真撮り忘れてしまった。。 実食。 うむ。この味は、ほぼカニです。 貝っぽい味を想像してましたが、カニだな。 見た目が苦手な方も多いと思いますが、剥き身にして潰して蒲鉾みたいにすれば、 カニ蒲鉾といえば、誰も気付かないと思われます。 ということで、かめ…

  • ビートルズ文化歴史博物館

    ビートルズ文化歴史博物館 兵庫県の赤穂城の近くにビートルズ文化歴史博物館というものがあるとのこと、 行ってきた。 私はヘビーメタルが好きなのですが、 世界最高のバンドは? と問われると、 ビートルズ と答えます。 どんな曲でも、ビートルズってわかるところが凄いところかなと。 まあ、親父がビートルズが好きで、小さい時から聞いてたのもありますが。 逆にJ-popは全然聞いてなかった。 というか、前に行った赤穂玩具博物館の近くなのね。 rydiarena.hatenablog.com 外観はこんな感じ。 ほんとこじんまりしてます。個人経営です。 写真をとっていると、館長さんがアビーロードが綺麗に撮れ…

  • 岡山 勝山街並み保存地区

    勝山街並み保存地区 岡山県の県北をフラフラしていたら、勝山街並み保存地区の近くに来たので、フラッと寄ってきました。 目的はこの地区ではなかったのですが、看板が出てきたので。 こんなところがあったのね。 石畳の綺麗な街並みです。 人がほとんど歩いとらん。。 水車があります。 子供がずっと見てて、街並みが歩けない。 鯉が泳いでいるのは、ポイントが高い。 こーいう、水路の上にある家って、中はどうなっているのでしょうか。 気になります。 底冷えしそうですが。 橋を渡る。 橋からのいい眺め。 勝山街並み保存地区。 ちょっとさみしいですが、酒蔵さんもあり、ちょっと寄ってみるにはいいところです。 www.g…

  • 四国中央市のレトロ自販機

    四国中央市には、レトロ自販機が2台あるとのこと、行ってきた。 大久保自販機寒川販売所と大久保自販機三島販売所 この2つは五キロ程度の距離感にあります。 まずは、寒川販売所。 海沿いのため、道路広い。 瀬戸内海が一望できます。 自販機前にあるお稲荷さん? 珍しい。 何書いてあるか読んだけど、忘れちゃった。 で、レトロ自販機がこちら。 うどんのみです。 250円とは、とても安い。 出て来ました。 とても美味しい。4歳児も大人と同じ量をペロッと平らげました。 続いて三島販売所へ。 写真撮り忘れてしまったけど、ここの自販機は裏側が見えるのです。 レトロ自販機の裏側を撮り忘れたのは、大きなミステイク。 …

  • 愛媛県西条市の湧き水スポット

    愛媛県西条市の湧き水スポット 愛媛県の西条市は湧き水が有名とのことで、 散歩してきた。 西条市総合文化会館近辺が有名なようなので、フラッと。 湧き水なので、とにかく水の透明度がすばらしいです。 市街にあるとは思えない美しい光景。 で、これが有名なようです。 自然の力で噴出しているのでしょうか。 川もかなり深いです。 ほんと散歩する程度なので、写真ばっかやな。 場所はこの辺りです。 西条市に来られた際は、10分ほど寄ってもいいスポットですね。 www.google.co.jp

  • サメのタレ

    サメのタレ 鈴鹿サーキットのサーキットクルーズに行ってきた。 で、鈴鹿サーキットのホテルの朝食にこんなものがあった。 サメのタレ。 なんぞやということで、調べてみると、サメの干物で 伊勢の郷土料理で、伊勢神宮にお供えされるもののようだ。 サメを干した姿が垂れているためだそうで、焼き肉とかのタレではないらしい。 では、いただく。 うむ。普通のひものです。 サメなので、尿素くさいかと思ったが、あまりそんな感じはしないですな。 普通の干物よりほんの僅かにクセがあるものの、普通に食べれます。 いやはや、鈴鹿サーキットでこんな珍しいものが食べられるとは思わなんだ。 鈴鹿サーキットは遊園地やボーリング場、…

  • 地酒セリー

    地酒ゼリー 岡山県の勝山でこんなものを見つけた。 地酒ゼリー ワタクシ、米系のお酒は少し苦手ですが、 珍しいので購入してみようじゃないか。 1%未満といえど、アルコールが入っているので きちんとお家に着いてから頂く。 では、一口。 ・ ・ ・ ・ 絶妙に・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 微妙!! 日本酒っぽい香りはせず、なんだろうかこの味は。 うーん。 ・・ そう。 あれだな。 薄めたスポーツドリンクのような感じ。 甘すぎず、すっきりした感じが好きな方にはよいかと思います。 そうね、焼き肉の後の一口にいいかもしれません。

  • 湯村温泉 夢千代館(昭和レトロ)

    湯村温泉 夢千代館(昭和レトロ) 川が流れている温泉が好きなので、湯村温泉へ。小さい頃と7年ぐらい前に行ったことがあります。 今回は、湯村温泉に夢千代館という昭和レトロな館があることを知り湯村温泉へ。 久しぶりなので、まずは温泉街を散策。 川が流れており、イイ!! 風情あるね。 温泉街に必ずあると言って過言ではない、昔ながらの床屋。 「新しいウエーブのはじまり」の文字がイカす。 ネットでよく見る「乗るしかない このビッグウェーブに」みたいな クーリッシュを食べつつ景色を見る4歳児 もち、温泉卵もできます。3つ購入して食べました。 では、いよいよ夢千代館へ。 入口がかなり怪しい。。。 昔の中国の…

  • 鮭皮の炙り焼き

    鮭皮の炙り焼き 肴の皮が好きなんです。 鮭とかブリとかの皮を残す方を見かけますが、私としては美味しいところを残している感じがして、勿体ないと思っとるのです。 で、スーパーでこんなものがあった。 鮭皮の炙り焼き。 一味マヨ風味じゃなく、単に塩のみにして欲しいところだが、早速購入。 うーん。塩程度で十分なのだが、いろいろ味付けがしてある。。。 オープン。 実食。 ふむ。サクサクしていてスナック感覚で食べられておいしいです。 ただやはり一味マヨやらで、味付けされているところがちょっと残念。 あと焼き魚的に、サクサクではなくしっとりしているほうが好みです。 単に塩だけがいいのですが、まあ日持ちさせない…

  • 高知の喫茶店smileyにあるレトロゲーム筐体(麻雀学園卒業編)

    高知の喫茶店にあるレトロゲーム筐体(麻雀学園卒業編) 高知に出張した際、お昼に寄った時代を感じさせる喫茶店smileyでこんなものを見つけた。 麻雀学園卒業編。ようするにえちえちなやつですね。 初めに言っておきますが、ブログのタイトルに麻雀学園卒業編と書いておりますが、 初めて知ったゲームですので(`・ω・´)キリッ 比較的新しい張り紙で 「100円2ゲーム」と書いてあるので、稼働中と思われます。 ここはレトロゲームファンのために、稼働を確認すべきかどうか、いや確認したい。 したいんだが、スーツ、近くに出張訪問先の会社がある、メンバーは自分一人じゃないことを考えると、100円を投入する勇気がな…

  • アンパンマンミュージアム近くの夢の温泉(渋め)

    アンパンマンミュージアム近くの夢の温泉(渋め) アンパンマンミュージアムに行ったついでに、近くの夢の温泉に泊まってきた。 だいぶ前ですけどね。 外観はこんな感じ。 広大な庭。 何やら凄い石碑。 全体的に古い建物ですが、昔は凄かったんだろうなと思います。 では、チェックインへ。 アンパンマンミュージアム行けたのでご機嫌の4歳児(温泉好き)の駆け込み あえてこの離れのお部屋を取りました。 かなり年季が入ってます。 玄関。 この昭和を感じさせるタイルがいい。 昔の家は、家に上がる段の下に、靴を置けるスペースがあった。微かに記憶がある。 久しぶりに見たぜ。 時代を感じさせる、衝立のようなもの(正式名称…

  • 岡山の駄菓子屋 坪井商店

    岡山の駄菓子屋 坪井商店 岡山に昔ながらの駄菓子屋があるとのことで、行ってきた。 いい味だしてます。 ちいさいポスト。稼働中と思われる。 この坪井商店、ブルゾンちえみとゴルフの渋野選手が小さい頃通っていたようで、写真が飾ってあります。 入店。昔の駄菓子屋のイメージ通り、おばあちゃんがやってらっしゃってます。 奥からTVの音が聞こえているのですが、これがラジオの音だったら、もっと昭和っぽいのだが。 串に刺さったスルメなども1本単位で売ってます。 社会勉強のため、4歳児がお手伝いで貯めた80円で、自分でおばあちゃんにお金を渡して駄菓子を買いました。 で、これがミソ。 レジ袋とかではなく、チラシでつ…

  • 炙りはたはた

    炙りはたはた スーパーの珍味コーナーでこんなものを見つけた。 炙りはたはた。 初めて見るスーパーにある珍味なので、早速購入。 ちなみに、以前はたはたの刺身を購入したが、ちといまいちやった。 ↓ rydiarena.hatenablog.com 裏面を見てみる。 ふむ。砂糖と調味料はつけて欲しくなかった。。 オープン。 実食。。。 うーん。うまい。 美味いんだけど、やっぱりみりん干しっぽい甘味がある。 できれば、塩辛く仕上げて欲しかったのだが。。 だが、前のはたはたの刺身より安いし、量も多かったので とりあえず満足です。 ただ、やっぱりハタハタは塩焼きやな。

  • エレベータ電話ボックス

    エレベータ電話ボックス 倉敷中央病院には、エレベータ電話ボックスたるものがあるとのこと 見に行ってきた。 というか、入院しました。(後述) うーむ。逆光。 ちゃんとあります。 さすがに、これを操作しているエレベータに乗ったことはないなあ。 解説。 大正13年だと。。 いやしかし、病院でありながら、このような歴史的なものを保管するスタンスがすばらしい。公益財団法人の病院ようですので、そのようなものを大事にするのでしょう。 入院をきっかけに、いいスポットを見つけられました。 で、盲腸でした。もう少し言えば、破裂しました。 我慢しすぎ と言われましたが、 耐えられない痛みって聞いてたうえに、痛みで気…

  • 岡山の道の駅にあるガンダム

    岡山の道の駅にあるガンダム 岡山県津山市の道の駅久米の里には、 巨大なガンダムがあるとのことで、行ってきた。 どーん。 どどーん。 えーと私はガンダムは詳しくないのですが、 (私のガンダム知識は昔ファミコンでやった、ガチャポン戦士2カプセル戦記のみです。) キチンとモビルスーツと書いてあります。 ロボットじゃねぇ!!。モビルスーツだよ!!とガンダムファンに怒られますからね。 Zガンダム(ゼータガンダムと読むはず。)のようです。 因みにガチャポン戦士2カプセル戦記では、νガンダム(ニューガンダム)というのが出て来ますが、もちろん子供のころは新しいNewガンダムと思ってました。 で、今でもνの意味…

  • 島根のレトロ自販機 後藤商店

    レトロ自販機 後藤商店 少し前にレトロ自販機の聖地 後藤商店に行ってきた。 連休のためか、このとおり凄い車。 やはりレトロ自販機を求めて来られている様子。 いやはや。レトロ自販機が複数稼働しており、感動です。 購入したところ、不具合でラーメンが詰まってしまった。 おばちゃんにお願いしたところ、もう一つどうぞということで 2杯も頂いてしまった。。。 もちろん、美味しかったです。 このチャーシューは自販機の神、田中さんが作っているはず。(レトロ自販機の本で予習済み) こちらは後藤商店から数百メートルにある自販機コーナー、オアシス。 こちらでも1杯食べようよ思っていたのですが、本店のほうで2杯いただ…

  • はたはたのお刺身

    はたはたのお刺身 はたはた自体はスーパーでよく見かけますが(中国地方です) はたはたのお刺身とは珍しい。 780円でこの量とは、もはや高級魚クラスになるが、早速購入。 刺身じゃなかったら、こんなに高くないのだが。。 では、実食。 うーん。 はたはたは塩焼きで食べるイメージが強いのか お刺身だと、ちょっと水っぽい感じと若干のクセがあるな。。 はたはたはそのまま丸焼きが1番と思った。 しかし、ここのスーパーはいつも変わり種の刺身を置いてくれるので、 遠いけれども通ってしまうぜ。

  • 日本一短い川ぶつぶつ川に行ってきた

    日本一短い川ぶつぶつ川 和歌山県那智勝浦町にある日本一短い川、ぶつぶつ川に行ってきた。 いちおう看板がある。 長さ13.5メートルとのこと。 川として認められる定義を書いて欲しかったが、記載がなかった。。 ここが川の開始地点のようです。湧いて出てきてる部分。 すぐ先に海があるのに、とても水はとても冷たく、湧き水であることが分かります。 全体図。13.5メートル。 すぐ先には海水浴場があるのです。 海に着く前に、別の川と合流します。 右がぶつぶつ川。 分かりにくいけど、別のところからも水が沸いているのが、見えます。 あんまり関係ないけど、近くに電車が走ってます。 昔の日本の風景っぽくて好きです。…

  • ふぐの生ハム

    ふぐの生ハム いつもの平翠軒でこんなものを見つけた 平翠軒↓rydiarena.hatenablog.com ふぐの生ハム。なんとなく味は想像できるが、買おうじゃないか。 ということで、584円で購入。 お皿に盛り付け。 薄い5切れ半ほど。一切れ100円強か。なかなかのお値段です。 では、実食。 うむ。予想通り、燻した感じの味がしますが フグなので淡白で僅かな甘みであり、美味です。 が、ボリューム的には物足りない。 食前酒+お通しぐらいで考えないと、コスパがあわぬ。 が、珍しいくてうまいものには、財布にゃ痛いが後悔などなし。

  • 赤唐辛子にんにく

    赤唐辛子にんにく 島根県の道の駅・掛合の里にはドライブスルー公衆電話を目的にいったのですが、残念ながら撤去されていた。 rydiarena.hatenablog.com しかしながら、赤唐辛子にんにくたるものを発見。 にんにく好きなので、当然購入。 ふむ。原材料は唐辛子、にんにく、塩のみのようだ。 で、開けた画像を撮り忘れてしまっているが、 実食。当然そのまま、小さじ一杯で直接食す。 おお。にんにくの香りと唐辛子の辛味が絶妙にうまい。 今度、ほこほこニンニクを作ったとき、塩、味噌、唐辛子で味付けして食べることにしよう。 これはお料理にも使えますな。

  • 昭和レトロな映像音響通信機器 口和郷土資料館

    名前が郷土資料館ですが、主に昭和ごろからの映像通信機器を展示しております。 話によると館長が集めて来て修理しているそうです。

  • 岡山 レトロ自販機 もみぢの里

    岡山 レトロ自販機 もみぢの里 岡山の県北真庭に、レトロ自販機があるとのこと、もみぢの里に行ってきた。 なかなかの年季具合である。 自販機とは関係ないけど、旧型ソアラも停まっている。レトロ好きなドライバーかしら。 となりでの食堂でうどんを提供しながら、自販機でもうどん提供とは、 昔、夜のトラック運転手さんなどの腹ごしらえの拠点だったのであろう。 汁が熱いので気をつけてー。 とあるが、それ以上に、汁がこぼれんばかりに入っているため、自販機から出すときに確実にこぼします。 そのせいか、みんなこぼしていると思われ、取り出し口にかなり汁がしたたっております。 こんな感じで天麩羅も入っており、豪華です。…

  • 渋い 真賀温泉に行って来た

    渋い 真賀温泉に行って来た。 岡山県北に真賀温泉という渋い温泉があると知り、早速行ってきた。 到着。看板とかは結構新しいぞ。 登る前に、駐車場の前の道路を撮る。 この田舎感がいい。旅館木地屋の看板がたまらん。 他にも旅館っぽい建物があったけど、今もやられているのかしら。 グーグルマップによると木地屋はやってそうです。 道路の向かいには綺麗な川が流れてます。写ってないけど。 では、昇る。 時代を感じさせるこの石階段がいい。 ふと右の石垣に目をやると、何やら文字が彫られている。 読めないけど、雰囲気がいい。 温泉お風呂は楽しいと洗脳しておいた4歳児。 こういった渋い系よりアミューズメントが揃ったス…

  • 昭和レトロな俵山温泉

    昭和レトロな俵山温泉 しんみりとした温泉に行きたかったので、山口県の俵山温泉に行ってみた。 今回お世話になるのは 泉屋さん 外観はこんな感じ。 親子3人の割には、二部屋の部屋に通されました。 で、中庭がすごい。 池付き。暫く眺めてました。 館内も広いので、少し探検。 こういった、ちょっとした階段がいい。 忍者屋敷のような長くて急な階段。 長い廊下。 右にある、レンガと鉄製の扉の奥は物置だそうで。 ご主人が子供の頃、親に怒られたら閉じ込められたそうです。 温泉はいつの時代からか聞いてみると、昭和どころではなく、戦国時代のころかららしい。山口なので、毛利関係の品があったそうです。 廊下の窓から。 …

  • 香川県 塩江温泉

    香川県 塩江温泉 香川県は温泉のイメージではありませんが、 塩江温泉というところがあるので、行ってきた。 こんな感じで、川が流れており、温泉の景色としてはなかなかいい感じだ。 なのですが、実はこの川近辺には宿が2,3件ほどしかない。。 今回は、検討の結果この川から離れた宿にしました。 何とダムのふもと。 さぬき温泉 という宿です。 完全にマンションをホテルに改装しました感が強い。 部屋の写真撮り忘れましたが、そんな感じでした。 逆に、部屋が3つもあり、広くて良かったです。 義理の両親と自信の家族で泊まったので、部屋3つは助かる。 ロビー。 昭和レトロっぽくが素晴らしいです。 しんみりとしたお土…

  • 福山市 ホロコースト記念館

    福山市 ホロコースト記念館 福山市にホロコースト記念館というものがあるのを知り、行ってきた。 外観はこんな感じで綺麗です。 福山市とホロコーストに何の関連があるのかと思ってましたが、どうやら個々の館長さんが、昔アンネフランクの父と会う機会があり、本記念館を建てる決意に至ったようです。 ということですので、基本的にはアンネフランク中心の内容でした。 こういった施設には、戦争関連の残虐性の描写を見て、自分が平和に生きられていることを実感することが好きで、訪れるのですが、ここは具体的な残虐的な内容はあまり記載、展示しておりません。 アンネフランクの父が、憎しみを述べなかった との内容の記載がチラホラ…

  • 激渋 享保からの温泉 小森温泉

    激渋 享保からの温泉 小森温泉 詫寂温泉という本に載っていた、小森温泉に行ってみた。 ↓ 侘寂(わびさび)温泉 【西日本編】 作者:魚谷 祐介 発売日: 2018/12/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) 入口はこんな感じで、渋い 入る前に、ちょっと近くを散歩。 こんな感じで、川が流れていい景色です。雨で水が濁ってますが。 温泉の元のようです。 では、入ってみよう。 入った瞬間、となりのトトロに出て来るお家の匂いがします。 大正時代とかの木造建築の独特の匂い。田舎のばあちゃんちの匂いです。 りっぱな玄関です。 が、受付はここではない。 廊下を歩いて、川の上にかかる廊下もある。よく見ると下…

  • チキンジャーキー

    チキンジャーキー スーパーでこんなものを見つけた。 開けちゃってるけど、 チキンジャーキー ビーフ、ポークは見たことあるけれども おおチキンよ。お前もか! ということで、早速購入。 さて、お味はというと。。。 うーむ。 美味しいのであるが、パッケージなるとおり 醤油で味付けしており、チキン本来の旨みを味わうものではなく、少し残念だ。 イメージはビーフ―ジャーキーでも、味付けが濃い目にしてあるやつです。 (手で掴むとべたべたになるタイプのビーフジャーキー) 好みが分かれると思いますが 味はまあ美味しいです。

  • コッパ(首肉ハム)

    コッパ(首肉ハム) かなり前の話ですが、いつもの平翠軒でこんなものを見つけた。 平翠軒とは↓ rydiarena.hatenablog.com 開けちゃったけど、コッパ。 初めて聞いたが、どうやら豚の首肉のハムのようだ。 早速切ってみる。 うむうむ。 とてもおいしそうではないか。 では、実食。 ・ ・ ・ ・ ぬぅ。 お肉の旨みと燻した感はとても、いい感じであるが 何か1つひっかかるものがある。 成分を見てみる。 これだ。 ジュニパー、クローブ、シナモンが入っている。 うーん。 私にとってはもう少し上記スパイスは控えめがよかったかな。 別のコッパを食べる機会があれば、ぜひ食べてみよう。 しかし…

  • おつまみ赤貝

    おつまみ赤貝 酒屋さんで見つけて、しばらく置いておいた、 おつまみ赤貝たるものを開封。 ・・・・。 おもってたんとちゃう。。 パッケージは、赤貝を干した干物っぽくて、塩辛いものを想像してたのだが、 あけてみると完全に煮付けっぽいやつやった。。。 煮付けでもいいのですが、酒のあてには、干物が良かったので残念。

  • 島根のドライブスルー公衆電話が無くなっている。。

    島根のドライブスルー公衆電話が無くなっている。。 少し前に、愛知県のドライブスルー公衆電話がリニューアルされたとのヤホーニュースを見た。 是非行ってみたいところであるが、まずは近い方の島根県にあるという(他の方のブログ情報を頼りに)ドライブスルー公衆電話を求めて、道の駅・掛合の里まで、行ってきたのだが・・・ ・・・ 無くなっている。。。 うっすらとその痕跡はあるのだが。。。 非常に残念だ。。。 3歳の子供に電話をかけさせてあげようと思っていたのに。。 これで残るは愛知県の1か所のみになってしまったのであろうか。。。。 訪問日時は2020年3月21日です。 www.google.co.jp

  • 牛肉の生ハム

    牛肉の生ハム スーパーでこんなものを見つけた。 牛肉の生ハム。 うーむ。ハムと言えば完全に豚のイメージだが。 KOBEと書いてあるからいい肉に違いない。 さっそく実食。 ・・・・。 ぬぅ。 食べ慣れていないのか、けっこう獣感があるぞ。。 そのまま食べるとちょっとクセがつよい。 にんにく、生姜などの薬味がいるね。。

  • 温泉施設と娯楽施設かつ少しレトロな神楽門前湯治村

    温泉施設と娯楽施設かつ少しレトロな神楽門前湯治村 広島にレトロチックな温泉施設があるとのことで、行ってきた。 そのまま泊まれるとのこと、泊ってきました。 とりあえず、湯治村ないについた。 はしゃいでキャリーを転がしながらダッシュする3歳児。 奥にあるのが、お風呂の施設です。 スーパー銭湯とかだと、屋内にお食事処があるのですが、ここは屋外に設置し、こんな感じに何だかいい感じにしております。 フロントでチェックインしました。泊る部屋からの眺めがこんな感じ。 江戸の下町を上から見る感じで、ちょっと偉くなった気分になれます。 お風呂にから出るとすっかり日が暮れて、ますますいい感じに。 駄菓子屋もありま…

  • 洞窟のような車道トンネル 羽山第2トンネル

    洞窟のような車道トンネル 羽山第2トンネル 岡山県高梁市に、洞窟のようなトンネルがあるとのことで、行ってみた。 着いてみるとこんな感じでした。 どうやら、ロッククライミング?の場所になっているようで、かなり人がいらっしゃった。 もうちょっとじっくり過ごしたかったのですが、お邪魔になっては行かんので、そそくさと写真だけとって、出発。 中を通ってみるとこんな感じです。上の写真だと本当に洞窟っぽい絵になりますが、通ってみると、田舎のダムの近くとかにある手彫りトンネルに似ています。 それよりは狭いですが。 高梁市に来た際には、是非通ってみてください。 アルファードクラスでも通れると思いますが、ちょっと…

  • 木に鎌が刺さりまくっている丹生酒殿神社

    木に鎌が刺さりまくっている丹生酒殿神社 里帰りの途中、前から気になって行きたいと思っていた 丹生酒殿神社に行ってきた。 ばあちゃんちがある和歌山県橋本市の隣のかつらぎ町とは知らんかったぜ。 入口はこんな感じ。 鳥居の奥の大きな木はイチョウで、色付いたとき美しく有名のようです。 お参りも早々に、目的の鎌を見にゆく。 神社の裏側にあるので、最初はちょっと分かり辛かった。。 いっぱい刺さっとるがな。 落ちている奴もあるけど。 いや、みるからに縁切り系の神社と思いきや どうやら子宝とか受験祈願とか願掛けのために鎌を刺しているそうです。 (今は木の保護のため、新たに刺すことはないそうですが。。) イチョ…

  • ミンナミンC

    ミンナミンC 和歌山の湯浅市のスーパーに訪れた際、こんなものを見つけた。 ミンナミンCドリンク。 うん。 いや。 やはり、こーしたくなる。 原材料の違いを見てみよう。 ふむふむ。ガラナエキスがミンナミンCには入っているところがミソとみた。 早速、飲み比べてみよう。もちろん、ミンナミンCから。 ふむ。ガラナエキスを見た以上、ミンナミンCのほうは少し薬っぽい(ドクターペッパー系)気がする。 ただ、3口目ぐらいからはもはやどっちがどっちか分からんくなった。 ビールの銘柄と同じやな。 お値段はミンナミンCのほうが安かったぞ。 具体的には忘れちゃったが。。 和歌山に来られたときは是非スーパーでミンナミン…

  • お城に泊まれる湯浅城

    お城に泊まれる湯浅城 和歌山の湯浅にお城に泊まれるとのこと(厳密にはお城みたいな建物)、いって来た。 近くのスーパーの屋上駐車場から十分見える。 で、写真撮ったけど激しい逆光で、写真じゃ見えんなこりゃ。 近づくとこんな感じです。 車と電線が写ってしまうので、ちょっと商業施設間が出てしまいます。 よく見ると避雷針もあるな。 中庭。 きれいに整備されます。 暗くなってしまったが、5階建てのお城。 1階でご飯を食べます。 中庭その2. 中庭その3 お部屋。 お城に泊まれるとのことで、激しくテンションMAXな3歳児。 残像が出来るほどの、はしゃぎよう。 5階の天守閣からの夜景。 美しいです。 昼はこん…

  • 湯布院の岩下コレクション(昭和レトロ、バイク)

    湯布院の岩下コレクション(昭和レトロ、バイク) 大分の湯布院近くにある、岩下コレクションに行ってみた。 どうやら、バイク乗りの聖地(クルマ派です。)のようだが、昭和レトロなものも多数あるようなので、是非行ってみたいと思っていたところだ。 早速。外観。 そこそこ怪しい雰囲気。 ちょっと入りづらい雰囲気。 駐車場に置かれているSL。これもコレクションのようです。 高倉健さん寄贈とのことだが、寄贈時の写真もみたかったところ。 さて、入場料を払って潜入。 いい雰囲気です。 平成28年生まれの3歳のうちのガキには全く懐かしみもないため どんどん行っちゃいます。 昭和のテレビ、扇風機。 昭和59年生まれな…

  • 温泉一覧、温泉まとめ

    温泉一覧、温泉まとめ 巡った温泉を一覧にしております。 マイナーな温泉のみ上げようかと思いましたが、まあ全部乗せることにしました。 人気温泉地で温泉街が凄く、がやがやしているところから、山奥のしんみり(夜は何も音がしない)温泉地まで。 新たな温泉地をお探しの方の参考になれば幸いです。 47都道府県はいつ埋まるやら。。気長に埋めていきます。 01 北海道 02 青森県 03 岩手県 04 宮城県 05 秋田県 06 山形県 ・銀山温泉(温泉)風情豊かな銀山温泉(山形県) - マイナースポット、珍食材、珍味、郷土料理、昭和レトロ巡り、メタルカバーを徒然に 07 福島県 08 茨城県 09 栃木県 …

  • 鹿肉・鹿肉(心臓)の薫製

    鹿肉・鹿肉(心臓)の薫製 大分の中津の道の駅(名前忘れてしまいました。。)でこんなものが売られていた。 鹿肉の薫製と鹿肉(ハツ)の薫製。 桜で燻したとあるので、これはかなりうまそうだ。 1つ600円と財布には少し痛いが当然購入。 こっちが鹿肉 こっちがハツ では、実食。 ・・ふむふむ。桜でいぶしているとこのこと(桜じゃなくても自分の舌では分かりませんが。。)獣臭さはほとんどなく、若干のスモーキーな感じがする。 が、1点自分の好みではないのが、みりんのような調味料の味付けの甘い感じがした。 この手のものは酒に合うように、塩からめなのが好きなのですが。 高齢の方が好きそうな感じですが。(開いて干し…

  • ジャンボマッシュルーム

    ジャンボマッシュルーム スーパーで見つけた。 ジャンボマッシュルーム。即購入。 自分の握りこぶしぐらいあります。 どのように調理しようかと迷ったのですが、 そもそもマッシュルームを調理したことがない。 イタリアンな感じにすれば何とかなるだろうと、ニンニクとアスパラと合わせてオリーブオイルで炒めて、塩コショウ、バジル少々。 うむ。 見た目は悪くないぞ。 では、実食。 ・・・そもそもニンニクとかの香りが強い奴入れまくったから マッシュルームの香りも何も分からない。 ジャンボマッシュルームが主役なのに、これはイカン。 ジャンボマッシュルームというより、調理に失敗したが、 いままで、ジャンボ系の食材は…

  • 豊後高田市 昭和の街

    豊後高田市 昭和の街 大分県豊後高田市の昭和の街に行ってきた。 ここには、街を上げて昭和レトロ推しである。 申し少しキチンと説明すると、地元商店街が廃れてしまったことから、 何とか活気を戻したいということで、商店街と行政が一体となり、昭和の街をネタにアピールし、大成功した地方創生の成功例なのです。 (それまでは、試行錯誤で色々大変だったようです。) 私が住む岡山にも玉島商店街という、昭和レトロを推しているところがありますが こちらも何とか頑張ってほしい。。 外観1部はこんな感じです。 も少し色々あるが、写真撮り忘れてしまった。。 施設の中はこんな感じで昭和の部屋を再現。 ちゃぶ台がありますね。…

  • 倉敷美観地区近くのビクター犬だらけの店(倉敷山陽堂アンティークモール)

    倉敷美観地区近くのビクター犬だらけの店(倉敷山陽堂アンティークモール) 倉敷美観地区から300メートルほど離れたところに、ビクター(音響のビクター)犬が並んだ建物がある。 まあ、岡山に初めて来たのが12年ほど前で、かなり前から知っていたのだが、行く機会と勇気がなかったわけですが、 この度、満を持して、友人と一緒に行ってきた。 このインパクトである。 経路にもよりますが、美観地区に車で向かっていると、この前を通る。 (倉敷駅から美観地区に向かう場合は通りません。) 県外から美観地区目的で来られた方は なんじゃこりゃ になりますわな。 どうやら骨とう品や兼店主の個人の博物館的なもののようだ。 早速…

  • 徳島のコインスナック御所(レトロ自販機)に行ってきた

    徳島のコインスナック御所(レトロ自販機) 前から行きたかった、レトロ自販機があるコインスナック御所に行ってきた。 外観はこんな感じです。 もうちょっと引いて全体が写る感じにしたかったのだが、下がりすぎると道路に出てしまうので。。 昔よく見た、ガムの自販機。残念ながら稼働してません。 となりのゴム手袋の自販機。。こちらも稼働していない。 しかし、ゴム手袋って昔はそんなに需要があったのかしら。。 ビンコーラの自販機。結構新しく見える。 やっぱり瓶の方が美味しいと思うのだが、購入せず。。 お馴染みのうどんそば自販機。 残念ながらこちらも稼働していない。。。。 しかし、このコインスナック御所のメインは…

  • やなぎまつたけ

    やなぎまつたけ スーパーでこんなものを見つけた。 やなぎまつたけ。 新顔と書いてあるので、新しい品種なのだろうか。 鳥取特産だそうだ。 鳥取には昔よく行っていたが、初めて見たぞ。。 早速購入し、サッと炒めて、醤油をば。 こんな感じ。 では、実食。 見た目どおりのシメジっぽさだが、割とシャキッとした感じ。 何よりも、何やら少しツンとしたすっぱさがあるような気がするのだが、気のせいかな。それ以外は普通のキノコの感じですね。 特に強いクセがあるキノコではないっす。

  • ジャンボ尾崎のホールインワン(スーファミ)

    ジャンボ尾崎のホールインワン(スーファミ) ジャンボ尾崎のホールインワン(スーファミ)をプレイした。 オープニングはこんな感じ。 中々ジャンボ尾崎の再現度が高い。 歯も白い。 プレイ画面はこんな感じ。 キャディにヒントを求めたところ。。 ・・。どんなキャディやねん。 全く参考にならないうえに、セリフも顔つきも妙にエロい。 カップにねじ込んでガッツポーズて、アンタ。。。パワーゲージの動きがかなり速くて、難易度高めと思いきや、パターがかなり簡単に入ります。。五点満天中、三点かな。

  • 稲積水中鍾乳洞には何故か昭和レトロ館が

    稲積水中鍾乳洞には何故か昭和レトロ館が 大分の稲積水中鍾乳洞に行ってきた。 鍾乳洞、洞窟好きなので。 しかし、ここには昭和レトロ館もあるので、 鍾乳洞、昭和レトロが1度に体験できる、場所なのである!! こんな感じの施設です。 なぜか骨董品も売っているという、なんとも不思議な。 入口前 橋を渡るのですが、高くて結構怖い。 こんな感じでライトアップしており、美しいです。 龍泉洞もこんな感じでした。 何より驚いたのが、魚がいること。エサあるんかしら。 覗き込む3歳児。 鍾乳洞を出ると、昭和レトロ館へ。 お宝鑑定に出たらしい。 14.5万円かー。 将来昭和レトロ館やりたいが、ちょっと手が出ない。。 モ…

  • 酒宝あかひら(カラスミっぽい)

    酒宝あかひら いつもの平翠軒で、酒宝あかひらというものを購入。 平翠軒↓ rydiarena.hatenablog.com カラスミっぽいのですが、少し違うようだ。 グーグル先生によると、平翠軒オリジナルの商品のようで どうもカラスミをさらに純米酒粕に漬けこんだものらしい。 ふむ。実は日本酒は少し苦手なのだが。。 実食。 うむうむ。 これは美味!! 米関係のお酒は若干苦手なのですが、 殆どそれを感じさせない。 もっと言えば、日本酒好きにはぴったりと思われます。 イメージとしては、カラスミにほんのり日本酒の香りがし、 しっとりしている感じです。 珍味好きは是非。 残念ながらAmazonには無いよ…

  • プレイしたレトロゲーム一覧

    プレイしたレトロゲーム一覧 - マイナースポット、珍食材、珍味、郷土料理、昭和レトロ巡り、メタルカバーを徒然に

  • 珍味 いなだ鰤(いなだぶり)

    珍味 いなだ鰤 いつもの平翠軒でこんなものを見つけた。 平翠軒↓ rydiarena.hatenablog.com いなだ鰤 鰤はぶりと読むようだ。(買ったときは分からんかった) いなだはブリの幼魚のことなので、 単に、出世魚が混じっている という名前の品のようだ。 読み方が分からん間と、見た目からイナダのかつお節的なものと思っていたわ。 では、さっそく頂く。 おお。かなり塩辛い。 味的には、サバのへし子をさらに乾燥させて、かつお節のようにいぶした味がする。 これは、かなりお酒に合う!! ただ、このうすいボリューム3枚で1000円チョットしたのは、財布に痛すぎる。。。 Amazonにはありませ…

  • 古い町並み湯平温泉(大分)

    古い町並み湯平温泉(大分) 仕事を兼ねて大分に行くこと用事があったので、どうせなら桃太郎電鉄でよくお世話になる湯布院に泊まろうと、じゃらんで湯布院の宿をとりあえず予約していた。 ほんで、当日ナビ通りついたのだが、雰囲気が思ってたんとちゃう。 あの有名な湯布院は、こんなにもひっそりとした温泉街なのかと。 宿の看板に 湯平温泉 と。 どうやら、湯布院地域の宿で検索していたようで、湯平温泉の宿を予約してしまっていたようだ。 どうりで、平日にしても、湯布院にしては安いと思っていたぜ。 まあ、それはそれで気を取り直して、こちらのお宿でお世話に。 菊水旅館です。 温泉街を歩いてみる。 まず、川。温泉には川…

  • 赤穂城のすぐ近く 昭和レトロな赤穂玩具博物館

    昭和レトロな赤穂玩具博物館 兵庫県の赤穂といえば、赤穂浪士(忠臣蔵、四十七士)が有名ですが、その赤穂城の近くに、こんな怪しいところがあった。 3秒で説明すると、刀を抜いてはイカン江戸城内で、浅野さんが吉良さんに切りかかっちゃったけど、仕留め損ねて、浅野さんは切腹。その家臣が仇討するもの。 のはず。 地元に近いが、まったく知らんかったぞ。。別件でたまたま通りがかったときに発見したので、後日来てみた。 うーむ。 怪しいスポットは大好きだが、とても入りづらい。。。 1人で入る勇気はないので、嫁子供を道連れにする。。 写真撮り忘れたが、御用の方は鐘をならせと書いてある。。 そして、入口がめっさせまい。…

  • 干し数の子

    干し数の子 いつもの平翠軒でこんなものを見つけた。 平翠軒↓ rydiarena.hatenablog.com 干し数の子。 あの数の子を乾燥させて、平べったくしているようだ。。 写真ではサイズ間が分かりませんが、人差し指程度の大きさです。 いざ、実食。 ぬう。まず、数の子のあのプチプチ感がまったくない。 完走させてここまで小さくすると食感が全く違う。 そして、塩からくない。確かに普段みる数の子は塩漬けしてるからなあ。 お味は割と淡白です。表現が難しいけど とびうおの子みたいに、卵自体にあまり味がなく、ほんのり魚卵の甘味がある感じですかな。 しかし、これで1000円チョットしました。。 た、高…

  • ドラム缶橋

    ドラム缶橋 岡山の玉島にドラム缶で作った橋があるとのこと、早速行ってきた。 おお。確かに底がドラム缶ではないか。 早速わたる。 んん。。 全然揺れない。浮いている感がない。 下を見てみると、池が浅く、がっちりドラム缶と底が固定されてるやん。。 いやー、浮かしとドラム缶でもっとゆらゆら揺れるもんを想像していただけに 残念。。 まあ、景色は綺麗なので、ふらっと見てみるのはいいかもしれません。 場所は玉島図書館のすぐそばです。 www.google.com

  • 秋田郷土料理 ほうき草の実

    秋田郷土料理 ほうき草の実 東京訪問時の秋田料理屋の続きです。 ほうき草の実 というメニューがあった。 畑のキャビアということで、これはかなり期待が持てる。 早速オーダー。 うむ。これは、見た目からもかなり期待が持てる。 まあ、ウズラ卵とわさびが付いてる時点で、醤油かければ、もはや 渡部の明太マヨと同じだな。 お味は、美味。食感もよろしく、魚卵よりも固めです。 プリン体も少ないであろう。

  • 秋田郷土料理 ギバサ(アカモク)

    秋田郷土料理 ギバサ(アカモク) 東京に寄ったとき、秋田料理店に。 当然、知らない郷土料理を率先して狙い撃つ。 ギバサというものがあった。 海藻とのことで、早速オーダー。 こんな感じです。 見た目は、一見するとモズクのようだが。 そのお味は。 ・・・うーむ。不味くはないが、モズクの味に慣れ過ぎているのか 若干青臭いというか、海藻独特のクセがそこそこ強い。 歯ごたえはよいので、もう少しお酢強めがよかったかな。

  • 戦争の傷跡そのままの宇佐空の郷

    宇佐空の郷 8月はやはり、戦跡系を。。 大分県の宇佐市。 ここは平野が広がっており、かつては海軍航空隊があり、空襲を受けた跡がそのまま残されている。 かつての滑走路が県道として使われている。 前にも宇佐市に訪れたことがあったが、最近、市も宇佐空の郷という記念館をつくって、力をいれているようだ。 宇佐空の郷。ここで場所の地図をいただいた。 ほんとうに最近できたらしい。 機銃掃射をうけた施設がそのまま残されている。珍しい。。 かなり激しく穴が多数空いている。 ぞっとします。。 拡大するとこのとおり。。 かなり子供の握りこぶしぐらいあります。 こんなものを掃射され、生身でうけるともはや。。 つづいて…

  • 川辺を掘れば温泉 川湯温泉

    川辺を掘れば温泉 川湯温泉 和歌山県にある川湯温泉。 清流のそばにあり、川辺を自分で掘れば温泉になるという珍しい温泉。 いい写真がとれませんでしたが、この辺の川辺を掘れば、温泉が湧くらしい。 つまり、清流で泳いで体が冷えると、掘ったmy温泉につかって直ぐに体を温められるという便利な温泉。 時間の都合上、川遊びできませんでしたが、子供連れだとかなりいい温泉だと思います。 お盆期間中は、温泉街近くで縁日っぽい催しもやってます。 射的とかコリントゲームみたいなものやってますが、1回200円ぐらいと良心的なお値段。 今回泊まった宿は↑写っているお宿。 川辺に露天風呂があり。 混浴ですが、女性は脱衣所に…

  • い草ソフトクリーム

    い草ソフトクリーム 岡山県早島町は、い草の名産。 近くに住んでいるのに、知らんかった ほんで、い草のソフトクリームってのがあって、たまにこのお店の前を通り、前から気になっていたのですが、満を持して入店・購入 いや。 普通にうまい。ほんのり畳の香りがして、甘すぎず美味です。 コーンの部分にもこだわっていて、わりと香ばしめのコーンがソフトとマッチして、うまし。 倉敷に来られた時はぜひどうぞ。 (美観地区の近くではありません。。) www.google.com

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リディアリーナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リディアリーナさん
ブログタイトル
レトロ、珍食、珍スポット、ヘビメタカバー等徒然に
フォロー
レトロ、珍食、珍スポット、ヘビメタカバー等徒然に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用