白い恋人といえば言わずと知れた北海道土産の定番中の定番。ワタクシも北海道へ行ったときには買い込んできました。で、その白い恋人が近所のスーパーでドリンクで売られていたので購入。
冷蔵庫を開けると、カマンベールチーズが。そしてその横に豚肉が。この組み合わせで脳裏をよぎるのは・・・。あれしかない。というわけで、かつて「飯テロ」とか「最強の罪悪感グルメ」などと呼ばれた爆弾カマンベールを作…
セブンイレブンで売っている「ヤキチー」。要するに焼きチーズ。これがまた、食べだすと止まらないやつ。
シリーズ企画 ペヤングを喰う! その52 超超超大盛GIGAMAX関西風天かす
さあさあ、久しぶりにペヤングの時間がやってまいりました!しかも超超超大盛!今回は”関西風天かす”です!これだけではどんなモノか想像できないのですが、とりあえずチャレンジ。
マックで17:00以降に食べられる”ごはんフィッシュ”。和風黒胡椒味をいただいてみました。…
オハヨー乳業のメロンパンアイスです。どうやら数量限定商品。メロンパンの生地というか、シューアイス…
”カルビー社員が思う、これ間違いないやつの味”というポテトチップス
カルビーの”カルビー社員が思う これ間違いないやつの味”というポテトチップス。どうやら、ドンキ限定らしいです。
ファミマで発見、ファミチキバンズ。別売りのファミチキをはさんで食べるためのパンらしいです。そういえば以前、ローソンでLチキバーガーなる同じような商品を食べたことがあります。
ヤマザキから発売中の「ヨモグッティ」。この名前を見た時に購入を決意。名前って大事!要す…
今回はファミリーマートの「ザッハトルテ」。ケンズカフェ東京氏家シェフ監修だそうです。ザッハトルテとは、フランス人のザッハーさんが考案したチョコレートケーキ。
日清ご褒美ラ王、”豆乳の担々麺”です。2食入りで400円ほどという、インスタントラーメンにしては高級志向。なんといってもご褒美なので、特別な日に食べるインスタント麺・・・なのかな~?
世の中が自粛でなかなか外に出れず、ブログのネタなんかありゃしない。とお嘆きのワタクシが業務スーパーで見つけたのがこれ。「ロスティ」。パッケージにはドイツで親しまれていると書かれているけれど、調べたところスイス料理らしい。
最近のスイーツは商品名が長い!こちらは”濃厚ショコラ蒸しケーキのとろけるプリン”です。コンビニ(セブンイレブンかな?)で発見、購入。
とあるゲームセンターでゲット!資金は200円。1回100円でした。これがあれば当分麦チョコに困ることはない!というか、今まで麦チョコに困ったことはない!キャップを開けて中から麦チョコを取り出すのですが、なかな…
ダイソーで買えるレモンケーキのシリーズですね。今度はチョコがけケーキ。ヤマザキの商品です。しかも、2個で100円。
韓国発、うまからといえば”辛ラーメン”。いまさらながら、初体験です。開封すると出てきた辛そ…
今人気の業務スーパーでピザを購入。イタリアから直輸入という”ピザマルゲリータ”。約300円ほど。
「ブログリーダー」を活用して、ひろくま先生さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。