chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てくてく豆さんぽ https://bee-mame.hatenablog.com/

縫い物が好きです。パッチワークの作品作りが一番好きです♪ 着物の生地でベストも作ってます。 日々の事と縫い物の事のブログです。

bee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/03

arrow_drop_down
  • ねこちゃん、出来ました(=^・^=)

    ねこちゃん、完成です♪ 嬉しい~ 耳をひっくり返すのが結構大変でしたが、コツをつかみました^^ 顔も難しくて、5回くらいやり直しました。 次はまつげの向きを変えてみようか・・目の形も変えてみようか・・ 色々試してみようと思ってます。 ***** ねこちゃんの写真を撮っていたら、豆ちゃんがのぞきに来ました(^.^) ちょっとクンクンして、パクッとねこちゃんの足をくわえて振り回し始めたので、あわてて取り戻しました(^^;) 明日から夫の年末年始の 休暇がはじまります。 実家と初詣には行きますが、特に予定はありません。 華やかな出来事が何もないブログなのに、いつも見て下さって本当にありがとうございま…

  • メリークリスマスと作りかけぬいぐるみ♪

    今作っているぬいぐるみ・・・♪ ネコちゃんです。 耳はまだありません(*_*) 今日、耳をつけるところまで進めると思っていましたが、針を持ったままウトウトしてしまいました。 膝の調子が良くなってきたので、張り切って拭き掃除をガシガシしましたらちょっと疲れました(^.^) ***** クリスマス🎄特別な事はしませんが、夫がケーキを買ってきてくれました♪ ブルーベリーとストロベリー、あと多分マルベリー 酸味がポイント!美味しいベリーのケーキです🍰 2人なので数日かけて少しずついただきます(*^^*) ~おまけ~ アマニ油のボトルのキャップのカバーが可愛いクリスマスになってました(*^-^*)

  • 昔のクリスマスタぺ

    今作っているクリスマスのミニタぺがまだ完成しないので、昔のタぺを出してきました(*^^*) どちらも教室の課題で作ったものです(^^) パッチのお教室、楽しかったな~♪ 今作りかけのミニタぺは、次のクリスマスまでにゆっくり完成させます。 今、小さいぬいぐるみを作ってるんです。 人形とかぬいぐるみとか、あまり興味がなかったのですが、なんか可愛くて(^.^) 自分で作れば可愛さ倍増です♡ ちくちく手縫いで縫っています^^ ***** 昨日、夫が帰宅後、くしゃみが止まらなくて・・・おまけに鼻水も! 夫を心配するより、風邪をうつされるほうが心配・・・(^.^) 本当に風邪ひかないようにすごく気を付けて…

  • クリスマスのミニタぺ 7

    クリスマスのミニタぺ、作業再開しました(^.^) ヒイラギの赤い実を、プラボタンで作りましたよ♪ 簡単に綺麗な丸になります(^.^) ***** 今日は委託店に納品に行ってきました。 パッチ友と行くはずでしたが、体調を崩してしまったそうで残念ながら一人で・・・ お店にあるたくさんの作品を見ながらおしゃべりするのが楽しいんですよね。 一緒にランチもしたかったな~(-.-)

  • 四角つなぎのバッグ 6 完成♪

    四角つなぎのバッグ、2個目がやっと完成しました^^ 正面にお花を3つ🌺 両サイドに1つづ縫い付けました🌺 どこにつけるか悩んで、3度ほどいてやり直しました。 本当はもっとたくさんつけて、お花がいっぱいのバッグにしようと思っていたのですが、上手くいかずに諦めました。 お花がいっぱいのバッグ、いつか作ろうと思います(^.^)

  • 四角つなぎのバッグ 5

    バッグを立体に縫いました・・・ 思った通り地味な仕上がりに(^.^) 持ち手をワインレッドにしようと思っていましたのに、在庫がありませんでした。 茶とあわせたら、地味さが際立つ~。 なので、お花で飾ります(*^^*) お花作り、楽しいです🌺 バッグは明日完成の予定です。 ***** 今日は豆ちゃんと河原まで散歩に行ってきました。 「河原に行くよ♪」と言ったら、張り切っていたのに・・・ 河原の遊歩道を歩いていたら、向こうから大きなわんちゃんが来るのが見えて、それが怖かったようで横道にそれて、あっという間に帰ってきてしまいました(^^;) 帰り道の坂の途中「豆ちゃん」と呼んだら、こんな顔で振り向き…

  • 四角つなぎのバッグ 4

    昨日カットした四角形を繋ぎました。 角がぴったり合って気持ちいいです(^.^)♪ これから綿を貼って、立体に縫います。 ***** 今日は小雨が降ったりやんだり・・・ 豆ちゃんの散歩は傘なしで行けたのでラッキーでした。 30分弱の短いお散歩でしたが、帰ってきてから自分のベッドでぐっすり眠ってくれているので良かったです。 先日、友達に手作りの化粧水をもらいました。 それがとても良かったので、自分でもグリセリンと水で作ってみました。 去年、踵がびっくりするほどガサガサだったのに、その化粧水をぬってからクリームをぬるとしっとりするんですよ(*^^*) すっごくキレイというわけではありませんが、ストッ…

  • 四角つなぎのバッグ 3

    本当は違う形のバッグを作ろうと思っていたのですが、 前回と同じ形のバッグを作ることになりました。 母に着物生地のジャンパースカートを試着してもらい、バッグも持ってもらいましたら、その姿が可愛らしいのです。 それを見たら、もうひとつ四角つなぎのバッグを作りたくなりました。 この配色で形にしてみて、もし地味過ぎたら少し飾りを付けて見ようかなと思ってます(*^^*) もう一つ作ってみたいものがあって・・・ 新年に飾る可愛いねずみを作ってみたいのです~♪ もし可愛く出来上がったら画像を載せたいと思います(^.^)

  • 四角つなぎのバッグ 3 完成♪

    四角つなぎのバッグ、完成しました♪ 反対側はこんなこんな感じです。 30cmの市販の持ち手を使いました。 こぶりなバッグですが、長財布が入ります。 作るの楽しかったです(*^^*) 次も着物生地のバッグを作ろうと思ってます(^.^) ***** この週末もなんとなく風邪気味で、鼻がグズグズ、微妙に頭痛がしましたが、風邪薬も頭痛薬も飲まずに過ごせたので、ほっとしてます。 風邪に良さそうなものを、お腹いっぱい食べたのが良かったのかわかりませんが、この調子でケロッと治ってしまうといいのですが・・(*^^*)

  • 四角つなぎのバッグ 2

    四角つなぎのバッグ・・・ 四角形を繋いで、綿を貼って、中袋をまつり付けるとこまで進んでいます(^.^) 中袋は前回と違う作り方にしています。 このほうが前回作った時より早く仕上がります♪ まつり終わったら、マグネットをつけて、持ち手を付けたら完成です。 持ち手を作ろうか、市販のものにしようか悩み中です。 ***** 急に寒くなって風邪をひきました。 去年も風邪をひきやすかったけど、ますますひきやすくなってるな・・。 風邪薬飲みたくなかったけれど、飲まないと動けないし、ひどくなると長引いてもっとつらくなるので、飲みました💧 少し楽になってきたので、夕飯の片づけの後、クリスマスのミニタぺを縫い進め…

  • 四角つなぎのバッグ

    四角つなぎのバッグ、生地をカットして配色を見てみました。 ・・・。 アクセントになるかと思って、紺色の生地を置いてみましたが ダメですね。 無難に紫でまとめようと思います。 クリスマスのミニタぺはキルティングの途中です。 歪んでしまいそうなので先に周りを始末してます。 他にも色々作るものがあるので、そちらを優先して、こっちはのんびり縫い進めます🎄

  • バラ柄のワイヤーポーチ 完成♪

    ワイヤーポーチ3個 完成しました^^ バラのプリントは、華やかで好きです。 来週あたり、委託店に納品に行きたいと思ってます。 ***** クリスマスのミニタぺは少しずつ進んでいます。 同時進行で四角つなぎのバッグを作ろうと生地を選んでいるところです。 四角つなぎのバッグ、形が面白いのでたまに作りたくなるんです(*^-^*) 最近、膝の調子が良いです。 ためしてガッテンのストレッチは毎日続けています。 それに、少し前に朝のワイドショーでやっていたロングブレスの体操(?)も追加してます。 それがいいのかわかりませんが、膝を以前よりスムーズに曲げられるようになって驚いてます。 この状態が長く続くよう…

  • バラ柄のワイヤーポーチ 途中経過♪

    ワイヤーポーチ、口布をミシンで縫い付け、ファスナーを手でちくちく。 これから裏布をまつり付けます(^.^) クリスマスのミニタぺも地味に進行中です♪ ***** 豆すけの散歩の時は、だいたい帽子をかぶって出かけます。 なので、生え際の白髪の事を忘れていました💧 ちょっと人に会うのでいつもより真面目に粉をパタパタして、鏡を見たら目立ってました、白髪~(◞‸◟) 何かごまかすものはないかと、洗面所の引き出しの中を探してみたら、ずっと前に買ったマスカラがありまして・・・ 背に腹は代えられないということで、マスカラを塗ってみましたら黒くなりましたよ。 良かったあ~(*^^)v 白髪がない方が元気に見え…

  • バラ柄のワイヤーポーチ

    バラ柄の生地でワイヤーポーチを作っています(^.^) この生地で3個作ります。 ***** 今日は寒かったです~。 湿った雪が降りましたが、積もりませんでした(*^-^*) 白湯に生姜のスライスを入れて飲んでいますが、手も足先もそれ程冷えないような気がします。 手が温かいと作業がしやすくていいなぁ♪ 甘いのが欲しい時は、はちみつを入れています^^

  • クリスマスのミニタぺ 6 キルティング中

    クリスマスのミニタぺ、綿を貼って、キルティングをしています^^ 画像だとわかりませんが、落としキルトを刺しています。 楽しい~(*^^*) 夫がいない時は、暖かいリビングにミシンを持ってきてワイヤーポーチを作っています。 ミシンをかけても何も言われませんが、急ぎの時以外はかけないようにしています。 ミシン部屋に電気ストーブはあるのですが、あまり暖かくならないので・・・(^.^) ***** 昨日は風邪の症状でしんどかったので薬を飲みました。 いつもならすぐ効くのに、なかなか効かなくて・・・。 背中は寒いのに顔は熱い。 きっと発熱していると思い体温をはかったら、35.5度しかありませんでした。 …

  • クリスマスのミニタぺ 5

    クリスマスのミニタぺ、ヒイラギの葉っぱがつきました^^ 赤い実はプラボタンを使おうと思っているので最後につけます。 今夜、綿を貼る予定です♪ ***** 昨日は、母と叔父の家の台所の片づけをするはずでしたが、金曜日の夕方位から調子が悪くなり(目まいと寒気、頭痛)行けませんでした。 父も母も病気を抱えているので、お医者さんに風邪をひかないように 言われています。 もし、風邪とかインフルとか、うつる症状だと困るので、そういう時は会わないようにしています。 幸い、今日は頭痛も寒気もしません。 少し目まいはありますが大丈夫そうなので良かったです。 これって更年期の症状だったのかな~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、beeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
beeさん
ブログタイトル
てくてく豆さんぽ
フォロー
てくてく豆さんぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用