chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
WIZ SELECT home & mile tavel https://mainitiwoyutakanisuru.com/

湘南・茅ヶ崎市にローコストでこだわりを詰め込んだ注文住宅を建築中!マイル旅行も大好きな夫婦2人です!

WIZ SELECT home & mile travel(通称:ウィズセレ)運営者のあーちゃんとみーたんです。サラリーマン・OL兼ライターとして特にオウチに関すること・マイルや旅行に関することを中心に執筆しています。みなさまの参考・ヒントになるような記事を夫婦2人で書いていきたいと思いますのでどうぞよろしくおねがいします。

あーちゃんとみーたん
フォロー
住所
小平市
出身
茅ヶ崎市
ブログ村参加

2018/07/31

arrow_drop_down
  • 〈新規投稿〉住宅関連記事【2021年1月5週目】

    本ページでは、2021年1月第5週に、新規投稿した住宅関連記事を掲載しています。毎週金曜日(予定)に更新していきますので、見逃してしまった場合はこちらからご参照ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 【レビュー】リクシルさん「よごれんフード」の汚れとお掃除

    リクシルさんの「よごれんフード」について、以前使い心地に触れました。が・・・そのときはキレイな様子しか映してなくて。またほっぽらかしにしすぎて汚れてきたから、せっかくなので今回は、その汚れとお掃除の様子をどうぞ。

  • 【注文住宅日記2021/1/29】コンセントがショートしたけど大丈夫なんだって。。。

    この間この新築注文住宅で初めて・・・いや・・・人生で初めてコンセントがショートしたのよ。火花がバチっと散って、ブレーカーがガチャーンと落ちてさ。そこから焦げくさい臭いも。。。冬で乾燥してるしめちゃ怖い。。。でも良かった・・・すぐに連絡したら点検しにきてくれたのよ、工務店さんと電気業者さん。。。ホッ。

  • 【注文住宅とマンションとの違い】アフターフォローの安心感が意外とあるんです

    わたしたち、妻は注文住宅の実家に数十年、夫はマンションに数十年住んでいて、その後マンションで2年間一緒に暮らし、現在の注文住宅に住むことになりました。まだマンションに住んでいた2年前を思い返しつつ、やっぱりマンションとは違うことがたくさんあるんだなあと、ふと振り返る今日このごろ。ということで今回は、注文住宅とマンションの違い、特に「アフターフォローの安心感」について感じたことを、お話していきます。

  • 【注文住宅日記2021/1/28】至上のおつまみ家電3点セット、燻製と一夜干しおいしすぎ!

    最近、またキッチン調理家電が増えました、外食は一切せず、自炊メインですからね。燻製器・ドライフードメーカー・網焼きプレートのおかげで、おつまみまで作れるようになっちゃって・・・。わざわざ居酒屋さん行かなくても、これならオウチで晩酌もアリなんじゃない?家族でも楽しめそうだし。

  • 【レビュー】2つあって良かったホットサンドメーカー

    ホットサンドメーカー、我が家には2つあるのよね。どっちもつい最近買ったもの。なんで2つかって・・・だって使い分けってやっぱり大事なわけよ、どちらかだけじゃ満足できないの。ということで今回は、2つあるホットサンドメーカーの使い分けや違いについて、お話していきます。

  • 【レビュー】ヌードルメーカーがあってよかったと思った理由

    麺を自動で作ってくれるヌードルメーカー、いつの間にか買ってから1年も経ってたんですよね。思ったよりも使用頻度が高くて、わたしたち自身ビックリです。ということで今回は、ヌードルメーカーがあってよかったと思った理由について、お話していきます。

  • 【注文住宅日記2021/1/27】コロナ対策住宅すごい・・・けど・・・

    コロナ禍で住宅のあり方まで変わるなんて・・・できるだけウイルスを持ち込まないようにっていうオウチ。間取りに設備など、こんな工夫、オプションがあるんだねってビックリですよ。予算があれば・・・できればそうしたいよね・・・

  • 【随時更新】我が家のスイーツメニュー

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、本格的に自炊に慣れたので、メニューをジャンルごとに整理していきます。後々見直したとき、あれをまた作ろうかなとか、これの違うバージョン作ろうかなとか、何かヒントになりそうだしね。ということでここでは、スイーツメニューです、本記事は2020年分から随時更新していきます。

  • 【注文住宅日記2021/1/26】キッチン調理家電の効果的な使い方?!

    本格的にコロナ禍になる前から自炊を始めて、約1年くらい経ちました。その間さまざまなキッチン調理家電を買ったんですけどね、これがまたコツをつかむと、かなりの頻度で使うようになるのよ。少しの工夫でそうすることができるので、いざ買うときには意識しておいて損なしです。

  • 【入居後1年9ヵ月WEB内覧会】キッチン調理家電で溢れかえったパントリー

    コロナウイルスによる影響で1年近く巣ごもり生活・・・でもそのおかげでキッチン調理家電が充実して、料理がすっごい楽しくなりました。そしてパントリーは・・・なんとかそれらを収納するのにいっぱいいっぱいに。。。ということで今回は、キッチン調理家電で溢れかえったパントリーを、WEB内覧会形式でご紹介します。

  • 【注文住宅日記2021/1/25】先週の朝食・お弁当・夕食の献立

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、毎日の自炊にも完全に慣れて、これが一番イイなって思うようになりました。引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。ということで今回は、2021年1月4週目の我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2021年1月4週目版】

    本ページでは、2021年1月4週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 【レビュー】燻製器は家電で、これならオウチで気軽に使える!!買って正解ね!!

    ついに待望の燻製器が届きました、ワクワクがとまらない。早速使ってみてわかったんだけど・・・やっぱり家電に尽きるね、オウチの中で普通に使えるんだもん、ビックリよ!ということで今回は、我が家の燻製家電についてです。

  • 【注文住宅日記2021/1/22】結局アハモじゃなくてギガホにしました・・・

    各社携帯料金プランが続々と出てますが、わたしたちは基本的にドコモから動かず。で、月額2,980円のアハモにしようか迷ってたんですけど・・・結局選んだのはギガホ、だってサポートとかオプションとかないのは辛そうだもの。それでも夫婦2人で月額5,000円以上安くなるという・・・もっと早く言ってよそういうの

  • 【質問回答】工務店さんだと定期点検ないのでは?不安ではありませんか?

    アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ。注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。今回は数ある質問の中から、「工務店さんだと定期点検ないのでは?不安ではありませんか?」にお答えしていきたいと思います。

  • 【注文住宅日記2021/1/21】やっぱり・・・たい焼きもワッフルも食べたいから・・・

    ついこの間、ホットサンドメーカーを買ったんですよ、レコルトさんの。分厚いホットサンドも作れて重宝はしているんだけど・・・でも・・・プレートを変えられないのはやっぱり悲しい。他にも色々作りたいし。。。ってことで、結局追加で買い足すっていうね・・・何をって・・・ホットサンドメーカーですよ。

  • 【レビュー】ハーゲンダッツ級の味を、アイスクリームメーカーで

    アイスからコロナがって話があって、どうせなら自家製にしちゃおうってことで初めて買ってみたアイスクリームメーカー。これで本当においしいアイスができるのか・・・その不安は的中して案の定まずい・・・でも工夫すればもしや?ということで今回は、ハーゲンダッツ級の味をアイスクリームメーカーで再現できるか、というお話です。

  • 【随時更新】我が家のプレートものメニュー

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、本格的に自炊に慣れたので、メニューをジャンルごとに整理していきます。後々見直したとき、あれをまた作ろうかなとか、これの違うバージョン作ろうかなとか、何かヒントになりそうだしね。ということでここでは、プレートものメニューです、本記事は2020年分から随時更新していきます。

  • 【注文住宅日記2021/1/20】ようやく燻製器決めました、やっぱり家電だよね

    料理、献立の幅を広げるべく、燻製器も欲しいなあってここ最近思ってたんですよ。できるだけ簡単に、臭いが激しいものでなく、またメンテナンスも楽ちんで、そこまで価格が高いものでもサイズが大きなものでもなくて・・・で、この2021年始、ようやく決めることができました、運命的な燻製家電を見つけてしまって。

  • 【随時更新】我が家の丼ものメニュー

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、本格的に自炊に慣れたので、メニューをジャンルごとに整理していきます。後々見直したとき、あれをまた作ろうかなとか、これの違うバージョン作ろうかなとか、何かヒントになりそうだしね。ということでここでは、丼ものメニューです、本記事は2020年分から随時更新していきます。

  • 【注文住宅日記2021/1/19】アイスからコロナって・・・ならアイスクリームメーカーで自家製するよね

    コロナってアイスクリームみたいな食品にも付着するのね、怖すぎでしょ、どこに潜んでるのやら。。。ということで、イイ機会なので、我が家ではすぐにアイスクリームも自家製にしちゃおうってなるわけです!アイスまで自家製にしたら、スポンジとかも自分でふんわり焼いて、コーンフレークとか生クリームにフルーツたっぷり使って・・・パフェにするのが当面の目標!

  • 【随時更新】我が家の麺類(パスタ・うどん・ラーメン等)メニュー

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、本格的に自炊に慣れたので、メニューをジャンルごとに整理していきます。後々見直したとき、あれをまた作ろうかなとか、これの違うバージョン作ろうかなとか、何かヒントになりそうだしね。ということでここでは、パスタ・うどん・ラーメンなどの麺類メニューです、本記事は2020年分から随時更新していきます。

  • 【注文住宅日記2021/1/18】先週の朝食・お弁当・夕食の献立

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、毎日の自炊にも完全に慣れて、これが一番イイなって思うようになりました。引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。ということで今回は、2021年1月2週目の我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2021年1月3週目版】

    本ページでは、2021年1月3週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 【質問回答】ガレージのせいで玄関が寒くて後悔しています・・・

    アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ。注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。今回は数ある質問の中から、「ガレージのせいで玄関が寒くて後悔しています・・・」にお答えしていきたいと思います。

  • 【注文住宅日記2020/1/13】2021年も最初の買い物はZARAHOMEさんの包丁?!

    2021年最初の買い物は・・・ZARAHOMEさんのオンラインショップで包丁を買いました。って、思い返すと昨年もまったく同じ状況だったことにビックリ。ZARAHOMEさんって、たまにイイキッチン用品が登場するんですよ、見逃せないわ。

  • 【レビュー】フィリップスさんの「ヌードルメーカー」で美味しい生麺を作る方法の続編

    ちょうど1年前になります、ヌードルメーカーを使い始めたんですよ、自家製麺を食べたくて。でもレシピどおりじゃイマイチで、美味しい生麺を作るには・・・こねと製麺作業を3~5倍やることってお話しました。なんと今回は、その状態からさらに美味しくすることができたので、続編としてお話していきたいと思います。

  • 【注文住宅日記2021/1/12】先週の朝食・お弁当・夕食の献立

    献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。ということで今回は、2021年2週目の我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2021年1月2週目版】

    本ページでは、2021年1月2週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 〈新規投稿〉住宅関連記事【2021年1月2週目】

    本ページでは、2021年1月第2週に、新規投稿した住宅関連記事を掲載しています。毎週金曜日(予定)に更新していきますので、見逃してしまった場合はこちらからご参照ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 【質問回答】あと500万円あったら注文住宅の何に使いますか?

    アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ。注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。今回は数ある質問の中から、「あと500万円あったら注文住宅の何に使いますか?」にお答えしていきたいと思います。

  • 【注文住宅日記2021/1/8】停電しても暖を取れるなんて・・・ガスストーブさすがです

    021年1月、いきなりの大寒波で各地大変なことに、東京近郊でも氷点下の気温。秋田あたりでは大雪の影響で停電も起きてるらしく・・・って大雪で停電とか・・・暖房が点けられなくて寒さをしのぐのが辛いって話をテレビでやってて・・・さすがに驚愕した。。。我が家、ガスストーブにしておいて良かったと、あらためて実感したわけです。

  • 【質問回答】中古物件を買おうとは思わなかったのですか?

    アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ。注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。今回は数ある質問の中から、「中古物件を買おうとは思わなかったのですか?」にお答えしていきたいと思います。

  • 【質問回答】屋外家具の劣化はどう?価格が高いだけに不安です

    アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ。注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。今回は数ある質問の中から、「屋外家具の劣化はどう?価格が高いだけに不安です」にお答えしていきたいと思います。

  • 【注文住宅日記2021/1/6】オウチでもレストラン料理って作れるのでは・・・?

    コロナ禍の1年で外食はほとんどせず、ひたすら自炊、お弁当作りに励みました。けど最近、久しぶりにまともに外食をしたのですよ、たまたま期間限定のポイントが余っちゃったので、地元レストランで。そこで思ったんです・・・もしや似たようなレストラン料理、やっぱりオウチでも作れるのでは・・って。

  • 【レビュー】ふわふわスポンジケーキのコツはハンドミキサーでした

    2020年最後に買ったもの・・・ハンドミキサーでした、どうしても夫婦で欲しいって思っちゃって。ショートケーキをうまく作りたかったんですよ・・・特にスポンジケーキね、ほら、ちょうどイチゴがおいしい季節ですし。。。ということで今回は、ふわふわスポンジケーキのコツはハンドミキサーだったというお話。

  • 【注文住宅日記2021/1/5】2020年最後の最後にお金がないけど買ったものパートⅡ

    前回、BOSEさんのワイヤレスイヤホンを夫婦で一緒に買って、それが2020年最後のお買い物と思っていたのですが・・・あのあと家電量販店に行ったときに・・・さらにダメ押しで家電を買っちゃいました・・・いや無駄遣いじゃないですよ?で、2020年の最後の最後の最後に買ったものは・・・ハンドミキサーでした。

  • 【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2020年12月の結果

    注文住宅に入居して1年と半年が経過しました。注文住宅に入居してからずっと光熱費をまとめているんですよね、だって毎月どれくらいの電気・ガス・水道費用がかかってくるのか、気になりますから。今回は、2020年12月の状況についてお話していきます。

  • 【太陽光発電収支】カナディアンソーラー6.24kwの2020年12月の結果は!

    注文住宅に入居して1年と半年が経過しました、太陽光発電も同じくらい稼働してくれてるわけですね。初年度の2019年は、なんとかソーラーローン分を割ることなく回りました、と整理したのですが・・・2020年はどうなのか?この12月、なんだかんだ晴れ晴れしてたので・・・ギリギリ年間プラスで回ったと・・・信じている。。。

  • 【注文住宅日記2021/1/4】先週の朝食・お弁当・夕食の献立

    コロナウイルスによる自粛生活もかれこれ1年、毎日の自炊にも完全に慣れて、これが一番イイなって思うようになりました。引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。ということで今回は、2020年末から2021年始にかけての我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2021年1月1週目版】

    本ページでは、2021年1月1週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

  • 住宅関連記事ランキングTOP10【2020年12月版】

    本ページでは、2020年12月の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。今後は前月分を毎月月始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あーちゃんとみーたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あーちゃんとみーたんさん
ブログタイトル
WIZ SELECT home & mile tavel
フォロー
WIZ SELECT home & mile tavel

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用