一旦撤退だ。 理由だが端的にいうと 休暇が欲しくなったということだ。 株式投資はむちゃくちゃ面白い。SNS上の仲間とのやり取りも楽しい。儲けも今のところ出てる。 しかしこれにのめり込むと純粋に儲けのためにできなくなるのではないかという懸念がある。どんな相場でも資金をはり続け、やめるにやめられなくなる。休むも相場ができなくなる。そういった懸念だ。やっぱ、投資というのは損してまでやるものではない。これはどうしても譲れない原則だ。 もちろん、相場をはり続ける理由付けはいくらでもできる。経験を積むのだ、とか、マクロは無視せよだとか、金融収縮が起きなければはり続けろ、とか。実際、金融収縮が起きなければは…
先日とある不動産銘柄のIRセミナーいった流れで、その会社の面談を受けてきました。 つまり、株式投資をやっているついでに、不動産投資もやらないか、と勧誘を受けたというわけです。 私は、不動産投資に特に知識があるわけではなく、ほぼまっさらな状態で、面談を受けたわけですが、結論から言うと、不動産投資もありかも、と思いました。 そのあたりの考え方について、面談に沿った形で、ちょっと整理してみたい。 面談にあたってまず聞かれたのは、人生設計というかライフプランというか、その辺を聞かれました。 自分的には比較的きまっていて、○歳までに○円くらい貯めていたい。その後は、たまってから考える。そんな感じで答えま…
「ブログリーダー」を活用して、やまいもさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。