chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 火渡り「篠栗第61番札所山王寺」福岡県糟屋郡篠栗町

    2022年11月13日(日)に、篠栗町の第61番札所山王寺で「柴燈護摩・人形供養・財布供養」が行われた。四国八十八か所巡りは有名だが、ここ篠栗町にも篠栗八十八か所巡りがあり、「ゴリパラ見聞録」でも紹介されたことがある。ちょうどその日は、JR九州ウォーキングが行われており、コースに山王寺が入っていたので、必然的に訪れたのであります。タイミングよく、ちょうど火入れ式の時間に到着しました。例年より見学者は少ない感じですが、見物する方としては見やすかったですね。呪文を唱えながら、護摩をくべていきます。参列者の鞄やリュックを祈祷していただけます。N村的には、たいしたリュックではないので、祈祷不要と判断いたしました。これでは火は渡れませんね。もうしばらく落ち着くのを待ちましょう。さすがに燃えちゃいます。火が落ち着いた...火渡り「篠栗第61番札所山王寺」福岡県糟屋郡篠栗町

  • 釜揚げうどん「金毘羅うどん夜須店」福岡県朝倉郡筑前町

    こないだ筑前町に「大わらかがし」を見に行ったのである。その近くで「うどん屋」がないかと事前に調べたら2軒ヒットしたので、そのうちの1軒「金毘羅うどん」に行くことにした。金毘羅うどんといったらチェーン店だろうということと、いつ行ったかも覚えていないほど昔に1度だけ行ったという記憶はあるのだが、麺がどーのとか出汁がどーのとか一切覚えていないのである。ということで、初めて訪問するのと同じ状況であります。金毘羅という屋号なので、香川の金毘羅さんを思い浮かべますね。しかしネットで調べてみたら、金毘羅うどん本店は、大分県日田市夜明とのことです。店の横に駐車場がありますが、比較的狭くて混んでいます。道の反対側に第二駐車場があるので、混雑時はそちらを利用してもいいでしょう。初めて行ったので、店側の駐車場に突っ込んだら車は...釜揚げうどん「金毘羅うどん夜須店」福岡県朝倉郡筑前町

  • ティラノサウルス「筑前町の大わらかがし」福岡県朝倉郡筑前町

    こないだラジオを聞いていたら「筑前町の大わらかがし」(かがしとは、かかしの意)が完成したということを言っていた。そうか、昨年(2021年)は「鶏と卵」だったよなあ。今年(2022年11月)も見に行くかということで、筑前町の安の里公園に行ってみることにした。土曜日の訪問だったので駐車場が心配だったが、公園内に臨時駐車場が作られており、交通誘導員が配備されていたので難なく駐車できました。近年TVやラジオで紹介されるので、人気上昇中ですね。今年のわらかがしは、ほぼ原寸大のティラノサウルスです。藁でできているのですが、非常に高いクオリティです。筑前町のHPによると、ティラノサウルスにした理由として「困難を乗り越える力、現状を受け入れ適応する力を結集し、次の時代へ飛び立とうというメッセージ」と記されていますが、N村...ティラノサウルス「筑前町の大わらかがし」福岡県朝倉郡筑前町

  • 同軸切り替え器のおそうじ(第一電波工業(株))

    アンテナが複数本あると、それを簡単に切り替えられる同軸切り替え機が便利である。これは、第一電波工業社(ダイヤモンド社)の同軸切り替え器なので、信頼性は高いのであるが、ネットなどでは安価な粗悪品も売られているようで、電気的特性などに疑問がある製品もあると聞く。また、日本製のモービルホイップアンテナをパクッて、やはり粗悪品を安価に売っている業者もあります。たいていはC国製のようですが、ひどいものになるとロゴまでパクッてしまっているものもあるので、信頼のある店やネット通販店で購入する。あまりに安いものは怪しいと疑ってかかることも必要だと思います。さらに言うと、アマチュア無線関係の詐欺サイトも報告されていて、ありえない価格で売っているので注文すると音沙汰がなくなるというのもあります。現金振り込みのみ、振込先が外国...同軸切り替え器のおそうじ(第一電波工業(株))

  • 菓子パン「つぶあんほいっぷ」フジパン(株)

    こないだスーパーに行ったら「ありがとうFUJI100おかげさまで100周年」と書いた菓子パンを発見した。さらに2022年11月のみの限定品とまで書いていたので、1個お買い上げ。袋には、創業1922年と書いているので、ちょうど100周年記念です。西暦でいうと大正11年創業ということになります。HPを見てみると、「本社は愛知県名古屋市瑞穂区で、製パン業界では山崎製パン・敷島製パンに次ぐ業界第3位の大手製パン企業である」とあります。では早速まっ二つにしてみましょう。下段がつぶ餡で上部がホイップクリームになっています。パンの部分は少しぱさっと感はあるものの、ホイップクリームとつぶ餡が相まって、美味しい菓子パンですね。1ヶ月限定品なので、次買おうと思ったら無い可能性があるので、たまたまですが見つけられてラッキーでし...菓子パン「つぶあんほいっぷ」フジパン(株)

  • 玖珠名物「平川羊羹」大分県玖珠郡玖珠町

    こないだ、道の駅慈恩の滝玖珠に行ったのである。(というのは昨日書いた)小さな産直があったので、なにかネタになりそうなものがないか(そこか!)物色していたら、玖珠名物の平川羊羹を発見した。なんじゃこりゃあああ!これ羊羹ですか?自分の中での羊羹というのは、直方体で均一の物質で構成されていて、味の変化により色のバラエティはあるものの、一目で「羊羹」と分かるものという認識があった。これは、米粉の生地で餡を包んでいるという食べ物で、羊羹カテゴリーにあてはまるのか?という疑問はありますが、玖珠名物ということでいただいてみることにします。羊羹か否かは置いておいて、もちもちした生地に甘いあんこがあいまって、おいしい羊羹です。(お、羊羹と認めたぞ)道の駅慈恩の滝玖珠で購入300円(税込み)大分県玖珠郡玖珠町山浦618-24...玖珠名物「平川羊羹」大分県玖珠郡玖珠町

  • 滝「ジオンの滝もとい慈恩の滝」大分県玖珠郡玖珠町

    こないだ、玖珠町で開催された陸自玖珠駐屯地祭りに行った帰りに「道の駅慈恩の滝玖珠」に立ち寄ったのである。ここには有名な「ジオンの滝」があるのである。ん、ジオン帝国のモビルスーツがあるのか?ザクとかズゴックとか・・つかみはこのくらいにして、道の駅の隣に「慈恩の滝」があります。道の駅の駐車場は比較的狭く、休日には満車の場合もありますが、第二駐車場もあるので、停められなかったらそちらでもOKです。さらにさらにここも満車だったら、慈恩の滝駐車場もあります。現代チックな龍神様がいらっしゃいます。道の駅でいい匂いがするなと思ったら、鶏の炭火焼きを売ってました。「Mパック1つ下さい」「500円です」あれ焼いてくれるのではなく、ボックスから出してきたので若干冷えているのはしかたない。タイミングによっては、焼き立てが食べら...滝「ジオンの滝もとい慈恩の滝」大分県玖珠郡玖珠町

  • 500円おもちゃガチャ電鍵を実践向けに改造

    こないだ、500円ガチャ電鍵を買ったのである。500円のおもちゃ電鍵にしては良くできており、ちゃんとピーピー鳴るのである。電池はAG10が3つ使われており交換不可と書いてますが、プラスの精密ドライバーがあれば、交換は容易です。調子に乗っていくつか買ったので、そのうちの1個を実戦用に改造してみます。中身は制御用IC、マイクロスイッチ、SP、電池というシンプル構成です。ばらしていったら、なにかが飛んだ?ん、なんだろうと思って探しても見つからない。どうやら、マイクロSWを押す棒状の部品がぶっ飛んだようだ。オーマイガー!しかたなく他の電鍵から部品を共食いしようとしてばらしましたが、直前で部品を発見!なんと、1m以上もぶっ飛んでいたので、当初の捜索範囲外にありました。イヤホンプラグを付けると見た目は良いのですが、手...500円おもちゃガチャ電鍵を実践向けに改造

  • 基地祭「陸上自衛隊玖珠駐屯地開設65周年記念行事」大分県玖珠郡玖珠町

    こないだ大分の玖珠駐屯地に行ったのである。事前に基地祭の情報は把握していたので、玖珠町協心橋河川敷からシャトルバスが7:45から運行することも知っている。さらに、10式戦車に乗れる整理券も配られることも把握しているのである。【傾向と対策】①シャトルバスが7:45から運行するということは、それ以前から並んでいる人がいるはずだ。②戦車乗車は、それほど多くの枠はないと思われる。③以上の事から、遅くても7:30までには行かないと整理券は貰えないかもしれない。④朝は弱いので、早朝に起きられるかどうかが勝負の分かれ目だろう。【当時の行動】①めっちゃ頑張って6:20ころ出発(遅いんじゃないの?)河川敷に到着したのは7:30ころで、だいたい目論見通りである。②指示どおり駐車してバス乗り場に行ったら、7:45発のバス(大型...基地祭「陸上自衛隊玖珠駐屯地開設65周年記念行事」大分県玖珠郡玖珠町

  • 大学祭「第75回九大祭伊都キャンパス」福岡市西区

    九州大学は、箱崎キャンパス(福岡市東区)から、伊都キャンパス(福岡市西区~糸島市にかかる)に移転しました。糸島といえば、近年おしゃれな店が多くできており、TVでも頻繁に紹介されるような地区に、急激に変貌しています。冬はカキ小屋も多く開店することでも有名です。そんな糸島にある九大の大学祭に行ってきました。(2022年11月)まず、HPで学祭の内容を調べてみると、事前予約が必要とのことです。午前中から1時間ごとに時間が区切ってあり、すでに午前中の枠はいっぱいなので、12時入場を予約しました。「駐車場は数に限りがあります」とあったが、めっちゃ広い駐車場があり、楽勝で停められました。ちなみに、キャンパスに近い駐車場は満車でしたが、奥にだだっ広い駐車場があります。入り口で予約のチェックを受けて入場しますが、当日申し...大学祭「第75回九大祭伊都キャンパス」福岡市西区

  • 菓子パン「スペースアポロブラック」フジパン(株)

    こないだスーパーに行ったら「スペースアポロブラック」を発見した。スペースアポロパンといえば、アポロ11号が人類最初の月面着陸を成功させたのち、半月を模したクリームパンがナガイのパンから発売され人気になった。クリームにはザラメが混ぜてあり、ざらざら感が特徴の菓子パンであったのだが、そのうち姿を消していった。2020年、このスペースアポロパンがフジパンから復活販売され、それなりに話題になった。当然このブームを見逃すはずもなく、このブログでも過去に紹介しました。しかし、近年この復刻版も見ることはなくなったなあ、と思っていたところ「スペースアポロブラック」を発見して、ひっくりかえってしまったのである。いや、ひっくりかえってはないけれど。ノーマルと同じく、フジパン製造です。よっしゃ、最後の1個をゲットしました。そう...菓子パン「スペースアポロブラック」フジパン(株)

  • 熱帯生態園「ひびきグリーンパーク」福岡県北九州市若松区

    こないだ若松の「ひびきグリーンパーク」に行ったのである。カンガルー・ワラビーを堪能した後、せっかく買った回数券を使って熱帯生態園に行くことにした。(カンガルー園と共用で4枚1,000円)300円⇒250円になりお得感あり。入り口で回数券を提出して入園します。こんな感じで各自自由に散策します。レッドテールキャットくんがお出迎え。アマゾン川に住むおおなまずですが、観賞魚として買う人もいるとか。1mくらいになって、大食漢なので要注意ということです。熱帯植物園ではなく熱帯生態園なので、熱帯に住む魚や爬虫類も展示されています。熱帯の美しい花も堪能できます。滝もありまっせ。魚のえさが100円で売っているので、エサやり体験ができます。ワライカワセミさんがいらっしゃいました。これはオーストラリアの鳥で、鳴き声が笑っている...熱帯生態園「ひびきグリーンパーク」福岡県北九州市若松区

  • カンガルー・ワラビー「ひびきグリーンパーク」福岡県北九州市若松区

    こないだひびきグリーンパークに行ったのである。行ったことが無かったということと、カンガルーがいるという情報があったので、一度は行ってみようかなと思い、ある日の日曜日に出かけたのである。ローカルパークなのでそれほど混んではないとたかをくくっていたのですが、行ってみたら駐車場は行列でめっちゃ混んでいます。近くの駐車場は早々に諦めて、少し離れた駐車場に向かいます。そこも混んではいるのですが、少し並んでいたらなんとか駐車できました。駐車料金は300円で、交通整理をしている係員に支払います。なんとかは入れると思ったら、入場券売り場でまた行列です。入園料金は大人150円と格安ですが、施設内に有料施設があります。第一目的はカンガルーなので、カンガルー広場に行きます。ふれあいタイムは15時までとのこと。入園料(一般300...カンガルー・ワラビー「ひびきグリーンパーク」福岡県北九州市若松区

  • 駅弁「折尾名物かしわ飯」JR折尾駅(福岡県北九州市八幡西区)

    こないだFBS放送の「ふくおかくん」という番組を見ていたら、折尾名物かしわめしの特集をやっていた。この番組は、福岡県民限定で「福岡のあるある」を深堀りする内容で、他県民からしてみたら「なんじゃらほい?」というものを含みます。JR折尾駅には、昔ながらの弁当立ち売りをする人がいて、名物になっておりTVにもたびたび登場します。その日は駅の構外にいたので立ち売りの人から買えないと判断し、駅周辺で探していたらおばちゃんが臨時のスタンドで売っていたので1個お買い上げ。かしわ(鶏)めしは、こういう3色の綺麗な帯が特徴の弁当です。ごはんには、魔法の調味料が使われていて、一人しかその製法を知らないとかとい話だったと思います。その内容は門外不出なのですが、仮にその調味料を入れないで弁当を作ったら、別物だったということを紹介し...駅弁「折尾名物かしわ飯」JR折尾駅(福岡県北九州市八幡西区)

  • 大学祭「九州共立大学霜月祭」福岡県北九州市八幡西区

    こないだJR九州ウォーキングで、ゴールが九州共立大学なんだけど、ちょうど大学祭に合わせており、一般人も見学可能になっていた。ゴール⇒大学祭見学というパターンです。もちろん、そのまま帰っても可です。九州共立大学祭は行ったことがないのですが、コロナ禍の影響で一般人を入れるのは3年ぶりだとか。コロナ禍では当該学生のみでの開催だったようです。せっかくなので、見学していきましょう。いきなり自衛隊車両登場ですが、陸自小倉駐屯地からの広報が来ていました。軽装甲機動車に乗っての撮影可です。フェアトレード商品があったので、協力する意味を込めてお買い上げ。サークルかな、ガンプラの展示とかあります。ステージでは、終日イベントが組まれています。(のど自慢とか、ダンスサークルによる演技など)建物は一切公開されていないので、大学特有...大学祭「九州共立大学霜月祭」福岡県北九州市八幡西区

  • まぜそば「二代目麺やKEIJIRO」福岡県北九州市八幡西区

    こないだJR九州ウォーキングに行ったのである。JR折尾駅スタートで、地図を片手にあー行ってこー行って、ゴールは九州共立大学というコース設定だった。道すがら、あのうどん屋このラーメン屋が気になったが、午前中の早い時間だったので開店していない。さらに腹も減っていないので横目でちらちら見ながらゴールを目指しました。九州共立大学は大学祭を開催していたので、しばし見学したのち大学にほど近い二代目麺やKEIJIROに行くことにしました。事前のリサーチ無しの飛び込みです。メニューが店外にあるので、事前に検討ができるので有難いです。幟には「まぜそば・つけ麺」とあるので、店の傾向が分かります。まず店内で食券を買うのですが現金のみでカード類は使えません。さらに、千円・二千円札のみです。財布には残念ながら1万円札しかありません...まぜそば「二代目麺やKEIJIRO」福岡県北九州市八幡西区

  • ガチャポン「モールス電鍵ミニチュアコレクション」全国のガチャポンで

    こないだ(2022年10月)ガチャポンでモールス電鍵が販売されたという情報があったので、近くのガチャポン村に探索に行き、無事にゲットしました。JARLが監修しただけあって、500円ながらそれなりの出来に仕上がっています。電池(ボタン電池x3)とICが組み込んであり、電鍵をたたくとピーっと音が鳴ります。電池は交換不可と書いてはありますが、アマチュア無線をしている方にとっては、電池交換など造作もないことと思います。これはこれで電信の練習機にはなるのですが、猛者の方はジャックを増設し、無線機に繋げて実際に使用できるように改造していました。ブログやTwitterを見ると、そういう改造記事があります。また、どうやったかは定かではありませんが、やすりなどを使ってキーのぶれ防止を行ったというものもありましたので、各自そ...ガチャポン「モールス電鍵ミニチュアコレクション」全国のガチャポンで

  • 持ち帰りうどん「うどんマップ監修ごぼう天うどん」福岡+下関エリアのローソン(期間限定)

    こないだ、TNCのももち浜ストア(福岡の情報番組)を見ていたら、うどんマップ監修のローソンうどん第二弾が販売されるという案内があった。第一弾は「小倉の焼きうどん」で、当然買って食べたのである。発売日の翌日に、ローソン突撃です。首尾よく1個ゲットしました。税込み581円という、ちょっといい値段です。封を切ると、明治35年創業の(株)やまつ辻田の、とうがらしが付属しています。これもこだわりですね。電子レンジ専用のうどんは、こういうゲル状のうどんスープになっていて、加熱するとスープに変化するというのが流行りですね。こないだスーパーで買った持ち帰りうどんも、このパターンでした。500Wの電子レンジだと、5分30秒加熱すると完成です。お、持ち帰りうどんなのにエッジが立っている。たいていこの手の麺は、ふにゃふにゃなの...持ち帰りうどん「うどんマップ監修ごぼう天うどん」福岡+下関エリアのローソン(期間限定)

  • 2023年J1_アビスパ福岡 vs 横浜FC(福岡市ベスト電器スタジアム)

    アビスパ福岡のチケットに応募したら、くじ運の無いN村が珍しく当選したのである。当選メールを印刷して、本人確認のための身分証明書を持参したら、チケットと応援タオルをいただきました。有難いなぁ。スタジアムバックの指定席です。ということで、アビスパ福岡カテゴリーでは、4年ぶりの投稿になります。新型コロナもありましたが、久しぶりにレベルファイブ、もといベスト電器スタジアムに参戦に行こうと思います。(2023年8月12日の試合)当日のキックオフは19時なのですが、1時間半ほど前に到着しました。ずんどこずんどこ軽快な音楽が聞こえてきたかと思ったら、ブラジル国旗と共にサンバ隊のお通りであります。おー、盛り上がりますね。さすがに1時間前なので、まだお客さんは少ないようです。遠く横浜から、サポーターが来ていらっしゃいました...2023年J1_アビスパ福岡vs横浜FC(福岡市ベスト電器スタジアム)

  • カップ麺「とろみ醤油ラーメンあんかけ屋」サンヨー食品(株)

    こないだスーパーに行ったら「とろみ醤油ラーメンあんかけ屋」があったので1個お買い上げ。同梱物は、粉末スープ+液体スープ+乾燥かやくです。「手打ち麺風」とありますが、カップ麺でなかなか手打ち麺を再現するのは難しいのかなと。粉末スープを入れて、まぜまぜすると、とろみがついてきます。コクのある醤油系スープが美味いです。手打ち麺風というのはちょっとアレかなとも思いますが、とろみのある美味しいラーメンに仕上がっていると思います。カップ麺「とろみ醤油ラーメンあんかけ屋」サンヨー食品(株)

  • ラーメン「MAPPE」福岡県飯塚市

    こないだ、福北ゆたか線の新飯塚駅に行ったのである。その日は、駅前商店街でフリーマーケットをやっていた。駅前商店街にある「龍ラーメン」は以前訪問したので、その近くにある「MAPPE」に行ってみることにします。店の前で、揚げポテトを売っていたので、賑わっています。ベーシックに、ラーメンを注文します。ラーメン着丼です。ベーシックな、豚骨ラーメンに見えます。長浜ラーメンのような細さの麺です。白ごま・黒ゴマがテーブルにあるので、お好みで入れるといいでしょう。見た目より、あっさりめの豚骨ラーメンをいただきました。フリーマーケットでギラヴァンツ北九州のポンチョが売っていました。「これ、いくらですか?」「100円です」(お、安いな)「じゃ、下さい」ちょっとお話をしたら、お店の方もギラヴァンツ北九州のサポーターさんでした。...ラーメン「MAPPE」福岡県飯塚市

  • 袋やきそば「ホンコンやきそば」エスビー食品(株)

    こないだスーパーに行ったら、インパクトのあるインスタント焼きそばを発見した。なんだろうな、この昭和感というか昔懐かしい感じのするデザインは。ちょっと調べてみたら、やはり昭和の時代に発売されたものの、今は一部の地域でしか扱ってない商品みたいです。ちなみに、福岡で売っているのを見たのは初めてです。同梱物は、ふりかけのみというシンプルさ。ちなみに、ソースは入っていないので、麺に塗り込まれているようです。チキンラーメンみたいな感じかな。野菜や肉を入れる時は、フライパンでバターか油で軽く炒めてから入れると良いと書いてます。手持ちの具材はキャベツのみです。別に炒めるのは面倒くさいし、今までの経験から同時に作ることにします。(これが失敗の原因か?)普通に、袋焼きそば風に完成しました。あれ、なんか味が薄いような。水は測っ...袋やきそば「ホンコンやきそば」エスビー食品(株)

  • カップ麺「炊き出し豚骨久留米ラーメン」サンポー食品九州三宝堂

    こないだスーパーに行ったら「炊き出し豚骨久留米ラーメン」という、いかにも豚骨臭が匂ってきそうなカップ麺を見つけたので1個お買い上げ。久留米ラーメンといえば、豚骨ラーメン発祥の地といわれているくらい、ラーメン文化がある地域です。博多ラーメンよりこってりしていて、久留米ラーメンを食べたことがあれば、博多の豚骨は「あっさりだね」という感想をもつくらいです。(味の感想は個人差があります)初めて久留米の有名どころでラーメンを食べた時、あまりのこってりさに腹がちょっとやばくなったこともあります。(すべての店が、こういう系統とは限らないが)同梱物は、粉末スープ+乾燥かやく+後入れガーリック+調味油と4袋もある。かやく+粉末スープを入れてから熱湯を注いで3分待つ。さらに調味料と後入れガーリックを入れると、ぐっと豚骨臭がき...カップ麺「炊き出し豚骨久留米ラーメン」サンポー食品九州三宝堂

  • 餃子カツ定食「赤兵衛」福岡市博多区

    最近、ラジオやTVで「赤兵衛」の話題をやっていた。福岡空港近くの定食屋で、美味しくてボリュームがあるので、空港職員にも大人気という内容だった。福岡空港国内線前の道路を少し南に行ったところにあるが、歩いていくには少しきついという距離です。車で行くと、ハンバーグのGEORGEが目に入るので、その隣です。少し奥まっているので、GEORGEを目印にするといいでしょう。TVの全国放送で取材していたので、昼時は混むだろうと思い、13時過ぎに到着しました。満車ではないですが、3台ほどの空き駐車スペースです。幸い満席ではないので、すぐに入れました。テーブルと一人用のカウンターがあるので、お一人様でも気兼ねしないで入れます。TVなどでは「餃子カツ」が珍しくて美味しいとのことです。「当店自慢の一品、餃子の具を肩ロースで巻いて...餃子カツ定食「赤兵衛」福岡市博多区

  • 豚汁(だんご入り)「スポーツプラザTAIYO」大分県玖珠郡玖珠町

    こないだJR久大本線豊後森駅近くで行われた「第19回機関庫まつり」に行ったのである。まつり会場には模擬店がいくつも出店しており、食べるものには事欠かないのであるが、会場外で美味しい「豚汁」を見つけましたのでご紹介します。せっかくなので、会場を出てJR豊後森へ向かいます。昔風の駅舎ではなく、洗練された過去と現在が入り混じったようなシックなデザインです。毀滅の鬼が出てきそうな雰囲気ですね。調べてみたら、水戸岡氏のデザインということでしてた。ちょうどゆふいんの森が到着したので、それを見送ってから会場に戻ることにします。会場近くで、豚汁発見。だんご入りで200円という、お得価格です。さらに、大鍋が気になります。「すいません、1杯下さい」「席までお持ちしますね」おー、これはうどんかきしめんか。大分でいう「だんご」で...豚汁(だんご入り)「スポーツプラザTAIYO」大分県玖珠郡玖珠町

  • 「2022_第19回機関庫まつり」大分県玖珠郡玖珠町

    こないだ玖珠町で行われた「機関庫まつり」に行ったのである。事前にネットで情報を集めようとしたのだが、いまいち詳細な情報が展開されていない。「機関庫まつりありますよ」というのはあるのだが、詳細な時間とか駐車場の情報が見当たらないのである。久大線豊後森駅の近傍にあるSLの機関庫と転車台は、2009年に近代化産業遺産に登録され、2012年には国の登録有形文化財指定となったもので、写真では見たことがあったが実物を見るのは初めてです。まあ、行ってみたらなんとかなるだろうと思い、「豊後森機関庫公園」を目的地として行ってみました。10前に現地到着しましたが、公園近傍の駐車場は満車です。「近くのメルサンホールの駐車場に行って下さい」と言われていった見たら「満車です、玖珠川河川敷の駐車場に行ってください」と言われる。えー、...「2022_第19回機関庫まつり」大分県玖珠郡玖珠町

  • カップ麺「麺とスープだけ」明星食品(株)

    こないだスーパーで「麺とスープだけ」と、でかでかと書いてあるカップ麺を発見したので1個お買い上げ。よっぽどスープに自信があるとみた。同梱物は、液体スープと出汁パックのみ。もちろん、具は一切ありません。ん、出汁パックだと。これは、カップ麺にしは画期的だ。(と思う)お湯を投入前に、出汁パックを入れます。熱湯投入後、4分たったら出汁パックをフリフリして取り出します。最後に液体スープを入れると、色が変わって出来上がり。だいたいカップの写真のような、琥珀色のスープが出来上がりました。えっと、貝だし中華そばなので、好みは分かれるかもしれません。美味しいと思いますが、個人的理由で魚介系はちょっと苦手な部分はあります。そうはいっても、出汁パックから取る出汁は、一味違う美味しさをかもし出していると思います。カップ麺「麺とスープだけ」明星食品(株)

  • ハイキング「井野山」福岡県糟屋郡宇美町

    こないだJRウォーキングで、宇美町に行ったのである。今回の目玉は、井野山ハイキングと、宇美八幡宮です。宇美八幡宮は何度も書いたので、井野山について記載します。JR宇美線は1時間に2本程度(時間帯によっては3本)しかないので、時刻表を確認して行くことが必要です。また、香椎・長者原以外は無人駅となっています。JR九州は収益力が小さいので、こういうローカル線を無人化するのは致し方ないのかもしれませんが、終着駅の宇美駅まで無人化するということは、相当台所事情が厳しいものと思われます。当日は、イベントということもありJR社員も多く、駅前には弁当・飲み物・菓子などを売る、臨時テントも出ています。井野山に行くので、井野山弁当が気になり1個お買い上げ。このネーミングは、ヒットだと思うぞ。人気で、行列ができるほどだった。単...ハイキング「井野山」福岡県糟屋郡宇美町

  • 焼き菓子「ソーフケーキ」五島軒_北海道北斗市

    こないだスーパーに行ったら「ソーフケーキ」を発見した。ん、ソーフケーキってなに?五島軒と書いてあるので、あれだ函館のレストラン系なのだろう。五島軒のレトルトカレーは知っているんだけど、焼き菓子は初めてです。パッケージにはレトロな軍人さんが描かれているので、屯田兵まで歴史は遡るのかな?気になって五島軒のHPを見てみました。五島軒は明治12年(1879年)創業です。五島軒の由来は、料理長の五島栄吉氏さんに由来するとのことです。五島氏は長崎出身だったので、故郷のカステラを手本に作られたのが、ソーフケーキですが、いつしか姿を消してしまいました。そんな幻のケーキを2016年に復刻させたものが、このソーフケーキということで、歴史を感じます。長崎カステラがルーツなので、見た目はしっとりとしたカステラのようです。原料には...焼き菓子「ソーフケーキ」五島軒_北海道北斗市

  • カップ麺「尾道中華そば」ヤマダイ(株)ニュータッチ凄麺

    こないだスーパーに行ったら「尾道中華そば」を見つけたので1個お買いあげ。ヤマダイ(株)が製造している「ゆでたての麺を再現した」(HPより)という尾道中華そばです。その他に、横浜・飛騨高山・徳島・富山・長崎・奈良天理・焼津・博多・喜多方・函館・青森などの、ご当地ラーメンシリーズがあるようです。同梱物は、液体スープ+乾燥かやく+レトルト調味品(叉焼+メンマ)です。これは珍しい平麺が、かっちんこっちんですね。熱湯5分で完成です。なんか、叉焼が叉焼らしくなってきた。(笑)尾道ラーメンといえば、鶏ガラ醤油ベースに背脂が浮いているご当地ラーメンですが、かなり再現されていると思います。凄麺というくらいなので、自信のある麺なのだろう。麺も確かに美味いのだが、この背脂たっぷりの醤油系のスープは相当美味いと思う。蓋をはがした...カップ麺「尾道中華そば」ヤマダイ(株)ニュータッチ凄麺

  • 漁師丼「大漁奉市」福岡市中央区

    こないだ長浜にある、鮮魚市場会館に行ったのである。鮮魚会館には、新鮮な魚を提供する店や、各種定食・中華屋など数店が出店しており、昼時は賑わっています。13時ころに行ったので、大丈夫だろうと踏んだのですが、どの店もそこそこ混んでおり、行列まではないのですが入店待ちという状況でした。どうしたものかと各店舗をのぞき込んでいたら、他の人たちも同じようにのぞき込んでいて、「少し空くまで、ちょっと待つか」という雰囲気を出しています。「よっしゃ、目先を変えて近くの飲食店を探すか」ということで、会館にほど近い場所に「大漁奉市」を目指しました。ランチタイムには、各種定食があります。吟味に吟味を重ねて、大漁名物という一番上に書かれている「漁師丼」にしました。幸いなことに空いていたので、すぐに入店できました。「漁師丼下さい」「...漁師丼「大漁奉市」福岡市中央区

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログさん
ブログタイトル
讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ
フォロー
讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用