chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ROYAL ENFIELD ヒマラヤンの部屋 http://blog.livedoor.jp/yukiotoko_himaraya/

2018年7月から日本で走り始めたロイヤルエンフィールド ヒマラヤンを紹介します。インド産ですよ

yukiotoko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/27

arrow_drop_down
  • ヒマラヤン(Himalayan)と桜(cherry blossoms)・電車・駅

    お久しぶりです。ヒマラヤン、冬の間はあまり乗れなかったけど春になったのでツーリングに行ってきました。途中、桜と駅とヒマラヤンがいっしょに撮影できる場所を発見!電車が来るのをまって撮影しました。桜とヒマラヤン、お似合いだなあ よかったらクリックしてください

  • ヒマラヤン 2回目の車検を受ける

    お久しぶりです。日本輸入第一陣のヒマラヤを購入してからはや5年がたち2回目の車検を受けました。故障もなく約17000キロを走破!これからも頑張って走りますね。*20230801追記 2022年にリコールで前後ブレーキキャリパーを交換しました。 よかったらクリックしてくだ

  • ヒマラヤン バッテリー交換とボックスを発見!

    約1年前に買ったバッテリーがダメになりました。したがって今回はリチウムのバッテリーを購入。とても小さく軽く性能が良くなったので期待しています(画像無)。バッテリースペースがすごく空いたのでドライブレコーダーの配線などをシート下から移動させ間詰めとしました。

  • ヒマラヤン 新?フロントバッグを装着 2

    前回の記事でバッグ装着を紹介しました。今回は荷物を増やした時の状態を紹介します。荷物自体が軽いためか走行に支障はありませんでした。・今回は車体カバーを入れました。 大きさは前回のカッパと同程度。 バッグはまだ余裕がある感じでしたが締めるためのベルトがいっ

  • ヒマラヤン 新?フロントバッグを装着 1

    以前、右バッグのファスナーが壊れて取り外した記事を紹介しました。その後、バッグは取り外したままでしたが、新たなバッグを購入!それは四国旅行の際にとある店で購入したアメリカ海兵隊のバッグです。綿製品なのでベトナム戦争以前のタイプと思われます。これを荷造り用

  • ヒマラヤン セルが回りにくい

    最近出てきた症状ですが、走ろうと思った日の最初のセルだけ回りにくいです。セルを押し5秒とか10秒くらい押し続けてようやく回ります。セルが回らないので故障かなと焦りだしたら回る感じ?2回目以降は押すと同時に回るんですけどね。バイク屋さんで見てもらったけど原因不

  • ヒマラヤン バッテリー充電用配線をつける

    バッテリーを積んだまま充電できる配線をしました。作業時間は短時間で終了。まだ充電をしたことがないので、どうなるかはまた報告します。ドライブレコーダー機器がなければシートを外した部分に接続部分を置けたかもしれません。それなら今回のように充電の度にサイドカバ

  • ヒマラヤン バッテリー交換

    バッテリーがあがっていたので交換しました。上がったのはこれで何度目かなあ?新しいバッテリーは高さが少しだけ低いので組み込むのがほんの僅かでしたが楽でした。しかしプラス端子の取り付けはフレームが邪魔をして面倒なのは変わりがなかったです。これからは乗らないと

  • ヒマラヤン フロントサイドバッグのファスナー破損

    こんにちは!お久しぶりです。さて、今回はフロントサイドバッグのファスナー破損について報告します。対応策としては①ファスナー交換・②バンドかなんかでバッグを巻く・③新品に付け替えが考えられます。②を高速道路で試してみましたが、風圧で口が開いてきてしまいまし

  • ヒマラヤン 初車検を受ける

    3年前に輸入第一便できたヒマラヤンが車検を受けました。13000キロ程度走っていましたが、無事終了!交換したのはフォークブーツのみでした。早く走ってみたいなあ!!・劣化して何か所かひび割れていました。・純正部品が入っていた袋よかったらクリックしてくださいにほん

  • ヒマラヤン フロントスプロケットを交換

    走行距離13,500キロにてフロントスプロケットを交換しました。ノーマルは15丁、今回のものは16丁。おかげで交換前と同じ速度で走っても振動が少ないなど体への負担が軽減されました。チェーンは長さ的に何とか交換せず使えることができました。新東名を早く120キロで走ってみ

  • ヒマラヤン 新東名を走る

    ヒマラヤンで新東名を走ってきましたので報告です。時速120キロまで出せる区間でしたが私は出せなかったですよ。理由は怖かったから。左端の車線を走っているのがお似合いだなあと思いました。タイヤ交換後初の高速道路でしたが、タイヤに違和感は無し。ただし、サスペンショ

  • ヒマラヤン タンデムシート落下する

    林道を走っていたら、後ろで何か違和感が!振り向いたらタンデムシートが無くなっていました。すぐに見つけることができて良かった~しかし工具袋をシートにとめるゴムは無くなってしまいました。原因はタンデムシートを外して戻すときにしっかり装着しなかったからです。皆

  • ヒマラヤン タイヤ交換して走りました

    ミシュラン アナキー ワイルドにタイヤ交換したことを5月8日にお伝えしました。今回は走った感想などをお伝えします。OFFよりのタイヤなのでゴツゴツした感じはあります。しかし私がOFF車ばかり乗っているので気にはなりませんでした。当然のことではありますが、林道でも

  • ヒマラヤン タイヤ交換

    13,000㎞走ってタイヤがだいぶ減ったので交換しました。銘柄はピレリ MT60から、ミシュラン アナキーワイルドというOFFっぽいタイヤへ。でもOFFで転倒したら車体を起こせるのだろうか?心配の種が増えました。今日はバイク店と自宅を往復しただけであまり走っていないので

  • バッテリーがあがったので押しがけ ヒマラヤン

    ツーリング先でバッテリーが上がってしまいました。原因はキーをオンにしたまましばらく放置したからです。当然、セルがかからなくて困った!場所は人がほとんど来ないような山の中。フューエルインジェクション車なので押しがけダメかなと思ったのですが、挑戦したらエンジ

  • 蜘蛛の巣とヒマラヤン

    このところ毎週乗っているヒマラヤンですが、車体カバーを外すと蜘蛛の巣が張られています。毎回、巣はとるのですがそれでも翌週には……特に今週は大きかったです。春になって動きが活発になってきたかな?・メーター左横あたり・メーター下あたりよかったらクリックしてく

  • ヒマラヤン ドライブレコーダーからマイクロSDカード取外時の注意

    ドライブレコーダー本体からマイクロSDカードを抜く時は注意が必要です。ネジ・蓋が小さいので車体側へ落ちたら二度と取れないのでは?ということでタオルを引いて作業をしました。・マイクロSDカードの取り外しは本体横から蓋を外して行います 蓋もネジも小さいので作業が

  • ヒマラヤン ドライブレコーダーの画像比較

    車体にM760Dを、ヘルメットにBS-8を取り付けて走ったので画像を比較してみました。白くなっている箇所があるのは日時などを切り取ったからです。本来なら周りと同じ風景が入っています。・M760D・BS-8よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤン ドライブレコーダーM760D 本体・ケーブル等の収納

    ドライブレコーダーの本体などを収める場所はシート下にしました。ただ、シート下面と車体(エアクリーナーBOXなど)との間の空間が狭いのが難点。配線などが、それらに挟まってつぶれないように注意深くシートを戻す必要があります。・本体(右上の正方形)・電源ケーブル(

  • ヒマラヤン ドライブレコーダーM760D 取付完了

    ドライブレコーダーの取り付けが終わりました。カメラは車体の前後に取り付けますが、前カメラを移設し視界が拡大!移設は私が行いましたが、素人加工ではこのあたりが限界かな?・バイク屋さんは右ウインカー前あたりに取り付けました。 でもここだとヘッドライトの一部が

  • ヒマラヤンにドライブレコーダー取り付け

    バイク屋さんにデイトナのM760Dを取り付けを依頼中です。どうなるか楽しみ!よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • 転倒したらミラーが曲がったなど

    やや下りになったところで停車して目を離したすきに左に転倒しました。ガードレールによりかかる状態だったので簡単に起こせるかなと思ったが駄目。なぜならハンドル・ミラーそしてガードレールがうまくかみ合って動かせなかったからです。ちょうど通りかかりのライダーが助

  • 暖かくなったので ひとっ走り!

    先週は雪が積もったかと思ったら今日はとても暖かな一日でした。気持ち良くなってバイクで海までひっと走り。ツーリングなどに備えてタイヤ交換などをしなければなどと海を眺めながら考えていました。・砂浜で釣りをしている人が何人かいましたよかったらクリックしてくださ

  • バッテリーあがりで動かなかったヒマラヤン

    こんにちは!久々に乗ろうとしたらバッテリーが上がっていたので4時間ほど充電した後、走りました。たまには乗らないとだめですね。ということでまた乗り始めますのでよろしくお願いします。よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンと紅葉

    木々が色づいてきましたので、紅葉狩りにでかけました。白いヒマラヤン・赤や茶色の木々・青い空の対比がなかなか良かったです。・日が傾いてきたころに雑木林の中で・午前中の日が高い頃に川沿いの農道にて。 青い空が気持ちよかった!!よかったらクリックしてくださいに

  • ヒマラヤンのミラー延長ステーを取り付け

    高速道路などで追抜車線に行こうとするとミラーによる右後方確認がしにくいことに不満を持っていました。バイク屋さんに相談したら長さ5センチくらいのステーを作ってくれて感激!右後方確認しやすくなってより快適に走れるようになりました。・右側全体の様子。ピントがあっ

  • ヒマラヤンの走行距離が1万キロを突破

    ついに走行距離が1万キロを突破しました。本来なら100m単位も0にしたかったのですが、ちょうどトンネル内で停車できず。トンネルをでてすぐに停車し撮影した画像が今回の画像です。これからどれくらいヒマラヤンと付き合っていけるのかな?今後が楽しみです。工具のマーク(

  • ヒマラヤンと稲穂

    だんだんと秋めいてきて稲穂も黄金色にかわりつつあります。朝日をあびて延びるヒマラヤンなどの影とともに撮影しました。これからは暑さも和らぎ走りやすくなので嬉しいです。よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンのタイヤの減り

    ヒマラヤンはピレリのタイヤをはいています。8500キロぐらい走ったタイヤは画像の通り。結構もつなという印象です。・フロント・リアよかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンのカギの位置

    カギをオフの位置まで戻したつもりが、途中で止まっていることがあります。そのような時はONの状態と同じなのでライトが光りっぱなし。何度か慌てました。よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンのオイル交換

    ヒマラヤンのオイル交換の頻度はどのくらいが良いのか?2500キロくらいで交換したらバイク屋さんから「オイルが汚い」と言われました。空冷単気筒というバイクの特性、気温、走り方などいろいろと原因はあるのでしょうが…本当はもっと長いスパンで交換できれば低費用で済む

  • 林道でタイヤが滑って困った

    林道に入ってぬかるみにはまりました。タイヤがオンロードタイヤなのでうまく脱出できず。跳ねあがった泥がリアシートにまで飛んでおりました。よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • 梅雨の合間の林道走行

    梅雨の合間に林道走行をしてみました。フラットな路面なので問題はなかったです。オフロード用のタイヤにすればもっと楽しく走れるかも?いやいや調子に乗ってオフを走って転倒したら起こせるの?この2つのささやきが頭の中をめぐっていますが結論は出ていないんだなあ。その

  • ヒマラヤンと新輸入総代理店

    新しい輸入総代理店がピーシーアイ株式会社に決まったそうですね。これで一安心というところでしょうか。よかったらクリックしてくださいにほんブログ村 画像が無いと寂しいので北海道ツーリング時の写真を貼っておきます。北海道開陽台にて

  • ヒマラヤンの新型

    2020年型モデルがホームページに掲載されていました。私が乗っているのと大きな違いはない感じ。でも日本には入ってくるのはいつだろうか?動画などをみて楽しみにしていましょう。ホームページにあるダートトラックの画像は格好良いと思いました。言われてみれば、ヒマラヤ

  • ヒマラヤンとお店

    ロイヤルエンフィールドの輸入事業契約終了のお知らせがありましたがどうなるのやら。画像のお茶の葉がお茶になる頃には解決しているだろうか?よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンと菜の花

    菜の花と一緒に撮影しました。春ですね。よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンで火傷

    車体カバーをかぶせ自分と反対側にある下のベルトをとろうとしました。体をもっと屈ませてから、手を低い位置から伸ばせば良かったのですが……高い位置から伸ばしたので手の甲が矢印の先にあたって火傷をしてしまいました。そういえば昨年はオーバーパンツにも穴をあけたな

  • ヒマラヤンと梅

    ツーリングをしていたら梅が奇麗にさいていたので記念写真を撮影しました。もう春なんだなあと実感!よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤン バッテリーあがり 2

    バッテリーがあがったため充電してから1週間たちました。ようやくバッテリーを搭載してセルスイッチON!元気よくセルが回って、エンジンがかかりました。買い替えずにすんでやれやれでした。・バッテリーは、1)まず上をケースに軽く収めてから、2)下を押し込んだら全体が入

  • ヒマラヤン バッテリーあがり

    幸か不幸かネタができましたので、無く約2か月ぶりの更新です。1ケ月ぶりに乗ろうとしたらバッテリーが上がっていたので充電のための作業をしました。作業に要した時間は30分程度。今のバイクなら簡単な作業でしょうが、オフ車など整備性の良いバイクに乗っている私にとって

  • ヒマラヤンのボルトなどの増し締め

    走行距離が5000キロくらいになったので、増し締めを試みました。スポークのニップルまで確認しましたが、とりたてて緩んでいる箇所は無し。そう気にするほどでもありませんでした。画像はニップルに工具をあてている様子です。よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンがバイクジン12月号に載っていました

    知り合いの方から教えてもらいました。7ページにわたり試乗記事などが載っていました。購入を考えている人にはとても参考になるのでは?よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンの足つきの程度

    ヒマラヤンにまたがった方が、「案外とシートが低い」とおっしゃていました。でも実際はどうなのでしょうか?私は175センチ・69キロで、ブーツを履いてまたがると両足べったり・膝が少々曲がる感じ。でも購入時はもっと体重が多かったのに、足つき性は今よりも悪かったです。

  • ヒマラヤン 車載工具で回せなかった8ミリボルト

    ・転倒した際に位置がずれたブレーキレバーを調整するため8ミリボルトに車載工具をはめました。次にプラグ用レンチを回そうとして、19ミリの工具を探しましたが無し。結局、いつも携帯しているモンキーレンチで回して、調整のうえ走行できるようになりました。対応策としては

  • ヒマラヤンで初転倒し焦る

    Uターンしようとしたところが、砂地だったので、前輪が砂にとられ転倒しました。ガソリンがタンクからもれてくるし早く起こさなければと焦るばかり。倒れたところが砂地なので、車体が地面に密着し手をいれる隙間がなかなか無く、車体に力を入れると車体が少し動いてしまう状

  • 2019北海道ツーリング 4 釧路→札幌

    今日はツーリング最終日。釧路から札幌へ、自動車道を使って戻る途中の夕張ICで下車しました。夕張は、直近3回の北海道ツーリング行程上に位置するため、鉄道(夕張支線など)・市街の様子を見て回っています。昨年は電車が通っていた支線も今年は廃線となっており、ただでさ

  • 2019北海道ツーリング 3-2 斜里→釧路

    知床から斜里に戻ってきて、小休止の後に南下を開始しました。清里町で海まで続くように見える直線路を見た後に、宇宙展望台という丘の上に立つ展望台へ。天気が良いこともあり四方が良く見えて気持ちよかったです。また今日は暑かったので、日陰で休みつつ昼食を食べました

  • 2019北海道ツーリング 3-1 斜里→知床

    今日は朝から天気が良いので知床を気持ち良く走れそうと思いつつ斜里からツーリングを開始しました。まずは、北海道らしくまっすぐに伸びる道路にて記念撮影です。地元の方によると、夏だとどうしても景色がぼやけ気味ですが、冬はくっきりと海まで見えるとのこと。ぜひ冬に

  • 2019北海道ツーリング 2-2 根室(花咲港)→斜里

    浜中から根室市へ向かい花咲港にて花咲蟹を購入しようとしましたがどこで購入したらよいか分からなかった。とりあえず、港から坂を上ったところにある「根室市歴史と自然の資料館」でいろいろな資料を見学。なかでも国内に唯一現存する国境標石・ラッコや鷲などの剥製・昔の

  • 2019北海道ツーリング 2-1 釧路→浜中

    釧路から国道44号で厚岸方面へ向かいましたが、車の流れが速いです。アップダウンもある中、ゆとりをもって流れに乗れたので、セローでなくヒマラヤンで良かったと思います。途中、123号に右折し海岸沿いのルートを走ると、海はもちろん森の中も走るので自然を満喫できました

  • 2019北海道ツーリング 1 札幌→釧路

    北海道ツーリングに行ってきました。・ヒマラヤンは、約1,400キロを順調に走ってくれてトラブル無し、燃費は約30キロ/リットル。・輸送は、事前に陸送で北海道札幌へ。・ルートは、札幌・釧路(泊)・根室・斜里(泊)・知床・釧路(泊)・札幌。・宿泊は、事前にホテルを予

  • ヒマラヤンで北海道ツーリング

    夏にヒマラヤンで、北海道ツーリングに行くことにしました。私が北海道をツーリングしていると行程の半分以上は雨が降っています。きっと今回も同じだと思うと、ヒマラヤンはどうなのかなとちょっと心配。色々な報告ができるかと思いますので、お楽しみに。よかったらクリッ

  • ハンドルガードを取り付けました

    グリップの左右で固定する金属製のハンドルガードを取り付けようとしました。しかし、ガードが大きいのでスクリーンにあたるなどのため取付不能。他に何か良い物は無いかと調べていたら、グリップエンドのみで固定するガードがキジマからでていたので早速購入しました。これ

  • ヒマラヤンにエアメッシュシートカバーをつけました

    バイク屋に寄ったら、これからの季節には熱気や雨がメッシュなのでお尻の下を通り抜けてお勧めとのことで購入しました。その他にも、振動軽減・衝撃吸収・座圧分散の効能があるとのこと。装着してまだあまり走っていないので、詳細は不明です。よかったらクリックしてくださ

  • ヒマラヤンへ普通のタンクバッグを装着

    ヒマラヤンへオフロード用タンクバッグを装着していました。これはこれで安定性があり良かったのですが、地図が顔の真下まで来るし、衣服が邪魔で見にくいという欠点がありました。よって、タンクも大きいことでもあるので、普通のタンクバッグを装着したところ欠点を克服し

  • ヒマラヤンへのバッグの取り付け

    フロントサイドバッグとその他バッグの取付け確認のため、実際に装着して走りました。・フロントサイドバッグは、1バッグに2~3kgの荷物を入れて走行するも異常なし・リアサイドバッグは、マフラーに干渉しないよう(後方を高くするように)、自分が座る位置に置きました。

  • ヒマラヤンのフロントのサイドバッグ 2

    サイドバッグを装着したところ、膝に当たることもありません。空き気味だったタンク周りのスペースが、このバッグを装着することにより引き締まった雰囲気となりました。お気に入りです。ただし、荷物を入れて走っていないので、その感想はまた別の機会にでも。装着したバイ

  • ヒマラヤンのフロントのサイドバッグ 1

    ヒマラヤンの画像を見ていると、時々ガソリンタンクの左右に携行缶を付けた車両を見かけます。携行缶は大げさでもバッグくらいなら付けたくなる方がやはりいるようです。今回はそのバッグの紹介をします。・梱包状態・大きさ(A4サイズの本がわずかにはみ出る) 写真の撮り

  • ヒマラヤンのヘッドライトのガードを装着しました

    ヘッドライトが割れないようにガードを装着しました。顔つきがとても引き締まって、格好良く感じます。・梱包状態・ガードには取付用のネジとカラーが着いており、開封した状態が下の画像です・寸法は18センチくらいです・レンズを取り付けている純正ネジを外したら、ライト

  • ヒマラヤンのエンジンプロテクターを装着しました

    もしエンジン周りが破損したら部品などの入手に時間がかかるのではと思い、用心のため購入しました。しかし、この部品が役立つかどうかを試す機会がありませんように。このような梱包です。あけるとプロテクターがペアで入っています。サイズは画像の通りですが、移す角度に

  • ヒマラヤンのパーツを通信販売で購入

    ヒマラヤンにつけるパーツをイギリスのヒッチコックで3点購入しました。順次付けていきますが、まずは外観だけでもと思い掲載します。よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンはヘッドライトが常時点灯式

    ヒマラヤンにかぎらずバイクのヘッドライトが、常時点灯式なのは今では常識です。しかし、私は今まで常時点灯式のバイクに乗ったことがありませんでした。ですから、ヒマラヤンではトンネルに入ってもスイッチをONにする作業がなく気楽になりました。その理由は、高速でハン

  • ヒマラヤンのETCの作動について

    ヒマラヤンにETCを取り付けたのが12月でしたが、なかなか使う機会がありませんでした。ようやく高速道路で使えましたが、初めての時はETCが作動してバーが上がるかどうか不安でいっぱいでした。でも何事も無くバーもあがり高速道路を出入りできたので良かったです。もしバー

  • ヒマラヤンのマフラーでパンツに穴 2

    パンツに穴が空いたので、手芸店で補修用品を購入しました。適当な大きさに切り取ってアイロンをあて接着。なんとか補修できたので、これからは注意しようと思います。穴が空いた箇所と接したマフラーの位置はどうやら画像の矢印部分のようです。よかったらクリックしてくだ

  • ヒマラヤンのマフラーでパンツに穴

    ヒマラヤンのマフラーは、位置的に足に当たるので、熱い時に触れてしまい脛あたりに穴が開いてしまいました。防止のためにマフラーガードでも買おうかな?よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンに荷掛け用金具を追加

    ヒマラヤンのキャリアに荷物を置こうとしても、固定用ベルトを取り付けしにくかったんです。仕方が無く、ウインカー根元を利用していたが、それも嫌だなあと。そのため、キャリア取り付け部分にボルト穴が右2穴・左1穴開いていたので丸カンボルトを取り付けてみました。荷物

  • ヒマラヤンの液晶のマーク

    液晶パネルには色々とマークが表示されます。500キロくらい走行したときだったか、画像のスパナのようなマークが現れびっくり。消去する方法があるらしいのですが、オイル交換などのメンテナンスをバイク店に任せていたら消えていました。意味がなんとなく分かるマークですが

  • ヒマラヤンにETCを取り付け

    ヒマラヤンにミツバのMSC-BE31を取り付けました。取付位置はリアシート下です。しかし、リアシートの裏側には車載工具が納まっているのでスペース的に入るかな? という感じでした。でも車載器が薄かったので、少しシートのはめ込みがきつくなったくらいで取り付け完了。工

  • ヒマラヤンのスクリーン

    ヒマラヤンのスクリーンの取り付け角度を変えてみました。作業自体はとても簡単ですよ!スクリーンはプラスネジで左右計4箇所で取り付けられています。車載工具のプラスドライバーでネジをはずします。取り付け部分はフロント側が長穴のようになっておりナットが上下します。

  • ヒマラヤンで林道走行

    ヒマラヤンでフラットダートを、ゆっくりですが走ってきました。林道は時々、ぬかるみがあるくらいで走りやすい状態。木々がところどころ紅葉していて綺麗でした。ヒマラヤンのタイヤはオフタイヤではないので、ぬかるみでは心もとない状態でした。乾いた場所でリヤブレーキ

  • ヒマラヤンのオーナーズマニュアル

    納車されてからしばらく後に手元にやってきた未開封時のマニュアルです。144ページで英語版。日本語ではないので読みにくいのですが、インドのヒンディー語などでなくて良かったなと思いました。よかったらクリックしてくださいにほんブログ村

  • ヒマラヤンのフロントにバッグ

    ヒマラヤンのガソリンタンクの左右にはメーターなどを支えるガードがあります。ここにバッグを付けたらどうかと思い、手ごろな大きさのタンクバックを付けてみました。ハンドリングなどに影響がなければこれも有りかな?実際には走っていないので、影響などは不明なんですが

  • ヒマラヤンにサイドバッグ

    サイドバッグは低重心で乗り降りがシートバッグより楽なのが好きなんです。ということで、ヒマラヤンに空のサイドバッグを装着してみました。結論からいうと、画像のバッグではマフラーに干渉しそうです。リアキャリアを撤去したり、シートの前方へバッグを移動したりしまし

  • ヒマラヤンの初回オイル交換

    あまり乗れないものですから、ようやくオイル交換をすることができました。とくに何事も無く終了。オイルを交換すると気分が良くなりますね。だんだんとヒマラヤンが相棒になっていくようです。・クランクケースにはオイル量の刻印は無し・オイルが出てきました。・フィルタ

  • ヒマラヤンのライト等とタイヤの向きについて

    オフロードバイクってたいていライト等とタイヤは同じ方向を向きますよね。しかし、ヒマラヤンはタンク横の特色あるステーでメーターまわりを支えており、同じ方向を向くとは限らないのです。ヒマラヤンはオフロードバイクではないと言ってしまえばそれまでですが。画像検索

  • ヒマラヤンの燃費

    ヒマラヤンの燃費ですが、高速道路を80から100キロくらいで走行したところ、32キロ/リットルくらい。山間部のカーブのある道と眺めがよくスピードの出せるスカイラインでは、31キロ/リットルくらいでした。市街地はあまり走っていないので未計測です。大雑把な報告ですが参考

  • ヒマラヤンのタイヤとキャリパー

    タイヤはピレリMT60で、オフロードはちょっと苦手そう。サイズは画像のとおりです。・フロント・リアキャリパーも画像のとおり・フロント・リア BYBREとはブレンボが東南アジア向けにつくっている中小排気量バイク用キャリパーブランドとのことだそうです。よかったらクリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukiotokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukiotokoさん
ブログタイトル
ROYAL ENFIELD ヒマラヤンの部屋
フォロー
ROYAL ENFIELD ヒマラヤンの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用