chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きくぞう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/23

arrow_drop_down
  • 秋の幸 きのこそばとノウタケ・イロガワリ天ぷら

    久しぶりの投稿となってしまいました。 誰も待ってないって? そんな寂しいこと言わないででくださいよ 何をしていたかというと、先日までもーとタイの北部にあるモン族の村にお邪魔していました。まあしかし、そこでのことは短い文では書ききれないので写真だけでも、、、 村の入り口付近 村ではお世話になる家の農業をお手伝い この日はマンゴーの枝の剪定に薪作り この日は作物収穫とマカンポンという果物の苗植え 虫を食べたり カニを捕ったり バナナのお菓子を作ったり 本当に良い経験でした! というわけで長い間投稿ができていませんでした。 何かネタをと思い、秋なのでキノコ狩りに行きたいのですが、雨続きでなかなかでら…

  • ヤマメのホイル焼き

    台風21号が過ぎたかと思えば、北海道で大きな地震があり、各地で災害が相次いでいます。テレビの奥の甚大な被害の様子は、何も言葉にはできません。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 日本に住む限り、万が一の備えをきっちりとしておかねばなりませんね。 さて、今回はいつか作ったホイル焼きのレシピです。これはおすすめですよー ヤマメのホイル焼き 材料 ヤマメなどの渓流魚、しめじにんじん玉ねぎなどホイル焼きに入れたい野菜 味噌タレ 味噌、バター、醤油、みりん、砂糖 はじめに味噌タレを混ぜ合わせます。分量書いてませんが、舐めてみてうまかったら大丈夫(雑) 魚の下処理をしてー、野菜を切ったらー (あ…

  • 9月2日奈川 イワナの味醂干し

    どうも、きくぞうです。 先日釣ったアマゴの卵を生で食べちゃったのが原因なのか、お腹の調子が良くないです。 みなさんはくれぐれもしっかりと火を通してから食べてくださいね。 と、こんなお腹の調子なのですが、渓流釣りは止められません。この日も良いコンディションであり、前回の奈川に味をしめ、ふたたび奈川へ行くことにしました。 今日のおともは同じクラスのSくん 人生初キャストでヤマメを釣った強者です。 6:00入渓 開始直後にミニマムヤマメヒット 今日も活性はいいようです その後もチェイス多く、前回とは違いきっちりキャッチすることが出来ました。 病院に行かなければなかったので3時間しか出来なかったのです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きくぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きくぞうさん
ブログタイトル
かえると狩猟(漁)奮闘記
フォロー
かえると狩猟(漁)奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用