トリシティ125 メンテナンス⑥ タイヤ交換 リア
今回のメンテナンスで一番時間がかかる作業、タイヤ交換です。まずはリアからです。まずは、ラジエータ―カバーを外します。マフラーの付け根のナットを外します。外れました。マフラーを固定しているボルトを外します。3本とも同じネジです。マフラー外れました。初めに、ホイールのナットを緩めておきます。なかなか堅いネジでした。ブレーキキャリパーも外しておきます。ブレーキパッドの状態を確認。交換の必要は無さそうでした。サスペンションを外します。スイングアームのブレーキホースを固定してボルトを外し、アームの固定ネジも外します。外れました。カラーがあるので、忘れずに。外した状態。外した、ホイール&タイヤです。タイヤはMAXXISです。台湾製です。ちなみに私のトリシティ125はタイ仕様です。今回、タイヤ交換をした理由はこれです。製造年...トリシティ125メンテナンス⑥タイヤ交換リア
2020/11/08 19:33