chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラミー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/21

arrow_drop_down
  • オヤG氏突然の来訪④

    グルグルマップ様の道案内で、和歌山市唯一の大歓楽街から一本外れた路地に入る。まっ暗やん。こんなとこに店あんのかいな。ゆんべ電話に出たおばちゃんは営業不振でクビ…

  • オヤG氏突然の来訪③

    タイ料理屋ディーディーに軽くふられ、他3軒はいずれも電話に出くさらん。仕方のうJR和歌山駅に近い居酒屋をMM嬢に聞き、どこがええか徹夜で調べる。 翌日、つまり…

  • オヤG氏突然の来訪②

    MM嬢に「豊中のおっさん来よるで。ディナー会に参加するか」と連絡飛ばすと、「行く」と。タイ渡航前に気分盛り上げようと入ったタイ料理屋ディーディーに電話したら、…

  • オヤG氏突然の来訪①

    9月末拙僧の一時帰国に合わせてタイに行き、テープ氏交えて会うやらなんやら豪語してたらしいオヤG氏、実際はそれを軽く反故にして9月上旬タイへの単独スチール決めて…

  • 無念の冬支度(下)

    その後ユニクロの感謝祭でヒートテックの長袖Tシャツ990円に値下げしくさって、また1枚買うてしもたやん。わずか300円でも買うた後から値下げされたら、ごっつい…

  • 無念の冬支度(上)

    タイでは不要な冬物衣料をできるだけ買わんと誓った拙僧、前年はユニクロで安売りしてたMA-1だけでなんとか凌いだ。 ところが11月半ば、真冬並みの寒気に見舞われ…

  • その後のジジイ

    拙僧の足音やちょっとした物音にブツブツ文句たれるジジイんとこに殴り込みに行った結果、おとなしなったやん。 一遍だけついなんか洩らしたような声聞こえたけど、その…

  • 店主現る

    帰国当初あっちゃこっちゃに出かけてたのに、この頃行動範囲激狭化してる拙僧、久しぶりにダイソーへ。と言うても二代目ハリケーン号でたった15分や。 その帰り道信号…

  • まだまだ気になる日本語105

    YouTubeに紛れ込んできた出会い喫茶の動画を不覚にもクリックすると、店員「お客さま、お初めてということで・・・」なんでもかんでも「お」や「さん」「様」を付…

  • 事故現場検証

    44年ぶりのチャリ転倒事故で県庁に文句かましてから8日後、縁石に塗装したと連絡あったとこまで報告済。休日歯医者に行く時通りがかったら、ほんまに塗ってるわ。こげ…

  • エンゼルの誘惑

    日本のスナック・菓子類うまく、止まらぬ拙僧。おにぎりせんべいにぼんち揚げ、じゃがりこ、ピーナッツ揚げ、柿の種、大福やみたらし団子、チョコレート・・・書ききれん…

  • パチモン疑惑(下)

    アマゾンで見つけた当初からどうもおかしいと感じてた。まず他では全く残ってないサイズのうえに、値段も全業者中最安。 それに業者名「金具商会」やて。なんじゃ、こり…

  • パチモン疑惑(上)

    確か2年半前買うたアシックスのダイナブラスト、1年過ぎたあたりから破れてきたで。数か月あとで買うた紺も遅れて同様に。ちょうど親指の先当たるとこや。これまでこう…

  • ジョイとの再会(下)

    2人がかりで拙僧診察するけど、ちょっと院長、あんたいりまへん。女医と2人きりにしてくれまへんか。 よくよく観察すると、この女医小柄でノム(胸)全然おまへんやん…

  • ジョイとの再会(上)

    半分削った差し奥歯をどうするかひと月後来てちょうだいと言われたんが確か5月下旬。その後引っ越しでバタバタしたのをきっかけに、ズルズル先伸ばした拙僧。なんせ痛い…

  • 食パンの結論

    日本の食いもんは某国に比べるとなんでもうまく、特にスナック・菓子類は勝負になりまへん。向こうのはことごとく甘いんでたまにしか食えへんかったのに、今ほとんど毎日…

  • 町の片隅に

    休日業務スーパーで軽く一千万円ばかしゼニ落とした帰り道、視界に違和感が。しばらく走り続けたもんの、どうにも気になってUターンする。拡大すると・・・、うぬぬ、友…

  • たまごの違い

    ある日勤労奉仕中無性に卵食いたなった拙僧、帰りに業務スーパーに寄る。いつぞやえらい値上がりて騒いでたなあ。安いので1パック220円か。昔は100円やったような…

  • 来年への布石

    さて時は遡り、タイへの一時帰国で8日間の休暇に入る前、看護士のMM嬢が拙僧について行くと知った同僚のI君、「来年僕も行きたい」と言いだした。 I君は今年入社し…

  • まだまだ気になる日本語104

    TBS台風10号のニュースで、気象予報士かアナウンサーか知らんが、「土砂降りが降っていた」「馬から落馬」レベルやん。二度とテレビに出るな。 ビットコインの広告…

  • たまげたジャパ~ン27

    休日郵便局に向かってた拙僧、あと三百メートルほどの地点でギョッとする。拡大すると・・・、しゅ、終末処理場?ここは下水処理施設やが、こんな名称やったとは今の今ま…

  • ひとつ間違えば④ ひとまず完結編

    夕方向こうから電話かかってきた。「電話もらいました?」いんや、してないけど。やり取りして分かったんは、「電話」は朝の電話のことで。 あ・の・なあ、そんな言い方…

  • ひとつ間違えば③

    この交差点のすぐ近くの、もっとちっこい交差点にも意図不明の縁石あって、これには塗装してあるうえに棒2本立ててる。その向かい側も同様。事故起きてこんな風にしたん…

  • ひとつ間違えば②

    自転車でひっくりこけるんは(多分)44年ぶり。あん時歩道と車道との境界にある段差に乗り上げた瞬間チェーン外れたんやな。段差で股ぐらに衝撃受けるの嫌で、腰浮かし…

  • ひとつ間違えば①

    勤労奉仕終え、翌日の休日に備えてラ・ムーで買いもんした帰り、大きな交差点の信号点滅し始めた。二代目ハリケーン号叱咤したもんの、赤になってもたやん。渡ろうかどう…

  • たまげたジャパ~ン26

    この頃のバナナはたこおますな。今年前半セール時4本ほどで100円切ってたのに、今や118円、128円当たり前(いずれも税抜き)。円安のせいにしてもちいと図に乗…

  • 2024/10月ランニング実績

    先月走ったのはな、なんとわずか2回。タイから戻ってきて16日ぶりに走ったら、やっぱ体重いわ。 タイでは2回ぐらいは走れるかと見込んでたけど、結局一度も走らず、…

  • 理解しがたいメルカリ族(下)

    売るだけではなく、拙僧はたまに買う。送られてきたブツの梱包見て感心するよりも呆れまっせ。本をクッションで包み、さらにビニール袋に入れてはる。はなからクッション…

  • 理解しがたいメルカリ族(上)

    メルカリでの売上は着実に伸びて、6~10月累計4万円超え、利益はその7割弱。ボクシングマガジンもうちょい売れたらなあ。この販売ペースでは、ここでの生活にケリつ…

  • ジジイとの対決(下)

    拙僧の一喝により生まれて初めて反省したかに見えたジジイやったが、それも長くは続かず、夜拙僧が台所から居間へと移動した時床ミシミシ鳴るとまたまた唸る声が。 タイ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラミーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラミーさん
ブログタイトル
熱帯ぼけラミーのうわ言
フォロー
熱帯ぼけラミーのうわ言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用