chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • どの動物が動くんだーつ(どうぶつしょうぎ+ダーツ) 遊びの合成

    合成して新しい遊びを創り出す 第7回 「どの動物が動くんだーつ」 例えば日本列島ダーツの旅や、東京フレンドパークの景品チャレンジのように ダーツは競技以外にも抽選としての用途で使われることがあります。 パージェーロ!パージェーロ! タワシかあ(´・ω・`) 今回の合成はダーツとどうぶつしょうぎという 文武両道な組み合わせになったわけですが これはもしかしたらバラエティー番組的なゲームができるのでは。 投げてみなけりゃ始まらない それはそれとしてダーツボードをゲームボードにする手もあるかなと思い どうぶつ駒を立てて並べてみたところ 面白いゲームができそうな予感がピリピリとしてきました。 見ている…

  • RECTO VERSO(レクト・ベルソ) ボードゲーム

    厳選ボードゲーム紹介 第51回 レクト・ベルソ 【協力パズル・2~6人】 連日の暑さでへっぽこになっているねずみです。いや暑すぎでしょ! こういうときこそ協力が大事。 へっぽこでも有能な協力者がいれば、建設的に力を発揮できるはずなのです。 ようするに誰かコンビニでアイス買ってきてください(´Д`) 今日紹介するのは、協力型建設ゲーム『レクト・ベルソ』です。 力を合わせて建物を建設するというゲームなので へっぽこな人は、有能な味方の足を引っ張らないようにがんばりましょう。 協力型建設パズルゲーム RECTO VERSO(レクト・ベルソ)はフランス語で両面や左右、表裏を意味します。 ねずみはわりと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねずみリーダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねずみリーダーさん
ブログタイトル
遊びの教室とまとくんブログ
フォロー
遊びの教室とまとくんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用