2018年3月に応募した、SF・ロボットアニメコンテストの結果が確定したのでメモしておきます。この3月、締め切り2週間前に見つけた「Project ANIMA(プロジェクトアニマ)」のSF・ロボットア
お問い合わせ - お問い合わせは、以下のメールフォームからお願いいたします。▼お問い合わせ メールフォーム
町外れにあるメイザルの家です。少し山手にあるので、広くなだらかな斜面の途中にあります。表の方は壁に囲まれていて、裏手は大きな木があり平坦な場所になっています。ここにテーブルを置いてランチしたりできます
魔法の日記の世界に登場する、10歳のメイザルとサマースクールの子供達。男の子は吊りズボン、女の子は単純なワンピースが基本。靴をどうするか...夏ですがビーチサンダルというわけにもいかず、革靴ぽい見た目
小さな漁船で海へ。日記の世界なので、子供達だけで出航してしまいます。海は大荒れ、巨大魚、海の女神、セントエルモの火...不思議なこともおこりますが、メイザルは余裕で楽しんでいます。
どこの国かははっきりしないがおそらくこの世界。 地中海、北欧、イギリス辺りの小さな島のような雰囲気。 木々や草原など自然も豊か。ドーバーの壁のような白い岩肌が見える。 広さは小豆島規模で人口は10,0
メイザルが母から受け継がれたもの。母親はメイザルが生まれてすぐに亡くなったため、メイザルに教えたいことや伝えたいことを書き記した。この物語では、現在とページに書かれた世界を行き来し体験できる。 そこで
「ブログリーダー」を活用して、sizeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。