セルバ2階に、コスメ雑貨を扱う「アインズ&トルペ」が7月31日(木)にオープンするみたいです!スキンケア・メイク用品を中心に、ビューティケアやヘルスケア関連の商品まで、バラエティ豊かなラインナップがそろうショップです。泉区では初出店のお店。...
5/1(日)から仙台駅で「東北おみやげフェア」がスタートするみたい
ゴールデンウィーク期間に入りましたが、5/1(日)から仙台駅では「東北おみやげフェア」がスタートするみたいです。5/1(日)から5/5(木)までの期間は、「東北おみやげフェア」内で駅弁もあわせて販売されます。GW中の旅行やお仕事の出発とタイ
「東京卍リベンジャーズ」原画展「TOKYO 卍 REVENGERS EXHIBITION RETURN」の仙台会場開催日程が公開されたみたい
「週刊少年マガジン」で連載中の『東京卍リベンジャーズ』の原画展が2022年に仙台でも開催されます。東京・大阪会場で開催された「TOKYO 卍 REVENGERS EXHIBITION」ですが、好評につき「TOKYO 卍 REVENGERS
タピオで「ゴールデンウィークワークショップ」が開催されるみたい 4/29(金)〜
2022年のゴールデンウィーク、タピオではワークショップイベントが開催されるみたいです。2022年のゴールデンウィークは、5/2(月)と5/6(金)が実は祝祭日ではないのですが、今回紹介するイベントはそれらの日も含めて開催されるみたいです。
営業再開直後の「仙台泉プレミアム・アウトレット」のあのお店が閉店するみたい
3月16日に発生した地震の影響で約1ヶ月休業していた「仙台泉プレミアム・アウトレット」ですが、4月下旬に営業を再開したばかりですが”完全閉店セール”を実施しているお店がありました。営業再開直後の「仙台泉プレミアム・アウトレット」のあのお店が
「イオンタウン仙台泉大沢」2階一部専門店が営業再開 4/28(木)から
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため一部休業していた仙台市泉区大沢の「イオンタウン仙台泉大沢」ですが、1階および2階の一部専門店街の営業を再開するみたいです。営業再開は4月28日(木)から。「イオンタウン仙
利府ライフガーデンに、新しくオープンするお店の形が出来上がってきていました。利府ライフガーデンは、「みやぎ生協 利府店」や「Pansee(パンセ)利府本店)」がある場所です。「無印良品 利府ライフガーデン」がグランドオープンするみたいという
桂に新しくオープンする「桂メンタルクリニック」のオープン日が判明
泉区桂3丁目のグリーンマート向かいに新しくオープンする「桂メンタルクリニック」のオープン予定日が判明しました。近隣にお住まいだと、チラシ等で既に知っているという方もいるかもしれませんね。「桂メンタルクリニック」は、20歳前後から年配の方まで
4/27(水)「仙台泉プレミアム・アウトレット」に営業再開するお店があるみたい
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため休業していた仙台泉プレミアム・アウトレットですが、4月15日(金)から一部店舗が営業を再開しています。先日は、「Edwin」、ストッキング・靴下・インナーの「Fukusk
イオン多賀城に”宮城県最大規模”の「無印良品」がオープンするみたい
イオン多賀城に”宮城県最大規模”の「無印良品」がオープンするみたいです。無印良品イオン多賀城の魅力は、「宮城県最大規模の店舗面積」「宮城県内で初となる品揃え」「宮城県内で初となるサービス」とのこと。”宮城県内初”が多くて楽しみな店舗です。イ
泉中央に「焼肉・和食 一歩」がグランドオープンしたみたいです。名前から分かるとおり、和食と焼肉を提供するお店になります。イズミティ21の近くにあるお店で、リニューアルのため休業していた「うまいものあり 孝太郎」があった場所にできたお店です。
「いずみ朝市」が4/24(日)からオープン 会場は泉区役所前
泉区役所前 区民広場で「いずみ朝市」が4/24(日)からオープンします。いずみ朝市といえば、泉区役所前区民広場で毎月第2、第4日曜日に開催されている朝市です。新鮮な野菜、果物、生花、加工食品のほか、水産物なども販売される市になります。昨年2
「仙台古本まつり開催」が4/22(金)からイービーンズ 杜のイベントホールで開催
4/22(金)から「仙台古本まつり開催」が今年も開催されるみたいです。お店ではなかなか見つからない面白い本やレアな雑誌が大集合する恒例イベントです。会場は、イービーンズ9階 杜のイベントホール。4月22日から開催され、途中何日かお休みを挟み
「仙台・青葉まつり」規模縮小で3年ぶりに開催 5月7日からは山鉾展示スタート
今年は「仙台・青葉まつり」が規模を縮小して3年ぶりに開催されます。3年ぶりに開催されるまつりのテーマは「響け!青葉に」。仙台すずめ踊りなど、仙台の伝統・文化の継承を図るための催しは新型コロナウイルス感染予防対策を徹底して開催される予定です。
「東北新幹線」は5月13日(金)から通常ダイヤでの運転を再開
3月16日(水)に発生した福島県沖地震により一部区間で運転を見合わていた東北新幹線は、4月14日(木)から全線で運転を再開しました。現在は郡山~一ノ関間の徐行のため、臨時ダイヤでの運転されていますが、復旧作業および安全確保の見通しが立ったこ
「仙台泉プレミアム・アウトレット」のお店が続々と営業再開予定 4/22(金)〜
(※4/22更新)3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため休業していた仙台泉プレミアム・アウトレットですが、4月15日(金)から一部店舗が営業を再開しています。そんな仙台泉プレミアム・アウトレットですが、4/2
仙台フォーラスで「食品サンプル展 リアルでアートな世界」が開催されるみたい 4/23(土)〜
4/23(土)〜5/22(日)までの期間、仙台フォーラス8階の特設会場で「食品サンプル展 リアルでアートな世界」が開催されるみたいです。事前予約制で「制作体験」もできるイベントです。P-REX(ポテチ・ザウルス-のりしお味)を見た時の「思っ
タピオにオープンした「Pipie&Lilly ピピリリ」の店内をご紹介
タピオ2階にオープンしたPipie&Lillyピピリリの店内を見せていただきました。Pipie&Lillyピピリリは、アクセサリー・革小物・帽子などを販売しているセレクトショップです。こちらがその店内の様子ですが、まずはピピリリのロゴマーク
仙台泉プレミアム・アウトレットの「New Balance Golf」が営業再開予定 4/21(木)から
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため休業していた仙台泉プレミアム・アウトレットですが、4月15日(金)から一部店舗が営業を再開しています。今回は、ファッション&スポーツウェアのお店「New Bala
『パンマルシェ@ブランチ仙台』が開催されるみたい 5/3(火)~5/5(木)
ゴールデンウィーク期間中に、ブランチ仙台で『パンマルシェ@ブランチ仙台』が開催されるみたいです。おいしいパンとお菓子と雑貨があつまる、おしゃれでおいしいマルシェイベントです。開催期間は5/3(火)〜5/5(木)の3日間。『パンマルシェ@ブラ
「BiS」NEWシングル発売記念 ミニライブ&特典会がおへそ広場で開催されるみたい
女性アイドルグループ「BiS(ビス)」がおへそひろばで、ミニライブ&特典会を開催します。2022年 2月23日に発売された BiS NEWシングル「DA DA DA DANCE SONG」の発売記念によるものです。おへそ広場で、こうしたリリ
「イオンモール富谷」の2階専門店街が営業を再開するみたい 4/23(土)~
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため一部休業していた富谷市の「イオンモール富谷」ですが、の2階専門店街が営業を再開するみたいです。営業再開は4月23日(土)から。イオンモール富谷の2階専門店街が営業を再開す
「with DRINK」でおなじみのサン・ベンディング東北の自販機でドリンクを買い、応募すると約2000円相当の仙台牛が当たるキャンペーンがスタートしています。応募用の専用サイトにAccessできるQRコードがついたステッカーが貼ってある自
マイナビ仙台レディース「観戦チケット付き応援花企画」が4/24(日)開催 応募は4/18(月)まで
4/24(日)に、マイナビ仙台レディースの「観戦チケット付き応援花企画」が開催されます。この企画は、市民参加型の企画を開催することでスポーツ会場と街をきれいにしようという趣旨のプロジェクトです。参加料は「無料」で、応募〆切は4/18(月)ま
泉ケ岳に新しくできるキャンプ場「泉ピークベース」2022年夏にグランドオープン コテージ&キャンプサイトの様子
仙台市泉区に新しくオープンするキャンプ場「Izumi Peak Base(泉ピークベース)」のコテージ&キャンプサイトを見せていただきました。泉ヶ岳に新しくできるキャンプ場で、温浴施設「泉ケ岳水神温泉」も併設予定の新たなスポットとい
「泉ケ岳山開き」が4月16日(土)に開催予定 登山・レジャーシーズンの始まりを告げる式典
泉ケ岳の本格的な登山・レジャーシーズンの始まりを告げる式典「泉ケ岳山開き」が4月16日(土)に開催予定です。今年63回目を迎えます。「泉ケ岳山開き」では、例年、関係者や登山者が200人ほど参加して、山開きの式典と安全祈願祭が執り行われます。
セルバの「カミナル」でスプリングフェアが開催されるみたい 4/15(金)〜
セルバ3階の靴屋「カミナル」で、4/15(金)〜5/8(日)の期間、スプリングフェアが開催されます。カミナルといえば、2022年で100周年を迎える「イワマ靴店」のお店ですね。CAMINAR(カミナル)の渡辺店長からは「GW明けまで開催して
仙台市泉区のお花見スポット、松森城跡(別名:鶴ヶ城公園)の桜が開花していました。公園なのでベンチもあるのですが、とてもいい景色です!4月11日時点では、開ききっていない花も割とありました。週末の雨に耐えられれば来週まで見られそうです。幹には
「イオンタウン仙台泉大沢」1階一部専門店が営業再開 4/15(金)から
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため一部休業していた仙台市泉区大沢の「イオンタウン仙台泉大沢」ですが、1階の一部専門店街の営業を再開するみたいです。営業再開は4月15日(金)から。「イオンタウン仙台泉大沢」
【いよいよオープン】南光台のベーカリーカフェ「パン デ スイーツ」が4/15(金)からプレオープン
南光台に新しくできるベーカリーカフェ「パン デ スイーツ」がついに4/15(金)からプレオープンします。パン デ スイーツは、天然酵母のパンなどを販売し、サイフォンで淹れたコーヒーが飲めるベーカリーカフェです。ベーカリーカフェ「パン デ ス
【仙台泉花見スポット】「市名坂 免許センター裏」の桜の開花状況 桜並木×七北田川 (4/11)
仙台泉区のお花見スポットのひとつ、市名坂の免許センター裏にある桜並木の開花状況を見てきました。「桜並木×七北田川」というなかなかのロケーションなのですが、見頃を迎えていましたよ!こちらが4月11日(月)時点での様子です。川沿いで日当たりも良
「仙台泉プレミアム・アウトレット」が営業再開 4/15(金)から
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため、一部休業していた仙台市泉区寺岡のショッピングモール「仙台泉プレミアム・アウトレット」が営業を再開します。営業再開は4月15日(金)から。なお一部店舗は休業が続くとのこと
仙台市泉区のお花見スポットの一つ、七北田公園の桜の開花状況を見てきました。先日は「ゆづ桜」の様子をお伝えしましたが、今回は別の桜です。場所は七北田公園の「わんぱく大地」のほう。アスレチック遊具がある方ですね。公園外周の道を進むと「ソメイヨシ
ハンドメイド商品多数 「COMRADE(コムリド)」ってお店が八乙女にオープンするみたい 4/15(金)〜
八乙女にハンドメイド商品を多数取扱うショップ「COMRADE(コムリド)」がオープンします。作家さんによるお教室や、ヒーラーさんのセッション、ネイル、コスメなども開催&出店予定とのこと。今からオープンが楽しみです。ハンドメイド商品多
七北田公園の「ゆづ桜」 羽生結弦選手の記念樹の開花状況(4/11)
先日無事に移植作業が終わった羽生結弦選手の記念樹「オオシマザクラ」の4/11(月)時点での開花状況ですが、ついに花が開き始めていました。5輪以上は花開いていたように見えたので「開花」といってもよいのではないでしょうか?移植樹についてはこちら
特産品がもらえるチャンス 「県制150周年記念Instagramキャンペーン」ga
今年で県制150周年になることを記念して、宮城県では様々な観光キャンペーンを実施しています。その中の一つ「県制150周年記念Instagramキャンペーン」が現在実施されています。「地域の魅力再発見~わたしがオススメする○○~」を募集テーマ
「泉ボタニカルガーデン」2022年シーズンが4/9(土)からオープン
泉ボタニカルガーデンが4月8日(土)から2022年シーズンとしてオープンするみたいです。泉ボタニカルガーデンは、泉ヶ岳を望む七北田ダム湖畔にある花自然植物園です。季節ごとに表情を変えるの花壇では、シャクナゲの大斜面、バラの庭園、山野草の群落
仙台市宮城野区にある仙台管区気象台が、4/8(金)にソメイヨシノの標本木を観測、5輪以上の花が咲いたということで2022年の開花が発表しました。昨年より11日遅い開花となりました。平年日は4/8なので、平年差0日と標準的な開花ということにな
3月16日に発生した地震の影響で臨時休業となっていた富谷市ひより台の西友が営業を再開しました。営業再開は4月7日(木)9:00〜。1階食品フロアの営業が再開されました。食品フロアの再開ということで、よく利用されていたという方にとっては嬉しい
泉パークタウンタピオで「営業再開感謝企画」がスタート 4/8(金)から
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため休業していた仙台市泉区寺岡のショッピングモール「泉パークタウンタピオ」ですが、4/8(金)に全館営業再開となりました。全館リスタートにあたって「営業再開感謝企画」を4/8
【東北エリア初出店】4/8(金)タピオに「ネコサポステーション」がオープン
タピオに「ネコサポステーション」というお店が4/8(金)にオープンするみたいです。東北エリア初出店となるお店になります。3月17日(木)にオープン予定だったのですが、2022年3月16日に発生した地震の影響によりオープン日が延期になっていま
羽生結弦選手の記念樹「オオシマザクラ」の開花状況。七北田公園の桜も【4月6日】
先日無事に移植作業が終わった羽生結弦選手の記念樹「オオシマザクラ」の開花状況を見てきました。移植樹についてはこちら↓↓泉ヶ池と都市緑化ホールの間の日当たりの良い場所に移植されたオオシマザクラですが、4月6日時点での開花状況はこんな感じです。
仙台市泉区のお花見スポットの一つ、賀茂神社の桜の開花状況を見てきました。賀茂神社といえば「イロハモミジ」が有名で、秋の紅葉シーズンのスポットでもありますが、桜も見られる場所です。そんな賀茂神社の桜ですが、4/6(水)時点では、ほんのり赤みが
4/8(金)タピオにオープンする「Pipie&Lilly ピピリリ」の店内をチラ見せ。
タピオに4/8(金)オープンするPipie&Lillyピピリリの店内をちょっとだけお見せします。Pipie&Lillyピピリリは、タピオ2階にオープンするので、基本的に4/8(金)まではお預けなのですが、我慢できずに教えてもらいました。什器
泉中央にある100円ショップ「セリア 泉中央店」が閉店するみたい。
こんにちは。泉中央にある100円ショップが閉店するようです。地図でいうとここ↓泉中央。向かい側に「AOKI 仙台泉店」がありアリオやセルバ、泉区役所などの近くです。「セリア 泉中央店」お店の入口に張り紙があり、どうやら5月8日をもって閉店す
4/8(金)タピオにPipie&Lilly ピピリリ、OOG by Pipie&Lillyがオープン!
タピオにPipie&LillyとOOG by Pipie&Lilly(オーグバイピピィアンドリリィ)が4/8(金)にオープンします。Pipie&Lillyは、セルバ2階にあった帽子やアクセサリー、革小物を扱う服飾雑貨のお店、OOG by P
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため、全館休業していた仙台市泉区寺岡のアウトレットモール「仙台泉プレミアム・アウトレット」ですが、4月中旬に営業を再開する予定です。「仙台泉プレミアム・アウトレット」が4月中
タピオに期間限定で「BUKOWSKI GENERAL STORE AT Decoeur」がオープン中。
『生活をより豊かにするモノ』をコンセプトに、東北を中心にジャンルを問わず様々なモノを期間限定で展開する、新たなカタチのライフスタイルショップ「BUKOWSKI GENERAL STORE(ブコウスキー ジェネラルストア)」がタピオにオープン
「泉パークタウンタピオ」南館2階が営業再開 4/8(金)から
3月16日(水)に発生した「福島県沖を震源とする地震」による被害のため、一部休業していた仙台市泉区寺岡のショッピングモール「泉パークタウンタピオ」が、「北館」「南館1階」に続き「南館2階」も営業を再開します。営業再開は4月8日(金)から。営
マチカドカフェ「クレープキッチンカー」がブランチ仙台に4月も登場
ブランチ仙台に4月もクレープのキッチンカーが期間限定でオープンするみたいです。「マチカドカフェ」クレープキッチンカーは、生協西側、うさちゃんクリーニング隣のスペースにてオープンとなります。「マチカドカフェ」クレープキッチンカー今回の出店日は
泉区桂3丁目のグリーンマート向かいに工事をしていた建物があったのをご存知でしょうか?実はもうすぐ新しくオープンするのですが、現時点では名前がまだ「仮称」とのことです。というわけで、桂メンタルクリニック(仮称)が5月にオープンします。20歳前
【期間限定】『媛香蔵 POP UP STORE』がMaduセルバ店に登場 4/2(土)~
セルバ2階のテーブルウエアとインテリア雑貨のショップ「Madu(マディ)」にて、国内有数の柑橘の生産地愛媛県で生産された柑橘、植物を原材料としたアロマテラピー関連商品のブランド「媛香蔵(Hime-Kagura)」のPOP UP STOREが
4月、新年度に入って早速イベントの開催情報です!毎月第1土曜日に開催されているブランチ仙台のオーガニックマーケットが今月も開催されます。4月が2日(土)の開催です。ブランチ仙台の『オーガニックマーケット』は、環境や身体に優しいフードやスイー
「ブログリーダー」を活用して、PLUSさんをフォローしませんか?
セルバ2階に、コスメ雑貨を扱う「アインズ&トルペ」が7月31日(木)にオープンするみたいです!スキンケア・メイク用品を中心に、ビューティケアやヘルスケア関連の商品まで、バラエティ豊かなラインナップがそろうショップです。泉区では初出店のお店。...
泉ヶ丘エリアの夏の恒例イベント「泉ヶ丘夏まつり」が、7月26日(土)に開催されます!今年の会場は泉ヶ丘小学校。これまでは旧ヤマザワ北側の駐車場やコミュニティセンターが会場になっていましたが、そちらには昨年セブンイレブンがオープン。今回は場所...
長命ヶ丘のブランチ仙台で、「BRANCH仙台 夏祭り」が開催されるみたいです!あの広場にやぐらが立って、みんなで踊って、子どもたちは縁日で大はしゃぎ——そんな“夏の風景”が、長命ヶ丘のブランチ仙台で今年も楽しめそうです。ブランチ仙台で夏祭り...
七北田公園で開催された“手持ち花火ができる夜”、7月19日(土)はかなりのにぎわいに!泉が池のまわりには、親子連れ、中高生、大学生、大人のグループまで幅広い人たちが集まって、思い思いに花火を楽しんでいました。花火を楽しむ人たちで大盛況の七北...
仙台駅前で、ちょっと変わったイベントが始まります。その名も「SUMMEAR TIME ODYSSEY 2025(サマータイムオデッセイ)」!開催は7月25日(金)から。仙台PARCOを中心に、駅前5カ所でARを使った体験型コンテンツが展開さ...
仙台駅エスパル東館の2階、「伊達のこみち」近くで「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」ポップアップが開催中みたいです!ただのスイーツ催事ではなく、懐かしい気持ちになるラインナップがすごいんです。はらぺこあおむしやノンタン...
仙台市泉区の泉ヶ岳で、夏休み限定のワクワクイベント「アドベンチャーフェスティバル2025」が開催されるみたいです!期間は8月9日(土)・10日(日)の2日間。泉ヶ岳スキー場、スプリングバレー仙台泉、泉ピークベース、オーエンス泉岳自然ふれあい...
仙台市青葉区・仙台文学館で、児童書シリーズ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』の展覧会がスタートします!「幸運な人だけがたどりつける不思議な駄菓子屋」――そんな設定だけでも、なんだかもう気になってしまうこのシリーズ。展示会では、個性あふれる駄菓子や物...
イオンタウン仙台泉大沢で、毎月開催されてるハンドメイドイベント「*tu・na・gu*」が7月19日(土)・20日(日)に開催されます!ブレスレットや耳ツボジュエリー、布雑貨、米粉のお菓子、わんこ服まで、多ジャンルがそろっていて、ちょっとした...
宮城県と仙台泉エリア各地で開催される夏祭り情報をまとめました!2025泉区夏祭りスケジュールまとめ2025年の各地の夏祭り開催情報はこちら↓↓2025泉区夏祭りスケジュールまとめ開催予定日名前場所備考7/19(土)七北田愛宕神社夏まつり七北...
加茂でも、毎年恒例の「夏まつり」が8月2日(土)に開催されるみたいです。ここは8月に入ってからなんですね。盆踊りは夏まつりらしくてめちゃめちゃいいですね!ここのは輪になって盆踊りするって感じだったと思います。小中学生がお客さんだったり出演者...
泉中央駅近く、旧アリオ(現セルバテラス西側)前の県道22号線沿いに、7月17日(水)〜21日(月・祝)限定で臨時バス停が設置されています。場所柄もあって「何のイベント?」と気になっていた人も多いようです。期間限定の臨時バス停、気になってた人...
東京・渋谷で毎年注目を集めている「JAPANESE CURRY FESTIVAL」が、仙台にもやってきます。会場は仙台三越 本館7階ホール、期間は8月1日(金)〜14日(木)の2週間。全国各地の人気カレー店が日替わりで出店するイベントになり...
仙台駅西口すぐ近く、中央通り沿いに「じぶんどき 仙台駅前店」が7月18日(金)にオープンします。和食をベースに洋のエッセンスを加えた創作料理と、全国各地の日本酒をゆったり楽しめる“全席個室”の居酒屋スタイル。お店の見た目は和風に見えるんです...
今年も泉中央に夏の風物詩がやってきます。「第32回 泉中央夏祭り」が7月26日(土)に開催されるみたいです!ポスターには、金魚すくいやかき氷、花火や盆踊りなど、いかにも夏祭りらしいイラストが並んでいます。あとぶたの蚊取り線香とかカブトムシと...
イオンタウン仙台泉大沢で、パンとお菓子、雑貨が楽しめる「パンフェスタ」が7月26日(土)・27日(日)の2日間にわたって開催されます!会場は1階の催事スペース、時間は10:00〜17:00。この会場では数ヶ月に1度くらいのペースでたびたび開...
7月12日、仙台白百合女子大学で「ステラマリスセンター」「ウェルネスセンター」の開所式が行われました。今回はその式典に参加させていただき、講演や茶会、施設見学の様子までじっくり見てきました!学びの場、支援の場としての新施設がスタート新たに整...
セルバ食彩館の催事スペースに、「ガトーよこはま」が初出店します!期間は7月16日(火)から22日(月)までの1週間。ガトーよこはまは、伝説のチーズケーキ「よこはまチーズケーキ」をはじめとして、横浜を代表するスイーツのお店。今回の催事では、そ...
七北田の愛宕神社で、7月19日(土)に夏まつりが開催されます。子ども向けのビンゴ大会があって、カード配布は19時、抽選は19時30分から。七北田愛宕神社で夏まつり2025が開催されるみたい!(7/19)掲示が出てたのは、七北田の交差点のとこ...
ちょっと驚いた方も多いかもしれません。仙台白百合女子大学が、2027年4月から男女共学になることが発表されました。仙台の郊外にある“女子大”として長年知られてきたこの大学が、開学以来はじめて大きな方針転換を行うことになります。少子化と社会の...
みなさん、こんにちは!泉中央おへそ広場でTHE SUPER FRUITのフリーライブが開催されるみたいです。日本全国47都道府県を回るこのライブツアーが、ついに泉区にやってきます! THE SUPER FRUIT、日本全国47都道府県フリー
みなさん、こんにちは!上谷刈で恒例の「上谷刈夏祭り」が今年も開催されるみたいです。 今年で第40回を迎える「上谷刈夏祭り」は、盆踊りや太鼓演奏も行われます。 上谷刈夏まつりが開催されるみたい!盆踊りに太鼓などお楽しみに! 「上谷刈夏祭り」は
みなさん、こんにちは!8月4日(日)にユアテックスタジアム仙台で「クラブ設立 30 周年事業インターナショナルマッチ バンコクFC戦」が開催されるみたいです。 この試合は、今年1月16日にタイのバンコクFCと締結した包括連携協定に基づいて実
みなさん、こんにちは!泉エリアで楽しいキャンペーンが始まってるみたいです。 スプリングバレー仙台泉や泉ピークベースを楽しむと、仙台泉プレミアム・アウトレットで使えるお得なクーポンがもらえるんですって! スプリングバレー仙台泉か泉ピークベース
みなさん、こんにちは!この夏も「アウトレットセール ikka」がタピオに期間限定でオープンしています。 今回は2023・2024年春夏モデルがアウトレットプライスで手に入るとのこと、お得なチャンスですね。 期間限定!「アウトレットセール i
みなさん、こんにちは!今年も北中山学区の夏まつりが開催されるみたいです。 例年賑わう北中山学区の夏まつりですが、今年も楽しい催し物が目白押しです。特に、地元の子供たちや学生たちのパフォーマンスは見逃せません! 今回で29回目となるお祭りです
みなさん、こんにちは!今年の夏も「伊達武将隊とめぐる舞台裏ツアー」が日立システムズホール仙台で開催されるみたいです。 昨年も大好評だったこのイベント、普段は入れない舞台裏を見学できる貴重な機会です。参加申込の締め切りは今月末までです。 伊達
みなさん、こんにちは。仙台泉プレミアム・アウトレット内の「W Closet」というお店が閉店します。 閉店セールを実施中なので、最後にお買い物に立ち寄ってみてください。 W Closet仙台泉が閉店。閉店セール実施中 ダブルクローゼット(W
みなさん、こんにちは!今年も泉ヶ丘で夏祭りが開催されるみたいです。 色んなイベントや美味しい屋台がたくさん登場するとのこと。お神輿や踊り、マジックショーなどが予定されています。 泉ヶ丘で夏祭り開催!楽しいイベントが目白押し! 泉ヶ丘夏祭りの
みなさん、こんにちは!泉松陵夏まつりが、7月27日(土)に開催されるみたいです。 会場周辺や松陵エリアにはすでにたくさんののぼりが立っていました! 第38回泉松陵夏まつり、7月27日に開催! 泉松陵夏まつりは、おなじみの松陵公園の野球場特設
みなさん、こんにちは!宮城県内の大学生たちが考案した「産学官みやぎベジプラスメニュー」が、セブン-イレブンで販売されています。 特に東北生活文化大学の学生が考案したパスタは、大学近くの虹の丘店と八乙女駅前店で大々的に紹介されていました! こ
みなさん、こんにちは!仙台育英学園高等学校の書道パフォーマンスがイオンモール新利府で開催されるみたいです。 7月28日(日)に愛媛県で開催予定の第17回書道パフォーマンス甲子園を直前に控えた特別なイベントです。 仙台育英学園高等学校書道パフ
みなさん、こんにちは!7月21日(日)にユアテックスタジアム仙台で開催される「ベガルタ仙台2024ファン感謝の集い」が、YouTubeでLIVE配信されるそうです! 当日、会場に足を運べない方も、配信を通じて楽しむことができるみたいですよ。
みなさん、こんにちは!七北田公園でもうすぐ夏のIZUMIパークデイが開催されますね! 今年もたくさんのアクティビティが用意されていますが、特に注目の「ずぶぬれペイントバトル」の募集が開始されてました! 七北田公園IZUMIパークデイ「ずぶぬ
みなさん、こんにちは!第35回やかた夏まつりが開催されるみたいです。花火大会もある夏まつりですね! 開催は7月27日(土)。 豪華打ち上げ花火が楽しめる!第35回やかた夏まつりが開催されるみたい! 今年で35回目を迎えるやかた夏まつり、メイ
みなさん、こんにちは!今年も待ちに待った「第26回高森東夏まつり」が開催されるみたいです。 去年参加された方も、初めての方も、夏の思い出作りにぜひ足を運んでみてくださいね。 楽しいイベントが盛りだくさん!高森東夏まつり 今年の高森東夏まつり
みなさん、こんにちは!仙臺食堂がセルバ食彩館に期間限定で登場するみたいです。 お馴染みの鶏と野菜のから揚げが販売されるそうなので、おいしい惣菜を楽しみたい方はぜひ訪れてみてくださいね。 セルバ食彩館に仙臺食堂が期間限定登場! 仙臺食堂は味と
みなさん、こんにちは!南中山ふるさと夏まつりが今年ももうすぐ開催されるみたいです。開催は7月27日(土)。 今年も盛り上がること間違いなしの夏まつり、花火も楽しみですね。 南中山ふるさと夏まつり2024が開催されるみたい!今年も花火も打ち上
みなさん、こんにちは!七北田公園で夏のIZUMIパークデイイベントがもうすぐ開催されますが、熱気球体験の申し込みが始まってるみたいです。 今回のIZUMIパークデイイベントは、他にもずぶぬれペイントバトルや防災サッカー教室、手持ち花火遊びな
皆さん、こんにちは!仙台市泉区で夏の風物詩のひとつとなっている七北田愛宕神社夏まつりが、今年も開催されるみたいです。 毎年多くの人々が楽しみにしているこのお祭り、今年はどんなイベントが待っているのでしょうか?ワクワクしますね! 七北田愛宕神