2020年1月
ブログ、 私は、 何のために書いているんだろう。 人を攻撃することは、自分を攻撃することと等しい。 吐いた言葉は、ブーメランとなって、必ず自分に返って来…
ご意見を頂きました。 はじめに言っておきますと、私は誰の味方という事はありません。 ただ、あなたのやり方は、あまりにもイジメに近いと思いますよ。貰った個人的…
誰だって、本心では自分を肯定してほしいし、味方が欲しい。 私だって、自分を肯定してほしいし、仲間になって欲しい気持ちがあるから、 一人は淋しいから、 だからこ…
先日の記事を読んだDさんにメッセージを頂きました。 関係のない方、興味のない方は意味が解らずモヤモヤするかと思われますので、この記事は読まずにback!飛ばし…
先日の記事を読んだDさんにメッセージを頂きました。 関係のない方、興味のない方は意味が解らずモヤモヤするかと思われますので、この記事は読まずにback!飛ばし…
先日の記事を読んだDさんにメッセージを頂きました。 関係のない方、興味のない方は意味が解らずモヤモヤするかと思われますので、この記事は読まずにback!飛ばし…
昨日のこの記事について、乱暴な運転 それはフワさんは心理的なDVをされているのですよ、と そう思った人もいるだろうな、きっと。 一部の人には、 私はおろかに…
私が思うに、イジメられる人や叩かれる人というのは、それなりに自分にも原因がある事が多い。 空気が読めなかったり、 責任転嫁が目立ったり、 自分勝手で人を困らせ…
自分は槍で突き刺す方法は間違っていると思う。 だから、槍で突き刺す方法を取っている貴方には、 私が槍で突き刺して、その痛みを教えて止めさせてやる! と、同じ…
うちの夫は、正義感がとても強い人だ。 そして短気。 また、男性にありがちな、車に乗ると気が大きくなるタイプでもある。 夫は車のマナーが悪い人が大嫌いだ。 …
昨日の記事に、メッセージを下さった方が沢山いらっしゃいまして、有難うございました。 えっと、書き方がとても悩んでいるような感じの文面だったので、ご心配と言いま…
今朝のブログを書いた後で、ふと考えていたんですけど、 ブログの中でも、ドレスコードみたいなマナーはあるのだろうか… みたいな。 例えばリアルで、ピアノ教室…
ここ最近、私はブログを書くことを、ピアノを弾くことに例えていますが、 今日は、何も書くことが思い浮かばず… ピアノで言うと、弾きたい曲が思いつかない、という感…
先日、TVを見ていたら、特徴的な体型を武器に活動している女性が紹介されていた。 彼女はとてもお尻の大きな女性で、 子供の頃はそのお尻が嫌でたまらず、コンプレ…
お久しぶりですね。 メッセージもコメントも私が受け付け拒否してるから、貴女はいいね!でその存在をアピールする事しかできない… 何で私に執着するんですか? …
先日の、フォロワーが急にすごいことになったお話なんですけど、 あれはアメブロさんの方針で、これまで非公開になっていたフォロワーさんの数まで表示されるようになっ…
夫に対し、自分が去る事を 夫や義両親に対し、子供と会えなくなる事を駆け引きに相撲を取ってしまうと、 貴方はそこにまた自分自身で、夫や義両親の心に、憎しみの種を…
誤解されたくないから追記をば。 私のような生き方が良いという気はない。 私のような生き方は、 見る人から見たら、 力がないゆえに、「普通に結婚し子供が…
辛かったんだろうな。 メ―ガン妃の言っている事はとてもよくわかる。 だけど、難しい問題だなと思う。 メ―ガン妃の過去や立ち振る舞いが、王室にはふさわしく…
追記:メッセージで原因を教えていただきました!!アメブロさんのバグだそうです!そうだよねー、焦ったぁ!!というか、よく考えたら私は、フォロワーは今は受け付けな…
正直に自分の思った気持ちを文章に書く事は、誰かが読む可能性を考えると、とても怖いです。 実際、これではないけれど、過去にブログを書いていた時、私だと気が付…
私はピアノを弾けないです。 幼稚園の時、オルガンを習っていた事はあるけれど、 早生まれの私は4月生まれの幼馴染の様に上手に引けなくて、 上手に弾けるから先生…
子供がいないここ数日のうちに!!と思って、一気に書き上げて更新しまくっていたら、ランキングが上がりすぎてしまいました。 なので、ごめんなさい、 記事をアメンバ…
年末年始は、義両親と過ごすことが多かった。 30日も31日も、2日も4日も5日も義両親と過ごすことになった。 義母さんに、モヤっとすることは相変わらずで、…
「庭に夫の趣味部屋を作ろうか?!」 私は夫にそう提案しました。 「えっ?」 夫は豆鉄砲を食らった鳩の様に、驚いた顔をしました。 「私さ、ずっ…
数日間、夫が言った言葉を考えていました。 商売人の子供は、確かに世渡り上手な子が多かったような気がする。 いつも家にお客さんが来ているから。 確かに私の…
夫が仕事を終えて帰宅してきました。 昨日の事が気になっていた私は、夫に声をかけました。 「今日の仕事、どうだった?」 「ん?いつも通りだったよ」 …
次の日。 私は、自分が間違っているとは思いませんでしたが、 夫と二人の時に上手く話を纏めれない事や、 人前で感情的に怒ってしまった事に対して、 自分の不甲斐…
次の日。夫は前日の夫婦喧嘩など全くなかったかのような顔をして、何だか様子が変さんを連れてきて庭でタイヤ交換をはじめました。 私は我が子に、 「ごめんね、今週…
何だか様子が変さんが帰った後、義両親と食事を済ませ、苦行のようなその一日は終わりました。 来週の週末は、夫に少しは子供を見ててもらえるかな? そう思うと、少…
何だか様子が変さんは、トイレを済ませるとまた庭に戻っていきました。 私はまた、作業に没頭し始めました。 何だか様子が変さんが来て数時間経ったころ、家電が鳴…
何も状況を知らない何だか様子が変さんは、へらへらとしながら家の中に入って来ました。 「おっ邪魔しまーすすみませんね~」 「いえいえこちらこそ、お待たせしま…
その後、和やかな空気のまま、バーベキューは無事に終了しました。 次の日、夫が私に言いました。 「悪かったな、協力してくれてありがとな!」 「いやいや、…
夫が連れてきた友人達たちは、みんなとってもいい人でした。 ただ一人、モヤっとした人、何だか様子が変さんがいました。 何だか様子が変さんは、付き合って10年近く…
夫は友人に尽くす?世話を焼く?のが好きな人です。夫との大喧嘩② 妻のせいで失った友情 対して私は人に心を開くのが難しく、心を開いていない人とベタベタするのが出…
ご心配をおかけしてしまって申し訳ございませんでした。 12月にバタバタしている時期、夫が私がハッキリと拒否しているのに友人を連れて来る事で大喧嘩になりまして、…
奇跡体験アンビリバボーの録画を見ながら、一人、部屋で内職していた。 ラグビー部の熱い友情の話がやっていた。 私立の有名大学で、才能もあって有能だった選手…
子供の人生は子どもの人生! 自分は自分! 自分の夢は、自分の人生で叶える! そうか… 私のやりたいこと… 学生の時は、夢をちゃんと見れてた。…
年末年始で、隙間時間を使って本を読みました。 子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる/根本裕幸【合計3000円以上で送料無料】 1…
某電気屋さんの初売りで、夫が欲しい物があって、だけど2時間以上前から並んでまでは要らないかなー、と言う。つまりそれは、欲しくなったら定価で買うわ。と言う意味で…
今年は義母さん達とは大晦日を一緒に過ごして、元旦は夫と子供と3人で過ごしています。 振り返ると、2019年は、去年の11月頃→今日揉めにもめてからは義母さんが…
2020年1月
「ブログリーダー」を活用して、ふわりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。