先ほどの記事「どろろ」についてもう少し考えるについてですが、 メッセージで、百鬼丸が自分の体取り戻すために戦って最終的に父親と同じになるって言うどろろの言葉に…
すみません、昨日の夕方からアクセスがとっても伸びてきて、いろんな方からアメンバー申請やフォロー申請を頂くようになって来ました。 有難い限りなのですが、注目され…
少し前の日曜日。 義実家からお誘いがありました。 夫曰く、 「今日、これから遊ばないかって。」 だけどその日は既に子供がお友達と遊んでいて、もし行くとした…
2人で狩りをし、苦労してようやく手に入れた獲物。 2人でとっても喜んで、さあどこから食べようかって時。 一番おいしい所を、 「おれ、ここ食べたい!!ここ食べ…
今日、子供と公園に行きました。「ママ〜、見てみて〜鳥ちゃんみたいな木を見つけたよー」見たら、本当に鳥のクチバシみたいな小枝「一緒に鳥ちゃん作ろうか」2人で協力…
夫に不満があるのだけど、 内容は簡単に話そうとすると 自分の娯楽の事がまず先に頭にあって、私や子供の事は後回し、あるいは放置。 ちっとは気を遣え! ってことな…
私が昔働いていた職場は家族経営で、そこの経営者の息子(A君)が管理職として働いていた。 A君はそこの長男で、私と同級生。 私立の3流大学を卒業したけど就職…
こちらの記事が本当に素敵な記事で、だからリブログさせていただきました。 (こちらの記事を教えてくださったコメント主様、有難うございました!) “…
最近、アマゾンプライムで公開されている「どろろ」ってアニメをご存知ですか? 何度もアニメ化や映画化されてる、大元は手塚治虫が原作の、少年漫画なんですけど… …
記事の内容が逸れまくってしまっていました。 途中で終わっていた記事に話を戻します。 前回記事→お姑さんの善意が重たい!! 一生懸命にお前たち…
うちの姑さんさぁ、 自分は自分の義両親(舅)とめちゃくちゃ仲悪かったのよ。 でさ、嫁の私にめちゃくちゃ祖父母(自分の義両親(舅))の悪愚痴を言うわけ。 でさ、…
私はお姑さんや義妹ちゃんと、分かり合おうとして何度も話をしてきました。 結婚初期の頃こそ、心に壁と作ったまま会話をしていたせいで、 また、自分が絶対に正しいと…
ご訪問、有難うございます。コメントやメッセージをされる場合は、まずこちらをお読みください。→記事へのメッセージ引用について 私のリアルでの友人Yちゃんは…
前回記事の話の途中ですが… 頂いたコメントやメッセージの引用について少し私の考えを説明させてください。 私がコメントやメッセージを記事に引用するのは、相手…
もうずいぶん昔、まだ子供がお腹にいる頃… 妊娠中に夫が遊び歩いている事(→私の知らない女性)にかなり思い詰めた私は、そのことを、義父さんに勇気を振り絞って相…
幼稚園からの友達に、AちゃんとBちゃんがいた。 2人とは小学校、中学校とずっと一緒で、高校で離れた。 バリバリの進学校に進んだ私と、職業高校に進んだ2人。…
先日頂いたメッセージの中でご紹介いただきましたコラム、 私が一番訴えたかったことの核心をついていて、 だから、良かったら是非、覗いてみてください。 (メッセー…
関係が壊れた時、その関係を終わらせるか、あるいは向き合って再構築するかのどちらか2択を私達は迫られると思いますふわさんは独りで再構築しようとしている気がして、…
口論しても、それでも私の事を気にして、見守っていてくださっていた読者様達がいた事を知りました。 その読者様達が私へ向けてくださった眼差しは、 本音をぶつけ…
私、自分の事をバカだと思っています。 本当に頭がいい人は、文章を長々と書いたりしないし、 誰かに何かを言われても、感情を振り回されない術を持っているものだと思…
普段から、兄嫁さんと夫の会話を聞いていると、兄嫁さんが兄の言葉を遮って言葉をかぶせているように見える、だから、兄が兄嫁さんには本心を言えていないのではと思う「…
私は、言葉は時に相手を傷つける武器になると考えています。だから、このブログを読んでいる誰かを傷つけるつもりは無いけれど、自分の気持ちを語る過程で、傷つけてしま…
周りから見たら、私がパワハラなんだろうなぁ… そう感じる瞬間がありました。 キッカケは、友人の一言でした。 私が言った一言、 「夫も夫で我慢してくれている…
アメンバーやフォローして下さっている皆様へ。私は誤字脱字が多いのでそれを修正したり、眠れない時に記事を書いて夜中に更新してしまったりすることがあるのですが、も…
ご無沙汰してしまいました! 4月になって環境に大きな変化があり、慣れない状況でバタバタしておりました。 メッセージやコメントを頂いたのに、そのままになってしま…
夢を見た。 夫とまだ交際中で、義両親の事が原因でフラれてしまう夢。 義両親の事で激しく喧嘩になって、彼(夫)が怒って怒鳴る。 「もう別れた方がいいんじゃね…
私は当時、4歳でした。 伯母(母の義姉)が、うちにやって来て、母にこう言いました。 「甥っ子ちゃん(私の兄)を遊びに連れて行っていい?」 母が車の中を…
子供のいらなくなった制服とかどうしよう… 身バレ問題があるので、こういうのは流石にフリマアプリには出せない。 でも、そこそこ値のするもので、まだまだ使えるもの…
子供の頃、近所の子と喧嘩した時。 母はその近所の子からどんなに酷いことをされたのかと訴える私の話を遮って、こう言った。 「人の事はイイから、先ずは自分に過失が…
ある日、うちのインターフォンを鳴らす人がいて、出てみると、とある仏教系の宗教団体の人だった。 その人はボードに挟まった紙を私に差し出して来てこう言った。 「私…
とある人気ブローガー(Aさん)の事を自身のブログでディスって、それでどこかの掲示板に晒されてしまったらしい人(Bさん)がいて、私自身はそのBさんのブログをたま…
「ブログリーダー」を活用して、ふわりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。