chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
denim
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/12

arrow_drop_down
  • 上海でサウナ→水風呂の交互浴~涟泉大江户(虹橋店)

    先週(2020/10/23(金))、スーパー銭湯「涟泉大江户(虹橋店)」に行きました。ここは何度かブログで取り上げたことがありますが、平日行くのは今回が初めてです。 平日夜は利用者が少なく清潔で、サウナ+水風呂施設では私の中で上海No.1です。最近、無料のドリンクバーも始まりサービスが向上していました。 涟泉大江户(虹橋店)について 料金 営業時間 住所 入館 浴場 館内の様子 食堂 ドリンクバー 休憩スペース その他施設 まとめ 涟泉大江户(虹橋店)について 料金 料金は、平日と休日で異なります。 私が利用した10/23時点では、美団よりWechatの公式ミニプログラムでチケットを購入する方…

  • マリオットホテル プラチナ特典でスイートルーム宿泊

    先日、マリオットホテルのプラチナチャレンジを達成しプラチナ会員になりました。 ai-china.hatenablog.com プラチナ取得後、杭州市のホテルに宿泊すると一番安い部屋を予約したのにスイートルームにアップグレートされました。私の中国マリオット系列ホテルの選び方や予約方法、プラチナ会員の特典をまとめました。 ホテルのレビュー・セール情報 宿泊するホテルの探し方 ホテルの予約は「飞猪」で 杭州龙禧福朋喜来登 チェックイン 部屋の様子 プール 朝食 チェックアウト 宿泊ポイント まとめ ホテルのレビュー・セール情報 中国のマリオット系列ホテルの情報はサイト「飞客茶馆」の「万豪旅享家」が詳…

  • 杭州週末一人旅 九溪ハイキングと龙井村サイクリングで自然を満喫

    週末(2020年10月17~18日)、杭州に一泊旅行に行きました。 最近は運動不足で人生最大の体重を更新したばかり。上海にいると引きこもってしまうので、杭州にハイキングに行くことにしました。九溪は緑が多く静かなので、上海近郊で一番好きなハイキングコースです。 灵隐寺 灵隐寺は現金が必要! 九溪ハイキング 龙井村までサイクリング 龙井村 西山遊歩道 九溪烟树 九溪路 灵隐寺 10:30 杭州東駅。上海虹橋駅から1時間ちょうどで到着しました。 まず、地下鉄とバスを乗り継いで有名な観光地「灵隐寺」に向かいます。 地下鉄1号線龙翔路駅発の灵隐寺直通バスに乗ります。(5元) 西湖沿いはひどい渋滞で、龙翔…

  • 海南省 国慶節2泊3日旅行まとめ(海口・三亜の交通、旅費、感想)

    2020年10月2日(金)~4日(日)国慶節海南島一人旅の旅費総額、交通、感想をまとめました。約3か月ぶりの海南島旅行。以前と比べコロナ対策は大分緩くなっていました。 国慶節に海南島に行った理由 海南旅行日程 旅費総額 海南島のコロナ対策 海口市の交通(バス・シェアサイクル) 海口空港 プライオリティパス ラウンジ 感想 国慶節に海南島に行った理由 今回、国慶節旅行に海南島を選んだ理由は飛行機が安かったからです。 国慶節4日前に中国国内旅行を検討した際には、上海-海口の往復航空券が625元+空港使用料100元でした。 ▼2020年国慶節旅行計画 ai-china.hatenablog.com …

  • 海南省 国慶節一人旅~三亜観光(三亚湾,海南鸡饭,天涯海角,サイクリング)

    2020年10月2日~4日 国慶節海南島一人旅の続き。3か月ぶりの三亜観光。今回は人気ビーチ「亚龙湾、大东海」には行かず、ずっと三亚湾沿いに滞在しました。 三亜駅到着 海南鸡饭 三亚湾ビーチ(海月广场) 三亚椰林滩大酒店 三亚湾ビーチ(夜) 三亚湾ビーチ(サイクリング) 解放路步行街 天涯海角 第一农贸市场 三亜から上海へ 三亜駅到着 10月3日(土) 16:30 三亜駅到着。海口東駅から1時間48分かかりました。 国慶節連休中のため駅前のタクシー乗り場は大行列です。 私はバスで市内(解放路)へ移動しました。 海南鸡饭 昼飯を食べていなかったので、適当に見つけたローカル食堂で文昌鸡饭を注文しま…

  • 海南省 国慶節1人旅~海口観光(骑楼老街,钟楼,五公祠,博物館)

    2020年10月2日~4日 国慶節連休中に海南島に旅行に行きました。約3か月ぶりの海南島旅行。今回は省都海口市と三亜市を観光します。 上海から海口へ 金鹏航空 海口から市内へ 中银海航国商酒店 骑楼老街 海口钟楼 海口人民公園 海南省博物館 五公祠 海口市博物館 日月广场 海口東駅 上海から海口へ 10月2日(金) 15:40 上海浦東空港第2ターミナルに到着。 国慶節連休2日目ですが、それほど混んでいません。今回乗る便は17時サテライトターミナル発の「金鹏航空」です。 今までは国内線手荷物検査の場所は1か所だけだったのに、いつの間にかサテライトターミナルと第2ターミナルで分かれていました。 …

  • マリオットホテルのプラチナチャレンジ達成(アリババ88VIP利用)~総費用と宿泊履歴

    マリオットホテルのプラチナ会員になるべく2020年6月から始めた「プラチナチャレンジ」。中国駐在員の特権を利用してアリババの88VIPから申し込み、先日無事達成しました。これまでの総費用等をまとめてみました。 ※この記事内容は中国在住の日本人に向けたものです。最近、日本在中の日本人にもわずか8泊でプラチナ会員になれるアリババ88VIPルートが裏技として知られるようになり、私の88VIP関連のブログ記事のアクセスが増えています。 プラチナチャレンジ開始方法・メリット(過去記事) 総費用 ホテルの予約方法 獲得ポイント数 アップグレート率 宿泊記録もれ対応 まとめ プラチナチャレンジ開始方法・メリ…

  • 2020年1~9月人民元資産運用結果 半導体ETFで失敗・・+34,225元

    2020年9月までの人民元資産運用結果をまとめました。 ▼2020年1~6月の損益は過去記事参照。+19,688元 ai-china.hatenablog.com 7~9月の損益は+14,557.28元で、2020年1~9月の合計損益は+34,225元(539,728円)です。※1元=15.77円で計算 米中関係の悪化を恐れて現金比率が多めにしています。そのため、中国株が大きく上昇する中あまり流れに乗れませんでした。 中国株損益 月毎の損益 売買銘柄 理財商品利息 まとめ 中国株損益 中国A株は中国の証券会社「東方証券」で売買しています。2020年初の証券会社口座の資産は95,257.26元。…

  • 8泊9日インドネシア一人旅まとめ(旅費・治安・交通・ホテル・感想)

    2020年1月24日(金)~2月1日(土)インドネシア一人旅の続き。治安・交通・ホテル・感想についてまとめてみました。 今回のインドネシア旅行では 財布を奪われる 帰りの飛行機がコロナで欠航となる ホテルは虫だらけ 英語が全く通じない と、数々のトラブルがありました。旅人スキルが大分上がった気がします。 旅費 今回の8泊9日インドネシア一人旅の旅費総額は104,965円です。 40,575円(2,620元) 厦門航空(上海-福州-ジャカルタ往復税込) 43,900円 ATM引出計 9,290円 スパークスライフ(4泊) 11,200円 ジャヤカルタホテル(4泊) 旅行2日目で財布を盗まれたので…

  • インドネシア一人旅 バンドン日帰り旅行(チケット購入,Braga通り,動物園,スンダ料理)

    2020年1月30日(木)インドネシアの首都ジャカルタからバンドンに日帰り旅行に行きました。バンドンはインドネシア第三の都市ですがあまり有名な観光地はありません。 ジャカルタ-バンドンの列車チケット購入 バンドン行き列車 スンダ料理 バンドン市内の様子 Masjid Raya Museum Konferensi Asia Afrika Braga Street Blue Doors バンドン動物園 Paris Van Java Resort Lifestyle Place バンドン駅 ジャカルタ-バンドンの列車チケット購入 ネット情報では、バンドン行きの列車は当日だと満席で購入できないことがあ…

  • インドネシア一人旅 ジャカルタで財布を奪われ警察に行った話

    2020年1月25日(土)インドネシア一人旅2日目。ジャカルタコタ駅近くで強盗に囲まれ財布を奪われました。現金だけでなく、クレジットカード等も無くなり大変な目に遭いました。 東南アジア旅行は今回で8か国目。毎年数回海外一人旅に行っていますが今まで危険な目に遭ったことはありません。ジャカルタの治安は悪くないと聞いていたので、すっかり油断していました。 財布を盗られた経緯 クレジットカードの停止 警察が見つからない ホテルに協力してもらう 警察事情聴取 財布を盗られた経緯 2020年1月25日(土)13時頃 ファタヒラ広場の観光を終え、バスに乗ろうとジャカルタコタ駅からバス停に向かいます。 列車駅…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、denimさんをフォローしませんか?

ハンドル名
denimさん
ブログタイトル
引きこもり系上海駐在員の日常
フォロー
引きこもり系上海駐在員の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用