大企業からハコ企業まで、管理人が気になった適時開示の雑感や深読みを書き連ねるブログです
今日 | 05/04 | 05/03 | 05/02 | 05/01 | 04/30 | 04/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,140サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
株ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 16,981サイト |
銘柄・投資企業 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 154サイト |
今日 | 05/04 | 05/03 | 05/02 | 05/01 | 04/30 | 04/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,140サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
株ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 16,981サイト |
銘柄・投資企業 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 154サイト |
今日 | 05/04 | 05/03 | 05/02 | 05/01 | 04/30 | 04/29 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,140サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
株ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 16,981サイト |
銘柄・投資企業 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 154サイト |
11月21日 @ルーデン・ホールディングス株式会社(JQ・1400) ・(開示事項の経過)「ルーデンコイン」の申込者の払込期間及び仮想通貨交換所での取引開始予定日の変更(延期)のお知らせ変更(延期)の理由 「ルーデンコイン」などが金融庁と証券取引等監視委員会から承認を受けたものであるとの誤った表現を用いて販売勧誘を行っていたことが判明しました。そのため、当該誤った事実に基づく販売勧誘の誤解の解消及び周知期間の設定が必要となったためであります。 募集(販売申込)期間において「ルーデンコイン」の申込みを頂いた全員の方に対しては、当社子会社から誤解の解消のため個別に説明を行った上で、改めて申込みの意…
ICO で150億円のはずが160万円調達のみのNEW ART
11月20日@NEW ART HOLDINGS(JQ・7638) (開示事項の経過)香港子会社ICOによる資金調達の結果及び資金使途の変更に関するお知らせ ・当初予定の資金調達額を大きく下回ったことから、当社は調達した仮想通貨による資金使途の内容及び支出時期を変更いたします。 >大風呂敷を広げた結果の調達額がたった160万円ですか。 桁を見間違えたかと二度確認しちゃいましたよ。
10月27日 @東京貴宝(JQ・7597) 不適切な取引の疑いの判明と調査委員会設置検討のお知らせ ・今般、当社の取引について、代表取締役社長による不適切な取引が存在する疑義が発生。 10 月中旬に当社監査法人より、外部情報を入手したとの指摘。第三者を介在させた代表取締役社長のプライベートカンパニーとの取引などによる競業避止義務違反の疑いのある取引が存在することが認められるものと判断。 >関連当事者取引の不実記載でしょうか?上場会社でしかも競業取引。社長が内部統制の無効化。jp.corp-sansan.com にほんブログ村
8月31日 @省電舎(東2・1711) 特設注意市場銘柄の指定及び上場契約違約金の徴求に関するお知らせ ・指定期間は2018年9月1日から原則1年間。1年後に当社から内部管理体制確認書を提出。 内部管理体制等の審査を行い、内部管理体制等に問題があると認められない場合には指定が解除。一方で、内部管理体制等に問題があると認められる場合には、原則として上場廃止。ただし、その後の改善が見込まれる場合には、特設注意市場銘柄の指定を継続し、6ヶ月間改善期間が延長。 上場契約違約金1,440万円 >即上場廃止にはなりませんでしたね。ちなみに過去、特注指定から1年で廃止となったのはフード・プラネット(旧商号:…
8月27日 @オウケイウェイヴ (名セ・3808) 公認会計士等の異動に関するお知らせ ・トーマツ→銀河(北海道札幌市) 当社の今後のビジネス展開を踏まえ、より機動的かつ迅速な対応が期待できること >東京本社の会社が、北海道の監査法人を選ぶにほんブログ村
8月20日 @東亜ディーケーケー(東1・6848) 第三者委員会の設置に関するお知らせ ・当社の連結子会社であるバイオニクス機器株式会社(東京都東大和市)が製造販売した産業用ガス検知警報器の一部のセンサーに、定期点検後短期間で警報感度が維持できていない現象が判明。これを受け、当社は、本件に関する事実の認定、発生原因の究明、再発防止策についての調査及び提言を目的として、外部専門委で構成される第三者委員会を設置。 >ガス警報器の検知感度の問題ですと、大事故にもつながりかねない話。迅速な対応が必要ですね。 にほんブログ村
8月15日 @アクトコール(東マ・6064) 過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出および 過年度の決算短信等の訂正に関するお知らせ ・第三者委員会による調査報告書を受領した結果、当社及び連結子会社である株式会社 kidding の取引において、従来、事業取引として計上していた取引の一部に当社取締役の私財を投じた取引が確認され、当該取引は実在するものの、計上は資金取引等として取り扱うべきである旨、指摘されました。>25件の開示件数は圧巻です。にほんブログ村
8月15日 @NEW ART (JQ ・7638) 香港子会社による新規発行トークン「ニューアートコイン」の販売開始 ・ICO(Initial Coin Offering)における新規発行トークン「ニューアートコイン」の募集につきましては、日本国内の居住者を対象としたものではありませんので、日本居住者はこれを購入することは出来ません。また、日本居住者への転売も禁止されています。>規制アービトラージの典型例ですね。規制の緩い香港だからこそでしょうか。しかし、どうやったら日本居住者への販売や転売を防げるのでしょうかね。疑問です。にほんブログ村
8月14日 @フィスコ(JQ・3807) 通期業績予想の修正に関するお知らせ ・下方修正 営業利益949百万円→50百万円 経常利益869百万円→▲666百万円 親会社株主に帰属する当期純利益590百万円→▲328百万円 経常利益につきましては、平成 30 年 4 月 13 日公表のとおり仮想通貨売却損 201 百万円及び仮想通貨評価損 192 百万円を計上したこと、平成 30 年 7 月 11 日公表のとおり仮想通貨評価損 189 百万円を計上したことなどに伴い経常損失 997 百万円を計上。 >同日開示の短信を見ると、「株式会社ヴァルカン・クリプト・カレンシー・フィナンシャル・プロダクツ、…
8月14日 @リミックスポイント(東2・3825) 「JPX日経中小型株指数」構成銘柄への選定に関するお知らせ ・当社は、このたび、東京証券取引所と日本経済新聞社が算出・公表する「JPX 日経中小型株指数」の構成銘柄に選定された。 本指数は、JPX 日経インデックス 400 で導入した「投資家にとって投資魅力の高い会社」を構成銘柄とするコンセプトを中小型株に適用したもの。 資本の効率的活用や投資者を意識した経営を行っている企業が選定されている。 >投資魅力の高いとは何ぞや、と思いましたが、よく読むと、主な選定基準は、時価総額、市場流動性(売買代金)、2 名以上の独立した社外取締役の選任等の定性…
8月13日 @テラ(JQ・2191) 平成 30 年 12 月期第2四半期報告書の提出期限延長に関する 承認申請書提出 ・「第三者委員会設置及び平成 30 年 12 月期第2四半期決算発表延期に関するお知らせ」のとおり、平成 30 年6月 13 日付の第三者割当による新株式、第 18 回新株予約権の発行において資金調達に関する意思決定過程の適切性に関する疑義並びに当社代表取締役社長の株式売却手続の法令違反及び社内規程違反等の疑義が生じたため、第三者委員会を設置。 現在、第三者委員会によって調査をしているところ、太陽有限責任監査法人から、当社の四半期財務諸表及び四半期連結財務諸表の適正性に疑義が…
8月10日 @省電舎ホールディングス(東・1711) 内部統制報告書の評価結果不表明、内部統制監査報告書における意見不表明に関するお知らせ他22件 ・<意見不表明の根拠> 社内調査委員会及び第三者調査委員会の調査の結果、取締役会及び監査役会の監督機能の不足や内部監査の不足、連結子会社の管理不足など会社グループの全社的な内部統制の有効性に疑義があることを示唆する指摘。 特に連結子会社の株式会社エールケンフォーについては同社の代表者の親族のみから取締役会が構成されており会社によるグループ親会社としての統制が十分発揮されておらず、契約書類や決裁手続の不備をはじめとするコンプライアンス上の問題も看過で…
8月9日 @Appbank(東マ・6177) 平成30年12月期第2四半期(累計)連結業績予想と実績値との差異及び 通期連結業績予想の修正並びに固定資産の減損損失計上に関するお知らせ ・赤字幅拡大の下方修正 >もはやオワコンですかね。東証の上場審査の失敗事例でしょう。tyoshiki.hatenadiary.comkabumatome.doorblog.jp にほんブログ村
8月8日 @エナリス(東マ・6079) KDDI及び電源開発による当社株券等に対する公開買付けの開始予定に関する 意見表明並びに業務提携に関するお知らせ ・本公開買付け後の組織再編等の方針(二段階買収)のとおり、当社株式の全ての取得を目的とした手続を実施することを予定。その場合、当社は上場廃止となる。 >KDDI 、au電気にますます注力でしょうか。 創業者の池田氏、凛としてイグジットに成功ですね。上場廃止となった石山 Gateway Holdings とその三木社長らとはずいぶんと差が出ましたね。www.mulan.tokyoapp.m-cocolog.jp にほんブログ村
8月7日 @オリンパス(東1・7733) 当社子会社に対する訴訟の判決に関するお知らせ ・2018 年 7 月 30 日、深圳市中級人民法院は、当社の中国現地法人である Olympus (Shenzhen) Industrial Ltd.に対し、損害賠償として約 33 億 5700 万円相当及びその遅延損害金等を深圳市安平泰投资发展有限公司へ支払うよう命じた。控訴を行う方針で検討。 >2018年7月30日に判決が出ているのに、なぜ1週間も開示に時間がかかったのでしょうか。 社内弁護士の訴訟原因ともなった中国案件ですよね。なお、FACTAオンラインで社内弁護士の訴状が出てます(ヤフー検索で出てき…
8月6日 @地盤ネットホールディングス(東マ・6072) 会計監査人の異動及び一時会計監査人の選任 ・東陽監査法人→應和監査法人 会計監査人である東陽監査法人からの当社連結子会社における地盤調査機の売上取引に関する実在性および計上時期の妥当性に関する指摘を契機として、平成 30 年5月末頃に、東陽監査法人より、当社の監査について、今後はより監査工数が相当な規模になるとの理由により、平成 30 年3月期をもって監査契約を終了したいとの申し出を受けました。 >平成 30 年6月 29 日付「社内調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ」を参照。にほんブログ村
8月6日 @パス(東2・3840) ブロックチェーン事業計画についてのお知らせ ・現時点においては、平成31年3月期の当社連結業績予想への影響は軽微であると見込んでおります。 ・ブロックチェーン事業の目標数値 ブロックチェーン/ICOコンサルティングの案件を 10件獲得した場合の売上・利益規模は、売上高40億円、営業利益10億円。 当面の目標としては、2019年以降で、年間7~10件のブロックチェーン/ICOコンサルティング案件の獲得を目指す ※平成29年において日本企業が海外でICOした件数が12件であるため、その実績に基づいて年間10件を目標としております。 なお、目標の10件は、日本企業…
8月6日 @日本たばこ産業(東1・2914) 当社グループによるバングラデシュにおけるたばこ事業の買収に関する契約締結について ・本日、バングラデシュ第 2 位のたばこ会社である Akij Groupのたばこ事業を取得することに合意し、契約を締結した。 本買収に係る取得価額は、1,645 億円を予定。 本買収は、2018 年 12 月期 第 3 四半期に完了予定。>取得価額に対して、資産移管の見込み数値は、総資産・純資産171億円、売上収益208億円、営業利益26億円。 にほんブログ村
8月4日 @株式会社ティーケーピー(東マ・3479) @大塚家具(JQ・8186) 本日の一部報道について ・本日、株式会社ティーケーピーが当社増資を引き受けるとの一部報道がありましたが、当社が発表したものではございません。 株式会社ティーケーピーとは、平成 29 年 11 月に業務・資本提携を締結しており、その提携関係においてあらゆる可能性を検討しておりますが、現時点において新たにもしくは具体的に決定した事項はございません。 >真偽不明な情報が出まくってしまった状態で、増資が早々と認めれるんでしょうかね。にほんブログ村
8月3日 @大塚家具(JQ ・8186) 本日の一部報道について ・本日、日経ビジネス ONLINE において、スポンサー交渉が佳境に入っているとの記事が掲載されましたが、これは当社が発表したものではございません。 資本増強や業務提携について多面的に検討しておりますが、具体的に決定した事実はございません。 平成 30 年 12 月期の業績予想につきましては、売上高の不足等により下方修正を見込んでおり、現在、商品評価基準の見直しによる影響額等を集計中。 また、平成 30 年 12 月期第2四半期累計期間の業績は、平成 30 年8月 14 日(火)に開示を予定。 >こういうインサイダー情報が漏れる…
「ブログリーダー」を活用して、日々徳(徳さん)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。