chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yakuhaha
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/07

arrow_drop_down
  • 幼児向けそろばん教材「ちびっこそろばん」を購入

    年長息子は、去年からそろばんを習いはじめました。 やっと慣れてきたかなと思っていた矢先… 緊急事態宣言のため、そろばん教室は休校に。 そろばんは継続が大事だと思うので、ブランクは空けたくない… というわけで、家庭でできるそろばん教材「ちびっこそろばん」を購入しました。 ちびっこそろばん 全巻 12冊セット(0巻〜11巻) 楽天で買えます。レビューをみても、高評価が多いです 教える側のポイントも記載しているし、そろばんが全くできない私でも、問題なく教えることができました。 我が家は恐らく再開したら、ウイルスに警戒しつつそろばん教室にまた通うことになる思います。 自粛期間中は、ちびっこそろばんで現…

  • 道端に咲く身近な花を学べる絵本3選

    緊急事態宣言が出され、必要最低限の外出しかできない日々ですが… 暖かくなり、道端にはさまざまな花が咲き誇っています。 タンポポ、ハルジオン、オオイヌノフグリ、ナズナなど… 束の間の散歩中に、年長息子と身近な草花を観察したりしています、 私も道端の雑草には詳しくありませんでしたが、 この2冊が役に立ちました。 さんぽみちははなばたけ 「さんぽみちははなばたけ」は、絵が細かくて綺麗で、春から秋にかけて道端に咲く植物が色々登場します。むしろ親の方が勉強になったかも。 たねがとぶ (かがくのとも傑作集 どきどきしぜん) [ 甲斐信枝 ] 身近な雑草を例に、たねの散布の工夫を楽しく描きます。実際に息子と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yakuhahaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yakuhahaさん
ブログタイトル
薬剤師母の理系な子育て
フォロー
薬剤師母の理系な子育て

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用