chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 敷地内水道管埋設状態

    穴掘りして来ました、水道局保管図面では道路から直接水道メーターに繋がってましたが、実際は写真の通りです簡易図面を描いてみました明日、水道局と不動産屋さんに届けます現場にはLINEで簡易図面を送ってありますこれで作業は、トラブル無く出来ます(注意深く進める必要はあります)(笑)敷地内水道管埋設状態

  • 大胆なカラス

    とある駐車場での事です建物前の駐輪スペースに置いてある自転車の前カゴのお菓子らしき物が入ってるレジ袋をつついてる正しくはレジ袋内のお菓子を食べてる回りには遠巻きながら人が居るけど全く気にする様子無し大胆というか図々しいと言えば良いのか?ごみの日にあさるだけでは足りないのだろうか?それとも、未開封のお菓子の味を覚えてしまったのか?それにしても旨そうに食べてたな~大胆なカラス

  • 2021春

    借りてる駐車場にある畑の葱葱坊主が出来てるちょっと育ちすぎ!2021春

  • 2021 桜

    隣の氷川神社に桜咲く!あっという間に満開になりそうです。2021桜

  • 敷地内水道ライン

    水道メーターのすぐ近くに止水栓がある道路には水道引き込みのマークが付いている何故こんな事を言ってるのか?あはは、分かりませんよね(笑)実は敷地内に大きな切り株が有り、撤去しなければなりませんその切り株は道路側の引き込みマークと水道メーターの直ぐ隣にある安易に切り株を引っこ抜くと水道管を痛める恐れが高く敷地内に止水栓があるのでもし水道管をパンクさせたら大変めんどくさい事になる!!水道局で敷地内の水道管の埋設図を教えてもらいました担当者の話しでは道路側のマークから水道メーターに直接繫がってる「じゃあ、止水栓は何なの?」担当者は「?」現地調査をして事故無く進められるようにしよう!明日はシャベルで穴掘り!敷地内水道ライン

  • がんの治療

    がんの治療が大きく変わります先生の体調不良で他の病院で治療しなければなりません選択肢は他の病院で治療を継続するハイパーサーミア治療は継続するが抗がん剤治療は止める全ての治療を止める=無治療先ずは他の病院を捜してみました家の近くの病院では、今迄の治療が抗がん剤のエビデンスとは随分異なる使用法なので同様の治療継続を希望するなら受け入れられないと断られましたじゃあ、ハイパーサーミア治療だけでも出来ませんかと聞くとハイパーサーミアは放射線治療の補助治療なので単独では受けられませんと断られる銀座のクリニックで今迄同様の治療はして貰えそうではありますが発症してから10年が経過し、がん細胞に大きな変化はありませんひょっとしたら無治療で良いのかも知れない結局、ハイパーサーミアは今の病院で継続治療とし抗がん剤治療は無しにしますがんの治療

  • 自粛生活その2

    自粛生活は外食はほぼしません飲食店、食材メーカー等は死活問題です今、何か新しい事をしなきゃ生き残れない!水面下で必死にトライ&エラーを繰り返している食材メーカーが工場直販ショップを始めたり宅配サービス業者とタッグを組んだり店舗内の調理施設を利用し、本来の料理とは全く別な料理で宅配専門店にトライしたりしてる大きく環境が変化する時、進化をする企業・店舗が強くなれるんだと思います僕はボケボケし過ぎた!トライしなきゃ生き残れない頑張ろう!!自粛生活その2

  • 自粛生活

    自粛生活をしてると気温の変化、天候に疎くなる当然家の中でウロチョロしてるだけなので書く事も思いつかない何だかボ~っと生きてる本があるのはとても嬉しい時を忘れての没頭する知らない作家さんの面白さを見つけた時には「お~!」と一人、心の中で叫ぶ自粛生活

  • 本屋

    ショッピングセンターに行くと必ず本屋に寄る家には読むべき本は沢山あるのにね面白そうな本を見つけたらちっちゃいノートにタイトルと作者名をチョコチョコっとメモをする知らない作家さんの本に巡り合うとワクワクします野口卓(時代物作家)ってご存知ですか?全く知らなかった作家さんでしたがとても面白いはまってしまいそうです(笑)本屋

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にむじ〜の建物解体・がん共生日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
にむじ〜の建物解体・がん共生日記さん
ブログタイトル
にむじ〜の建物解体・がん共生日記
フォロー
にむじ〜の建物解体・がん共生日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用