chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仮想通貨で中学受験 https://bitgold.hatenablog.com/

中卒50過ぎの夫と中国人妻の共働き家庭で私立中学の学費を仮想通貨で捻出を試みるブログです。

チョビットコイン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/31

arrow_drop_down
  • 中学受験 エピローグ24

    こう考える御三家とは言えども、トップの開成から大きく水をあけて武蔵麻布といった感じてなのでしょうか? 開成は良い意味でガリ勉のイメージがあるのですが、麻布や武蔵のイメージとしては自由な校風がありますよね。 都会のど真ん中、港区にある麻布と練馬の中の緑に囲まれた武蔵で、同じ自由な校風でも自由の意味を履き違えると大学進学時に大変苦労するのでしょうか? 確かに自由な校風ですが、このレベルの入試をパスできただけの頭脳は持ち合わせていたわけですね。それが何故この偏差値の大学に進学する羽目になったのか? もちろんその大学にしか無い学部に進学するためっていう理由もあるでしょう。でも本当にそれだけの理由の生徒…

  • 中学受験 エピローグ23

    では御三家のもう一つである武蔵学校の大学進学実績を部分的に抜粋して表記してみます。 偏差値はすべて河合塾から算出されているものを使用しており、学校が発表している最新年の単年のみを利用しておりますが、記事作成と掲載のタイムラグにより、一年遅れになっております。 (先日にもお断りしてますが、記事全体でのズレはございますが、意図的に学校によって進路実績のデータを調整してはおりません。 全て同一の年のデータを掲載しましたことを追記しておきます) 日大 全学部 現役 1 既卒 3(45~55 医学部省く) (67) 医学部 現役 0 既卒 1 武蔵大 経・人 現役 2 既卒 1(55~57) 東洋大 文…

  • 中学受験 エピローグ22

    昨日の答えです。大学進路実績の抜粋した高校は、男子校御三家の一つ、麻布高校です。 どのように捉えましたか?意外だったでしょうか? 正直、私は驚きました。あの麻布ですよ!もし我が家の太郎が麻布の合格をもぎ取ってきたら、そりゃーもーこの世の春みたいな喜びようでしょう。末は旧帝大か医学部。悪くても早慶一工かな?って思うでしょう。 しかし憧れの麻布に入ったものの、深海魚になって六年間低迷ののち、Fランクの大学に通うようになってしまったら・・・ なんの為に無理して中学受験をさせたのか? 本当にこの子のは麻布に入りたかったのか? 本当は親が御三家に憧れて入れたかっただけなのか? 色々考えさせられると思うん…

  • 中学受験 エピローグ21

    ではここである学校の大学進学実績を部分的に抜粋して表記してみます。 偏差値はすべて河合塾から算出されているものを使用しており、学校が発表している最新年の単年のみを利用しております。 日大 全学部 現役 0 既卒 11 (37~62) 医学部省く (67) 医学部 現役 0 既卒 4 成蹊大 経・法 現役 0 既卒 2(57~60) 専修大 法学部 現役 0 既卒 1(55) 東洋大 法・社 現役 1 既卒 1(52~60) 帝京大 経・文 現役 0 既卒 2(45~50) 龍谷大 理工学部 現役 0 既卒 2(45~47) 東京国際大 商学部 現役 1 既卒 0(35) これ、どこの高校だか分…

  • 中学受験 エピローグ20

    先ず結果として我が家は購入しませんでした。 いや、正直迷いましたよ、 これ買って、一問でも二問でも類題が出題されたのなら安い物ですから。 でも買いませんでした。 何故かって?それは入試問題の傾向対策をすればするほど視野が狭くなかってしまうからです。 入試はどんな問題が出るのかわからない。だから色んな分野を知識として頭に入れておく必要がある。故に沢山勉強しなければならない。 このようなロジックが成り立つわけですよね。これが予想会社に託してしまい、運よく予想が的中してしまうと入試はパスできるかも知れないけれど、地道に勉強し続けた連中に敵うわけありません。入った瞬間から負け確定です。そんな状態で六年…

  • 中学受験 エピローグ19

    それは試験が終わった生徒を待つ塾の営業マンの姿です。 首都圏模試の時には出待ちしている塾関係者は見たことがありませんでした。しかし四谷大塚の合不合の会場では必ず、しかも何名も出待ちしているのです。自社のパンフレットが入った袋を試験を終えた子供や親に手渡しているのです。 初めて合不合を受けた時にもらった紙袋は合計で五社分もありました。合不合を受けにくる生徒相手に中学受験塾の営業を仕掛けたところで見込みは低そうですよね。じゃあ何の営業かと言えば 「既存の塾について行けない子供に向けた補習専門塾」 「プロ家庭教師を斡旋する会社」 「入試問題を予想して販売している塾」 大きく別けてこの三社なのです。中…

  • 中学受験 エピローグ18

    小学生の時は無双状態で勉強ができる子供だった。 自分の回りにはバカばっか。 中学受験に向けて一生懸命頑張ってやっと勝ち取った合格。 でも夢に描いていた学生生活と、現実のギャップはあまりにも違い過ぎる。 自分の回りは頭の良いやつだらけ。 授業を聞いていても何語で話しているのかさえ自分には解らない。 でも回りのやつらは皆、理解しているみたいだ。 なんでだろう?辛い、苦しい、学校が面白く無い いや、人生自体がつまらない・・・ こんなはずじゃなかった、 深海魚 まさに今の自分だな。 自分の子供がこんな状態になったら辛いですよね。でも1学年で三百人の生徒がいれば1番から300番までいるわけで、あの入試を…

  • 中学受験 エピローグ17

    学校の説明会で先生が仰っていたことによると、新学期が始まり授業について行けない子供たちが毎年必ずいるそうです。そんな子供に向けて放課後に補習を行う学校は結構ありますが、太郎の通う学校では職員室の前の廊下に机があって、 成績の悪い子供はそこに座らせて色んな先生に変わる変わりに見てもらうそうです。生徒の親にしてみれば有難いことなのですが、 そんなところで勉強させられる生徒本人にしてみれば屈辱以外のなにものでも無いですね。だから子供たちはそれだけは避けようと一生懸命落ちこぼれないように頑張るらしいのです。 面白い取り組みですね。 それでも落ちこぼれてしまう生徒が出てしまうのは何故なんでしょうね? 第…

  • 中学受験 エピローグ16

    こちらの塾長さんは私よりも若い方ですが、塾業界に30年以上携わっている方で、子供の成績を上げるにはどうすればいいのかを日夜考えているような方でした。この方のお話を伺うと『なにがなんでもこの塾に通わせたい』衝動に駆られました。 そして1月校の受験結果がでました。城北埼玉と栄東の合格を頂きました。そもそも栄東は通う予定すら無いのでよいのですが、問題は城北埼玉です。流石に私立中学に通わせて、中一から通塾するには経済的に無理です。しかし城北埼玉は特待合格なので学費がそれほどわけかからないわけですね。 ならばあの塾に通えるかも知れない。 妻とも話し合い城北埼玉に通うようならばあの塾に通わせようとなりまし…

  • 中学受験 エピローグ15

    しかし考えてみて下さい。中学受験を経験した方々は概ね三年間ぐらい毎日勉強させていたわけですね。大学受験は私自身経験が無いけれど、兄が大学を受験する時に見ていた記憶からすれば、寝ている時間以外は殆ど勉強していました。(但し大学に入ってからは勉強している姿は一度も見ませんでしたが) 街に繰り出して遊ぶことを否定するわけではありませんが、親の考え方ひとつで子供の将来が決まってくると思えばもっと真剣に向き合ってあげた方が良いのでは無いでしょうか。 具体的な例は申し上げられないのですが、ある塾では新中一年生に向けた授業で既に一学期分の単元が終了したそうです。その塾は地元の公立トップ校への進学率が近隣の学…

  • 中学受験 エピローグ14

    小学生をお子さんにお持ちの方で1970年代のオイルショックを経験されている方は少ないと思います。その当時私は小学生でした。その時の紙不足の状態は現在のマスク不足と同じような感じでした。 ただ、トイレットロールが学校からも消え失せてしまい、トイレに行く時は担任の先生に申告してからミシン目でふたつ分を貰う事が行われていました。いわゆるトイレットペーパーの配給性ですね。これによりトイレに行く、すなわち大の方だとクラス全員にバレるので誰も学校のトイレは使わなくなり、体調不良になる生徒が続出したことを覚えております。 あれから五十年。(きみまろ風に) まさか同じような光景を目にするとは夢にも思っておりま…

  • 副Tさん宛の私信です。

    副Tさんへ 早速のご連絡ありがうございます。お子さんの成績の為に即行動を起こせる方はきっとその思いが子供の成績にに影響すると私は思っております。 行動力のある保護者様、私は大好きです。 アタックテストと城北埼玉の原本がお役に立てそうなのでお譲りいたしますね。郵送をご希望でしたらご住所をお教え下さい。もちろん公開されることは御座いません。しかしコメント欄にいきなり住所を書き込む事に抵抗があるのならば、私のアドレスまでメールにてお知らせ下さい。 直接の手渡しを希望される場合もメールでやり取りした方がスムーズに事が運べると思うのでご連絡お待ちしております。 juns_mob-mail@yahoo.c…

  • 中学受験 エピローグ13

    世間では色々な出来事が矢継ぎ早に起こって今まで経験しなかったことが続いています。太郎の小学校も卒業式は行われそうですが、親の出席は見合わせるみたいで寂しい気もします。まあ、リスク回避で考えると無理も無いし、私自身が簡単に休める職でも無いので大義名分が出来たのかも知れません。 私立に進学されるところは宿題が出ていると思いますが、皆さまのご家庭ではもうとっくに終わらせていますか?突然の一ヶ月以上の休みになり、太郎はいつでも出来るからと中学からの宿題はほったらかしています。ではゲームやTV三昧かと言うわけでもありません。せっかく身に付いた勉強の習慣を途絶えさすわけにはいきません。ですので入試前のペー…

  • 中学受験 エピローグ12

    昨日は質問についての返答をいたしました。ついでと言っては失礼ですが、ここでいくつかのコメントを頂いたお返事を載せたいと思います。 まずは好意的な方からはーーーーーーーーーーーーーーーーーー『副Tさんへ』 コメントありがとうございます。文面から推測するに多分太郎と同じ塾に通われているのかと思います。住んでいる地域も近いような感じですね。 まだこの時期は塾内の定期テストがメインになるかと思います。我が家で使用したアタックテストが保存してありますので、よろしければ無償にてお譲りいたします。 アタックを実施している塾自体が少ないので過去問などは入手が難しいと思います。ご子息のお役にたつかも知れませんの…

  • 中学受験 エピローグ11

    先日に先取り教育について記しましたが、ご意見というか質問がありましたのでこちらでお答致します。 私が述べた先取り学習とは 『今現在中学受験塾に通っているお子さんで、塾の勉強の先取り』です。 特に算数の解法などです。暗記系に関してはドンドン先取りして構いません。どのみち覚えなければならないため、早かろうが遅かろうが一緒です。 確かに太郎は小学一年生からつるかめ算を教えていました。私の書いた古い記事までお読み頂いて恐縮します。でも太郎につるかめ算を教えたのは中学受験の『ち』の字も考えて無かった頃の話です。算数を得意にさせたかっただけで受験対策など考えてもおりませんでした。 では、なぜ算数の先取りが…

  • 中学受験 エピローグ10

    次は四年生と言いたいところですが、四年生では特筆するほどの勉強のやり方はありません。通塾されているお子様ならば、塾から出された宿題をきちんとこなして、親が必ず目を通してマル付けしてあげて下さい。 宅勉でノー塾ならば私ごときがとやかく言わなくても親御さまがしっかり寄り添ってあげて下さい。長丁場になりますが、子供とこれだけ付き添えるのは受験以外あり得ません。もしこれが中3だとすると子供は言うこと聞かないし、誘惑は今と比較すると20倍ぐらい多いだろうから、どうしても塾や子供本人の自主性に任せるしかありません。 親にしてみれぱやる単元も項目も分かっているから、出来る限り先取りして予習させたくなります。…

  • 中学受験 エピローグ9

    次は四年生と言いたいところですが、四年生では特筆するほどの勉強のやり方はありません。通塾されているお子様ならば、塾から出された宿題をきちんとこなして、親が必ず目を通してマル付けしてあげて下さい。 宅勉でノー塾ならば私ごときがとやかく言わなくても親御さまがしっかり寄り添ってあげて下さい。長丁場になりますが、子供とこれだけ付き添えるのは受験以外あり得ません。もしこれが中3だとすると子供は言うこと聞かないし、誘惑は今と比較すると20倍ぐらい多いだろうから、どうしても塾や子供本人の自主性に任せるしかありません。 親にしてみれぱやる単元も項目も分かっているから、出来る限り先取りして予習させたくなります。…

  • 中学受験 エピローグ8

    昨日の続きになりますが、これは五年生に限った話では無く、落ち着きの無い男子全般に向けての話です。 算数の問題で太郎がよく失敗していた頃の話です。 太郎はそろばんの段位を早い段階で取れていたので一行計算などはズバ抜けて速く解けていました。しかし文章題になると正答率がグッと下がり、何が問題なのか調べました。 すると国語の力が弱いで、問題文の内容を論理的に捉えられていないのです。これはそろばんの弊害かも知れないのですが、『素早く解く』癖が身に付いてしまい、問題文をじっくり読まずに解いていたのです。ですので比を求めているところを長さや面積を求めたりしていました。 社会や理科でも『まちがっているものを選…

  • 中学受験 エピローグ7

    続いて新五年生へ この年度が一番勉強する量が多くなると思います。大抵の目安として四年生の勉強で習う量を100とすると、 四年・・・・100五年・・・・250六年・・・・150 (あくまでも習う量だけの話です。難易度は度外視してます) このぐらいの割合で進んで行きます。ですので四年生の時に思うように伸びず、成績が低迷している、場合によってはクラスが落ちたなどの場合は塾側と話し合いを持って下さい。 具体的な改善手段も提示せずに、ただ個別を勧めてくるようならば転塾も視野に入れた方が良いかも知れません。五年生のうちならば転塾してもダメージは最小限に留められると思います。しかし子供の性格や転塾先の規模に…

  • 中学受験 エピローグ6

    来年以降の中学受験を控えている方に何か有意義な情報を残したいと思っていても、住んでいる地域や性別、年齢、得意不得意な教科、志望校の偏差値によって千差万別です。住宅に例えるとフルオーダーの注文住宅に近いでしょう。てすので万人向けの情報などは存在しない物だと思って下さい。 ここから記す事柄は私の主観のみで感じた事なので、全くもって、一般論とはかけ離れているかも知れませんので、あくまでも参考程度に捉えて下さい。 まずは新六年生へ 塾では新学期で六年生に進級してはみたものの、まだ小学校では五年生。実感を持てなどと言っても相手はまだ子供です。親だけ焦っても空回りして、子供からは冷めた目で見られるだけです…

  • 中学受験 エピローグ5

    私達夫婦は妻が中国の出身なので日本の文化や風習に疎いので、子供が産まれた時に役割分担を話し合いました。家事は妻にお願いし、第三者との交渉事は私が極力対応すると。ですので保育園の役員から小学校の学童保育の役員まで私が担いました。流石に学校のPTA 関連は平日中心なので妻に頼みましたが、学校行事で親の出番は出来る限り私が出席しました。 女の人だらけのところに男が参加すると最初は相手も身構えます。特に同性同士の場合は顕著です。しかし胸襟を開いて接すると必ず良い関係性が持てると思います。 今これを読まれている方が奥さんならば、ダンナの参加を促して下さい。 男性が読まれているのなら、家庭円満と子供の為を…

  • 中学受験 エピローグ4

    太郎と同じ塾の子供達並びに親御さまとは短い方でも一年間長い方だと丸三年間、苦楽を共にしました。我が家以外は父親の参加はしていませんでした。しかし、これから受験を検討されている家庭では可能な限りお父さんも受験に参加させて下さい。大抵の進学塾は塾長も講師も男性が大半です。個々の性格にもよりますが、気の弱いお母さんなどは塾側に押しきられてしまう場合もあります。(途中退塾していった子供を見ていると親子そろっておとなしいタイプでした) ところがオヤジがしょっちゅう塾に顔を出して先生方とコミュニケーションを取っていればこちらの言いたいこと言い出せたり、不満に感じる事柄はストレートに伝えられます。 誤解され…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チョビットコインさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チョビットコインさん
ブログタイトル
仮想通貨で中学受験
フォロー
仮想通貨で中学受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用