chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仮想通貨で中学受験 https://bitgold.hatenablog.com/

中卒50過ぎの夫と中国人妻の共働き家庭で私立中学の学費を仮想通貨で捻出を試みるブログです。

チョビットコイン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/31

arrow_drop_down
  • 中学受験 エピローグ3

    このブログ村に登録されているご家庭を見てみると、どうも太郎と同じ学校に通うらしきの方を二、三人ほど見受けられました。ですので最終的にどこの学校に通うことになったのかはお知らせしないことにしました。 それは太郎の身長でバレてしまうからです。 そう、身バレならぬ身バレ(しんバレ)です。 新一年生で一番大きい子供を探せばすぐに分かりそうなので校名は伏せさせて頂きます。 いくら伏せていても、まだ受験までの残り日数がたっぷりあった頃の記事には具体的な校名を公言していた時もありましたので、暇な方は探し当てて下さい。 太郎の通っていた塾でお母さん達のネットワークが出来ていたのでその子達の結果も伺い知ることが…

  • 中学受験 エピローグ2

    2/1に本命校の入試は土曜日だったので夫婦揃って同行しました。すると驚くことに太郎よりも身長の高い子供を発見!絶対に太郎が一番高いと思っていたのに、まさかそれ以上の小学生がいるとは。井の中の蛙大海知らずですね。 でも全ての入試が終わってから入学説明会に出席した時に、その子の姿は目にすることはありませんでした。残念な結果だったのか、2/2以降の志望校に合格したのかは今となっては知る術もありません。 入学説明会の後に制服の採寸がありました。太郎は置いてある学生服の中で一番大きいサイズの185を出してもらい、それに決めました。 これでもブカブカという訳ではなく、6年間着続けられるのか不明なのですが……

  • 中学受験 エピローグ

    ここまでが1月に起きた出来事です。私の日記なので主観的なことばかり記しているのに最後までお読みいただきありがとうございます。ご意見やご批判等が御座いましたらコメント欄にお書き下さい。 二月一日から始まる都内の入試では1月校のようなドラマは無く、あっさりと終了してしまったのでこちらで結果だけお伝えします。 結局太郎が受験した都内の学校は一校だけでした。本命校が三回の入試が実施されていたので、一回目から三回目まで全て出願しました。2/1.2.4の日程なので、この隙間を狙って他の学校も受験すること自体は可能なのですが、太郎の通いたい学校をスクリーニングすると ・男子校・温水プール(出来れば水球部)・…

  • 1月の回想録 (終)

    1/20 (月) インターエデュなど見ていると、終わった試験で今年は難化したとか、易化だったとか耳にするが本当なのだろうか。 受験者数の増減で競争倍率による入り易さならば分かるが、入試問題の難易など主観的な見方しか出来ないだろう。ましてや匿名で発言に何の責任も生じない場所の意見などあてになる訳も無い。 難しかろうが易しかろうが落ちる者は落ちるし、受かる者は受かる。自動車の運転免許じゃあるまいし、点数が達していなければ全員不合格なんてことは無い。 合格者の数は決まっているので点数の上位何%の者達は合格を勝ち取るのだ。そのために受験生達は何年間も前から準備をして、色々なものに我慢して挑むのである。…

  • 1月の回想録 その19

    1/19 (日) 昨夜は家族団欒で夕飯を済ま21時には全員就寝した。妻はいつも通り5時に起き、続いて私も起床。太郎はゆっくり寝かせてやるために起きてくるまで妻と話し合う。 充足感というのか、達成感なのか正体は分からないが一段落ついたというより、やりきったような雰囲気がお互いに心の中に漂っていた。 やがて太郎も起き、リビングに降りてくる。いつもと変わらぬ日曜日。ただしいつもの勉強や試験の話などは一切出ずに、学校の話や他愛無い話で朝食を済ます。 そして間もなく運命の発表の時間だ。受験番号やパスワードなどは妻しか知らないので妻のスマホから接続してもらった。 『合格』の文字を見た妻が叫んだ。やったー、…

  • 1月の回想録 その18

    1/18 (土) 昨夜、深夜まで一人で色々考えてみた。体調不良という大義名分があるから、試験を受けなかったことは太郎にとってもマイナスでは無いだろう。そもそも昨夜のあんな状態で試験が受けられる訳も無いし。でも、もし元気になって試験を受けた結果、不合格だったらどうすればいいのか。 などと考えてながら夜中に何度も太郎の寝汗を確認したが、普段の風邪の時とは様子が明らかに違う。 全く寝汗をかいていないのだ。いつもならば寝汗びっしょりで夜中に数回着替えと水分補給をさせていたのだが、今回は全く汗をかかない。 寒がっていたので何度も布団を首までかけ直して朝を向かえる。 寝起きの顔つきを見る限り、いつもと同じ…

  • 1月の回想録 その17

    1/17 (金) 『1月学校休むか問題』と同様に多いのが『習い事どうするか問題』だ。これも親の考え方ひとつでだいたい答も出るだろう。太郎の場合は幼少から始めたスイミングで迷った。しかし週1のレッスンとは言え、往復に取られる時間を考えれば継続は難しい。よって退会することにした。やめる時にはかなり感傷的になったが、翌週からは何事も無かったかのように過ごしていたから、子供って適応性が本当に高い生き物だと感じた。 スイミングみたいな個人でやるスポーツならばいつやめても問題は無いが、野球やサッカーなどは経験が無いので分かりかねる。その子供かチームにおいて重要なポジションだったら辞め時は監督やコーチと事前…

  • 1月の回想録 その16

    1/16 (木) 他のブログを読んでみると、この時期必ずと言っていいほど出てくる話題に『1月学校休むのか問題』がある。去年も一昨年も各ブログの半分以上はこの話題が上がる。毎年ながら、はっきり言ってどうでもいいのではと思う。休むのも有り、通学させるのも有りである。親や子供の考えてをぶつけ合わせて結論を出せば良いだけだ。赤の他人のブログを読み比べて、自分の家はどうするかを悩んでいる親は馬鹿なのだろうか。 太郎は六年間皆勤賞を狙っていたけれど、確かに四年生の時に原因不明の目眩で早退させてしまったのでもう皆勤には拘らない。もし皆勤が続いていたら首に縄を付けてでも通学させていただろう。太郎に聞いたら、学…

  • 1月の回想録 その15

    1/15 (水) そうそう、書き忘れていたが城北埼玉の一般入試の結果は試験翌日に発表されていた。信じられないだろうが本人も親も忘れていたのだ。一度合格した学校の扱いなどこんな程度なのかも知れない。 この学校を第一志望にして頑張ってきた家庭が聞いたら激怒しそうなことだろう。誰かの滑り止めは誰かの本命校。その本命校に対してこんなぞんざいな扱いをしていたことがバレたら怨まれるだろう。 ネットに接続して確認したらこちらも特待合格となっていた。一般入試でも特待合格が出るとは全然知らなかった、まあ、当たり前の結果と言えば当たり前だが太郎は喜んでいた。 合格一つに付きインセンティブの1000円がお年玉に加算…

  • 1月の回想録 その14

    1/14 (火) 太郎とのやり取りが終わり、一人であれこれ考えてみる。 栄東B 日程は加点があるとはいえ、もしまた不合格だったらどうしようと。そもそも栄東に通わす気も無いのに受験を薦めた塾長が恨めしい。最も安請け合いした自分にも責任はあるのだが。 栄東の入試はキャンセルしてもいいんじゃないかと妻と話し合った。私自身の考えは通うつもりも無いのに無理して受験するの無駄だ。いくら過去問で点数が取れていても試験は水もの。何が起こるかわからない。 現実として準備不足は否めないし、こんなところで不合格の結果を見るのはメンタル的にもデメリット以外のなにものでも無い。 それに対して合格するメリットは何もない。…

  • 1月の回想録 その13

    1/13 (月)成人の日 昨晩寝る前に太郎に話してみた。 『なあ、太郎』 「ん、何?」 『あのさ、栄東の国語がダメだっただろ?』 「うん」 『あれさー、かなり緊張した?』 「いや、そんなことないよ」 『今まで俺が緊張しないから平気みたいなことばっかり言っていたけれど、太郎はどうなんだ?』 「俺だって別に緊張してないよ」 『そうかな、さっき過去にやった試験のデータを全部見直したんだげれど、どれも初会場の初っぱなのテストの点数が悪いんだよ』 「んー、確かにその傾向はあるかも…」 『やっぱりそうか、悪かったな、今まで無理させて』 「なんでオヤジが謝るんだよ?」 『俺が普段から緊張しないような事ばっか…

  • 1月の回想録 その12

    1/12 (日) 今日は城北埼玉の一般入試の日だ。既に特待合格を貰ってはいるのだが、試験代金は払っているし、日曜日なので太郎の送り迎えは私の仕事だ。 その最大の理由は、城北埼玉の近所にスーパー銭湯があるのだ。だから太郎を学校のそばで降ろし私は銭湯に直行。 さすがにビールは飲めないがゆっくり温泉に浸かって時間を潰す。 今回ばかりは太郎も私も緊張感ゼロだ。これこそ受かろうが落ちようが全くもって関係ない。風呂に浸かりながらふと考えてみた。 栄東のA日程もそうなのだが、太郎は初物に弱いような気がする。まあ、太郎に限らず11、2歳の子供だから、それほど色んな経験は積んでおらず、初めての場所や雰囲気に気圧…

  • 1月の回想録 その11

    1/11 (土) 城北埼玉の特待は当日の夜には合否の発表がある。だから試験日のPM 10:00には発表されていたらしい。 ただ、我が家では太郎の睡眠時間確保のため現在は21:30には家族揃って寝ているのだ。因みに保育園の頃は19:30、小学校の低学年は20:00、中学年は20:30、高学年で21:00となっている。流石に受験間近の数ヵ月は21:30までに伸びたが、それでも22:00は就寝しているのだ。よって朝早く起きた妻がスマホで確認した。 見事合格 点数開示がないので何点で合格したのか分からないがまずは合格で一安心できた。 昨夜は疲れたのかいつもより遅く起きてきた太郎に合格の知らせを伝える。…

  • 1月の回想録 その10

    1/10 (金) いよいよ埼玉校の受験解禁日だ。今年は金曜日なので私は普段通り出勤し、パート務めの妻にシフトを調整してもらって同行を頼んだ。普段は太郎が寝ている間に家を出ているのだが、本日だけは太郎が起きるまで待って一言会話をしてから出勤した。 午前中はに栄東 A 日程を受験する。急遽決定した受験だが、一ヶ月みっちり過去問に取り込んでみた結果、合格者平均点は取れるようになっているので多分合格するだろう。会場は午後の試験会場との絡みがあり栄東の校舎になるように出願し、無事にその通り本校舎で受験できるようになった。 試験が始まる前と終了時に妻から連絡が入ったが、特に問題もなく終えたらしい。 午後は…

  • 1月の回想録 その9

    1/9 (木) 残すところ後1日で試験だ。 他のブログの保護者などは緊張して眠れないとか書かれているが、別に私が試験を受ける訳でも無いので全くもって緊張しない。私自身がこんな性格なのできっと太郎もあまり緊張していないと思っている。 仕事初めから早4日が過ぎたが相変わらず出勤するのが辛い。通勤電車の中で週刊誌の中吊り広告が目に止まる。定年後の過ごし方みたいな見出しだった。そこでふと自分の定年について考えてみた。 私がまだ20代の頃、確か定年退職の年齢は55歳だった気がした。人口も多かったし国内の景気も悪くは無かったからだ。故に私の今の年齢だと昔だったら定年退職して孫に小遣いでもあげている、気まま…

  • 1月の回想録 その8

    1/8 (水) あと2日で埼玉校の入試が始まる。他のブログを巡回して見てみると、埼玉を本命にしている人は少なさそうだ。やはり都内を本命にしている人のブログが大半なのかな。 我が家は埼玉県在住だが、本命は都内の学校なので模試の感覚で受けて来いと言ってあるのだ。 太郎の入試スケジュールは、まず1月10日の午前に栄東 A 日程を受験する。同日の午後は城北埼玉の特待入試のダブルヘッターだ。私のブログを少しでも読んでくださっている方は 『あれ、絶対に男子校だったんじゃないの?』 と思われる方がいるかもしれない。この件に関してはあまり詳細を述べられないのだが通塾している塾長の強い薦めがあり、12月に入って…

  • 1月の回想録 その7

    1/7 (火) 新年の挨拶の話が出たので少し挨拶についてたいして役に立たない話をひとつしよう。 挨拶っていう字を書くときに挨が先か拶が先なのか迷う人がいるらしい。確かに二つとも似ているので紛らわしい。 いや、私は迷わないと言う人もこの先も読んでに欲しい。 挨拶の語源は仏教用語なのだ。意外に思う人もいれば、そんなの常識だろうと言う人もいる。 普段使われている『挨拶』の意味は「人に会った時や別れる時などに取り交わす、礼にかなった動作や言葉」と書かれている。しかし仏教辞典によると「師匠が弟子の悟りを推し量る事」と書かれているのだ。 これは「挨」は軽く押すことを意味し、「拶」は強く迫ることを意味する。…

  • 1月の回想録 その6

    1/6 (月) 今日から仕事初めだ。働き出して数十年以上も経つのに正月明けの出勤は本当に難儀だ。正直会社に行くのが嫌になる。 とは言っても行かないわけにもいかず、嫌々出勤した。何が嫌なのかと言えば『会う人会う人にする新年の挨拶』だ。 特に午前中はこの挨拶するために出勤するようなものである。日本的と言えばそれまでだが、外国人から見ると異様な光景だろう。しかも非生産的な行為なので外国人が会社のトップになったら真っ先に廃止になりそうな儀礼だろう。 毎日顔を合わせている人間にもこの日だけは特別な挨拶をしなければならない事が実に馬鹿馬鹿しい。 ただ、会社絡みの忘年会や新年会の回数は年々減少している。曲が…

  • 1月の回想録 その5

    1/5 またもや塾や受験から話が逸脱してしまった。 昨日から太郎は塾が始まっていた。大晦日や元旦などの正月特訓は色々な地区の塾から1つの校舎に集まって合同授業だったが、今日からはいつも場所でいつものメンバーだ。 受験生とはいえ冬休み2日しか休みがないのはかわいそうな気もする。しかし他のブログを観てみると、大なり小なり正月返上で特訓しているわけだから、やらなければやらないでもっと不安になってしまうのだろう。 他の子が猛勉強をしているのにうちの太郎だけ遊ばせているわけにもいかず塾へ送り出した。まさに朝から晩まで勉強ずくめだ。 妻はパートに行き太郎は塾なので、こたつに入って読書に耽った。今日読んだの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チョビットコインさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チョビットコインさん
ブログタイトル
仮想通貨で中学受験
フォロー
仮想通貨で中学受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用