안녕하세요~ 4月も明日で終わりですね。 きょうも同じ漢字なのに使い方が違う言葉をご紹介したいと思います。 きょうの言葉は「子息(자식)」ですが、日本語の意味…
안녕하세요~ もう2月末ですね! きょうは少し難しい表現ですがドラマや小説などによく出てくる表現をご紹介したいと思います。 여간(如干) + 否定文 「여간(…
안녕하세요~ 最近、日本も韓国も寒いですね!体調にお気を付けください きょうも慣用句をご紹介したいと思います。 벼락을 맞다(罰が当たる) 直訳すると「稲妻に…
안녕하세요~ ソウルはきょう少し暖かくなってきました きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 벽에 부딪히다(壁にぶつかる) これは日本語とまったく同じ表現…
안녕하세요~ ソウルは少し寒さが和らいできましたとは言っても氷点下5度でしたが… きょうは流行語をご紹介したいと思います。 갓생(一生懸命生きる)「カッセン」…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 백지로 돌리다(白紙に戻す) これは本当に覚えやすいですね! 日本語とまったく同じ言葉です こういう表…
「ブログリーダー」を活用して、えーやんさんをフォローしませんか?
안녕하세요~ 4月も明日で終わりですね。 きょうも同じ漢字なのに使い方が違う言葉をご紹介したいと思います。 きょうの言葉は「子息(자식)」ですが、日本語の意味…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 본을 받다(見習う)ボヌㇽバッタ 略して「본받다」です。 まず「본=本」でしてお手本のニュアンスです。…
안녕하세요~ きょうソウルは雨です きょうは日本語の「特に」という言葉の韓国語ですが確かに辞書には「특히, 특별히」と載っていると思います。 ただ「特にないで…
안녕하세요~ ソウルは昨日からやっと春の陽気になりました きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 본보기를 보이다(手本を示す、模範を示す) まず「본보기(…
안녕하세요~ きょうも同じ漢字なのに使い方が違う言葉をご紹介したいと思います。 きょうの言葉は「業績(업적)」発音は「업쩍」でして濃音に変わります。 日本語の…
안녕하세요~ 今日は慣用句をご紹介したいと思います。 복이 달아나다(幸せが逃げちゃう) 直訳すると「福が逃げる」なのですが、日本語の「幸せが逃げる」という言…
안녕하세요~ きょうから新しいシリーズ(だと大げさですが…ww)を始めたいと思います。慣用句ばっかりだとあまり面白くないですよね というのは、同じ漢字の日本語…
안녕하세요~ もう4月ですね。きょうは日本語ではエイプリルフールで韓国語では「만우절(萬愚節)」ですね~ きょうも慣用句をご紹介したいと思います。っていうか、…
안녕하세요~ 日本も韓国も山火事で大変ですね!本当に一刻も早く収まることを祈ります きょうも慣用句をご紹介したいと思います。 보란듯이(これ見よがしに、堂々と…
안녕하세요~ ソウルはここの所PM2.5や黄砂が酷くて窓を開けられないくらいです さて、きょうも「별일」の違う意味についてご紹介したいと思います 「별일」とは…
안녕하세요~ ソウルはやっと寒さから解放されて昨日からだいぶぽかぽか陽気です~ 先日「별일」にはいくつか意味があるのでご紹介するとお話しましたね! 18日にも…
안녕하세요~ もう3月中旬なのに、ソウルはさっきまでけっこうな雪が降っていました きょうも慣用句をご紹介させていただきます。 별일을 다 보다ビョㇽニルㇽダボ…
안녕하세요~ 何だかお久しぶりですって感じですね!近ごろ、少し投稿がおろそかになって心苦しいです きょうも慣用句をご紹介したいと思います。 별것 아니다(大し…
안녕하세요~ もう3月ですね。しかしソウルはきょう結構な雪が降っています さて、きょうも慣用句をご紹介したいと思います。 별말씀을 다 하시다(とんでもない)…
안녕하세요~ もう2月末ですね! きょうは少し難しい表現ですがドラマや小説などによく出てくる表現をご紹介したいと思います。 여간(如干) + 否定文 「여간(…
안녕하세요~ 最近、日本も韓国も寒いですね!体調にお気を付けください きょうも慣用句をご紹介したいと思います。 벼락을 맞다(罰が当たる) 直訳すると「稲妻に…
안녕하세요~ ソウルはきょう少し暖かくなってきました きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 벽에 부딪히다(壁にぶつかる) これは日本語とまったく同じ表現…
안녕하세요~ ソウルは少し寒さが和らいできましたとは言っても氷点下5度でしたが… きょうは流行語をご紹介したいと思います。 갓생(一生懸命生きる)「カッセン」…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 백지로 돌리다(白紙に戻す) これは本当に覚えやすいですね! 日本語とまったく同じ言葉です こういう表…
안녕하세요~ 長いお正月連休がきょうで終わりです きょうも慣用句をご紹介したいと思います。 배가 등에 붙다(腹が減ってしょうがない) 直訳すると「腹が背中に…
안녕하세요~ きょうは先日、韓国語の質問を受けたのでその質問の内容をご紹介しようと思います。 それは「독박육아(ワンオペ育児)の「독박」って何?」です。 「독…
안녕하세요~ きょうは久しぶりに四字熟語をご紹介したいと思います。 침소봉대(針小棒大)チㇺソボンデ 四字熟語はやっぱり漢字からですね 針のような小さいものを…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 마침표를 찍다(終止符を打つ、ピリオドを打つ)マチンピョルㇽ チッタ まず「마침표」ですが、「。」の…
안녕하세요~ きょうは形容詞をご紹介したいと思います。 건방지다(生意気だ)コンバンジダ 形容詞はそのままハングルのニュアンスを覚えるしかないですね 残念なが…
안녕하세요~ きょう韓国は総選挙日です。 僕はすでに先週の土曜日に期日前投票に行ってきました きょうも面白い言葉をご紹介したいと思います。 진상(進上)チンサ…
안녕하세요~ きょうは「의」の発音についてご紹介したいと思います。 「의」の発音って少し厄介な発音ですが、いくつかの単語を紹介しながら説明したいと思います。 …
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 마음을 비우다(欲を出さない)マウムㇽル ビウダ 直訳すると「心を空ける、空にする」になります。 ニュ…
안녕하세요~ 서울은 미세먼지가 너무 심하네요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 마음은 굴뚝같다(気持ちはやまやま)マウムン クㇽトゥッカッタ 「…
안녕하세요~ きょうは形容詞をご紹介したいと思います。 간절하다(切実に)カンジョラダ 本当の漢字は「간절=懇切」です。懇願するの「懇」ですね。 懇願するは心…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 마음에 차다(気に入る)マウメ チャダ まず「차다」ですが、形容詞だと冷たいの意味ですが、動詞だといく…
안녕하세요~ きょうは形容詞をご紹介します~ 가쁘다(息切れする)カプダ こちらの単語は、必ず「숨(息)이 가쁘다」にしてセットで使う表現です。 例えば「10…
안녕하세요~ もう3月半ばですね! きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 마음이 있다(気がある)マウミ イッタ これもけっこう日本語と似てますよね 「마…
안녕하세요~ きょうから新しく形容詞をご紹介してまいりますよろしくお願いいたします。 가렵다(痒い)カリョㇷ゚タ 形容詞の単語は日本語に置き換えて覚えるしかな…
여러분 안녕하세요~ わたくしごとで大変恐縮ですが、先日、韓国語専門出版社のHANA出版社から韓国語学習ジャーナルのhanaに慣用句の連載の依頼をいただきまし…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 마음에 없다(心にない)マウメ オㇷ゚タ 直訳すると「心にない」で、日本語と一緒です 「つまり本心では…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 마음에 두다(気に留める)マウメ ドゥダ 直訳すると「心に置く」になりますが、心に置いて忘れないでいる…
안녕하세요~ きょうから3月ですね! きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 적자생존(適者生存)チョッチャセンジョン やっぱり漢字からですね! 「適して…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 마음 같아서는(気持ちとしては)マウンガタソヌン とてもよく使う表現ですが、説明が難しいですね ニュア…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 풍비박산(風飛雹散)プンビバッサン まずは漢字ですね 風が飛んできて雹が散るとのことですが、雹が粉々…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 뜻이 있는 곳에 길이 있다(志あらば道は開ける)トゥシインヌンゴセ キリイッタ これは日本語と似たよ…