안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 발길이 무겁다(後ろ髪を引かれる)パㇽキリ ムゴッタ まずは単語の意味からですが、「발길(足道)」とは…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 발길이 무겁다(後ろ髪を引かれる)パㇽキリ ムゴッタ まずは単語の意味からですが、「발길(足道)」とは…
안녕하세요~벌써 2월달이네요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 심사숙고(深思熟考)シンサスッコ こちらは漢字を見ていただくだけですぐお分かりだと…
안녕하세요~ 最近、忙しくてブログ書くのが少し疎かになってしまいました きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 발길이 뜸하다(足が遠のく)パㇽキリ トゥマ…
안녕하세요~ 韓国は昨日までの4日間の旧正月休みが終わりきょうから日常に戻ります きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 인산인해(人山人海)インサニネ …
안녕하세요~ ソウルは、またきょうから急に寒くなりました。 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 바람을 일으키다(新しい風を起こす)パラㇺルㇽ イルキダ…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 미사여구(美辞麗句)ミサヨク これは日本語にも同じ言葉があってよかったです!!発音なんですが、最後の…
おはようございます~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 가슴을 울리다(感動を与える)カスムㇽ ウㇽリダ 直訳すると「胸を泣かす」です。「가슴」には…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 속수무책(束手無策)ソッスムチェッ まず漢字を見てみますと「手を束ねられて、策がない」とのことで文字…
258. 거짓말을 밥 먹듯 하다(息をするように嘘をつく)
안녕하세요~ 明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします~ きょうは2023年の初慣用句です。 거짓말을 밥 먹듯 하다(息をするよ…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 가진 게 없다(貧乏だ)カジンゲ オッタ 直訳すると「持っている物がない」で、日本語にも「持てる者と持…
안녕하세요~ 最近めちゃくちゃ寒いですね!! ソウルは今朝-16度…皆さん、体調管理に気をつけてください!! きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 취중…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 눈만 떴다 하면(しょっちゅう)ヌンマン トッタアミョン まずは直訳のニュアンスですが、「目を開けたら…
안녕하세요~ きょうはちょっと面白い記事があってご紹介したいと思います 先日日本では今年の漢字が発表されましたね。 韓国でも毎年この時期になると必ず「今年の四…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 온고지신(温故知新)オンゴジシン これはご存知の方、結構いらっしゃるかも知れないですが、日本語と同じ…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 농담 반 진담 반으로(冗談半分で)ノンダンバン チンダンバヌロ この表現には一応漢字があって、「弄談…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 살신성인(殺身成仁)サㇽシンソンイン 早速、漢字を見てみましょう。「身を殺して仁を成す」になります。…
안녕하세요~ もう12月ですね! きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 녹이 슬다(腕が落ちる)ノギ スㇽダ 本当の意味は「錆びつく」になります。 まずは…
안녕하세요~ 11月の最終日ですね きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 사생결단(死生決断)サセンギョㇽタン 漢字を見てみますと死ぬか生きるかを決断す…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 간이 떨어지다(驚く)カニ トロジダ 韓国語も日本語も「肝臓」とは度胸や勇気などを意味する言葉として使…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 백년해로(百年偕老)ペンニョネロ まず、漢字の「偕」ですが、「一緒に、共に」の意味があります。 それ…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 가슴에 못을 박다(心に深く傷つける)カスメ モスㇽ バッタ まず「못」ですが、釘の意味です。 直訳す…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 박리다매(薄利多売)パンニダメ きょうの四字熟語は日本語とまったく同じ言葉があってよかったです~ ち…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 손을 털다(手を引く)ソヌㇽ トㇽダ 直訳すると「手をはたく」になりますが、イメージでいうと掃除なんか…
こんにちは。 私ことで大変恐縮ですが、この度、カフェトークという習い事サイトで上級慣用句のセミナーを開く事となりました。 実は今年の8月から毎月行われてきまし…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 만신창이(満身創痍)マンシンチャンイ これは日本語と同じ表現があってよかったですね!当然、意味も一緒…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 가슴에 손을 얹다(良心に照らして)カスメ ソヌㇽ オンタ 直訳すると「胸に手を乗せる、当てる」です。…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 동서고금(古今東西)トンソゴグㇺ これは面白い漢字の組み合わせですね! 韓国語は「동서=東西」が先に…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 날을 세우다(激しく対立する)ナルㇽ セウダ ここで「날」とは「刃」の意味です。 それで、直訳すると「…
안녕하세요~ ソウルは昨日から急に寒くなりました。 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 다사다난(多事多難)タサダナン 漢字を見ていただくと多くの事が…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 벼락 치듯(素早く)ピョラッチドゥッ 直訳すると「雷を打つように」になります。 雷って一瞬で落ちるもの…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 기진맥진(気尽脈尽)キジンメッチン こちらは漢字を見ていただくと少し分かりやすいのではないかと思いま…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 벼랑에 몰리다(崖っぷちに立たされる)ピョランエ モㇽリダ 「벼랑」とは崖のことで、「몰리다」は追いや…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 권선징악(勧善懲悪)クォンソンジンアッ こちらも日本語と同じ表現があってよかったですね~ ということ…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 법 없이 산다(とても良心的な人)ポボッシド サンダ 直訳すると「法なしに生きる」になりますが、法律…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 구태의연(旧態依然)クテウヨン これも日本語と同じ表現があってよかったですまったく同様の意味です。 …
245. 벌집을 쑤셔 놓은 것 같다(蜂の巣をつついたよう)
안녕하세요~ 3일 연휴 잘 보내셨어요? きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 벌집을 쑤셔 놓은 것 같다(蜂の巣をつついたよう)ポㇽチブㇽ スショノ…
안녕하세요~ 皆さん、台風の被害はないでしょうか。 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 고진감래(苦尽甘来)コジンガㇺネ まず、漢字を見てみますと苦…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 뱃속에 거지가 있다(すぐお腹がすく)ペッソゲ ゴジガイッタ 直訳すると「お腹の中に乞食がいる」になり…
おはようございます~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 견원지간(犬猿の仲)キョヌォンジガン これは日本語とまったく同じ表現があってよかったです多分…
안녕하세요~ ソウルは台風の被害もなく無事に一晩を過ごしました~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 배꼽이 빠지다(大笑いする)ペコビ パジダ 直訳す…
안녕하세요~ 気が付いたらもう9月ですね! きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 격세지감(隔世の感)キョッセジガㇺ これは日本語にもある表現でよかったで…
안녕하세요 ソウルはしとしと雨が降っています。最近朝晩はすっかり秋めいてきました~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 밥줄이 달려 있다(生計がかかっ…
안녕하세요~ ソウルは朝晩はもう秋に近づいてきて、気持ちいいです きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 감언이설(甘言利說)カモにソㇽ こちらの四字熟語…
안녕하세요~ お久しぶりです~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 밥줄이 끊어지다(職を失う) 「밥」はご飯で、「줄」はロープや紐の意味です。 仕事っ…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 망연자실(茫然自失)マンヨンジャシㇽ 漢字を見ると少し分かっていただけるかもしれないですが、まず「망…
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 죽도 밥도 안 되다(中途半端)チュット バットアンドェダ 直訳すると「お粥にもご飯にもならない」ですが…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 허무맹랑(虛無孟浪)ホムメンナン 日常会話でよく使う言葉ですが、これは漢字の説明がちょっと難しいです…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 죽이 되든 밥이 되든(一か八か)チュギドェドゥン パビドェドゥン 直訳すると「ご粥になろうがご飯にな…
안녕하세요~ もう8月ですね。猛暑の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 일편단심(一片丹心)イㇽピョンダンシㇺ …
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 팔을 걷어붙이다(腕を捲る)パㇽ ゴドブチダ 早速ですが、直訳すると「腕をめくりあげる」になります。 …
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 의기소침(意気消沈)ウギソチㇺ これは日本語とまったく同じ言葉があってよかったです! もしかしたら、…
おはようございます。 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 발 벗고 나서다(積極的に取り組む)パㇽボッコナソダ まず「발(을) 벗다」ですが、靴や靴下…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 오합지졸(烏合之卒)オアッチジョㇽ まず漢字を見てみましょう。 まず「之」ですが、行くという意味です…
おはようございます きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 발뺌을 하다(言い逃れる、責任逃れ)パㇽぺムラダ まずは「발뺌」ですが、これは「발을 빼다」の名…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 불철주야(不撤昼夜)プㇽチョㇽジュヤ まず漢字ですが、大事な漢字は「徹」です。 これは「撤回」の「徹…
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 발바닥에 땀이 나다(一生懸命に走り回る)パㇽパダゲ タㇺナダ 直訳すると「足の裏に汗が出る」になりま…
おはようございます~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 박장대소(拍掌大笑)パッチャンデソ これは漢字を見て頂くとすぐお分かりだと思いますが、「拍」…
안녕하세요 日本は尋常じゃない暑さに見舞われたようですが、皆さんお元気ですか。 今度はまた台風ですね。無事に通過するといいですが。 さて、きょうは慣用句をご…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 물심양면(物心両面)ムㇽシㇺニャンミョン まず漢字ですが、物と心ですね。物は物質的なもので、心は精神…
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 간발의 차이(わずかの差)カンバレ チャイ こちらは漢字を見れば、すぐ分かると思います。 「間髪の差異…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 종횡무진(縦横無尽)チョンウェンムジン これはまったく同じ日本語があってよかったです! そうなんです…
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 고슴도치도 제 새끼가 곱다고 한다コスㇺドチド チェセキガ コッタゴハンダ まずは言葉の意味ですが「…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 일언반구(一言半句)イロンバング 漢字を見てみますと、「ひと言」と「半分の句」ということで、とても…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 가자미 눈을 뜨다(睨みつける)カジャミ ヌヌㇽ トゥダ 直訳すると「カレイの目を開けている」になりま…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 일맥상통(一脈相通)イㇽメッサントン 漢字を見てみますと、一つの脈が相通じるとのことですが、文字通り…
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 개 팔자가 상팔자(犬が羨ましい)ケパㇽチャガ サンパㇽチャ 直訳すると「犬の人生が上八字」ですが、こ…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 이실직고(以実直告)イシㇽジッコ 早速、漢字を見てみましょう。 まず、「以実」ですが、事実を以ってと…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 유비무환(有備無患)ユビムファン(ワン) これはご存知の方多いのではないかと思いますが、漢字そのまま…
안녕하세요 벌써 6월이네요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 가슴이 뭉클하다(胸にジーンとくる)カスミ ムンクラダ まず「뭉클」ですが、感情の…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 시시비비(是々非々)シシビビ きょうの表現は日本語にもある言葉なのですぐわかりますね~ ご存知のよう…
안녕하세요 最近ソウルは最高気温が30度まで上がりまるで真夏日のようです でも、ビールのうまい季節になってきましたね~ きょうは慣用句をご紹介したいと思いま…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 승승장구(乗勝長駆)スンスンジャング まず漢字を見てみますと、勝利に乗って長く駆けていくです。つま…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 나사가 풀리다(気が緩む)ナサガ プㇽリダ 直訳すると「ネジが緩む」になります。 機械のネジが緩むと…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 산전수전(山戦水戦)サンジョンスジョン 漢字を見ていただくとすぐお分かりだと思いますが、山で戦った…
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 돈을 굴리다(金を回す)トヌㇽ グㇽリダ 直訳すると「金を転がす」になります。 イメージ的にいいます…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 비일비재(非一非再)ピイㇽビジェ 漢字を見てみますと、「一度でも再度でもない」というイメージです。な…
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 문턱을 낮추다 (ハードルを下げる)ムントグㇽ ナッチュダ まずは単語ですが「문턱」とは「敷居」のこと…
안녕하세요 皆さんGWは楽しめましたか? きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 배은망덕(背恩忘徳)ペウンマンドッ まず漢字を見てみますと、「恩に背い…
おはようございます きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 몸을 사리다(気をつける)モムㇽ サリダ まず「사리다」なのですが、蛇がとぐろを巻くという意味が…
안녕하세요~ もう5月ですね。皆さんGW楽しんでますか? きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 무아지경(無我之境)ムアジギョン まず言葉の意味ですが、…
안녕하세요 もう4月の最終日ですね。 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 몸을 담다(所属する)モムㇽダㇺタ 直訳すると「体、身を入れる」になります…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 동상이몽(同床異夢)トンサンイモン この言葉は日本にもあると思いますが、漢字を見ると分かりやすですね…
안녕하세요 お久しぶりです。しばらく投稿できずすみません きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 눈꼴이 사납다(目に余る)ヌンコリ サナッタ まずは言葉の…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 동분서주(東奔西走)トンブンソジュ 漢字を見ると、「奔」も「走」も「はしる」の意味ですね。それで東に…
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 꽁무니를 빼다(一目散に逃げる)コンムニルㇽ ペダ まず「꽁무니」ですが、お尻のあたりを指す言葉です。…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 동문서답(東問西答)トンムンソダッ まずニュアンスですが、東を問うと西だと答えるです。 それで、聞く…
안녕하세요 벌써 4월이네요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 눈이 삐다(目がどうかしている)ヌニ ピダ 「삐다」は捻挫するとか挫くの意味です。 …
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 동고동락(同苦同楽)トンゴドンラッ 漢字を見てみますと、苦しみや楽しみを誰かと同時に味わうというイメ…
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 눈을 씻고 보다(目を皿にする)ヌヌㇽ シッコボダ 直訳すると「目を洗って見る」になります。 言葉のイ…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 노심초사(労心焦思)ノシンチョさ まず漢字を見てみますと、心の疲労と焦る思いですね。 心配しすぎて疲れ…
안녕하세요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 둘째 가라면 서럽다(右に出る者はいない)トゥㇽチェガラミョン ソロッタ まず言葉の意味ですが、「둘째…
おはようございます! きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 말짱 도루묵(無駄になる)マㇽチャン ドルムッ まず言葉の意味ですが、「말짱」は全部の意味があ…
안녕하세요 ソウルはきょう久しぶりに雨が降っています。 しとしと降る雨の音を聞くと何だか一杯やりたくなりますね~ さて、きょうは四字熟語をご紹介したいと思い…
こんにちは。 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 마음이 콩밭에 가 있다(上の空)マウミ コンバテ ガイッタ 直訳すると「心は豆畑に行っている」になり…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 중구난방(衆口難防)チュングナンバン 漢字を見てみますと、「衆」は群れの意味があって「衆口」は口が多…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 따끔한 맛을 보다(痛い目にあう)タクマン マスㇽボダ まずは「따끔하다」ですが、トゲが刺さった時の痛…
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 자수성가(自手成家)チャスソンガ まず漢字ですが、「自分の手で家を成す」です。 なので、自分の努力で…
안녕하세요 벌써 3월이네요 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 된서리를 맞다(ダメージを受ける)トェンソリルㇽ マッタ まず「된서리」ですが、晩…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 일사천리(一瀉千里)イㇽサチョㇽリ 漢字を見てみますと、まず「瀉」ですがこちらは水などが大量に注がれ…
안녕하세요~ きょうはすごく久しぶりに諺をご紹介したいと思います。 これはそこそこ使う諺なのに、なぜご紹介しなかったのか、不思議です~笑 하늘이 무너져도 …
「ブログリーダー」を活用して、えーやんさんをフォローしませんか?
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 발길이 무겁다(後ろ髪を引かれる)パㇽキリ ムゴッタ まずは単語の意味からですが、「발길(足道)」とは…
안녕하세요~벌써 2월달이네요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 심사숙고(深思熟考)シンサスッコ こちらは漢字を見ていただくだけですぐお分かりだと…
안녕하세요~ 最近、忙しくてブログ書くのが少し疎かになってしまいました きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 발길이 뜸하다(足が遠のく)パㇽキリ トゥマ…
안녕하세요~ 韓国は昨日までの4日間の旧正月休みが終わりきょうから日常に戻ります きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 인산인해(人山人海)インサニネ …
안녕하세요~ ソウルは、またきょうから急に寒くなりました。 きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 바람을 일으키다(新しい風を起こす)パラㇺルㇽ イルキダ…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 미사여구(美辞麗句)ミサヨク これは日本語にも同じ言葉があってよかったです!!発音なんですが、最後の…
おはようございます~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 가슴을 울리다(感動を与える)カスムㇽ ウㇽリダ 直訳すると「胸を泣かす」です。「가슴」には…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 속수무책(束手無策)ソッスムチェッ まず漢字を見てみますと「手を束ねられて、策がない」とのことで文字…
안녕하세요~ 明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします~ きょうは2023年の初慣用句です。 거짓말을 밥 먹듯 하다(息をするよ…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 가진 게 없다(貧乏だ)カジンゲ オッタ 直訳すると「持っている物がない」で、日本語にも「持てる者と持…
안녕하세요~ 最近めちゃくちゃ寒いですね!! ソウルは今朝-16度…皆さん、体調管理に気をつけてください!! きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 취중…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 눈만 떴다 하면(しょっちゅう)ヌンマン トッタアミョン まずは直訳のニュアンスですが、「目を開けたら…
안녕하세요~ きょうはちょっと面白い記事があってご紹介したいと思います 先日日本では今年の漢字が発表されましたね。 韓国でも毎年この時期になると必ず「今年の四…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 온고지신(温故知新)オンゴジシン これはご存知の方、結構いらっしゃるかも知れないですが、日本語と同じ…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 농담 반 진담 반으로(冗談半分で)ノンダンバン チンダンバヌロ この表現には一応漢字があって、「弄談…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 살신성인(殺身成仁)サㇽシンソンイン 早速、漢字を見てみましょう。「身を殺して仁を成す」になります。…
안녕하세요~ もう12月ですね! きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 녹이 슬다(腕が落ちる)ノギ スㇽダ 本当の意味は「錆びつく」になります。 まずは…
안녕하세요~ 11月の最終日ですね きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 사생결단(死生決断)サセンギョㇽタン 漢字を見てみますと死ぬか生きるかを決断す…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 간이 떨어지다(驚く)カニ トロジダ 韓国語も日本語も「肝臓」とは度胸や勇気などを意味する言葉として使…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 백년해로(百年偕老)ペンニョネロ まず、漢字の「偕」ですが、「一緒に、共に」の意味があります。 それ…
안녕하세요~ ご存知な方多いと思いますが、韓国はきょう、旧正月です「설날」ですね~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 신토불이(身土不二)シントブリ…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 손바닥으로 하늘을 가릴 수 없다ソンパダグロ ハヌㇽ ガリㇽスオッタ きょうの慣用句は日本語で何とい…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 유언비어(流言蜚語)ユオンビオ 漢字を見てみますと、「蜚」の漢字が難しいと思いますが、韓国語の漢字で…
こんにちは~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 설마가 사람 잡는다(油断大敵)ソㇽマガ サラㇺジャンヌンダ まず言葉の意味ですが、「설마」はまさかの…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 유구무언(有口無言)ユグムオン まず漢字を見ると口はあるのに、言う言葉がないという感じです。 これは…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 뛰어봐야 벼룩이다(高が知れている)トゥイオバヤ ビョルギダ まずは直訳ですが「飛んでみたってノミだ」…
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 용두사미(竜頭蛇尾)ヨンドゥサミ こちらの表現は漢字を見るとすぐ理解できると思います。 竜の頭に蛇の…
안녕하세요~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 딴지를 걸다(反対意見を述べる)タンジルㇽ コㇽダ まずは、「딴지」の意味ですが、ふくらはぎの韓国語の…
민수는 철수가 한 말에 딴지를 걸며 반대 의견을 말했다
남 일에 제3자가 왈가왈부하는 것은 옳지 않다
안녕하세요~ きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 왈가왈부(曰可曰否)ワㇽガワㇽブ まず漢字からですが、「왈」は「曰く」の漢字で「言う」という意味です…
おはようございます~!! 2022年、初の慣用句表現です 뒷북을 치다(後の祭り)ティップグㇽ チダ 直訳すると「後の太鼓を叩く」ですが、これじゃ全然ピントこ…
문제가 터진 후에 뒷북 치며 해결하려고 해봤자 소용없다
2022年明けましておめでとうございます~ 昨年も僕のブログを読んでいただいて本当にありがとうございました~ 今年もちょこちょこ書いていきますので、どうぞよろ…
おはようございます。 しばらく投稿を休んでしまいました。すみません。。。 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 애지중지(愛之重之)エジジュンジ まず漢…
이 도자기는 아버지가 애지중지하는 물건이다 이 도자기는 아버지가 애지중지하시는 물건이다
おはようございます~ きょうは慣用句をご紹介したいと思います。 뒤끝이 없다(根に持たない)トゥィクチ オッタ まずは「뒤끝」の意味ですが、「よくない感情がま…
민수는 뒤끝이 있는 성격이어서 말할 때 조심해야 한다
안녕하세요 きょうは四字熟語をご紹介したいと思います。 애걸복걸(哀乞伏乞)エゴㇽボッコㇽ 漢字を見てみますと、「乞う」という字は願うとか頼むという意味があ…
철수는 민수에게 자기 부탁을 들어달라고 애걸복걸했다