chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
潰瘍性大腸炎術後の回腸嚢炎の記録 https://ibd-uc-kaityounouen.hatenablog.com/

2005年に潰瘍性大腸炎の診断。2007年に大腸全摘術。2018年回腸嚢炎、骨盤内膿瘍になり、現在排便障害に対して闘病中。レミケードもしています。

ひろん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/30

arrow_drop_down
  • 確定申告(医療費控除)してきた

    今日は仕事を午前中で切り上げて確定申告に行ってきました。 昨年までは医療費控除だけでしたが今回は別件もあったので確定申告してきました。 基本的に病院からの医療費を申請するのですが、昨年までと違い、ドラッグストアで買った尿取りパッド代等も入力して申請しました。 www.nta.go.jp www.nta.go.jp 前もってエクセルに入力して確定申告書を準備していたので5分程度で終わりましたw 俺の有給返してほしい(笑) もっと待ち時間&相談ができるのかと思っていましたが、あっさりでした。 事前に準備していて、内容がない人は書類確認して後日確認すると言われました。 拍子抜けでしたが早めに終われて…

  • 近況報告(2019/2/20)

    体調がいいと更新が止まってしまいがちですが、体調は順調に経過しています。 旅行後も含めてそれなりです。 産業医との面談もあり無理はしない方向で仕事もさせてもらっています。 スイミングは最近行けてないですがウォーキングは出来ています。 トイレの回数も多くないです。 1日4~5回といったところでしょうか。 血便もありません。 旅行後に体調が一時的に悪化したのでフラジールは飲んでいたのですが、極度に悪化した状態ではありません。 にほんブログ村

  • 一年以上ぶりの旅行

    一昨日から昨日まで友人のところに遊びに行きました。 体調崩してから初めての旅行になりました。 去年は入院前までは仕事で忙しく、退院後は旅行に行く体力もなく、もっと言うと行ける自信がありませんでした。 最近は運動もしていて特別ツラいと思うこともなく、日常生活もトイレの問題はあるけど多少のムリは出来そう。 そもそもどういう状態になるのかやってみないと分からないということで一泊旅行に行ってきました! 三時間程の運転はサービスエリアごとに休憩を入れたお陰でそこまでの負担はありませんでした。 友達夫婦と待ち合わせて、普段入れないところに案内されたり食事をしたのですが、夕方17時前に急に体がキツくなったの…

  • 2019年1月の振り返り

    早いものでひと月が過ぎました。 日曜日に近医を受診して問題なく終わりました。 1月は体調の悪い日もありましたが、全体的には波の少ない1か月でした。 白菜食べて体調崩したりしましたが(笑) 退院後に10㎏増えた体重もスイミングとジョギング、ウォーキングで2.5㎏減量することが出来ました。 運動は1日30分~1時間程度で毎日しているわけではないですが順調に続けています。 体重は入院でやせ細っていたので、理想はあと3~4㎏絞れたらと思います。 今回の処方内容: ミヤBM錠 1日3錠 ガナトン錠50㎎ 1日3錠 ガスコン錠40㎎ 1日6錠 ツムラ大建中湯 1日15g ビオフェルミン錠剤 1日3錠 レン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろんさん
ブログタイトル
潰瘍性大腸炎術後の回腸嚢炎の記録
フォロー
潰瘍性大腸炎術後の回腸嚢炎の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用