前回記事にした、鹿児島の初売り。朝5時起きで商品や機材を僕たち夫婦の城である、キッチンカー ””すぷーん号”” に積み込んで、まだ暗いなか、出発である。 田舎町の田んぼの横を走っていると、良く似た風景を思い出す。まだ4.5歳の小学校へ上がる前、お正月に連れていってもらった高...
本日、全日本プロレス2021チャンピオンカーニバル、ライブ放送を家族で視聴しました! 前日の大会がライブではなく『後日配信』 だったので2大会一気見! 見終わった頃は次の日の1時50分という非常事態だ! これからみんな、入れ替わりで『お風呂』である。 どう見積もってもみんな...
本日、全日本プロレスのチャンピオンカーニバル新木場大会を家族で視聴しました! いきなりオープニングで今日以降のチャンピオンカーニバル興行の『無観客試合』のお知らせが!!Σ(´□`;) 今度はいつまでなんだろう? 長引くのかな。 延長、延長で年内いっぱいムリかも。 今日が当面...
タイチ選手登場 棚橋選手!良い笑顔! ロスインゴ勢揃い! 大好きな鷹木選手と オスプレイ! エンパイア勝利で オーカーンのマイク 「高知の愚民ども!お前らの大好きなロスインゴ、負けて残念だったなあ!大したことねぇなあ!!」 コロナが怖かったですが、行ってよかった!!(´∇`...
本日、新日本プロレス高知大会!行ってきます!!♪ヽ(´▽`)/
本日4月23日(金) 新日本プロレス高知県民体育館大会が行われます。 行こうか、行くまいか、本当に悩みました。 新型コロナウィルス、各地でクラスターやらなんやらで毎日毎日、感染者数の記録更新。 我が高知県は、比較的患者数、重傷者数が少なく、今のところクラスターらしきものも発...
(前回からの続きです) 宮原の不甲斐ない試合を見てからの、鷹木信吾。 次の大きな大会でタイトルマッチでぶつかる鷹木信吾とオスプレイ。 因縁のシングルマッチでぶつかるサナダとヘナーレ。 この四人がタッグマッチでぶつかった前哨戦が、この日のメインでした。 四人が四人とも、負ける...
「宮原、何かつまらん。」(/ー ̄;) おお!あの大の宮原好きのウチの奥さんが 珍しくダメ出し!! 「ナメられちょる。マジメにやってると?」 「弱い!三沢の方が、やっぱり凄かった!」 うーん・・・・ 昨日のチャンピオンカーニバル新木場大会で、公式戦の無かった宮原選手。 6人タ...
(前回からの続きです) さて、今年のチャンピオンカーニバル開幕戦の大阪大会、重要なカードが目白押しです。 因縁のジェイク・リーvs芦野祥太郎 土肥孝司vs石川修司の初対決 宮原健斗vs前年度覇者ゼウス 三冠王者・諏訪魔vs佐藤耕平 そして、青柳優馬vsチャンカン初出場、大谷...
いよいよ全日本プロレス春の本場所 「2021チャンピオンカーニバル」 が、待ちに待った(特にウチの奥さんが) 開幕戦をむかえました!! 今回のメンバー10人、なかなかの実力者揃い、しかも初対決が多い、となると星取勘定が大変難しくなります。 しかし、この中に一人、おや?と思わ...
オスプレイ!おめでとう!!U・エンパイア!イッキに最強軍団に!!
いや、強いですよね! 素晴らしい試合でした!!! おめでとうウィル・オスプレイ!!! 新設されたヘビー級のベルト、一回も防衛せずに負けてしまった飯伏選手。 まさかこうなるとは思っていなかった私は口あんぐり・・・・ オスプレイ勝利を予想していた長男は「どや顔」(´∇`) しか...
本日、新日本プロレス4・4 両国国技館大会 ライブ放送を家族で視聴中です!! いやぁ、ビックリしましたよ! U・エンパイアの新メンバーXの正体、ヘナーレ!! いや、Xの正体としてのヘナーレは、ある程度予測はつきましたが、問題はその変わりよう!! 強い!!!そのスピード、パワ...
「ブログリーダー」を活用して、しばいぬさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
前回記事にした、鹿児島の初売り。朝5時起きで商品や機材を僕たち夫婦の城である、キッチンカー ””すぷーん号”” に積み込んで、まだ暗いなか、出発である。 田舎町の田んぼの横を走っていると、良く似た風景を思い出す。まだ4.5歳の小学校へ上がる前、お正月に連れていってもらった高...
[前回からの続きです] 大変な有名人達に昼ご飯を提供しなければならなくなっただけでもオオゴトなのに、一般のお客さんの行列もスゴいことに。 しかも、合間合間に主催者さんから 「すいません、ハンバーグライス6個追加で!」 「また、あと4個追加お願いします!」 ひーー!前もって言...
1月11日 本年の仕事始めである。 エライ遅い仕事始めだなとは思うが、高知県から長男が長い休みを取って宮崎に来てくれたので毎日旨いモノでも食べさせてやろうと、仕事をいれなかったのである。 鹿児島の小さな田舎町の公民館のようなところで開催される、Yamatoフェスというコンサ...
(前回からの続きです) さあ、いよいよ当日! 関係者以外立入禁止の看板の前を係員に誘導されて売り場まで。 遅刻もしなかった。 ソース鍋も大丈夫だった。 次男も手伝いに来てくれた。 完璧である。 FC東京のお偉いさんや、スポーツキャンプ担当の旅行会社の人、スポーツセンターの係...
FC東京の全選手のサイン入りボールとユニフォーム!! わたくし柴犬、50年以上住み慣れた高知県を後にして今現在、なぜか宮崎県で夫婦でキッチンカー販売を致しております。 本当に色んな事がありました。おいおいブログに書いていこうと思いますが、キッチンカー経営、半端ではないですよ...
うちの奥さん(美人)が胃ガンの手術で胃の殆どを切り取った日から、今日でちょうど五年が経ちました。 検査の結果は、異常無し。 これで一応‘‘完治‘‘ということになるだろう。 こんな嬉しい日はあるか? 「癌のやつめ、ざまあ見ろ!我々の勝ちだ!!」 夫婦で抱き合って喜んだ。 世の...
あの、プロレスファンなら誰もが知っているあべみほさんが、都城の片田舎のパチンコ屋さんにイベントで来る....だと!! 私(しばいぬ)とみほさん。 しばいぬ家族とみほさん。 昨日、次男と一緒にふらっと立ち寄ったパチンコ屋さんのイベント告知の看板にビックリ! 「おい、次男。明日...
一昨日、仕事場の休み時間にスマホを開くと、高知県に置いてきた父親の、入院している病院から着信履歴が。 しつこく何回も掛かってきている。 年末にコロナにかかった親父。87才という、歳も歳だし、肺に大きなダメージを受けたこともあり、覚悟はしておくように言われていた。 覚悟を決め...
朝、チャンネル登録しているお気に入りの「プロレス係YouTuber」からのお知らせが。 「猪木さん、ありがとう。追悼動画は、後日配信いたします」 飛び起きた!!! 嘘だ!あの殺しても死なない、悪魔のような男『アントニオ猪木』が死ぬわけないだろう? テレビを見ても、ラジオを聴...
こんにちは、しばいぬです。 いやはや今回の台風、凄いですね。皆さんが無事にやり過ごすことを、心から祈っております。 この台風、ウチの奥さんの生まれ故郷の宮崎県に昨日今日と直撃で、何十年ぶりかの大被害が出るやもしれないとの報道。 そしてなぜか私は今、その宮崎の都城市にい居るの...
『ジョナ』というレスラーがいる。 どこの団体から、どんな経由で来日したのかはわからんが、とにかくしばいぬ家では、この怪物レスラーにゾッコンである。 体重160キロの巨体でスイスイ動けて、息切れもしない。基本も出来ており、受け身も鮮やかである。 まったくスキが無い。 「デカイ...
野村直矢で大盛り上がりの "しばいぬ家"ですが・・・・ クシダ選手の新日本復帰劇には 大ブーイングであります。 ι(`ロ´)ノι(`ロ´)ノι(`ロ´)ノ 新日本プロレス時代、バリバリのジュニアヘビー級チャンピオンで手厚い待遇を受けていたにも関わらず、プイっとアメリカのライ...
全日本プロレスと新日本プロレスに時を同じくして帰ってきた男達がいる。 野村直矢選手 と クシダ選手 です。 野村直矢!待ってました!である。 現代のプロレスラーの中でも一番『殺気』を持っている男。 全盛期の長州と川田を足したようなプロレスラーだと思う。 いずれは全日本プロレ...
「今日は全日本プロレス後楽園大会の後日配信と、新日本プロレスのビックマッチ、大阪大会があると!」(´∇`) おお、久しぶりにウチの奥さんがプロレスの話題を!! 閉店の後片付けや、手続きが忙しく 奥さんも私も疲れがピークに達してしまい、 最近めっきりプロレスをみてなかったので...
本日、我がカフェの最終営業日です。 長男は有給休暇をとってくれてます。 次男は宮崎から帰って来てくれてます。 「どうしてもお店の最後に立ち会いたい!」 と、言うのです。 18年間で始めての家族全員での営業だ。 いつもの二倍の人員で、準備万端お客さんを迎えたのですが・・・・ ...
私は今まで、自分のカフェの自慢話は書いたコトなどなかったのですが・・・・ 最後だけは書かせて欲しい。 ウチの店は、優しいお客さんに恵まれて、日本一幸せなカフェでした! お店が大繁盛である。 閉店のお知らせをドアに貼り付けて以来。 先月までの倍の来客。 貼り紙を見て、 「いや...
今回はプロレスとは関係ないお話しになるのですが・・・・ 私、しばいぬは18年間頑張って営業してきたカフェを今月一杯で閉店いたします。 長男が小6、次男が小1で始めた喫茶店。 気が付いてみたら上は29才、下は25才になっていました。 あっという間でした。 苦労ばかりでお金も殆...
本日、家族四人で全日本プロレス2022チャンピオンカーニバル優勝決定戦 を見ました・・・・が! 家族全員大ブーイングです。 特にウチの奥さんと次男。 「何で青柳が優勝するとよ!?」 「面白さの欠片もない!」 「試合が暗いと!」 「何の興味も湧かない!」 ・・・・ボロクソであ...
今、新日本プロレス高知県民体育館大会が無事に終了いたしました!! 今年はシングルマッチあり、タッグマッチあり、8人タッグあり、イリミネーションマッチありの、盛りだくさんで本当に楽しめました! 特にメインイベントは失格者が一人一人退場していくイリミネーションマッチだったので、...
本日2022年4月24日。 新日本プロレス高知県民体育館大会開催日であります。 前回の高知大会は""ネット生配信""があったのでリアルタイムで自宅観戦したのですが・・・・ 物凄く良い試合連発の上、テレビ朝日の地上波放送まであって・・・・ Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)...
(前回からの続きです) さあ、いよいよ当日! 関係者以外立入禁止の看板の前を係員に誘導されて売り場まで。 遅刻もしなかった。 ソース鍋も大丈夫だった。 次男も手伝いに来てくれた。 完璧である。 FC東京のお偉いさんや、スポーツキャンプ担当の旅行会社の人、スポーツセンターの係...
FC東京の全選手のサイン入りボールとユニフォーム!! わたくし柴犬、50年以上住み慣れた高知県を後にして今現在、なぜか宮崎県で夫婦でキッチンカー販売を致しております。 本当に色んな事がありました。おいおいブログに書いていこうと思いますが、キッチンカー経営、半端ではないですよ...