6月なのに、あちこちで梅雨明けしており 暑い毎日が続いております! 昨年は、丈が少し長目のブラウスを作りましたが、 今年は、少々短めに作りました。 ワイドパンツ着用が多くなったので😊 袖、短く見えますが 着ると二の腕が気にならない丈です。 皆さま、熱中症にならないように お気をつけくださいませ🤗
毎年恒例となった、茨城県鉾田市へ メロンを求めてドライブです。 画像では人が少なそうに見えますが、 手前にはメロンを求めに来た人々の長蛇の列があります。 (ここからの画像は、HPからお借りしました。) 山のように積まれた格安のメロンの中から自宅用を買い。 チョッと良いお値段の箱詰めの中から、お中元用を買いました。 隣接されたカフェには、メロンのソフトクリームがあり ここも、長蛇の列でした。 これで¥1.000-です。 高いと思うか・・・安いと思うか・・・。 こちらのソフトクリームは¥600- 近くのお店で、普通の白いソフトクリームが¥600-だったので これはお安いと思います。 孫ちゃん、嬉し…
昨日は暑かったですねー そして、今日も暑くなるようです😣 また今年も猛暑になるんでしょうね! 毎年この時期始める「夏のブラウス・カットソー」作成 昨年、結構な枚数作成したから、今年は作成しなくていいかなぁー と、思っていたのですが生地があるので作成してみました。 先ずは、CRA-SEW(クラソウ)さんの本の中から これをチョイスしました。 袖下の脇の部分にギャザーがありフワフワです。 ちょっと可愛すぎるかなー?と思いましたが、 着てみたら、そうでもなかったです。☺️✌️ あと、2枚作成中です。 暑いから、少しでも涼しく体型カバー出来るものを選んでます! では、みなさん! 水分補給をお忘れなく🍹
ニュースを見てると、心がザワザワする今日この頃! 昨日はインドで飛行機の事故?があり 多数の方が亡くなってる・・・ ロシア・ウクライナの戦いも終わる気配もないし・・ また、他国でも戦ってるし! なぜ? この先、子供達、孫達世代が幸せな世を過ごせることを 只々・・・祈るだけです。 そんなニュースを見ながら、 今年は沢山花を咲かせたラベンダー (まだ、花が小さいですが) 明日からお天気悪そうなので切り花にしました。 フワッといい香りがします。 そして、毎年大きくなるローズマリー これも切り、お部屋に吊るしてます。 香りが少しだけ心穏やかにしてくれます。 今日も一日健やかに過ごせますように☺️
ここの所毎朝、庭にに来られる鳥 Googleさんで調べたら「イソヒヨドリ」? 「イソヒヨドリ」は幸運を呼ぶ鳥と言うそうな・・・ えーーー幸運かぁ~と、密かに喜んでいる私です。 まぁ・・何でも良いけど、悪く言われるより嬉しいです。 昨日は雨の中、お友達宅でおしゃべりタイム😊 旦那様を亡くされて、かれこれ6.・・7年 お一人暮らしなので、お話が色々溜まると呼び出されます😓 お昼ご飯も用意してくださるので、食べながら うんうん。。そうなんだぁ。。とお話聞いております。😆 私も、上げ膳据え膳で幸せな時間を過ごせて お昼寝までして帰って来ます そして、またまた梅! リンゴ酢を使って「梅サワー」を作りまし…
そろそろ梅雨入りでしょうかね? 今日は朝からムシムシ。。。。 そんな中、我が家では一足早く「かき氷店」が 出店されました。 ↑の「レモン&レモンフルーツ」は先日作った レモンシロップが活躍しております。 孫のお勧めは「ブルーハワイ」だそうです🤗 BGMも流れてて、チョッとした海の家風です。 毎夜、お風呂上りに呼び出されます😁 「歯磨いたのになぁー」と、思いながらも 有難く頂いております。 そして、生協さんより手に入れた、小粒の紫色の梅 「パープルキング」 飲み頃になったので飲んでみました。 毎年のことですが、美味しく頂きました😉
お引越ししてから、早一か月 私にしては、頑張ってブログアップしました。🤗 この6月も出来る範囲でブログアップしたいと思ってます。 〰️➰〰️➰〰️➰〰️➰〰️➰〰️➰〰️➰〰️➰〰️➰ そろそろ暑くなって来たので、 夏用のお洋服を作成しようかと、あれこれ思案中なのですが、 むかーし買った、縞々のニット生地が出て来たので、 手始めに家で着れるTシャツ(カットソー)を作成! レシピ&パターンは、「アンの木さん」で手に入れました。 1枚目、パターン通りに作成してみました。 チョッと首回りが大きすぎたのとサイズも少々大きいので、 パターンの首回りを調節し、袖丈も少し長めにし、 身幅も5㌢ほどせまくしま…
「ブログリーダー」を活用して、minisakura0324さんをフォローしませんか?