青梅が2㌔手に入ったので、 早々に下準備し凍らせて 梅シロップ用にしました。 あと5㌔ほど届く予定なので、 梅シロップ&梅酒に漬ける予定です。 フキも、手を黒くしながら準備し煮ました。 ご飯のお供に最高です。 先日漬けたレモンも、飲み頃になり 炭酸水で割って飲んでます。👍 いつもはパソコンからアップしてるのですが、 今日はスマホからアップしてみました😅 さてさて、ちゃんとアップされてるかな😁
亡くなったお母様の帯から、何か出来ないか? と、相談を頂き見せていただいたら・・・ あら、これからの季節に持つバックにいいじゃん😍 と、早々に仕掛かりました。 洗っても良さそうな生地だったので、丁寧に手洗いし 形を整え乾かし裁断し二つのバックが完成しました。 お散歩用にポシェット もうひとつは、ショッピングバック風に仕上げました。 タグの付け位置、もう少し下の方が良かったな・・😥 今日、お渡ししたら大変喜んで頂きました。 お役目がひとつ終わったので、良かった~~~🤗 そろそろ・・暑くなって来たので夏用のお洋服作成したいと 考えているのですが、 型紙の段階で、色々悩んでおります。
そろそろ青梅が手に入る頃だけど・・・。 防腐剤を使用してないレモンが手に入ったので レモンシシロップ作りに挑戦してみました。 さてさて・・・どうなることでしょう🤗 昨日、漬け込んだんだけど、 一晩で結構つゆ(シロップ)が出てるー😊👌 追記 今年も芽が出た「ラッキークローバー」 (デッペイ)とも言う? ほったらかしなんだけど、律儀に咲いてくれます。
手持ち(在庫)の口金で、2個追加です これは芯を入れてないので、クタクタのがま口ポーチになりました 前回の分と一緒に、ご依頼いただいた方にお渡ししたら・・・ 凄く喜んで頂きました🤗 そして・・・先日TVで、ラインまたはメールの文の最後に (。)を付けると まるはら?になるとか・・・ なんか・・・私からみたらヘンテコな話だなぁーと思うのですが、 なぜ???と、思う事多々ありで、難しい。 あ! 。つけた~
今日は朝から雨で、少々肌寒いです。 昨日は暑かったのに😗 体調管理シッカリとしませんとね⁈ さてさて・・・土曜日は もう何度目かの「鈴木雅之さん」のライブ 今回は「松戸の森のホール21」で行われました。 今回は長女と一緒😊👌 早めに家を出て、パン食べ放題の 「ベーカリーレストラン・サンマルク」で、ランチ! お写真無いけど、ほんとパンが美味しかったです。 そして、ライブ 来年9月で古希をお迎えになるそうですが、 何度聞いても、いい声いい歌🎶🎶🎶 今年はラッツ&スター(シャネルズ)デビュー45周年と言うことで、 前半は、元メンバーの佐藤善雄さん(低音で歌う方) 桑野信義さん(トランペッター)のお二…
がま口、何年かぶりに挑戦したけど、 😣ふ~ん やっぱり苦手ー😢 形が上手くまとまらないのだー 意地になって5個挑戦した。 口金とレシピは Hamalabo-2n さんで購入しました。 シンプルに平たいがま口 まちの付いたぷっくりがま口 外ポケットを付けてみました。 このまま終わるのは悔しいので、 小さいがま口にを、また作成してみる! 何事も挑戦だ!😊👌
世の中ゴールデンウィーク中ですが、 どこも混雑してるから自宅待機です。 この季節、一番気持ちいい季節ですよね~😘 お庭の花も元気です。 甘夏の花も満開で、近くに行くといい香りがします😄 マリーゴールドもこれから増えることでしょう! ハンドメイドは、 ご依頼いただいた、がま口作成に奮闘中です😊✌️
「ブログリーダー」を活用して、minisakura0324さんをフォローしませんか?