ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
KATO E351系スーパーあずさ 中間仕様先頭車 2両セット (KATO京都駅店特製品)
前回E351系スーパーあずさを紹介しましたが、12両編成中の中封じのクハE350-100とクハE351-100の前面扉が閉じているのにやはり納得がいかなく、実…
2022/04/24 17:00
KATO E351系スーパーあずさ (10-1342・1343)
KATOから再販されたE351系スーパーあずさを導入しました。キハ283系に続く振子式車両です(;´Д`A 随分前にE353系に置き換わりE351系は既に無き…
2022/04/22 18:30
KATO EH500形 全軸集電と常点灯
KATOのEH500形の全軸集電を試みてのボヤ騒ぎ… あれからもう一年半以上経ってしまいました(;^_^A 当時皆さんからアドバイスを頂きながらも結局その後の…
2022/04/16 09:10
KATO EF61形 (3093-1)
皆さん既に手にされてる方も多いと思いますが、当鉄道でもKATOのEF61形を導入しました。 共に発売だった郵便・貨物列車類と若干の発売日の延期がありましたが…
2022/04/14 13:03
KATO キハ283系おおぞら(10-1695)
1961年より北海道の函館(現在は札幌)から釧路を結ぶ特急「おおぞら」。 今も引き継がれる歴史の長い特急の名称で様々な車両が使用されてきました。 その中でも最…
2022/04/12 11:11
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KANKiNさんをフォローしませんか?