クメール語の自習の記録、子供の学校など。2018年以前はベトナム語自習の記録、ホーチミンのローカルフードなど。
សួស្តី! スオスダイ!Nancyです。 日本で挫折して以来(汗)10年ほど使っていなかった単語帳アプリ「Anki」でしたが、もしかしてこのアプリの自由度の高さはクメール語にぴったりなんじゃないかと気がつきました! こういうアプリケーションです。 ↓単語帳の表 ↓Show Answerをクリックすると裏面が出てきます。 自分で「もう一度」「普通」「簡単」を選び、次にその単語…
「ブログリーダー」を活用して、Nancyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。