「韓国妻とひも男」のひも男です!(^_^)年収では妻がダントツで上!!そんな日本での生活を書きます。
年収では妻に勝てていないひも男が書く、 日常です。 すでに職場では、 ひも臭がするねって言われています ( ´∀` ) いや!!むしろひもで何が悪い!! 僕も働いているんだ!! いつかきっと年収を抜いてやる! そして、今日も家事をする! 完璧だ( ´∀` )
有名なタイトル拝借しました。すみません。さて、子どもと買い物に行くときに、三人家族で町に出掛けるのですが、ひもはベビーカーをひく係、妻はゆーちゃんと一緒に歩く感じなんですね。そうそう、最近はゆーちゃんが「だっこ」って言うようになりました。二
チヂミは見たことある‼️うちのお母さんが作ったの見たことあるから、大丈夫だよ😃最強、フラグも一品。さて、チゲは日本人からしたら、お好み焼きににていますね。妻からしたら、違う( ̄□ ̄;)!!チヂミの粉を買いに行く❗そして、近くのカルディーへ行
ついに買ってしまった。トーマスのプラレール❗早速、箱を振り回していたね。本当に欲しかったようです。笑顔が半端なかった(*^^*)昼食の8回分よ。さらば❗線路は進む-よ🎵ベーシック版は、楕円形に線路を組み立てることができ、駅とトンネルが付いて
昼下がりにイトーヨーカ堂へ、子どもの散歩とひも男の散髪、買い物に…。この日は、天気が良かった気がする❗ゆーちゃんも良い感じで中に入り、ひも男は千円カットの散髪へ、最強妻とゆーちゃんは赤ちゃん本舗周辺へ。赤ちゃん本舗周辺から、楽しい雰囲気がゆ
いつもの食事ゆーちゃんは、食事が物凄く好きなので、保育園の給食時にはお代わりを欠かさないとのこと。食事時には、スタイ(前掛け)を着けているんですが、やっぱり髪の毛から米粒が付いていたり、お尻の方や足の裏にも付いています。これを食事後に取るの
ゆーちゃんのお絵描きについて書いています。
家族構成と今後の方向
「ブログリーダー」を活用して、ひも男さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。