chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えいみー
フォロー
住所
未設定
出身
函館市
ブログ村参加

2018/05/17

arrow_drop_down
  • 学習塾という課金ゲーム

    一姫の三者面談がありました。学校じゃなくて塾の。今の受験事情だの、本人の実力だの、ぶっちゃけ学校で聞くより塾の方が詳しそうだなー、こっちの方が全力で進学をサポートしてくれるよなー、なんて思ったりしています。 で、塾ってことは、イコール課金ゲームに突入したわけです。お金はかかるけど、かけた分成果が出る(んじゃないかと期待しちゃう)し、娘の人生を左右しかねないと思うとケチるわけにはいかないし、課金はエスカレートするばかり。。。という恐ろしいゲームです。 毎月の月謝に、定期テスト前の追加授業(受けるかどうかは自由)、長期休暇中の講習(受けるかどうかは自由)。いやぁなかなかのもんです。。。 いくらでも…

  • 少子化待ったなし

    ちょっと堅い話ですが、少子化。 厚生労働省のホームページで、最近の出生数を見てみたところ、こんな感じでした。 100万人を切ったのが2017年。 2019年には90万人を切っています。結構な勢いで減ってます。。。 この5年間だけで見ると、前年と比べて3~6%ずつ減っています。 試しに 前年比98%(2%ずつ減る)、 95%(5%ずつ減る)、 101%(1%ずつ増える) を計算してみたところ。。。 毎年2%ずつ減るとしたら、2025年には80万人を切り、2032年には70万人を切り、2039年には60万人を切ります。 毎年5%ずつ減るとしたら、2022年には80万人を切り、2024年には70万人…

  • ソロ活女子、見てます

    ドラマ「ソロ活女子のススメ」、見てます。リアルタイムではなかなか見られないので、録画しておいて後からチェックするのですが。 独身女性が、普通は一人で行かなさそうなところに一人で行ってその場を満喫するのが面白くて。 動物園に水族館、工場夜景見学、フランス料理のフルコース、熱気球体験などなど。見ながら、自分ならどこに行くかなぁ。。。と考え、意外と思い付かないことにびっくりしたりして。動物園も水族館も好きだけど、どうせなら子供たちにも見せてあげたいしなぁ。美味しいもの食べるなら、美味しいねって言い合える人と一緒の方が楽しいかなぁ。なぁんて思うと、一人で楽しみたいことってなかなか思い付かないのです。一…

  • 竹脇まりなさん@プロフェッショナル

    先日のNHKプロフェッショナル見ました?「令和のシンデレラストーリー」、竹脇まりなさんというYoutuberでした。 我が家でも、コロナの外出自粛期間にこの方の動画を見つけ、随分見ました。3分程度の短いものから15分とか30分とか長いものまで、見ながら一緒に体を動かしましょう!という動画がたくさんあります。腹筋を鍛えるとか、肩こりに効くとか、脂肪燃焼とか、初心者向けとか、色々とタイプ別になっているので、自分の気になるものを再生して一緒に運動すればOK。毎日律義にやっていたわけではないので、痩せてはいませんが(^^;、家にいて運動不足の親子が一緒に体を動かすにはちょうど良くて、親子で騒がしく運動…

  • コロナ禍の連休

    緊急事態宣言再び、ということでお互いの実家への帰省も無くなり、おとなしく過ごす連休となりました。我が家的には・人混みはなるべく避ける(屋内、屋外、公共交通機関とも)・家族以外との会食を避ける・マスク着用、こまめに手洗いといったあたりのルールは去年から変わらず。 で、去年同様、今年も都心ドライブに行ってきました。そのくらいしかできることないよね(^^;我が家は東京都は言っても都心から離れているし、ここ1年は買い物なども都心に近寄らずに済ませているので、都心の建物を眺めながらのドライブはテンション上がる楽しいイベントです(^^) 一姫二太郎はあまりそう思ってませんが。。。 首都高から、横浜方面に向…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えいみーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えいみーさん
ブログタイトル
44歳で妊娠した話
フォロー
44歳で妊娠した話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用