点描画の曼荼羅を銀座に見に行きましたレースみたい〜お昼は近くのお店に移動して新宿伊勢丹備前焼の職人さんと話盛り上がってオカダヤ行けなかったリニューアルしてたか…
1800mmの幅の生地に通す棒を探してSeriaで売ってた緑の棒通してみたらやっぱり緑が気に入らない😥両端に共布でカバーをつけた空いているところに刺繍のブロー…
ポスターできたけど地味かな?今年はなんだか白っぽい昨日のタペストリーと同じテイストにタペストリーも昨日のレースはみんな縫い付けた洋服縫いたくなってきた早く仕上…
ワンピース👗出来てます。写真撮りが苦手で気が進まないんです💦💦お読みいただいている方が多いみたいなので今日は天気も良くて☀️写真撮りましたこのワンピースをメイ…
ベースの生地は決まってるけどどーしたもんなかなー時間もあまりないな💦💦
個展で出品するものってちょっとテンションが違うというか作りたいものとか見てほしいものとか作るのでいろんなことがとっ散らかっていってるきがします。今日はインスタ…
月が綺麗ですね🌕雨が降ったから空気も澄んでる思い切り吸ってみた😯🥳満月を見るとかぐや姫を思い出し、月に向かって吠えたくなるなんで?なんでやねん!吠えないけどさ…
良かったら見てくださいずっと語り部で行ってほしいものすごく説得力あります😭https://lite.tiktok.com/t/ZSYPG8WqL/TikTok…
袖つけたらできるんです米沢織のワンピースなんか…袖無しも良い?ウーン(・・;)でも袖だけ残しても仕方ないから付ける〜出来上がったら順次アップしますペチコートも…
突然携帯に電話があると身構える変な電話も多いからねでもオレオレ詐欺は自宅が多いし、店舗用の勧誘は断るの得意になってる笑八木橋でお会いした方でしたε-(´∀`*…
備忘録です自分を知る人口の約6%の人🙋♀️https://lite.tiktok.com/t/ZSYypNDwG/TikTok - Make Your Da…
大学4年生の娘は絶賛就活中です。定期的にん?って思いながら確認したりしてます。まずは卒業崖っぷちなので、授業出席とテストについて、就活のエントリー中の進行状況…
天王洲アイルにて備忘録兼ねてます絵を書いた作品その絵を洋服にバッグに私がずっとやりたかったこと写真じゃ伝わりづらいけど💦風でゆらゆら上の丸が飾ってあってその下…
日々ぼーっと色々考えてて何かあたまのなかがまとまらないので、投稿忘れてました😥まずは熊谷八木橋無事終了しました坂戸のギャラリーから続いていて、ちょっとお疲れモ…
ハンドメイド展示販売会熊谷八木橋に出展中何をどう飾るか?悩ましいです🤔季節的にいいかな〜のれんを置いてみた掛けるところないからリネンのハギレで帽子が出来ました…
無事終わりましたたくさんの方にご来店頂きました😊最終日bare作家さんも来て頂きました🧸来てるものも持ってるものも素敵ですね💕︎もちろん作家さんのものです片付…
「ブログリーダー」を活用して、fu-miさんをフォローしませんか?
点描画の曼荼羅を銀座に見に行きましたレースみたい〜お昼は近くのお店に移動して新宿伊勢丹備前焼の職人さんと話盛り上がってオカダヤ行けなかったリニューアルしてたか…
着物リメイクです前後裏表で4通り着られます。着るのかな〜😆米沢織のワンピース脇ポケット付けてますハンカチくらい入れたいですね〜見頃はシャーリングみたいになって…
動画禁止フラッシュ禁止なので少し写真が暗いですけど記録なので、ストーレージがいっぱいなので少し整理しないと💦💦ファッションショーで使われたお洋服見るだけでワク…
モデルのシトウレイさんおすすめクラフトマンは絶対行ったほうがいい〜ということで確かに〜となったLOEWEの展覧会写真がいっぱいになってきたからブログにしまっと…
先日のノースリーブワンピース今日できたものは同じ型紙です。襟ぐりと袖ぐりを変えてます今日は縫い込んだり間違えたり、進まない😥ボタンに悩ましい丸いのは黒っぽいけ…
洋裁教室の生徒さんの作品〜の最初のプルオーバーは私です〜教室行くと他の生徒さんたちと洋裁話とか先生といろんな話したりそんな雑談の時間も楽しい〜いつも頑張ろ✊と…
漢方薬を買いにいったついでに新しくなった丸広のギャラリーに行ってみた有田焼ですもちろん買えないですが、素敵な作品を見る機会があるときはなるべく見るようにしてま…
先日お譲りしていただいた有松絞りの端切れの生地を入れて帽子ができてます🎩送料もお支払しなかったので出来上がった帽子を送りました前後どちらでもかぶれます生地がも…
なんかテレビに出演されてら方みたい💦💦端切れ使いませんか?というスレッドを見ました彩 Aya Irodori on Instagram: "今日の放送をご覧に…
生地のMさんが作るネットマルシェあまり時間なくてちょっとしか見れなかったけど時代はどんどん進んでるんだな〜と感じたbaseとかminneに作品を掲載してもどう…
耳鳴りがひどくて漢方薬始めました体調に合わせて調合してもらい煮出して飲んでます漢方薬を入れてるボトルキッチンに置いていたらカタッ カタッ😳色々映っててお目汚し…
割烹着をこないだもオーダーいただいた今回は違う方なんですがサンプルを着てもらうとちょっと違うらしい💦既存のをお借りしたんですがこれはデニムなんで、このお花がい…
いいお天気で良かった袴はいて雨は大変です朝から着付けてもらって近くの神社にお参り髪の毛を切ったのでくるくる巻いてもらったらしい作家さんに作っていただいた髪飾り…
出展のお誘いが来てた何年か前に国立ギャラリーに飾らせてもらいました。せっかくだから今回も飾らせてもらおうかな〜🤔アートの世界も好きですスケジュール確認しよ✊今…
木曜日娘の卒業式です暖かい?寒いかな?微妙な季節で💦💦ワンピースをどうしてもひだスカートにしたくて無謀なのはわかってるんですが💦💦ベストの丈が長いかも昨日川越…
緊張感たっぷりのオーダーのジャンパースカートですが、ご本人にお渡しできました布の耳にメイドインスコットランド💦ウール、ミンク、シルクなど読めば読むほど緊張感た…
昨日は夕方から娘の春ライブ行ってきたおら東京さいぐだ〜😆🐂🐃🐂🐃たまには違うところの景色も見ないと…と思ってマルイに行ったら、セリアがあったりガチャポンコーナ…
昨年川越のギャラリーroomさんで展示した着物地のジャンパースカートを買っていただきとても気に入って毎日着てますとおっしゃってた作った者としては跳ねて喜んでお…
バッグのリメイク頼まれたのですが元のバッグの写真を忘れて📸出来上がっちゃったこのハガキに載せたバッグの感じということでした紐が太くて高さが深くて使いずらいとい…
展示会が一段落しましたので日帰り温泉に行ってきた🚗 ³₃♨️久しぶりに岩盤浴に14時まで女性だけ\(^o^)/ついたてはあるけどなんか嫌よね隣に男の人いるの普…
本日最終日となりましたが次の展示までゴールデンウィークが空いているということで延長となりました😊オリジナルエプロンとオリジナルバッグバックのショルダー紐を取っ…
ただ作るだけではなく何か大切にしたい部分…何か共感したいところそういうところに心は動くのなだなぁ〜と自分の思いが動いた時そこは作り手ではなく、買い手の気持ちで…
熊谷の八木橋に出展されている染め布花の作家さんと御一緒です布を染めて素敵なお花がたくさん✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿お花って…
レースの箱を開ける度にちょっとせつない(´;ω;`)染めレース作家さんから譲り受けた今年はなんだかレース使いたいステッチ定規買おうかな!こんな幅広無いかな?定…
娘は大学3年生なんですけどお風呂上がりに小さい時に着せていたプールで使う巻き巻きタオルを今でも使いたいと言う💦お風呂上がり下着をすぐ着れば!と言っても習慣化さ…
今日は娘がバイトに行くのでバス通勤🚌💨お店の斜め前に停留所があって便利だった模様替えしましたお花見に行きたいな🌸今日も素敵な✨出会いがありますように✨今日もあ…
お天気になりました☀️.°ボタンに悩みましたが出来ました\(^o^)/帯を1本使い切って端材なし初日ですので、ハデハデにしてみました😊普段は別々に着ます🍀*゜…
昨日は搬入日でした初日は明日からです暑い寒いが日替わりなので洋服は悩ましいです半袖は早いと思って新作のジャケット表地はポリエステル裏は綿の重なった生地ちょっと…
日々バタバタしてますが💦前回の投稿からだいぶ空いてしまいました💦5cオリジナルエプロンは3枚出来ました\(^o^)/日差しが強くなってくるとこういう白くて透け…
心が動くという感覚がおきた映像も素敵(ღ*ˇ ˇ*)。o♡本当はコレクションも見に行きたいhttps://youtu.be/g2JStH0aLlY?si=8t…
エプロン縫ってますが、ほとんどアイロン作業なんです1着につき5mのバイアステープ苦手とか言っている場合ではなく💦ポケットのカーブアイロンもSeriaで買ったア…
欧州で広まれば日本でも進むのかな?日本っていつも環境問題は最後な気がする💦💦https://senken.co.jp/posts/france-240318フ…
ワンショルダーバッグわかりづらい?ビーズ刺しました裏側にファスナー付きポケット紐を伸ばしてショルダーバッグ内布にもひとつポケットサブ財布にどうでしょ〜か?真ん…
すごくいい歌です〜https://youtu.be/2Io2ieW9jnU?si=grH9q8b7JLiRj46Yto HEROes - Be on Your…
自分の出来ることをInstagramでアンドフーレイさんの型紙を使用型紙を買って復興支援ビスネーム買えなかったので作りました中が2つ、真ん中にひとつ買った型紙…
備忘録ですいつも小学校で読んでいる「天の園」について紹介されてます。わかりやすいのです
北本市にある「キャロット」でパイピングコードを1巻ずつ買ってあったから縁どりした方がしっかりするしいい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧インスタで型紙を買ってその売上を…
大学3年生の娘の就活1社内々定貰ってるようだけどま〜日々サークル活動が忙しい春ライブ、LIVE練習、アカペラサークルなので昨日は赤レンガ倉庫のイベント行った「…