chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SHO
フォロー
住所
渋谷区
出身
越谷市
ブログ村参加

2018/05/12

arrow_drop_down
  • 【日曜日限定】レガスピサンデーマーケットに行ってきた

    こんにちはSHOです 普段私はマカティに滞在しているのですが いつも楽しみにしているのがレガスピサンデーマーケット 近隣の飲食店やアーティストさんやクリエイターが日曜日限定で露店を出しマカティに住む外国人駐在員などが集まるスポットなのです レガスピサンデーマーケット Legazpi Sunday Market レガスピサンデーマーケットではどんな物を買えるの? 鮮魚精肉コーナー 野菜やフルーツ 民芸品やお土産 屋台で食べ歩き いつも買ってるマンゴー まとめ レガスピサンデーマーケット Legazpi Sunday Market レガスピ・ビレッジのレガスピ公園の横にある駐車場で毎週日曜日のお昼…

  • 【2019年6月】GoogleAdSense通過までにした対策

    こんにちはSHOです 先日Google様からGoogle AdSense通過のメールが届きました 最近は審査が厳しくなったようで私も19回目で通過しました 私の場合は通過しない理由が凡ミスだったのですが通過までに対策した事、リライトした事等をまとめてシェアしようと思います Google AdSense合格までの道のり 当時私のブログは旅日記的な感じで運用しており、初めての申請時には150記事という大量の日記に溢れてました。 20XX年〇月〇日 今日はフィリピンの〇〇に行ってきた! ここは料理美味いし景色も良いからサイコー! 的なただの日記系記事ですね 冷静に考えればGoogleさんはここに広告…

  • 【完全攻略】フィリピンって危ないの?想定出来るトラブルと回避策

    こんにちはSHOです 私は知人を連れてマニラに行く事が多いのですが初めての方にいつも聞かれるのは 『セブと違ってマニラは危険って聞くけどどうなの?』 という質問です 私もマニラに行くまでは東南アジアでマニラは危険と聞いてたので東南アジアを色々旅行した際も避けてました やはりイメージとして"危険で治安が悪い"というのは世の中に定着してる気がします 確かに色々な方のブログや雑誌なんかにも"セブは観光地だから安全だけどマニラは危ない"と紹介されてたりしますし旅行先で第一候補にはなかなか上がりにくい土地ですよね 今回は実際に東京とマニラを往復する中で感じた事を記事にしてみようと思います 渡航の方は是非…

  • 【まとめ】フォトジェニックなイントラムロス観光

    こんにちはSHOです いざフィリピンに行ってみようと思いガイドブックを書店に買いにいくと セブ島の情報ばかりでマニラは申し訳程度の数ページ そしてWebで検索をしてみると出てくるのは売春や夜遊びの記事ばかり。笑 そうなんです!観光でマニラに訪れる方は凄く少ないんです そんな中でフォトジェニックな街を探索出来るインスラムロス地区 マニラに来た事を忘れるような欧州的な街なので是非訪れてみて下さい イントラムロス地区 Intramuros イントラムロスは16世紀スペイン人によって建てたられたマニラ最古の地区 その名称はスペイン語で“壁の内側” を意味しこのエリアは石造りによる壁で囲まれています 第…

  • 【必見】マニラでトランジットする際の楽しみ方

    こんにちはSHOです 結構フィリピンに旅行する方のプランを聞くとマニラがあるルソン島をメインに旅行される方は少ないようで日本→マニラ→離島などトランジットで使われる事も多いですよね マニラ行ったことはないけど、ニノイアキノ国際空港は何度も利用してる!って方も非常に多いのでは? 実はこの記事を書いた理由は某SNSで 「マニラでトランジット〜。特に何もないし治安悪そうだから空港で7時間待ち〜。暇だよー」 みないな投稿を目にしまして そんな時間あるなら遊びに行けよ!って私は思った訳なんですよね トランジットを空港で過ごすのもありですがせっかくなので空港を出て空き時間を有効に使ってみましょう! ニノイ…

  • 【セブ島】2019年版!王道から最新までインスタ映えするセブのおすすめスポット

    こんにちはSHOです 皆さんは旅行のプランを決める時、どのようにきめてますか? 私はもっぱらInstagramで写真を眺め行きたいスポットを主軸にプランニングする事が多いです この間セブに行った際台風が近づいていたので海が荒れてしまい元々の予定が狂ってしまいました その時もInstagramを開き近くのスポットを探して行動したのでなんだかんだ有意義に時間を活用出来ました という訳でInstagramで観るセブのお洒落スポットを紹介してみようと思います。 今回は#Cebuで検索した結果沢山紹介されてるスポットをあげてみようと思います 世界で唯一100%遭遇できるジンベイザメ オスロブ 世界的に有…

  • 【2019年最新版】フィリピンでのカジノが楽しめるホテル4選【フィリピン夜遊び】

    こんにちはSHOです 皆さん趣味はなんですか? 私はカジノが大好きなんです 結構マニラに通ってるって言うと周りから「夜遊び」の話を期待されるのですが 私は女の子が居るお店には行かずカジノで楽しむ事が多いです ラスベガスをはじめ、シンガポール、韓国、澳門やセブ島でもカジノをプレイして累計勝率80%を超える私、SHOがフィリピンで初心者でも楽しめる統合型リゾートホテル(IR)の魅力をカジノの事やそれ以外のアミューズメント等も含めてざっくり紹介します! フィリピンカジノの特徴 フィリピン4大カジノリゾート オカダマニラ オカダマニラでプレイ出来るゲーム オカダマニラの魅力 リゾーツワールドマニラ リ…

  • 【2019年版】フィリピン人にお土産!喜ばれた物を紹介していく!【逆やで】

    こんにちはSHOです 今回はフィリピン人にお土産として喜ばれたものを紹介してみようと思います フィリピンに友達がいたりするので毎回日本からお土産を買っていくのですが毎回同じ物になりがちだったりしますよね そんな訳で実際に喜ばれた物を定番からそうでない物まで日本のお土産を紹介します 仕事がら滞在中は沢山のフィリピン人とお会いする事が多いので参考になれば幸いです 日清カップヌードル シーフード 日本のチョコレート 国産ウイスキー ボールペン等の文房具 ふりかけ 味付けのり 和柄のショットグラス お土産まとめ 日清カップヌードル シーフード もう定番中の定番 とりあえず渡しておけば喜ばれます フィリ…

  • 海外旅行でWi-fiって必要?レンタルとSIMフリーを比べてみた

    こんにちはSHOです 今回は海外旅行にWi-fiって必要?ってお話 Wi-fiのメリットデメリット、そして空港でレンタルするべきか?それともSimフリー端末を購入するべきか?この辺りを比較していこうと思います! 海外旅行でWi-Fiって必要? 最近ですとsimフリーのスマホも珍しく無くないのでsimフリースマホ派!って方も多いと思います こんな方はWi-Fiがおすすめ タブレットやPC等複数端末を持って旅行に行く方 友達と一緒に旅行に行くことが多い方 気楽にネット環境を利用したい方 これに当てはまる方は海外旅行にWi-Fiがあると重宝しますね 海外旅行でインターネットを利用する為には? 海外旅…

  • 【必見】フィリピン旅行の両替はどこでしたらいいの?損しない為の簡単な指南書

    こんにちはSHOです フィリピンへ旅行に行く際、皆さんはどこで両替をしてますか? 日本の空港で両替される方もいるでしょうし現地に着いてから両替される方も居ると思います どこで両替するのが理想なのか今回は記事にしてみました いくら両替すればいいの? クレジットカードの普及度は? ATMでのキャッシング 日本円からペソへの両替 日本での両替 現地での両替 ニノイ・アキノ国際空港 ホテルでの両替 カジノでの両替 モール等での両替 市街地にある両替業者 現金を両替する際の注意点 いくら両替すればいいの? まず初めての国だと調べておいた方がいいのがその土地の物価 私の友人が日本から来る時に3泊4日の旅行…

  • 【完全攻略】悪名高きフィリピンタクシーの乗り方

    こんにちはSHOです 今回は悪名高きフィリピンタクシーについてご紹介です アジアでは既に常識と言われる面白不思議タクシーですが、私も色々旅をする中で一番レベルが高いなと感じたのがフィリピンです そんな悪名高きフィリピンタクシーについてシェアしようと思います 東南アジアでのタクシー事情 フィリピンでのタクシーの種類 レギュラータクシー クーポンタクシー ホテルタクシー イエロータクシー 悪名高きフィリピンタクシー体験談 ぼったくりタクシー 改造メータータクシー 無駄に遠回りをするタクシー 番外編 フィリピンタクシーの嗜み方 そんな時はGrab TAXI 東南アジアでのタクシー事情 日本に住んでる…

  • 【穴場】フィリピンのグリーンヒルズで激安ショッピング 地元民に愛される穴場スポット

    こんにちはSHOです マニラに滞在する際、女性の楽しみと言えばマッサージやショッピングですよね 定番のショッピングスポットであるMOAやグリーンベルトやSMモール等に行かれる事がほとんどかと思います。 ローカルな雰囲気を味わいにディビソリアやバクララン辺りにチャレンジする方も最近は多いようです 私はフィリピン滞在中、マカティにいる事が多いのですがマカティには数多くのショッピングモールがあります 滞在先で何か欲しいときに地元の友人にいつも色々教えて貰うのですが 『マカティに滞在してて〇〇を買いたいんだけど何処に行ったらいい?』 と尋ねると近くのモールではなく少し北に離れたグリーンヒルズショッピン…

  • 【危険地帯】マニラ最大の露店街バクラランマーケットに行ってきた

    こんにちはSHOです 今回はマニラ最大の露店街でありマニラ有数の危険地帯バクラランマーケット(Baclaran Market)に行ってきました バクラランはメトロマニラ最大のローカルマーケットでありマニラの友人には夜は日本人一人で行ってはいけないと念押しされたので仕事仲間のフィリピン人に付き添って頂きました バクラランマーケット〝Baclaran Market〟とは どんな物が売られてるの? 衣類関係 粗悪なコピー品 モバイルガジェット キリスト教に関する彫り物等 番外編!夜のバクララン ストリートフード 格好に気を付けよう まとめ バクラランマーケット〝Baclaran Market〟とは …

  • 【寿司】マニラで寿司パーティーを開催してみた

    今日はSHOです 日本で私はよくイベントやパーティーを開催したりするのですが私のSNSを観たフィリピンの友人が是非フィリピンでもやって欲しいと要望があり、借りてるコンドミニアムで寿司パーティを開催してみました なかなか美味しいネタも手に入り結構楽しめた企画となりましたので寿記事にまとめてみようと思います 日本と同じ食材が手に入る訳ではないので仕入れにはなかなか苦労しましたので、フィリピンに友人が出来たら是非振る舞って上げてください フィリピンでの寿司 寿司パーティーを開催してみた マニラでの食材探し 寿司パーティー フィリピンでの寿司 そもそもフィリピンに寿司ってあるの?って話ですが、フィリピ…

  • 【ポイント】アジア旅行するのにGetgo知らないの?

    こんにちはSHOです 皆さんは何かポイントを貯めてたりしてますか? Tポイントや楽天ポイント、クレジットカードと併用してマイルを貯めてる方も多いのではないのでしょうか? マイルよりポイントの利率が良く便利なポイントを数年前から貯めてますクレカやポイントサイト等を利用する事なく離島へ寄り道する程度のポイントが集まるのでフィリピンに限らずアジア圏に旅行する方は貯めてみる事をおすすめします GetGo Point GetGoPointの貯め方 CebuPacificのフライトで貯める ホテル予約サイトAgodaのPointMaxで貯める GrabTaxiのポイントを交換する 友人や恋人、家族と一緒に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SHOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SHOさん
ブログタイトル
いきなり二重生活
フォロー
いきなり二重生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用