chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤサ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/08

arrow_drop_down
  • 不登校から学校への復帰、1年を経て思うこと

    小5、小6と不登校とだったヤサ男。私立中学の受験を経て、中学1年から学校に通えるのようになり、1年が経過しました。先日、終了式を終え、今は春休みを満喫中です。…

  • 元不登校:息子の中にもある「また行けなくなる不安」

    ヤサ男の学校の今年度最後の定期試験が終わりました。もう授業や部活はなく、あとは終業式や卒業生を贈る会等、ゆるい行事が続きます。 最近は、R-1(お笑い番組の大…

  • 不登校:エネルギーを使うべきは原因探しではない

    子供が不登校になったとき、なぜそうなったのか、ネットや書籍で調べました。その結果として、次のようなものが思い当たりました。 ①過干渉②子供に何も任せてこなかっ…

  • 不登校:同じ実験を繰り返して、違う結果を求めることは狂気である

     「同じ実験を繰り返して、違う結果を求めることは狂気である」という言葉を何かの本で見かけました。深く共感しました。 子供が不登校になったとき、「何か」を変える…

  • 元不登校:もう「がんばって」とは言わない

    コンプリメントトレーニングで子育てをしていると、言葉の力が人間の心にいかに大きな影響を与えるかを実感します。人間の体が食べ物でできているように、人間の心はかけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤサ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤサ子さん
ブログタイトル
不登校と中学受験-こうして息子は学校に戻った-
フォロー
不登校と中学受験-こうして息子は学校に戻った-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用