chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わりと好きにやってます https://waritosuki.hatenablog.com/

38歳、専業主婦の頭の中。同い年の夫と小学3年生の娘と築30年超のリノベマンションに暮らしています。住まい、子育て、お金のことなど。

satomui
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2018/05/07

arrow_drop_down
  • 子供の作品はキングジムの『ハコブチ』で収納しつつアートに格上げ!

    リビングの壁がなんだか寂しい気がして、ポスターやフレームを物色していました。 ふと、棚に立て掛けていたこの『ハコブチ』が目に入り、買い足すことに。 我が家は周りを遮る建物がないため、風をもろに受けます。 日中は窓を開けて過ごすことが多いので、ガラスのフレームは揺れたりしてちょっと怖い。 その点、ハコブチは紙製でプラスチックのシートが使われているので安心です。 フレームの太さや色合いが絶妙で、紙製なのに安っぽく見えないところも気に入っています。 インテリアに馴染みやすい、黒、グレー、ベージュの3色展開です。 ちなみに我が家はグレーのMを元々所有していたのですが、同色のLサイズを新たに購入しました…

  • ユニクロ×マメクロゴウチ購入レポート!エアリズムプランジブラキャミソールが買いです!

    6月18日発売のユニクロ×マメクロゴウチをご存知でしょうか。 ユニクロ大好き夫婦なので、しょっちゅうユニクロの情報はリサーチしているのですが、今回のコラボは発売前から楽しみで仕方がありませんでしたよ。 恥ずかしながらマメクロゴウチというブランドは今回知ったのですが、デザインも色もすんごく好み。 LOOK BOOKを見て大興奮でした。 とはいえ私、散財系とは真逆を行く出費最小化系の主婦なので、いくら可愛くてもあれもこれもと爆買いしたりはできません。 エアリズムプランジブラキャミソールに狙いを定めました。 夏場はブラキャミの使用頻度がめちゃくちゃ高いのですが、手持ちの物がちょっとくたびれてきていた…

  • デミ DEMI ミレアムヘアケアシャンプーでコンディショナーやめちゃいました!

    ノンシリコンで、さっぱりした洗い上がりのシャンプーが欲しい。 でも、ノンシリコンだとどうしても軋みがち。 そんな私にフィットしたのが、デミ DEMI ミレアムヘアケアシャンプーです。 全然軋まないし、かといってぬるぬるが残る感じもなく私好み。 泡立ちも良いのですごく使いやすいんです。 シャンプーが下手くそな夫も娘でも大丈夫。 香りも爽やかでユニセックスな香りなので、男性にもおすすめ。 まあ、それもそのはず、このシャンプー元々はサロンの専売品なんですね。 アミノ酸系で、洗浄力はややマイルド。 その分成分はシンプルで安心して使用できます。 夫と娘は乾燥肌なので、なるべく肌に優しいものを選びたいと思…

  • 我が家のベスト・オブ入浴剤!クナイプバスソルトで好きな香りに包まれよ~

    湯船に浸かるどころか、出来ることならシャワーも浴びたくないという極度の面倒くさがりです。 「お風呂に入りなさい!」と夫に叱られる始末。 1人で生活していたら、汚部屋に住む汚人間になってたかもしれません…。 そんな私のバスタイムを変えてくれたのがクナイプのバスソルトです。 香りが強くて、包まれている感じが最高なんです。 色々試してみたのですが、私と夫の一番のお気に入りはローズマリー&タイム。 まるで森の中で深呼吸しているかのよう。 本当にリラックスでき、疲れた体が癒されます。 ローズマリーはお料理にもよく使われるので、私の場合ちょっと食欲も湧いちゃいます。 これは…私だけかな。 初めは使い切りの…

  • 在宅ワークで専業主婦脱却!?ウェブライター始めました。

    子供が小学生ともなると、「日中何してるの?」だの、「仕事する予定は?」だの、耳にタコができるほど聞かれます。 そんなときは大体「何にもしてないよ〜!アハハ」とちびまる子ちゃんの山田的対応で返します。 そりゃ実際は何にもしてないってことはないですけどね。 とはいえ結構ダラダラしちゃってるのも事実‥。 パートとかする? でも家から出たくないなぁ。 そんな怠惰な私に夫が、とあるサイトの掲示を見せてきました。そこには『ライター募集、未経験可』の文字が。 「えっ、やるー!」 ピンと来た私は即応募。 ピンと来たときの行動力だけはすごいのよ。 「え、もう応募したの?」 と驚く夫。 それから会社と簡単な契約書…

  • 子供部屋って必要?50平米3人暮らしの考え方

    我が家は夫婦と小学3年生の娘の3人家族ですが、住まいは約50平米の1LDK。 子供部屋はありません。 リノベーションする際に検討はしたのですが、必要性が見いだせなかったんですよね。 1人っ子なので、宿題の邪魔されるわけでもなし。 テレビ番組の選択権は娘にある。 絵を描いたり、楽器を弾いたり、なんだってリビングでできるじゃん、と。 私自身、弟と2人部屋で自分だけの個室を与えられなかったのですが、今はそれで良かったと思っています。 そりゃあ当時は自分の部屋がある友人を羨んだり、1人になれないことに苛立ったりもしましたよ。 それだけが理由ではないけれど、だから結構早くに家を出たし。 インテリアや収納…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satomuiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satomuiさん
ブログタイトル
わりと好きにやってます
フォロー
わりと好きにやってます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用