chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わりと好きにやってます https://waritosuki.hatenablog.com/

38歳、専業主婦の頭の中。同い年の夫と小学3年生の娘と築30年超のリノベマンションに暮らしています。住まい、子育て、お金のことなど。

satomui
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2018/05/07

arrow_drop_down
  • 我が家のお金について6 金銭感覚は今からでも変えられる!?

    世の中いろんな節約術が飛び交ってますね。 そういうの大好きで雑誌もYouTubeも見まくってるんですが、本気で貯蓄を増やすには金銭感覚を見直すのが1番だと思うのです。 例えばものすごく素敵なバッグが売っていたとして、それが100万円だったら実際に購入する人はそんなにいないでしょう。 でも2万円なら? 自分へのご褒美とか、誕生日の前借りとかなんとか理由を絞り出して買っちゃうかも…という人がぐんと増えるはずです。 いったいなぜなのか。 答えは簡単、そういう金銭感覚がその人の中に備わっているからです。 殆んどの人は必要最低限の物だけでなく、「欲しい」「買いたい」と思った物を購入しますよね。 洋服に限…

  • ohora ジェルネイルシールに感動!これなら超不器用でも出来る!

    冬って、服が地味になりがちですよね。 ネイルで華やかさを出せたらな~とは思うものの…悲しいほど不器用なんです、私。 イベントのときはマニキュアを塗ることもありますが、正直仕上がりは「近くで見ないで~!」って感じに。 しかもマニキュアって全然持たない。 爪が弱いのもあって、持って2日。 あの労力と時間を返して…と思ってしまう。 ネイルサロンに興味はあるけれど、殆どの時間を自宅で過ごす私にとってはさすがにコストがかかりすぎます。 で、ずっと気になっていたジェルネイルシール、ohoraに初挑戦してみました。 ジェル素材のシールを60%硬化させてあり、貼り付けた後にライトで硬化するというもの。 30ピ…

  • ラベリングで子どものヘアゴム散乱問題を解決しよう!

    あちこちに置きっぱなしにされ、いつの間にか減っていく娘のヘアアクセサリー。 試行錯誤して行き着いた収納方法がこれ。 あえての細かすぎるラベリング です。 子どもに複雑な収納は難しいと思い、以前は一つのケースにまとめて入れていたのですが、この大雑把な収納には問題がありました。 ・使いたい物が見つけ辛いので、毎朝ひっくり返してそのまま登校…。 ・何が入っているか一目で分からないので、無くしても気づかない。 そこで、アイテムごとに細かくラベリングしてみることに。 これが我が家の場合、大正解でした。 見やすいので、使うアイテムだけをサッと取り出すことができます。 ぱっと見て無いものがすぐに分かるので、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satomuiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satomuiさん
ブログタイトル
わりと好きにやってます
フォロー
わりと好きにやってます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用