chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しろふくの転職応援ブログ https://www.shirofuku.com

現役採用担当が転職活動中のお悩みに対する答えを提供中。一人でも多くの方のお悩みが解決できますように!

しろふく
フォロー
住所
中野区
出身
高松市
ブログ村参加

2018/05/07

arrow_drop_down
  • 新卒で見送られた会社への再応募はありか? ~諦めきれなかったSさんの話~

    こんにちは、しろふくです。西日本はなんと梅雨明けしたそうですね。暑さ対策、皆さんお気をつけて。本日は支援している方の嬉しい報告があったので、ご紹介したいと思います。新卒の時にお見送りされた会社に、再度応募したSさんの話です。8年越しに希望を叶えたことになります。1.新卒採用では一次面接落ち2.キャリア採用で再挑戦3.皆さんへのメッセージ 1.新卒採用では一次面接落ち 新卒の際は、就活の軸が定まらず、色々な業界を片っ端から受けたというSさん。それこそ就活の軸は『大手有名企業』だったらしいです。商社、銀行、保険、メディア、コンサル、SEなど、どこに興味がわくのか分からなかったので、全部受けてみて合…

  • スカウトメールが来ない? ~登録内容はスカウトされやすいように修正を~

    こんにちは、しろふくです。梅雨とは思えない暑い日が続いておりますが、皆さん体調にはお気をつけくださいね。さて、本日ですが、毎日ほぼスカウトメールを送っている私ですが、スカウトを送りたくなる方について、本日は解説したいと思います。スカウトを送る方がどんな基準で送る人を決めているのでしょうか。1.魅力的な実績が記載されているか2.希望条件がはっきりしているか3.転職の理由が書かれているか 1.魅力的な実績が記載されているか まず、スカウトメールはどのように送るかですが、求人毎に必要条件と歓迎条件が記載されているので、その両方に合致する方の検索からはじめます。そして検索した結果が仮に50人いたとしま…

  • 執筆中の本のご紹介 ~誰かの人生を一歩進められるように~

    こんにちは、しろふくです。東京はとうとう梅雨に入ってしまいましたが、アジサイがとてもきれいです。さて、本日ですが、執筆中の本についてのご紹介をさせてください。完全に宣伝になりますので、はじめにお伝えしておきます。1.なぜこの本を書いているのか2.どのような人に読んでもらいたいか3.今どのような状況か 1.なぜこの本を書いているのか 転職のスキルやノウハウについては、本やブログで溢れかえっている今日。YouTubeやX(旧Twitter)でも毎日のように新しい投稿がされています。私もKindle本を3冊出版し、転職ブログを続けているのですが、多分、発信されている方の内容はほぼ同じです。身も蓋もな…

  • 職場見学の重要性 ~最終判断には欠かせない貴重な機会~

    こんにちは、しろふくです。急に暑い日が続く東京ですが、皆さん体調管理にはお気をつけくださいね。今週は職場見学を希望する方に同行しましたが、とても参考になったようです。皆さんにもぜひおすすめなので、本日は、職場見学について書いてみたいと思います。1.職場見学の重要性2.希望を伝えるのは早めに3.日程調整と当日のマインド 1.職場見学の重要性 オンライン面接の増加と人材獲得競争の激化で、最近が最終面接までオンラインで、内定まで職場を見ないケースも増えています。今私の支援している会社は、営業職以外すべてそのような形になっています。しかし、いくら選考が楽でも、業務がほぼリモートででも、一度職場を見てお…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろふくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろふくさん
ブログタイトル
しろふくの転職応援ブログ
フォロー
しろふくの転職応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用