chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sensuidiverのブログ https://sensuidiver.blog.fc2.com/

日常食べログと、みんながそこを訪れたい。そこに行きたいと思えるように心掛けながら投稿(しているつもり)

グルメ系は私はお酒が飲めないので居酒屋系はかなり少なく、主にお手頃価格帯のB級C級グルメを主に訪問しては楽しんでいます。また、高知(土佐)の観光地や日常的な風景、食など目に入ったものを主に日常目線、観光目線のつもりで、ジャンルあまり問わず配信です。

sensuidiver
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/28

sensuidiverさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 3,482位 3,724位 3,876位 3,607位 3,610位 3,621位 3,753位 1,040,147サイト
INポイント 30 50 30 40 40 70 40 300/週
OUTポイント 10 50 30 30 70 40 30 260/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 四国ブログ 9位 10位 10位 10位 12位 12位 12位 3,083サイト
高知県情報 2位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 311サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 10,224位 10,399位 10,015位 10,447位 10,873位 11,643位 11,246位 1,040,147サイト
INポイント 30 50 30 40 40 70 40 300/週
OUTポイント 10 50 30 30 70 40 30 260/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 四国ブログ 15位 15位 12位 14位 17位 21位 17位 3,083サイト
高知県情報 3位 3位 4位 4位 4位 4位 4位 311サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,147サイト
INポイント 30 50 30 40 40 70 40 300/週
OUTポイント 10 50 30 30 70 40 30 260/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 四国ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,083サイト
高知県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 311サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • およねさん弁当昭和町店

    機会ができたので伺いました。※大体2025.3月頃なので異なる場合はご容赦願います。およねさん弁当昭和町店高知県の食べ歩き。こちらは高知市新本町にある朝からやっているお弁当屋さん。お弁当が食べたくてこちらに朝伺いました。メニューをじっくり見て・・・とり肉弁当を注文 待っている間にお客さんが来まして注文した日替わりのほうが早かったです。よく見ると3月より値上がりしたのですね。それでも1コインで食べれるお弁当...

  • 愛宕肉のとりうし

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。愛宕肉のとりうし高知県の食べ歩き。こちらは高知市愛宕町にあるお肉屋さん。自転車で通過中たまたま発見した1品。伺いました。肉じゃがコロッケ その他数種類あったようですがコロッケが2個のみありました。購入してその場で早速。 この投稿をInstagramで見る sensuidiver(@kochitosanpo)がシェアした投稿肉のうまみもありなが...

  • およねさん弁当昭和町店

    およねさん弁当昭和町店

    機会ができたので伺いました。※大体2025.3月頃なので異なる場合はご容赦願います。およねさん弁当昭和町店高知県の食べ歩き。こちらは高知市新本町にある朝からやっているお弁当屋さん。お弁当が食べたくてこちらに朝伺いました。メニューをじっくり見て・・・とり肉弁当を注文 待っている間にお客さんが来まして注文した日替わりのほうが早かったです。よく見ると3月より値上がりしたのですね。それでも1コインで食べれるお弁当...

  • 愛宕肉のとりうし

    愛宕肉のとりうし

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。愛宕肉のとりうし高知県の食べ歩き。こちらは高知市愛宕町にあるお肉屋さん。自転車で通過中たまたま発見した1品。伺いました。肉じゃがコロッケ その他数種類あったようですがコロッケが2個のみありました。購入してその場で早速。 この投稿をInstagramで見る sensuidiver(@kochitosanpo)がシェアした投稿肉のうまみもありなが...

  • おとうふ肉吸い たかはし

    おとうふ肉吸い たかはし

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。おとうふ肉吸い たかはし高知県の食べ歩き。こちらは高知市大津の食品団地内にあるお豆腐屋さんで肉吸いがいただけるお店です。機会ができたので伺いました駐車場はお店の前と西にあります(お店に行けば看板出ています)満席の時は待ちますが、椅子もメニューも構えてありますので先に選ぶこともできます。人気の組み合わせなども書いてますよ。店...

  • 高知市内を散策332-2025年4月

    高知市内を散策332-2025年4月

    今週末はほんと暑かった(汗)城西公園で「 第3回全肉祭」が開催されていました。今日は暑い!出店はお肉ばかりではなくスイーツを販売しているお店もあります。ステージもにぎわっていました。私はこちらを頂きました! この投稿をInstagramで見る sensuidiver(@kochitosanpo)がシェアした投稿お肉は今回はパスしちゃいました昼過ぎの街。人はまあまあの人です。中央公園では恒例のみどりの週間行事が開催され...

  • gooブログが終わるのですね

    gooブログが終わるのですね

    今日はとりあえず日記的に。2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。というのを最近見ているブログの方々から拝見するようになりました。私もブログ終了経験はあり、FC2に引っ越ししてきた身です。仕方ないとはいえお引越しまたはそのままやめるか。は確かに決断の時ですね。私もまたその終了というのを考えてみると、まずFC2は有料プランがあるからおそらく簡単にはブログ終了はないだろう。...

  • 餅・御菓子処 和田

    餅・御菓子処 和田

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。餅・御菓子処 和田高知県の食べ歩き。こちらは高知市薊野にある和菓子屋さん。こちらを通っている時にのぼり旗を見てついつい伺いました。目的はこちら。いちご大福。そのたカフェオレ大福などもありましたがこちらにしました。 この投稿をInstagramで見る sensuidiver(@kochitosanpo)がシェアした投稿もちはもっちりいちごも美...

  • 定食屋 宮本むなし 十三西店

    定食屋 宮本むなし 十三西店

    機会ができたので伺いました。※大体2025.3月頃なので異なる場合はご容赦願います。定食屋 宮本むなし 十三西店大阪府の食べ歩き。こちらは大阪市淀川区十三にある食堂で関西地域にあるチェーン店です。晩ごはんにということで伺いました。表でメニューを先に見まして・・・入るとカウンターとテーブル席まずは食券を購入です。チキン南蛮定食4個を注文。カウンターに座り、5分過ぎた位で来ましたので早速。 この投稿をInsta...

  • 吉岡精肉店 中の島本店 とそこで出店されていた いか焼き さっちゃん

    吉岡精肉店 中の島本店 とそこで出店されていた いか焼き さっちゃん

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。吉岡精肉店 中の島本店高知県の食べ歩き。こちらは高知市中の島にある精肉店。週末に伺いました。で、伺ったのは精肉店と言いたかったのですが、そこでで出店されていた キッチンカーいか焼き さっちゃん に伺いました。いか焼きを注文。注文している最中に精肉店に入って・・・工場直販会を毎週末の金・土開催されています中で吉岡精肉店の店内...

  • たこ焼き カリトロ 庄内店

    たこ焼き カリトロ 庄内店

    機会ができたので伺いました。※大体2025.3月頃なので異なる場合はご容赦願います。たこ焼き カリトロ 庄内店大阪府の食べ歩き。こちらは大阪市豊中市庄内にあるたこやき店です。機会ができたので伺いました。コンニャク入りたこ焼き。6個入りを注文。味付けは自家製ソースにしました。受け取り早速。ねぎがたっぷり。名前のとおりで美味しいたこ焼きです。 この投稿をInstagramで見る sensuidiver(@kochitosanpo...

  • 須崎魚河岸 魚貴 追手筋店

    須崎魚河岸 魚貴 追手筋店

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。須崎魚河岸 魚貴 追手筋店高知県の食べ歩き。こちらは高知市追手筋にある居酒屋。久しぶりに伺いました。今回は・・・イカの刺身セセリ(だったと思います)ポークソーセージ この投稿をInstagramで見る sensuidiver(@kochitosanpo)がシェアした投稿海鮮まぜご飯土佐鴨の藁焼きたたき これ塩でいただいたのですが美味しいです牛...

  • 高知市内を散策331-2025年4月

    高知市内を散策331-2025年4月

    今週はとさのさと6周年祭が開催されました。アグリコレットの開店は10時ですがその前にもうすでに人が多いですし、販売開始しています。なかなか美味しそうなにおいが誘ってます(笑)その他久しぶりにもち蔵家も発見!土佐あかうしモモ肉丸焼き。さらにご当地キャラの行進などもありました。キャラ達はサニーマート内やアグリコレット内など店舗内に入って行進していました。私はこちらを~っ この投稿をInstagramで見る ...

  • 高松市内を散策2025.3

    高松市内を散策2025.3

    2025.3月 高松市内へうどん修業に伺いました。今のところ確実に年1どうにか来れてます。この時は琴平からことでんを経てこちら高松駅と新施設TAKAMATSU ORNE(高松オルネ)に店内を散策し、お土産もここにあるのですねとチェック。で、屋上に行くとアンパンマン達が座っていました(笑)高松シンボルタワー やはり来たらここは行きたいところの1つ。瀬戸内海と市内を一望です。これ位の高さが眺めるにちょうどいいのかも。もう1か...

  • からやま 高知潮江店

    からやま 高知潮江店

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。からやま 高知潮江店高知県の食べ歩き。こちらは高知市北新田町にあるからあげを主に提供しているお店。ついこの間伺いましたが割引券もあったしまた伺いました。今回はからやま定食の3個を注文。5分程度で来たので早速 この投稿をInstagramで見る sensuidiver(@kochitosanpo)がシェアした投稿唐揚げは大きめで3個。たれが2種類...

  • 小さなパン店 其日花摘(そのひはなつみ)

    小さなパン店 其日花摘(そのひはなつみ)

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。小さなパン店 其日花摘(そのひはなつみ)高知県の食べ歩き。こちらは高知市新本町にあるパン屋さん。機会ができたので伺いました名前のとおり小さいパン屋さん。1人(組)程度しか入れない感じです。先客がいたので待ち、出たので入りました。入るともうパンが残り少ないです。それでも選んだのは塩バターぱん。もちっとして美味しい。塩とバター...

  • つかさちゃん 春野店

    つかさちゃん 春野店

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。つかさちゃん 春野店高知県の食べ歩き。こちらは高知市春野町にあるお弁当屋さん。朝に立ち寄りました。(予約して)頼んでたのはこちら とり弁当です。パン粉で揚げた鶏に下は海苔とごはん。のり弁当のような感じですがこれがまたいいのです。美味しいです。 この投稿をInstagramで見る sensuidiver(@kochitosanpo)がシェアし...

  • とん汁食堂 きよちゃん

    とん汁食堂 きよちゃん

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。とん汁食堂 きよちゃん高知県の食べ歩き。こちらは高知市本町にあるとん汁を主に定食を提供しているお店。久しぶりに伺いました。表のメニュー増えましたね店内はカウンターのみで10人座れない位かな?店内メニューはアルコールも完備。一品もあるよ。というメニューです黒部和牛牛すじカレーセット を注文その他 豚汁白ご飯セット、旨辛ラー油豚...

  • 高知城花回廊

    高知城花回廊

    2025.4月初旬。毎年恒例となっている「高知城花回廊」へ行きました。ちなみに夕暮れ前から夜にかけていたので実は2周している。ということになります(笑)まずは入口から。時間帯もいい時間になってきました。早速こちらの生け花。なかなかライトアップも綺麗でしばらく見入ってましたこちらはテレビ局がしばらく撮影していました。会場は始まったばかりですが人がまあまあいます。様々な流派の大作があり、15展示されているよう...

  • 高知市内を散策330-2025年4月

    高知市内を散策330-2025年4月

    ほんと春らしく昼は暖かいですね。高知では週末イベント三昧でにぎわいましたまずは「高知アニクリ祭2025」メイン会場は高知県立体育館です。私は実はジモッペイ目当もあり伺いました(笑) 一部撮影禁止ということもあり、無難の場所のみ撮影したつもりですが不都合があればご一報ください・・・ 個人的にはねこに転生したおじさんに目がいってしまいます(笑) フードコーナーもあり行列が出来ていたキッチンカーもありました...

  • 金毘羅街道(琴平)を散策

    金毘羅街道(琴平)を散策

    2025.3月のとある日。高知を出て特急で高松に行くのですが・・・途中下車で訪れたのはこちら 琴平です。こういう鳥居があるところ。通る度ご利益ありそう!商店街アーケードを通過し、金刀比羅宮へ行く参道に到着。階段を上がりさて上がります。と言いたいところですが高松に行くのが目的で時間がないので寄り道しながら駅に移動となります。うどん学校 こちらで修業したいところですが(笑)金陵の郷 こちらは無料で見学できま...

  • レッツゴーザンギ83

    レッツゴーザンギ83

    機会ができたので伺いました。※大体2025.2月頃なので異なる場合はご容赦願います。レッツゴーザンギ83高知県の食べ歩き。こちらは高知市本町にあるカレーとザンギを提供するお店で、以前 Gorille やっさん というお店を水源町でやっていたお店。移転して平日営業で土日はイベント出店などをしておりなかなか機会がと思っていましたが祝日。機会ができたので伺いました表のメニューを見て入ります店内はカウンターとテーブル席です...

ブログリーダー」を活用して、sensuidiverさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sensuidiverさん
ブログタイトル
sensuidiverのブログ
フォロー
sensuidiverのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用