オホーツク北見のまちづくりのこと、フリーランス言語聴覚士のこと、本のこと。本当にこだわらない話です。
【第104回】 食べる力を高めるまちづくりとは いつもこのブログに訪問下さり ありがとうございます。 今日は、先日リニューアルした NPO食べる力・円のホームページの紹介をさせていただきますね。 peraichi.com 以前まで利用していたホームページが 内容もかなり古くなってしまったので、一式リニューアルいたしました。 簡単な内容としては、 嚥下障害予防の講演事業 介護施設等嚥下相談訪問 オンライン嚥下障害相談室 まちなか嚥下障害相談室 介護食・嚥下食料理講座 などのご案内をしています。 まちなかはリアルで、 遠方からはオンラインで、 広く利用していただければと思います。 北海道北見市で、…
【第103回】 目先の利益に走らされるな いつもこのブログに訪問くださり ありがとうございます。 最近私の心に すごく響いているメッセージ、 『短期で見るな、長期で見よ』 について、 今日は綴りたいと思います。 今の慌ただしい世の中において、 すぐ結果を求めることが当然のように振舞われています。 「それで、上手くいったんですか?」 「それで、儲かったんですか?」 「それで、結果はどうですか?」 テレビを見ていても、 キャスター達からこのような発言がよく聞かれます。 限られた放送枠で、 チャンネルを変えられないために、 よりキャッチ―な内容にすることを 余儀なくされることはわかりますが、 本来、…
「ブログリーダー」を活用して、はしっ子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。