chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
快聴亭夢想録 https://gikyusan.hatenablog.com

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい

快聴亭夢想録
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/17

arrow_drop_down
  • SFPポートに思う・・・

    戯休「今日はトップウイングのSFPモジュール『Silent Fidelity SFP』が発売されるという事で、それを肴にお話ししましょうか。」 姫「そもそもわたくし達には馴染みがありませんでしたわね、SPF。」戯休「それは日焼け止めにおけるUV-B波に対する防止効果を示す数値!!」姫「SPD?」戯休「それはスペシャル・ポリス・デカレンジャー!!」姫「SSD?]戯休「それはスタイナースクリュードライバー!! もう最初のSしか合ってないし!」魔女「っていうか、そこはソリッド・ステート・ドライブってツッコむべきじゃないのかい?」戯休「おっふ。」姫「やれやれですわね・・・。 わたくしの神パスを空振りす…

  • BenQ W4100i / W2720i

    戯休「ついぞ話題にするのも遅れたけど、今日はBenQの4Kホームプロジェクター『W4100i』『W2720i』のお話をしましょう。」 公爵「はっはっはっは・・・・。 何だかんだで忙しかったみたいじゃないか。」戯休「仕事もそうだし、夜も時間がないしねぇ。 まぁ宣言通りに無理のない範囲でやらせて戴くという事でおなしゃす。」君主「しかし、今度はいたくオーソドックスな形状のプロジェクターですね。 先日はジンバル型系が多いという話をしたばかりで。」戯休「俺に観る目や先見の明がないというのも今に始まった事じゃないのだけど、素直に嬉しいもんさぁ。」公爵「実際、これであれば導入は容易だったりするのかい?」戯休…

  • HDMI 2.2に思う・・・

    戯休「HDMI 2.2が先週リリースされたそうな。」芸術家「ううん♪ また規格が進歩したさ? でも、何で主殿は複雑そうな顔をしてるさ?」戯休「俺、こういうチマチマした規格変更、嫌いなもんで。」侍「そうでしたっけ? 以前は進歩すれば『これでもっと凄い事になるぜヒャッハーッ!!』って感じにはしゃいだような??」戯休「そりゃあね・・・・ビジュアル系がどんどん進歩するのは嬉しいものさぁ。 だけどさ・・・最近はそういうものの対応の是非で型落ち扱いされる機器の悲しさの方が目立っちゃって・・。」芸術家「確かにAとVではVのほうが栄枯盛衰が激しいさ?」戯休「やれサラウンドフォーマットだの、映像帯域だの、接続端…

  • LG CineBeam S

    戯休「今日はLGの4K超短焦点プロジェクター『CineBeam S』のお話をば。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・立て続け、だな・・・・・。」戯休「タイミングが丁度良かったからね。 勿怪の幸いっすわ。」修道女「え? でもそんなすぐに狙うって話じゃ無かったですよね?」戯休「昨日ああいった内容のものを投稿したわけだが・・・リアルの友人からLINEが入って一言、『超短焦点で良いんじゃね?』と。」法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それで・・・・丁度良い・・・というわけか・・・。」戯休「そういや触れてなかったなぁ、と思ってさ。」修道女「以前に…

  • TVS REGZA V7R MAX

    戯休「今日は既に発売してから日は経っているけれど、TVS REGZAの4Kプロジェクター『V7R MAX』のお話をしましょう。」 姫「まあまあ♪ 随分と遅れた話題ですわね♪」戯休「ブランク長いんで。 その間の補完も一応はしていく所存。」旗本「賞味期限切れにならなければよいがな。」戯休「そこは難しいところだけどねぇ・・・。 ま、当初はREGZAが今更PJ?!なんて少々面食らったけど、消費者側の人気も高いそうで何よりっすわ。」姫「今まで出していなかっただけに、開発していたのかと驚きましたわ。」戯休「実際には大陸のあのメーカーの商品だけれどもね。 ロゴを貼っただけなのか、独自に手を加えたかまでは知ら…

  • ScanSnap iX2500というより思い出話

    戯休「今日はPFUのドキュメントスキャナ『ScanSnap iX2500』が発売されたので、このジャンルを肴にお話をしましょう。」 司祭「ククッ・・・。 これはまた取り上げるのも懐かしいジャンルですねぇ。」戯休「以前は欲しくて欲しくて仕方が無かったもんだけど、それも大分落ち着いちゃったからね。」女王「一時期は自炊自炊と事ある毎に話題にしていたものです。」戯休「ああ懐かしのワーズギアよ・・。 あれに脳を焼かれて今に至ると言っても過言では無い。」司祭「閃光の如く消えましたがねぇ。」戯休「でもあの時はさ、自分の本を全部自炊でデータ化して、沢山のSDカードに入れて管理するとかさ・・・未来を感じてたわ・…

  • 早速TVを買う

    戯休「結局一昨日買いましたよ、TV。」魔女「へぇ? えらく早いじゃないさ。 もっとグダグダするかと思ってたよ。」戯休「自分のならこれでもかって位に悩むけど、母親のだし早く買ってやらないと、と。」芸術家「ううん♪ まさかだけど、自分のじゃないから適当に選んだとかさ?」戯休「違うわ! きちんと色々見て、検討して、その上でこれならばという事で買ったってば!」魔女「主殿が迅速に行動すると、碌でもない裏があるって思うのが世の道理さね。」戯休「くっ・・! こちらに引っ越してきて初めての・・言い返せねぇ!!」芸術家「日頃の行いが信用を作るって事さ?」戯休「しかし、ちゃんと必要条件は満たしたのを買ったのは間違…

  • TVが壊れちゃった?

    戯休「TVが壊れちゃったかもしれない。」姫「ドとレとミの音が出ませんの?」戯休「クラリネットの話じゃねぇんだわ。」公爵「はっはっは・・・。 しかし、それはかなりの大事じゃないか。 現状で直視型しかないのだしねぇ。」戯休「正確に言うと、母親の寝室の、なんだけどね。」姫「・・・つまらないですわ。 折角主殿が阿鼻叫喚する見苦しい姿を晒すのかと思いましたのに。」戯休「大体、本当に壊れてたらお前ここに出れないだろうに。」公爵「もう昔から見てくれている方々だってそんな設定憶えていやしないよ、うん。」戯休「・・・・確かに自分自身も最近曖昧というか、考慮していない気もする・・。」姫「機器の出入り・・・正確には…

  • 夏は待ってくれない

    戯休「・・・昨日も今日も暑いわなぁ・・。」女王「梅雨が一瞬で雲隠れしたようになっていますね。」戯休「空梅雨どころの騒ぎじゃないわぁ。 季節外れだの記録的だの、毎年聞いている気がするけど。」法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ・・・10年に1人の・・・逸材も・・・毎年・・見る気もするが・・・。」戯休「そっちは煽り文句みたいなもんだから気にしちゃダメ。 統計的データの裏付けなんて無いし。」女王「箔を付けるためとはいえ、過度の期待はあまりよろしくない結果を招いてしまうものです。」戯休「天気については長い年月のデータ蓄積あっての予想や言葉だろうからある程度は信用するのが得策ではある…

  • 田舎のオーディオコーナーは・・・

    戯休「それじゃあ昨日の続きといたしましょうかね。」魔女「・・・最初からオーディオコーナー行っていれば話が早かったのにねぇ。」戯休「・・・家電店って、独りで行くと燃えるじゃん?」執事「物悲しい台詞ですな・・。」戯休「いやほら、誰かと行ったところで互いに見たい物違ったりするし、時間的な気も遣うし!」魔女「ま、興味ある物を見ている時と、そうではない物を見ている時の体感時間はそりゃあ違うさね。」戯休「不肖この戯休、東京にあるヨドバシでなら半日位楽に過ごせる。 上から下までお楽しみが一杯だからなぁ!」執事「甲府のヨドバシではどうですかのぅ?」戯休「・・・その半分位なら何とか・・?」魔女「規模を考えればそ…

  • ヨドバシ甲府に行く

    戯休「そういや久し振りに行ったわ、ヨドバシ。 甲府のだけど。」公爵「はっはっは・・。 前に行ったのはいつだったかねぇ。」戯休「憶えてないなぁ。 行ったにせよ、友人の付き合いで行くからガンプラコーナー見るくらいだったし。」旗本「自分の用事ではなく、か。」戯休「自分の用事だと・・・・・去年、家の電気ケトルが空焚きでご臨終召されたから、新しいのを買いに行って以来だと思う。 多分。」公爵「今回、足を運んだといっても、何か買う目的が有ったわけでは無いのだろう?」戯休「母親を友人のところに送っていって、時間潰しに寄ったんだ。 完全にぶらりの冷やかし。」旗本「あまり褒められたものではないな・・。 もっとも、…

  • 東映特撮Blu-ray化 PROJECT!

    戯休「今日も時間があるから何か書けそうだなぁ・・・。」司祭「クックック・・・・。 そこまで暇そうですと・・・いよいよ本格的に窓際族に?」戯休「まだだよ! まだ・・・時間の猶予はある・・・筈・・・。」修道女「何でそんなに自信なさげなんですか?」戯休「伊達に一級障害者認定されてないんですわ! 今は良くてもその内に・・イヤァァァァァァァァッ!!?」司祭「触れない方が面倒無さそうですねぇ・・。」戯休「検査待ち・・・検査待ちなだけなんだ・・・先週予定が4週まで延びたから暇なだけなんだ(ぶつぶつ・・・)」修道女「・・・精神は認定されていないんですよね??」戯休「ああそうさ幸いにもな!!」司祭「時間の問題か…

  • モンハンをスルーしDG036-01に遊ぶ

    戯休「今日も時間が少し空いてる時あるから、パワーのある内に近況でも書くかぁ・・・。」芸術家「ううん♪ 近況って言ったって、別段碌な事していないさ?」戯休「碌な事していないというか、そこまでパワフリャな事がまだ出来ないという方が正しいと言わせて貰おう。」姫「そういえばSwitch2が最近話題ですけど、どうされましたの?」戯休「普通に抽選の申し込みさえしていないが?」芸術家「実は落選続きで、強がっている感じさ?」戯休「いやマジで申し込んでいない。」姫「からの~~~~?」戯休「してないっちゅーに。 そもそも今の俺に新型ゲーム機をホイホイ買う金は無い!」芸術家「・・大の大人としてはかなり寂しい発言さ・…

  • ONIX Zenith XST20

    戯休「初めての方は初めまして。 前から見て下さっている方はお久し振りです。 何とか生き延びている戯休、引越先で初の投稿になります。」侍「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アー。」君主「・・・主殿。 久し振り過ぎて侍の奴が壊れてます。」戯休「・・・マジで?」君主「一応録画物を鑑賞するとかで多少なりとも動いていた我々とはやはり違うのでしょうか。」戯休「押入や納戸でブログ始める前から休業状態の年配陣は元気なのになぁ。」君主「そこは歴戦故に精神が強いのでしょう。 それに基本的に毎回著しいダメージ負ってたのはこいつでしたし。」戯休「今まで以上に初見様が多そうな時…

  • marantz MODEL M4

    戯休「今日はマランツのディストリビューションアンプ『MODEL M4』のお話をしようか。」芸術家「ううん♪ そんなに間を置かないで更新なんて、一体どうしたさ?」戯休「・・・まぁ・・・タイミング的に更新する時間的・状況的余裕が偶々あるんだよ・・・・。」公爵「はっはっは・・・。 切羽詰まっているよりは良いとは思うがねぇ。」戯休「ただ・・・以前より罪悪感半端ないな! いやマジで!」芸術家「そんなもの感じるくらいならしなければいいさ?」戯休「いいや、する! 次はいつになる分からないしな!!」公爵「家に帰ってからやれば良いのだろうけど、それも中々出来ないのだろう?」戯休「家に帰って親が布団に入るまで色々…

  • DENON HOME AMP

    戯休「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!!・・・・・くぅ、一度は言ってみたい台詞の1つ、達成だぁ!」姫「・・・こう・・客が来ないと油断しきって奥の居間でゴロゴロしていたダメ店主が突然の来客に慌てて飛び出してきた感がありますわね・・・。」戯休「うん、だから反論出来ないツッコミは控えて戴こうか!!」旗本「股引、腹巻き、サンダルという姿が浮かぶ様でさえあるというな・・・。」戯休「やめて自分でも似合うと思っちゃうから!! さておき今日は遅くなったがのお話をしましょうか。」姫「それ、発表されてから1週間以上経ってません? やはり奥でサボリ寝していましたの?」戯休「サボっていたというより・・・取り上げ…

  • Marantz MODEL M1

    戯休「はっ・・・・?! 何か呼ばれた気がする・・・!?」侍「呼ばれてませんって・・・。 もうここ空気ですよ、空気。」戯休「空気って・・・無きゃ困るから即ち重要?!」姫「・・・・・久し振りに顔を見せたと思ったら、ウザポジティブでガッツリウザいですわね・・・。」戯休「ウザを2回も言うとか、大事な事だと勘違いされたらどうしてくれる!」侍「オワコンは共通認識・・」戯休「シャラァァァァァァップ!! ミミズだってオケラだってアメンボだって生きているんだから俺も生きる!」姫「だから、なんでそんなにウザいんですの・・?」戯休「干支がウザギ年だからね。」侍「そろそろ当時の常連さんでさえガチでウザくなる頃合いなん…

  • デノン RCD-N12

    戯休「懲りずに大変ご無沙汰致しております。 戯休です。」 司祭「クックック・・・。 もうブログの背景が白色になっても気にさえならぬみたいですねぇ。」 修道女「人間って堕落するとこんなものなんですよね・・・・。」 戯休「ま・・・待て?! 違うぞ?! 辛うじてささやかながら俺にも言い分がごにょごにょごにょ・・・・・」 修道女「既に説得力が皆無でありそうなことはよく伝わりました・・・・。」 戯休「うううう・・・前みたいに仕事中の合間を縫って書けたり出来ないんだよぅ・・・。 で、家に帰って親が布団に入るまで見届けたらもうおねむの時間なんだよぅ・・・。」 司祭「言い訳を羅列したところで結果が結果ですから…

  • SONY Project Q

    戯休「今日はリハビリも兼ねて今迄通り普通に書いてみましょうか・・・。」 姫「殊勝な物言いですけど、実際のところは何ですの?」 戯休「休日出勤で現場に顔出してるけど、俺だけだから悪さゲフンゲフン・・・時間があるなって。」 司祭「ククッ・・。 前はそれも当たり前でしたが、それはそれで褒められた物でもありませんねぇ。」 戯休「ま、昔の更新は俺の不真面目の産物だった。 それだけさぁ。」 姫「存在自体が不真面目ですから、その行為なんて言わずもがな、ですわね。」 戯休「うっさいわ。 だとすればお前達もそうだろうが。」 司祭「我々は主殿をツッコむ側。 即ち極僅かな理性や誠意といったものから生まれと言って差し…

  • 変わった! 変えた!

    戯休「お久し振りです。 最早完全に死にブログになっているここですが、何だかんだで生きてます。」 公爵「はっはっはっはっ・・・。 まぁ消してはいないからアクセスそのものはあるけれどもねぇ。」 戯休「生きてはいるけど健康でもないというこの状況・・・基本的にモチベも上がらんから困るのですよ。」 旗本「色々と発症したり悪化したりと笑えぬ状況ではあるらしいな。」 戯休「もうねぇ・・・俺、ガチで先行き短いと思うわ。 生きる意思はあるし、その為の努力も厭わないけれどもさ。」 公爵「気の済むまで足掻くことだねぇ。 見て見ぬふりして何もしないと益々そうなる確率は高くなるのだから。」 戯休「ちなみに今一番の体の悩…

  • 愛でろ!!

    (めでめでめでめでめでめで・・・) 戯休「そぉ~れ、愛でろ愛でろォ!!!」 (めでめでめでめでめでめでめでめでめで・・・) 侍女「私達、久しぶりに出番なのに揃いも揃って何をしているのでございますか・・?」 姫武者「こっちが聞きたいわよ・・・。」 (めでめでめでめでめでめでめでめでめでめでめで・・・) 女騎士「傍から見ると、単にメガドラミニ2を囲んで撫で回しているだけの、イカれた集団だが?」 戯休「シャラップ! シャラァァァァァァァァップ!! 今はただ一心不乱に愛で撫でまくれ!!」 (めでめでめでめでめでめでめでめでめでめでめでめでめでめで・・・) 黒侍「フハハハ・・・。 もしや撫でまくり、ラン…

  • ただ一言だけでも・・・

    水木一郎アニキ 慎んでご冥福をお祈りします。

  • アレ、消してやるぜ!

    戯休「いやぁ・・まさか約4か月も更新しないとは。 我ながら恐れ入ったわ。」 侍「もう完全に世捨て人扱いですよ、主殿。 名実共にオワコン認定されてますって。」 戯休「そもそもコンテンツとして成り立ってないんだから、終わったも何もないけどもな!」 旗本「一応返信等で小出しにはしていたが、実際に仕事がどうにも忙しいのであったな。」 戯休「忙しいというか、めがっさ大変でねぇ・・・。 この年になって文字通りの土方的肉体労働に従事するとは思わなんだっす・・・。」 侍「仕事ですからねぇ・・。 与えられれば勤め上げるしかないんでしょうけど。」 戯休「問題は、俺がそういう仕事に全く不向きなタイプの人間という事で…

  • 回る物とレトロゲー

    戯休「こんにちは。 今週も時間が出来たので更新しようとしました自堕落ブロガー、戯休です。」 女騎士「こんにちは、だ。 『妹にしたい美人女騎士アンケート』にて連続一位継続中の、私だ。」 君主「そんなアンケート実施していないし『女騎士』という時点で一人しかいないしそもそも妹ならまだ公女殿下や修道女のほうが100倍マシだっ!!」 女騎士「あにさま、照れ隠しにいきなりフルスロットルだな。」 君主「何故?! 何故この組み合わせなんです?!! チームの垣根はどこへ?! 懲罰ですか嫌がらせですか虐待ですかっ???!!!」 戯休「いや・・・・前みたいに毎日更新していないから、別に順番も何もないし・・・思い付き…

  • 存在感が無くなる前に?

    戯休「えー、皆様、元気でお過ごしでしょうか。 戯休です。 大事なことなのでもう一度言います。 戯休です。」 姫「最近めっきりと存在感無くなりましたわよね、主殿。」 戯休「ええ、ええ。 そらもう。 書かないのに慣れると書かなくても落ち着くもんだなと自分でも驚いてるわ。」 侍「書きそびれそうになると血眼になって必死に書いてた頃が遠い昔ですね。」 戯休「それに、書くネタが根本的に少ないというのも拍車をかけてるぞ。 前回の更新以降、そこまでぬはぁんな気持ちになっていないし。」 姫「逆に前の状態だったら大変だったかもしれませんわね。」 戯休「その姿、飢えたゾンビの如く。 餌を求めてアーウーと彷徨っていた…

  • NAS騒動

    戯休「皆様ごきげんよう。 一昨日にコロナワクチン3回目の接種をしたら、昨日熱が39度にまで上がり、会社を病欠した男、戯休です。」 司祭「クックック・・・・。 それはそれは中々の醜態ぶりですねぇ?」 戯休「お前、今かなりの数の方々を敵に回したぞ・・・?」 修道女「でも、司祭様のことですから、他の人なら腕が痛いだけでも気の毒に感じて、主殿ならそのまま入院しても大爆笑な感じですよね?」 戯休「最悪なダブルスタンダードだなこんちくしょう!!」 司祭「いえいえ、主殿sageと言う意味では終始一貫した価値観を持っていますとも、ええ。」 戯休「くっ・・!! 世の中のダブスタ勢が自分をダブスタと思わない理由が…

  • 加えました。

    戯休「前回から随分と間が空いちまったぜぇ・・・・。 手屁♪」 侍「まったく・・・。 こちとらようやっとあの精神的ダメージから立ち直ってたっていうのに、暇の極地だったじゃないですか。」 君主「せめて週末位はと身構えていましたが、全然でしたね。」 戯休「・・・・『汝らに価値無し』。」 侍・君主「「ゲハァッ!?!?」」 戯休「めっさ尾を引いてるやんけ。」 侍「た・・・・倒れてない! 倒れてないからセーフ!」 君主「気を失わなければ戦える・・・そうでしょう?!」 戯休「そういう事にしておくよ・・・。 まぁ実際書かなかったのにはいくつかの微妙な理由がある。 1つは平日はもぉ普通に寝てたり。週末は食料品や…

  • Audeze PENROSE for PlayStaion

    戯休「今日は仕事だが再びゴールデンタイムが発生しているぜぇ! ビバ!」 黒侍「フハハハ・・・。 幸運な事もあるものでゴザルなぁ。」 戯休「来週以降はこうは行かないと思うから、正真正銘のボーナスタイム! 乗るしかない、このビッグウェーブに!」 女騎士「さざ波にしか見えないが、まぁ仕方がないか・・・。」 戯休「そんな今日はAudezeのゲーミングヘッドホン『PENROSE for PlayStaion』のお話。 これまたすぐにでも欲しいと思える製品でさぁ。」 公女「Audezeだから平面磁界駆動型ドライバーだろうし、その上でPSにも使えるって事だねっ!」 戯休「説明終わっちまうだろがい!!」 侍女…

  • Technics SA-C600

    戯休「・・・気が付けば再開宣言から3週間近く空いちまったのだぜ・・・?」 公女「あはははははっ! あれだけコメントまでいただいたのに、立つ瀬が無いよねっ!」 戯休「いや本当に申し訳なし。 一応言い訳もあるんだけど、聞いてくれる?」 女騎士「断じて拒否する。」 戯休「そう言うなし?! だってほら、今年になって思いっきり体力作業ばかりで疲れ切ってたの! 仕事終わって家に帰って風呂入って飯食って母親が床に就くまで済んだらもう眠いの!」 黒侍「・・・まぁ今までよりも大変ではあるでゴザろうがなぁ・・・。」 戯休「体力が残っている時や週末の休日は、今まで住居兼事務所だった建物の撤収準備に明け暮れてたの! …

  • 新年の目標を・・・

    戯休「まぁリアルの友人は勿論俺の状況を知っているわけだが・・・そこで俺が存外上向いて過ごしているという前提の上で、『汝らに価値無し』は笑えたというお話でしたとさ。」 公女「あははははっ! その代わりにそう言われた姫ねーさまや侍ちゃん達の心は大ダメージ受けたみたいだけどねっ!」 黒侍「お陰で師匠達も手当や介護で大わらわでゴザルよ。」 姫武者「思えば私の担当する機種が早々に売られていったのは、その時に価値があるからだったって事ね・・。 複雑だわ・・・。」 侍女「私なんかは元々そこまで高価な物ではございませんでしたから、そう言われる事自体は予想の範疇なのでございました。」 女騎士「ふふ。 もう誰がど…

  • 新年のご挨拶と電撃復帰とこれまでのこと

    戯休「新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします・・・・というわけで、あれから半年、ちょっぴり戻ってきたのだぜ?」 侍「結構間空きましたよね。」 戯休「休止中でも結構毎日コンスタントに来てくれている方々が多くて、感謝感謝なのですよ。」 君主「結構急でしたからね、その休止も。 忙しさは解消されたんですか?」 戯休「忙しいというか、それどころではなくなっていたというか・・・あの日、会社を畳んで、俺自身も破産することにしたというのがその理由。」 侍「・・・・いや、滅茶苦茶重い話じゃないですか?!」 戯休「まぁその話の仔細なんて誰も興味ないだろうから省くけども、業務停止及び破産す…

  • 休止のお知らせ

    一身上の都合にて、この5月末をもちましてしばらくの間ブログを休止いたします。 長らくのご愛顧、誠に有難うございました。 再開時期は未定となります。 またお会い出来る日を楽しみにしております。

  • 皐月5週の反芻2021

    『寝具・・?』 公女「確かに毎朝、両肩の痛みで目を覚ますのも本当の話なんだよねっ!」 侍女「首と肩のコリも併せて、中々悩ましい状況なのでございますね。」 姫武者「これ以降、気温が上がって行って普通に寝苦しくなれば、余計に夜こったり痛めたりしそうよね・・。」 女騎士「しかし、目にする寝具全てが本当にそれだけの効果があるかどうか。 あくまで個人の感想とのことだからな。」 黒侍「好事、いやさ売り文句に魔多し、でゴザルな。」 『Netflixに迷う・・・』 女騎士「で、思考に進展はあったのか? 特に何も決めていなさそうだが。」 公女「あははははっ! いつもの問題先送りによる思考停止状態なんだよっ!」 …

  • 取って付けた・・・?

    侍女「主殿、何故だかは分かりませんが、体がだるくて仕方がないそうでございますよ。」 女騎士「ふふ。 この時期に体調が悪いというのは、誰もがコロナかと聞いてくるパターンだが・・?」 黒侍「幸い発熱は無く、味も分かるそうでゴザルからな。 疲れやら全身の激しいコリやら、その類のものでゴザろう。」 姫武者「勿論油断は出来ないけれどもね・・。 そういう時にウィルスが取り付けば、一気に重症になるかもしれないのだし。」 公女「何より油断がならないのは、この時期だよね、この時期っ!」 女騎士「近年、入院した2回ともが6月6日発症だったからな・・・。」 姫武者「嘘のような本当の話よね・・・。 医者に行けた日が違…

  • お忙しいので・・・

    公女「今日は色々あって普通に更新出来ない日だってっ!」 女騎士「ここ最近はそういう事も無かっただけに、珍しささえ感じるな。」 侍女「2月や3月はほぼほぼ当たり前のようにそういう状況ではございましたが・・・。」 姫武者「あまり暇過ぎても実際困るのだし、偶にはそういう日もあるということで納得するしかないわね。」 黒侍「明日は・・・・大丈夫とは思うでゴザルがなぁ。 可能な限り頑張るでゴザルよ。」

  • ドラクエ35周年・・・

    黒侍「ドラクエ35周年を受けて、色々と発表になったでゴザルなぁ。」 女騎士「この日の為に溜めておいたものを一気に放出といった感じだな・・・。」 侍女「主殿も確かFCのIを発売日に買っていたのでございますから、同じ35周年にはなるのでございますね。」 姫武者「もっとも、正式なナンバリングタイトルでさえやっていないのもあるし、その他なんてヒーローズ位だけれどもね。」 公女「一通り網羅しているコアなファンにはとても及ばないけど、おめでたいという気持ちは確かにあるんだよっ!」 侍女「いくつかの発表の中で主殿はどれが一番気になったかという話になるのでございましょうか?」 黒侍「そうでゴザろうなぁ。 まぁ…

  • ボッシュ GLM 50-23G

    侍女「今日はボッシュのレーザー距離計『GLM 50-23G』がお題でございます。」 黒侍「フハハハハハ・・・。 このお題も何だかんだ多いでゴザルよなぁ。」 公女「商売道具だからねっ! 仕方がないよっ!」 女騎士「で、前の高価な距離計の泣き言にまた入るのか?」 姫武者「流石に主殿居ないから、それはいいんじゃない? いい加減に聞き飽きた人も多そうだし。」 黒侍「まぁ未だに悔しがる気持ちはよく判るでゴザルがな・・・。」 女騎士「しかし、その件を踏まえた上で、安価なやつを買ったのではなかったか? それも無名メーカーの小型のタイプを。」 公女「そうだねっ! わざわざクラファンで支援して買ったんだよっ!」…

  • Netflixに迷う・・・

    姫武者「主殿、Netflixに加入しようかどうか迷っているみたい。」 女騎士「ある意味、普段からすれば全く結びつかない組み合わせだな。」 侍女「現状、買い物の便利さの為だけに加入しているAmazonプライムですら活用していないのでございますよ。」 黒侍「そもそも円盤派というか、物理的に買わないと落ち着かないクチでゴザルからなぁ。」 公女「ファイル再生だって、CDがあったりするからそれの延長線上だもんねっ!」 女騎士「あれだけ色々語っておきながら、未だにハイレゾ音源を買ったことが無いチキンだからな。」 黒侍「しかも映画にさえそんなに行かないでゴザル。 その分、円盤代に回すと言い続けて数十年でゴザ…

  • 寝具・・?

    黒侍「何だかんだで暑くなってきたでゴザルなぁ・・・。」 公女「まだ暑くなり始めだから、余計にかもねっ! 暑さに慣れる前が一番危ないよっ!」 女騎士「毎日が38℃や39度の頃になると、案外辛さが薄らいだ気持ちにさえなるからな。」 侍女「それでもまだこれからは梅雨入りが控えているのでございますから、少しは凌げる日もあるのではと。」 姫武者「その分、晴れた日の不快指数がだだ上がりになるのが辛いところよね・・・。」 女騎士「それでも流石に昨日の夕方などは本格的に扇風機が活躍していたみたいだな。」 黒侍「まだ幸い、夜は窓を開ければ涼しいでゴザルが、日中は無理でゴザル。」 侍女「西日が凄過ぎて、とてもでは…

  • 皐月4週の反芻2021

    『Switchボイチャ問題解決』 侍女「ここ1,2か月の間、私達の間だけで物議を醸していた問題が一応の解決を見たのでございますよ。」 女騎士「長かったな。 そんなに大した話でも無かったろうに、どうしてここまで拗れてしまったのか。」 黒侍「極力お金を使いたくなかった事と、PS5も加えての運用を考えた事も混乱に拍車をかけたでゴザル。」 姫武者「もしかしたら現状から御金を掛けずとももっと品質向上が望める手段もあるかもしれないけど、すぐには考えられないわね。」 公女「ぶっちゃけ疲れ果ててるしねっ! 今はそういう事に気を遣わずに済むようになっただけでも良しとしておこうよっ!」 『Apple Musicの…

  • クリエイティブ SXFI CARRIER

    公女「今日はクリエイティブのサウンドバー『SXFI CARRIER』がお題だよっ!」 黒侍「ほう、クリエイティブの・・・。 最近は取り上げる率が高いでゴザルなぁ。」 姫武者「それだけ色々出してるって事よね。 本当に多彩だもの。」 女騎士「ふふ。 主殿にしてみれば、昔はサウンドカード位にしか目が行かなかったのが本音だそうだが、成程世は進むものだ。」 侍女「気が付けばまるでそういったオーディオ関係に手を出していなかった会社も加わって、中々賑わしいジャンルになっているのでございますよ。」 女騎士「オンキヨーはアレだがな。」 姫武者「止めなさいってば・・・。」 公女「とはいえ、最初は主殿もぱっと見の段…

  • ASUS ROG Strix Go BT

    女騎士「今日はASUSのゲーミングヘッドセット『ROG Strix Go BT』がお題だそうだ。」 公女「あはははははっ! 前はそれほど気にしていなかったけど、最近は敏感に反応するよねっ!」 姫武者「あれやこれやと試行錯誤したり色々したから、半分条件反射みたいなものかもしれないわね。」 侍女「HDMIセレクター病に罹ったのも探しまくってたからだそうでございますし、豪の深い事でございます・・。」 黒侍「それでも普通のヘッドセットであれば、反応はすれども話題にまでしなかったかもしれないでゴザルがな。」 姫武者「じゃあ気になる機能でも・・・あ、もしかして・・・・。」 女騎士「接続方法として、Blue…

  • Human Things GENKI ShadowCast

    姫武者「今日はHuman Thingsがクラウドファンディング募集中のHDMIキャプチャー『GENKI ShadowCast』がお題だそうよ。」 侍女「HDMIキャプチャーとはまた基本的に主殿とは縁のない機械でございますね。」 女騎士「キャプチャーして録画するとか、まずしないからな。」 公女「でもこれ、面白いよっ! 用途として、HDMI出力を持つゲーム機から無線でUSB受信機へ飛ばし、それを接続したノートPCとかに映しちゃおうって機械なんだよっ!」 黒侍「それはまた・・・盲点でゴザルなぁ。 思えば確かにそれも可能でゴザろうが、プレイの為にそうするというのは最近では中々・・・・。」 女騎士「昔は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、快聴亭夢想録さんをフォローしませんか?

ハンドル名
快聴亭夢想録さん
ブログタイトル
快聴亭夢想録
フォロー
快聴亭夢想録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用